マンション雑談「23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2015-06-06 15:03:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

内閣府により、東京湾北部地震について、火災や倒壊など大きな被害想定がされています。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
この想定には、関東大震災や東京大空襲で大きな被害を惹き起こした火災旋風が考慮されておらず過小評価ではないかとの意見もあるようです。

なおNHKスペシャル「都市を襲う地震火災」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070902.html
では、
>1200万人が暮らす大都市・東京。今後30年の間に70%の確率で直下型の大地震が起きるとされている。東京都の想定は、マグニチュード7.3、最大震度6強。

>その時、地震直後に各地で起きる火災が、最も大きな被害をもたらすと考えられている。1000カ所以上で同時に発生。密集した市街地で延焼が拡大し、最悪の場合、39万棟が全焼、1万ヘクタールが焼き尽くされる。死傷者は火災だけで2万人以上にのぼるとされている。しかし、被害は想定だけにとどまらず、さらに拡大するおそれがあることが最新の研究で分かってきた。林立する超高層ビル。柱に使われている高い強度のコンクリートが、実は熱に弱いことが明らかになった。「爆裂」と呼ばれる現象が起き、最悪の場合、倒壊につながるおそれがあるという。地下鉄や道路網でも、都市化が生んだ新たな危険が浮かび上がってきている。また、住民の避難や消防の活動も計画通りにはいかない可能性がある。住民は、同時多発火災によって避難ルートを次々と閉ざされていく。消防は、どの地域の消火を優先すべきか厳しい判断を迫られることになる。被害をくい止め、命を守るために何が必要なのか。都市を襲う地震火災の危険を検証する。

と、直下型地震で最大の被害をもたらす火災に、近隣の非木造建築物も含めて警鐘が鳴らされているようです。

このように大きな被害が予想される地域周辺のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について、真剣に語り合いましょう。


【タイトルにPART2を加えました。2011.04.26 管理人】

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.19 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-08 13:38:30

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2

648: 匿名さん 
[2011-05-20 20:59:50]
東京都の木は銀杏。
なんでかわかる人いる?
649: 匿名さん 
[2011-05-20 23:14:49]
古くから地価の高いところが結局安全だってことだね。
650: 匿名さん 
[2011-05-21 11:36:01]
>>649
具体的にどこ?
651: 匿名さん 
[2011-05-21 15:10:07]
盛り土造成してない2006年以降の高台ね。
652: 匿名さん 
[2011-05-21 16:47:07]
都内の急傾斜地崩壊危険箇所及び地すべり危険箇所
千代田区17か所、中央区0か所、港区118か所、新宿区46か所、
文京区48か所、台東区4か所、墨田区0か所、江東区0か所、
品川区43か所、目黒区20か所、渋谷区12か所、中野区14か所、
豊島区12か所、荒川区5か所、大田区70か所、世田谷区57か所、
杉並区2か所、練馬区12か所、板橋区54か所、北区58か所、
足立区0か所、葛飾区0か所、江戸川区0か所、

653: 匿名さん 
[2011-05-21 18:13:45]
高台が地盤いいなんて、どんだけ情弱なんだよ。
654: 匿名さん 
[2011-05-21 18:50:35]
結構人間ってイメージで判断しちゃうところが大きいですね。
655: 匿名さん 
[2011-05-21 19:07:50]
地下鉄で通過するだけだと地上の状況を案外知らなかったりしますね。
656: 匿名さん 
[2011-05-22 08:32:41]
中央防災会議首都直下地震対策レポートで定量評価では考慮されていないその他の被害シナリオ
(想定外とされているもの)

・細街路の道路閉塞による消火活動や避難活動の阻害
・大規模な集客施設での火災の発生、デマ・流言等をきっかけとしたパニック
・一部の繁華街等での治安の悪化
657: 匿名さん 
[2011-05-22 08:54:06]
肝心の渋谷、新宿、池袋の被害想定がいいかげんって事か・・・
658: 匿名さん 
[2011-05-22 08:56:40]
所詮、湾岸埋立地から目を逸らせるやめだけのスレですから。。
659: 匿名さん 
[2011-05-22 09:42:41]
世田谷ガスタンク♪


街のシンボル


みんなのガスタンク、そしてぼくらのガスタンク。
660: 匿名さん 
[2011-05-22 09:47:10]
既に関東地方全体が(高濃度汚染地区(緑色):100,000-1,000,000Bq/m2)であることが、
発表され、それがチェルノブイリ事故における第三種高度汚染地域に相当するものだから、
関東地区が人間が居住してならない、高濃度汚染地域であるは紛れもない事実だろう。
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html
しかも、更に原発がメルトダウンし今後更なる大爆発の可能性が大きいことから事態は更に深刻。

政府も漸く、首都機能移転を本気で検討し始めたようだが、余りにもドロナワとしか言い様が無い。
全く国家的危機管理が想定されていない。
どこに首都機能を移転させるかという事だけど、結局、ここまで、事態が手遅れになると、
結果的に関西のアリモノの施設(合同庁舎等)に暫定首都を移転させるしか選択枝が無いように思われる。

時間があれば、九州でも北海道でもありえたかもしれないが、たとえ、伊丹空港みたいに
広大な整地された土地があっても、そこにビルを建設するとなると3年はかかるから間に合わない。

今の状況を見ると結局アーダコーダ議論している間に、東京に大震災や原発爆発が起きて、やむを得ず、
緊急避難的に関西圏に首都機能と皇居を移転させるしか手が無いような気がするね。
661: 匿名さん 
[2011-05-22 12:05:50]
こんな最高の湾岸ライフを満喫できて幸せだ。豊洲、最高だぜ!

安全性の最も高い街!最高!最高!最高!
662: 匿名 
[2011-05-22 19:50:42]
業火ベルトから逃げ出す人が多いのか、やたら世田谷アドレスの検討者が増えてる。
663: 匿名さん 
[2011-05-22 21:34:16]
業火ベルト地帯の中心地は中野区と杉並区ですよ。
664: 近所をよく知る人 
[2011-05-22 23:22:36]
世田谷ガスタンク♪


街のシンボル


みんなのガスタンク、そしてぼくらのガスタンク。


イエイ!

665: 匿名さん 
[2011-05-23 21:17:44]
>>663
中野区も杉並区も人口減少区。
666: 匿名さん 
[2011-05-23 21:22:52]
火災は命に係わる大問題だよ。真面目な話。
667: 匿名さん 
[2011-05-24 21:58:03]
新築マンションならば火災の危険がまったくないと思っているのが悲劇の始まりにならにように祈ります。
668: 匿名さん 
[2011-05-24 22:00:42]
火災旋風は窓ガラスを割ってマンション内部を焼きつくします。
669: 匿名さん 
[2011-05-24 22:09:54]
火災旋風の移動可能距離は2km
業火ベルト地帯から2km圏内のマンションは買わないほうが良い。
670: 匿名さん 
[2011-05-25 08:57:11]
十分ありえる話だから、想定外とせず、ちゃんと被害想定して欲しいよ。
671: 匿名さん 
[2011-05-25 10:09:08]
火災保険が地震による火災を保障しないことが全てを物語ってるだろう。
672: 匿名さん 
[2011-05-25 14:50:35]
お隣との間隔は10m欲しい
673: 匿名さん 
[2011-05-28 07:44:43]
東京・豊島区のアパートで27日午前、火災が発生し、午前11時半現在も延焼している。
午前11時ごろ、豊島区上池袋1丁目のアパートから出火し、1階と2階あわせて、およそ100平方メートルを焼き、午前11時半現在も延焼している。
東京消防庁によると、この火事で、4人がけがをしているほか、逃げ遅れた人が1人いるという情報があり、救出作業が行われているという。
現場は住宅密集地で、近くには高校などがあるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110527-00000253-fnn-soc...
674: 匿名さん 
[2011-05-29 08:04:49]
くっついてますね。
675: 匿名さん 
[2011-05-30 19:33:53]
クローズアップ現代のイントロ画面、強烈ですね。

あれだけあちらこちらから火の手があがれば、どうしようもない。
676: 匿名さん 
[2011-05-31 12:38:00]
業火ベルト地帯
677: 匿名さん 
[2011-05-31 14:37:39]
想定外は想定不足でしかない。
過去の地震、空襲時には火災旋風が起きているのだから、想定外とは言わせない。
678: 匿名さん 
[2011-05-31 18:25:36]
自動車が増えて、それぞれがガソリン抱えた火薬庫みたいなもんだよ。
最悪を考えると・・恐怖でしょ。
679: 匿名さん 
[2011-05-31 20:55:53]
なるようにしかならないんだから考えるだけ無駄。
680: 匿名さん 
[2011-05-31 23:31:47]
職住接近で都心5Km以内に住むしかないようね。
681: 匿名さん 
[2011-06-01 06:40:37]
火災危険地域は不動産価格はさほど下落していないね。
一方で、湾岸エリアは地震の影響で下落しているみたいだけど。

火災の危険度は今に始まったことではないから既に織り込み済みなんだろうね。
682: 匿名さん 
[2011-06-01 06:57:22]
>>681
リーマンショック後すでに下がり始めて、まだ下落が続いていますね。
まだまだ織り込み済みとは行かないみたいだよ。
賃貸がいっぱい余って、家賃も下がり続けている。
火災は人命にかかわる大きな問題だから、
どこまで下がるか先が見えないのでは?
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
683: 匿名さん 
[2011-06-01 07:14:34]
知識のある人は安全な都心部湾岸に居を移しつつあるのでは?
684: 匿名さん 
[2011-06-01 07:53:11]
動きやすい賃貸の人が先に動いて、中央線沿線の賃貸が膨大に余るようになった?
685: 住まいに詳しい人 
[2011-06-01 23:13:41]
>>683
>知識のある人は安全な都心部湾岸に居を移しつつあるのでは?
知識のある人は安全な都心部湾岸から居を移しつつあるのでは?




金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
686: 匿名さん 
[2011-06-01 23:18:16]
人口が減少するというのに、わざわざ危ない埋立地に買わないだろう

郊外もゴーストタウン化する

23区の内陸側を選ぶのが一番賢い
687: 匿名さん 
[2011-06-01 23:28:42]
危険とされる地域にもメリットってあるんですかね。
考えてみましたが、メリットがあるとすれば対策がいろいろ検討されているかもしれないこととか、日常的に心構えができていることくらいではないでしょうか。
湾岸で液状化したらしい場所も今は普通に戻っているし。
結局どこがどれほど危険かそのときにならないと本当のことはわからなそうですね。
688: 匿名さん 
[2011-06-02 06:25:30]
23区の内陸側は地滑り危険地帯だらけで、
こんなことになる。

仙台造成地ゴーストタウン化…震災で深刻地滑り

東日本大震災で、仙台市内の丘陵部を造成した宅地が深刻な地滑り被害に見舞われている。
市内31か所の約2100戸が被災し、敷地に大きな穴が開いたり、壁に亀裂が走ったりしている。地盤が不安定なまま住み続けることは難しく、市は集団移転も検討している。
http://farm6.static.flickr.com/5068/5666258779_d70c218aec_o.png
689: 匿名さん 
[2011-06-02 06:47:57]
>>682
震災後、中野区の平均坪単価が急激に下がったような気がするけど。
25万円も下がってる。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
690: 匿名さん 
[2011-06-02 06:51:16]
豊島区は27万円下落。
火災危険度が高い区の値下がりはきついね。
691: 匿名さん 
[2011-06-02 08:09:34]
じゃそれ以外の市街地が堅実な人には人気という解りやすい結果ですね。地盤、価格、利便性、発展性
692: 匿名さん 
[2011-06-02 08:46:31]
地震で地盤沈下し、船がないと生活できなくなるような埋立地にこれから移り住む人って誰もいないと思うけど。
693: 匿名さん 
[2011-06-02 18:40:00]
>>691さん
価格に直ちに反映されたのは、
地震火災がそれだけ怖いと言うことでしょう。
694: 匿名さん 
[2011-06-04 01:31:23]
業火ベルト地帯を高値で買う人はいないよ(笑)
695: 匿名さん 
[2011-06-04 08:56:18]
>>693

世田谷は地価がもろに反映されました
696: 匿名さん 
[2011-06-04 11:19:26]
>>695
仙台市近郊の地滑り被害が紹介された影響でしょうか?
697: 匿名さん 
[2011-06-04 12:07:17]
港区、新宿区、文京区あたりの高台地域は擁壁に耐震性が無いので
大地震が来たらほとんどが崩落する恐れがあるらしいです。
擁壁に耐震基準が取り入れられたのは2006年以降らしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる