24時間換気
No.2 |
by 入居済み住民さん 2007-07-28 08:03:00
投稿する
削除依頼
>>01
換気設備によって、維持費は大きく異なります。 設置費用が安くて維持費も安く、マンションでは大半が採用している方式が第三種換気設備です。 トイレや風呂の排気ダクトと併用しているのが多く、強制排気・自然吸気します。 これの欠点は、冷暖房経費が少し高くつくことです。 外気が自然吸気で直接室内に入ってきてしまうからです。 一番設備費も高く、維持費も高くつくのが、第一種換気設備の個別型。 これは一戸建てで多く見られるタイプで、部屋毎に強制吸気・強制換気し、外気とは熱交換器を通して冷暖房ロスが少なくなるようにするものです。 マンションで第三種換気設備の場合は、つけっ放しでも費用的には心配するほどのことはありません。せいぜい月数百円程度のことです。 |
|
---|---|---|
No.3 |
>>01
24時間換気をつけておくと、湿気対策に有効です。 ただ、第三種換気設備の場合、吸気口はまめに清掃しておく必要があります。 西日本の場合、春場の黄砂で酷くフィルタが汚れると、後々まで部屋が砂っぽくなります。 |
|
No.4 |
>一番設備費も高く、維持費も高くつくのが、第一種換気設備の個別型。
>これは一戸建てで多く見られるタイプで、部屋毎に強制吸気・強制換気>し、外気とは熱交換器を通して冷暖房ロスが少なくなるようにするもの>です。 冷暖房ロスが少なくなる分を考慮しても、やはり維持費は高いんでしょうか? |
|
No.5 |
マンションは気密性が高いって聞きますし、
湿気がこもって、カビカビになるよりはいいと思いますけど。 |
|
No.6 |
24時間換気をつけっぱなしです。
つけたまま窓を全開にしています。 怖いのは湿気によるカビです。 少しの節約よりも換気が大事かなって思っています。 |
|
No.7 |
うちのは切ることができないです。
|
|
No.8 |
|
|
No.9 |
常時換気か乾燥とか送風で電源はスイッチで切れません
完全停止はブレーカー切です(当たり前です) 常時換気は月200円以内の電気料金みたいですよ |
|
No.10 |
今度買うマンションも24時間換気してくれということになっていますが、部屋は東南角部屋なうえに、北側にまでベランダあり。
風呂にも窓ついてます。 窓いっぱいなので、昼は開けっ放しの方が換気がよさそうなのですが、 それでも換気装置はONにするものなんでしょうか? いや、まあMRの営業さんに聞けばいいことなんですがね。 つけとけって言われそうだし。 |
|
No.11 |
>>09
> 常時換気か乾燥とか送風で電源はスイッチで切れません 長押しとかで切れるんじゃないんですか〜? うちのは2秒くらい押し続けると切れます。 (が1〜2時間後に、勝手に再び動き始めます) 皆さん、フィルターを掃除するときは、切った状態でしてますか? 水洗いしたりすると、乾かしている間にまた回り始めたりしませんか? |
|
No.12 |
失礼しました。説明不足でした。
標準か弱のスイッチのみで、切るがないので通常は切れないということです。 もちろんブレーカー落とせば切れます。 |
|
No.13 |
つけたり消したりの方が機器が壊れやすいと聞いた事あります。
だから24時間つけっぱなしにしてます。 夏場の窓を開けているときよりも窓を閉めているときに効果あると 思います。空気の入れ換えをするために窓を開ける必要がないし なんと言っても、冬場まったく結露が出ません。 冷暖房費のロスがあると言ってもわずかなものです。 それよりも結露が出ない方が壁などにカビが出ないのでよいと思います。 |
|
No.14 |
我が家のも切りスイッチはありません。標準と弱しかありませんが11の方と同じでそのスイッチの長押しで切れます。
|
|
No.15 |
つけたりけしたりすると、壊れやすいんですか。。
それならつけとこ。ありがとう。 |
|
No.16 |
ウチは共働きで、平日はほとんど家におりませんが、24時間換気のおかげで、帰宅した時の「空気のこもった嫌な感じ」がしないので、24時間換気があって良かったな〜と思っています。先日、故障して1週間くらい動かなかったのですが、稼動時との差をかなり感じました。電気代は意識したことがないのですが…。
|
|
No.17 |
24時間換気 いいですね
今日風呂掃除したけど、カビが生えないですよね 大したもんですね 鏡は水滴がつくので車用のガラコを塗ったら正解です 綺麗に見えます しずくは落ちるし。 |
|
No.18 |
24時間換気は本当にいいです。空気がきれいです。
昨日は雨だったので、窓も開けずに掃除をしていましたが、部屋の空気が汚くなった印象は受けませんでした。以前、賃貸のときはほこりか誇りのダニのせいかでいつもくしゃみや鼻水が止まらなかったのですが、それも少しの間だけで、問題なく掃除が出来ました。これなら留守のときも安心です。 |
|
No.19 |
換気で暖冷房の効率がわるくなりませんか?
|
|
No.20 |
各部屋についている壁の換気口は閉じることもできますよ
(それでも通気はします) 夏はドアを閉めて、換気口を開けていて、冷房しても暑いことは 無いですね ちゃんと冷房されます デメリットがあるなら24時間換気は導入されないと思いますよ 冷房で乾燥するくらいですね のどが痛い 27,28度くらいの設定で十分です(6畳間) 冬は換気口開けているとスースーして寒いくらいです 閉めます 関東ですが電気ストーブで十分です(6畳間) 24時間換気のデメリットは無いと思いますよ メリットが多いはずです |
|
No.21 |
日立製の浴室還流ファンタイプで、1日5時間強運転、残り19時間を通常運転で1ヶ月運転し続けた場合、月の電気代はたった95円だそうだ。
この程度の電気代を、スレ主さんは心配すてるの? |
|
No.22 |
日中、いなくても帰ってきたら、お風呂場に干してあった洗濯物が、カラッカラに良く乾いてます!
なので、物干し竿買ったんですが、最近バルコニーには干さなくなりました。 取り込みも大変だし、お風呂場なら、ウォークスルークローゼットへすぐいれられるので。 24時間換気というくらいだから、そうしてこそ、意味ある装置なのでは? 結論、マンションは機密性が高いから、換気が大事です。実感しています。 |
|
No.23 |
24時間換気はいいですね。お部屋の空気がきれいです。
|
|
No.24 |
フィルターを買ってつけかえたら、グッと空気が良くなりました。
排気ガス臭かったのが、なくなりました。 これは、半年で使い捨てです。 |
|
No.25 |
換気口の中に装着できるフィルターを探しています。
24さんはどのようなタイプを購入されたのですか? |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
24です。
フィルターはユニックスの商品名「トレフィン」です。 三年分買い溜めしました。(笑) 換気扇のあるリビングのは、すぐに黒くなりました。 http://www.anuht.or.jp/hp/osirase/news0404.pdf#search='ユニックス トレフィン' 幹線道路側の部屋は、排気ガス臭さが全くなくなりました。 花粉も95%取れるようです。 マンション購入時に付いていたものより、断然よいですね。値段もありますが…。 |
|
No.28 |
気密が良過ぎてドア開ける時重くなりませんか?
|
|
No.29 |
早速にご回答いただき畏れ入ります。
製品によってだいぶ違いがあるのですね。 わが家の換気口はこちらの物と違うようですが、フィルターは利用可能かメーカーに問い合わせてみます。 ありがとうございました。 |
|
No.30 |
お話を聞いていると、なかなかよさそうですね。
来年入居のマンションのオプション選びの最中なのですが、 北側の壁に湿気対策のためエコカラットや珪藻土を塗ろうかと検討 しているのですが、24時間換気システムがあれば、そこまでしなくても大丈夫なのでしょうか? とにかくカビだけは避けたくて。 |
|
No.31 |
フィルターは月に1度水洗いをして繰り返し使用してます。
説明書にも、水洗いしてくださいと書いてありました。 新築マンションの入居時は、24時間換気用の フィルター販売セールスがしつこく現れますが 説明書には「訪問販売は一切しておりません。悪質な セールスには十分気をつけてください」と書いてありました。 |
|
No.32 |
>フィルター販売セールス
そうですね!私も内覧会終わり、駅に向かう道すがら、そいつが潜んでました!なんだと思って振り向くと懐からフィルターを出して…。 そこで、私の後ろを歩いていたデベの方が、「待ったー、相手にしてはダメですよ!」と言ってくれた。 フィルターを釣りえさにして、いろいろ売りつけるらしいです。 今のマンションは概ね、カビは大丈夫でないですか?24時間換気が義務付けられているので。 一戸建てと違い、うちは帰ってくるとカラッカラに何もかもなっています。 なので、私もオプション会でエコカラット、珪藻土悩みましたが、高いお金払ってやらなくて正解だったと思ってます。 壁紙が傷んで、張替えを考えたときに考慮にいれたらいかがでしょうか。 |
|
No.33 |
鍵引き渡し会の日にセールスがフィルター交換取説と称して上がり込んで来ました。あとで名刺を外に居たデベに見せたら捕まえてマンションから追い出してくれました。
セールスは使い捨てだから月イチで交換っていうしデベの人は自分の家は半年経って交換した事ないっていうしようわからんです。 とりあえず1枚200円で買ったんですが高いのか安いのかすら不明・・・どうなんでしょう 洗って繰り返し使えるようなのあればいいんですが・・・ |
|
No.34 |
フィルター交換が必要な吸気口は、ざっと数えて9ヶ所ありました。
200円×9枚=1800円 毎月、フィルター代に1800円も掛かるのは高いか?安いか? 洗って繰り返し使えないフィルターとは、紙素材とか? 入居して1年経ちましたが、今でもフィルターは繰り返し 洗って使用してますので、入居時のままの物です。 傷みが気になれば交換すれば良いって事で、1枚の平均使用年数は 2年くらいだそうです。 |
|
No.35 |
うちは3箇所の吸気口があります。200円×3=600円
チリも積もれば結構なもんですな フィルター素材はよくわかりませんがクイックルワイパーみたいな綿っぽい素材です。 予備が手に入ったら今度一回洗ってみます。 |
|
No.36 |
上記レスの続き
5回まで洗えるってユニックスのHPに書いてました。 よく触ってみると結構硬い材質・・・正規メーカー品を5枚1パックで5枚まで洗うと1枚単価が生活流通のフィルターより安くなりました。 なによりネット購入でクロネコのカード決済やから安心 訪問販売恐るべし |
|
No.37 |
来年に新築マンション引越し予定で24時間換気つきでして
カビ対策ができると思い、今から楽しみにしてます。 今住んでいるマンションは24時間換気ではないのですが 風呂の除湿?換気?(乾燥ではありません)のタイマーがあるんですが それをずーっと付けっぱなしにするのとは違うのですかね。 各部屋には通気口もちゃんとありますが、部屋はカビだらけです。 窓も結露しまくりで、この夏はダニが大量発生しました。 築10年のマンションです。 ダニの発生は部屋がじゅうたん部屋だからってのが大きいですが。 |
|
No.38 |
はじめまして。24時間換気システムについて質問させてください。
以下のシステムを導入しておりますが、 http://national.jp/kanki/kodatekicho/FY-15KC6A.html 設置業者の説明によると通常は「強」で使用し、特に寒い時期などに限り「弱」で使用してください。 「中」は使用しないでくださいと言われたのですが、理由が分かる方はいらっしゃいますか? |
|
No.39 |
24時間換気システムって、手動なの?
知らなかった(涙) て、事は、自分がONにしないと換気しないって事なのかな? となると・・電気代高そう。(悲) |
|
No.40 |
入居時黴びている物を持ち込まないことが大切です
お風呂の道具は一切捨てる トイレとかもね |
|
No.41 |
>>40
何のお話でしょうか? |
|
No.42 | ||
No.43 |
うちは密閉がよくて
24時間換気で、通気口もあるんだけど 換気口に近いのキッチンの換気扇から逆に 空気を吸い出してしまい、 同じマンションの1階にある 割烹料理屋の換気扇の排気をかもしだしてきます。 換気扇のダクトが同じなんだと思います。 朝から茶碗蒸し臭でキツイです。 スイッチで切ることができるんですが 自動タイマーで2時間後に再稼動します。 |
|
No.44 |
43サン、
それって、換気扇の設置に問題がありませんか? 換気扇から吸気するのはおかしいですよね? |
|
No.45 |
最近のマンションは同時給排気形換気扇のはずですが・・・
|
|
No.46 |
24時間窓を開けておけば、自然に24時間換気になるよ。
昔の公団マンションには、窓上に換気用の小窓があったな。 それれの変わりに、便所の換気扇を24時間回して、壁に穴を開けたのが今のシステム。 |
|
No.47 |
>45
今のマンションの24時間換気ってそういうのじゃないのですよ 同時給排気形換気扇なんて付いていないです それは部屋単位でしょう? 24時間換気は各部屋に空気取り入れ口(玄関にもある)が有って 風呂場に空気送出の浴室換気暖房乾燥機が有るんです 換気扇から外部の臭いなんて入ってこないですよ それじゃ換気にならないよ 我が家のトイレは電灯とファンが自動検出なのでスイッチ無いです 入ったとき電灯付いてファンが回ります で、24時間換気とは無関係だと思うな |
|
No.48 |
|
|
No.49 | ||
No.50 |
http://www.e-mansion.co.jp/hokanko/kk_3263.html
ロスナイなんて20年も前から有るね こんなもので自慢にもならんでしょ 24時間換気は最近だよ 乾燥機も付いてるし便利だよ |
|
No.51 |
|
|
No.52 |
うちはロスナイですが、冬はかなり冷たい風がでます。特に暖房を切っている深夜が冷たいので、困るのです。
24時間換気の空気出口がちょうど自分のベッドの枕の真上なので、寒くてしょうがないです。フィンをなるべくあたらない方向にしているのですが、無駄です。昨晩は寒かった。 |
|
No.53 |
恐れられる井の中の蛙ですが・・・(笑
当らずとも遠からずってことで、当方のMSの標準設備として 24時間換気とは別に「同時給排気型レンジフード」が付いてました。 これらが世間一般で多いのか少ないのかは確かに確認してませんでした。 ちなみに他室の臭いが混入した経験はありません。 【同時給排気型レンジフード】 給気不足のために発生するドアなどからのすきま風や騒音の増大、排気風量の低下、ドアの開閉難などの問題を軽減するために、排気と給気を同時に行う機能をもたせたレンジフード。 |
|
No.54 |
失礼!53=48≠47です。
|
|
No.55 | ||
No.56 |
おっちょこちょいでさいてーだな
|
|
No.57 |
ウチのレンジフードには24時間換気のスイッチが付いてるけど、あれを入れると、ゆっくりファンが回転して排気するようです。
そのほかは、ユニットバスと階段上の壁面(手が届きません、汗)とトイレの換気扇が24時間スイッチ(配電盤にある)と連動しています。 もちろん個別にスイッチが付いてますけど。 |
|
No.58 |
うちの24時間換気(どこのマンションも同じかな?)冬季用というボタンが
ついています。あれってどう違うんでしょうか?ちなみに今日から冬季用に 押して変えました。 |
|
No.59 |
↑単に換気扇の強弱でしょう。
ちなみにうちは「普通」と「弱」のモードがあります。 |
|
No.60 |
便乗質問お許しください。
新築マンションに7月から入居し、24時間換気をつけたままにしていました。最近になって、ヒィーというような笛を鳴らしたような音がし始めました。これはやはり何か異常なのでしょうか? |
|
No.61 |
60さんへ
それか否かわかりませんが、エアコンのダクトホースの音かもしれませんよ。エアコンを取り付けるとき施工業者の人から「ヒューという音が鳴る可能性もありますが、それを止めるのを付けますか?」と言われ、付けておいてもらいました。 |
|
No.62 |
|
|
No.63 | ||
No.64 |
昨日洗面所とトイレのフイルター掃除したら今日は寒いです
吸い込みが良すぎて凄いですね すーすーしますよ |
|
No.65 |
>>64
63の人は、排気ファン側の目詰まりではなく、吸気口の問題かと。 各部屋の吸気口のフィルターが目詰まりして吸気しにくくなり、浴室換気扇から吸気してしまっている状況では? 部屋の窓を開けたら音が無くなるのなら吸気口の目詰まりですね。ウチは2カ月くらいで交換しています。換気扇用のを適当に切って自作しておりますが。 |
|
No.66 |
24時間つけっぱなしだと寝室の窓サッシの隙間から
ヒューヒュー風が入ってきて寒いし音がうるさくて眠れません。 あ、そういえば新築マンションに引っ越して1年半 一度もフィルターのお掃除したことないや。 |
|
No.67 |
うちは24時間換気、ノンストップで弱運転しっぱなしです
素朴な質問なんですが、 ファンを回しているモーターの耐久性はどの程度なのでしょうか 365日24時間回り続けるわけですから、まさか10年くらい持つわけないですよね? 詳しいかた教えてください |
|
No.68 |
昨年購入したマンションで、3ヶ月毎のNOXフィルタ(1万円弱!)交換が推奨されています。熱交換型24時間換気システムです。
日ごろ目にしないし効果も実感できてないため、交換に躊躇してます。どの位、交換は必要なんでしょうか?! 交換しないまま1年経過したので、何となく交換する予定です・・・。 |
|
No.69 |
|
|
No.70 |
情報ありがとうございました。楽天にいろいろありますネ。
どこの何を交換する必要があるのか、よく確認します。 |
|
No.71 |
一昨年より新築戸建に住み始めて、24時間換気をずっとつけっぱなしなのですが(すべての部屋)、ここ最近、寝室で寝ていると夜中や早朝にふとプロペラのような音が気になりだして2日間連続で少し起きるとなかなか寝付けない事がありました。(たまたま起きてしまい、その音がきになってしまいなんだろう…)
家の外でヘリコプターでも飛んでるかのような音で1回気になると…だめですね(>_<) 日中はほかの音に消され気にならないのですがどうも静かになると… つけてらっしゃる方、このような音しますか? やはり掃除もあまりできていないからなのですかね。 それとも妊婦で敏感になりすぎてしまってるのかなあ(/_;) |
|
No.72 |
↑その後プロペラ音は無くなりましたか?
東急ホームの展示場にとても大きいのがついていましたがなんだかくさい部屋もあり、換気してるより 窓を開けてくれと思いました。 壊れた場合は費用どのくらいかかるのでしょうか よくあるエアコン並みの価格なのでしょうか |
|
No.73 |
あの、失礼します。あたしはマンションに住んで1年以上24時間換気は使ったことがありませんでした。その前は木造アパートで実家は古い家でそんなものあるわけがなく、それにほこりっぽくなるのが嫌だからです。だから、休日にすべての窓を開けて換気するくらいしかあけていませんでした。最近になり結露がすごくて、マンションって気密性が高いんだな?とか妙に納得しています。木造アパートのころは結露はありましたが、これほどではなかったように思います。結露くらい適当に雑巾で拭いて気をつけていればそんなに苦ではないなと思っていましたが、マンコミュで24時間換気をすれば結露なんてならないとの情報があり、早速かけてみました、するとみるみる水滴がなくなり、今ではからからに乾燥しています。朝起きるときにはのどが乾燥しているのがわかります。そこでこれには大変感謝していますが、朝の結露がすごいので、寝ている間だけつけて外出中は消してみようかと、はじめました。あとタバコくさいとき(誰かがこの付近で吸っていると思われる)は閉めたりしています。
|
|
No.74 |
24時間換気を設置されてる物件は、文字どおり「24時間で室内換気をする風量計算」されてます。
自分都合で、換気時間を調整するのは構わないけど、それは設計時の想定と異なります。 運がよければ何も起こりません。 何か起こっても自己責任です。 ただ、給排気のフィルター清掃をしっかり行わないと、風量や音やゴミなど気の付く不具合がでるでしょうね。 フィルター清掃の時によくみれば、風量の調整が可能なものかもしれません。 あと、外気が粉塵などで汚れてる地域では、外についてる吸入部分にも市販のフィルター付けると良いです。 |
|
No.75 |
だけど、だって、ずっとつけていると乾燥がすごいよ。
かぜひいちゃうじゃないか?マスクして寝てはいるが。 それに汚れが入ってくるし、昔はみんな朝起きたら窓を開けて換気してたじゃないか。それでいいんじゃないのかな? だけどそれをしない人がいて、ホルムアルデヒド中毒みたいのになってしまい、これができたんでしょう? 窓を開ける人や結露がひどくない昼間家にいない間とかはしなくていいのではと思います。これを使わないデメリットを教えてください。運が悪かったってなんの事ですか? |
|
No.76 |
>運が悪かったってなんの事ですか?
シックハウス症候群や化学物質過敏症のこと |
|
No.77 |
24時間換気のもう一つの役目として躯体の乾燥が上げられます。
新築マンションだと当然コンクリートが使用されているのですが、厳密にコンクリートが 安定した乾燥状態になるまで2年以上かかります。 コンクリートをきちんと乾燥させる事によってマンション全体の躯体の持ちや後々の部屋の結露、 カビ、臭いなどに関係して来ます。 なので24時間換気が寒いとか、必要性を感じられないから…と言った理由で個人的に停止してしまう のはマンション全体に迷惑がかかります。 規約で禁止されていない場合でも留守時でも24時間換気はまわしっぱなしにして下さいと説明されたり している理由は上記です。 マンション全体のルールなので自分の部屋の為だけでなく自分の住んでいるマンション全体の為(オーナー として結局は自分に降りかかってくるのですが)にもOFFにするのはやめましょう。 |
|
No.78 |
えぇーそうなんだー。知らなかったゾ。誰からも言われないよ?一年近く着けてなかったのですが大丈夫ですか?
|
|
No.79 |
誰からも言われてない?分譲でしょうか?分譲なら機器の説明で、されていると思います。ただ、沢山の説明が一気にされるので忘れてしまったり、大事な事と思わず聞き流している方も多いとか。
24時間換気に起動とか停止とかのスイッチはないですよね?一時停止のみでその長押しなどで停止させていると思うのですが、一時停止しかないと言う事がつけっぱなしにする、24時間換気と言う名の通りです。 1年間停止されていたのは仕方ないのでこれからは24時間換気をつけっぱなしにして下さい。冬など寒い時は弱など運転切り替えをするといいですよ。 |
|
No.80 |
今日はつけました。あなたはナスタの人ですか?
|
|
No.81 |
ナスタってなんでしょね?
今日はつけましたって、今日から止めませんなら分かるけど。 ウチのマンションではないことを祈ります。 |
|
No.82 |
キョーワナスタの事でしょうかね?
それなら、うちのマンションではなさそうですね。 ほっとしました。 |
|
No.83 |
今日から止めません。教えてくれてありがとうございました。
|
|
No.84 |
冬は吸気(3種換気だと)口からの空気がより冷たく感じてしまうので、換気を弱運転などにして、
吸気口の開閉具合を控えめにすると冷たい空気が減りますよ。 ただ、吸気の量が減ると、換気の量も当然減るのでリビングなどの開閉口を閉じ気味にしたら 他の部屋の吸気口を多めに開くなどしてバランスを保つといいと思いますよ。 乾燥を気にされる方はとても多いですが、日本は湿度の多い国なのでそれほど心配するような乾燥状態になって 居る事は少ないそうです。 湿度20%になったら乾燥状態ですが40%程度なら乾燥しているとは言えないそうです。 過度の加湿によって結露が発生して、それに伴うカビなどの方が健康に悪影響…なんですがね。 |
|
No.85 |
結露は、境界壁での温度差と空気循環の問題。
単位体積中の水分量が変わりなくても、空気温度が上がれば(相対)湿度は下がり、空気温度が下がれば(相対)湿度が上がって、露点に達すると結露します。 これは義務教育で習うことらしいですよ。 省エネなどで室内温度を低く保つと、空気にあるべき水分の絶対量も減り「乾燥」を感じる。 逆に室内温度を上げ、空気にある水分の絶対量を上げると、境界壁での温度差で結露し易くなる。 |
|
No.86 |
お風呂場にはパロマの浴室暖房乾燥機がついており、24時間換気機能付きとなっています。
リビングなど各部屋には、キョーワナスタの通風口(?)がついています。 『常時換気』というスイッチはパロマのコントロールパネルに付いていますが、 キョーワナスタの『換気』というスイッチらしきものは部屋に見当たりません。 この場合、通風口だけキョーワナスタのものを使用しているだけで、 24時間換気自体は、パロマの浴室暖房乾燥機がお風呂場と洗面所から行っている‥と、理解するべきでしょうか? 通風口も24時間換気もパロマ製だ‥とわかりやすいのですが、 通風口だけキョーワナスタ製なので、故障等のメンテナンスは、どちらに確認するべきか悩んでしまいます。 ちなみに、最近空気がこもりやすい気がするのです。 通風口の近くに線香の煙を置いても、煙はわずかに動きますが、明らかな吸気・排気ともになされていないような動きをします。 しかし、浴室暖房乾燥機のスイッチはONにしていますし、換気扇は動いているのです。 給気量・排気量というのは、温度・湿度によって違いがあるものなのでしょうか? |
|
No.87 |
|
|
No.88 |
梅雨時は湿度が高いので、部屋の空気がこもった感じを受けるんじゃないですかね?
なお第3種換気方式はサッシの隙間などからも空気が流入するので、 換気扇側に比べると通風口の空気の流れは感じ取りにくいかと思います。 |
|
No.89 |
24時間換気システム8年目のマンション
ですが、フィルターが汚れません1枚のフィルターで1箇所だけ汚れていますが、全体が均一に汚れないし、汚れかたも円の外の縁だけ薄く汚れています。これと関係有るかはわかりませんが、我が家の下の階の臭いが入って来て部屋中充満しレンジフードとサッシを開けて玄関に逃がして居ますが臭いは中々取れなくて喘息になりました。解決方法ありまか?教えていただけらと思います。 |
|
No.90 |
>>89 名無しさん
経験からの推測ですが、中々取れない臭いは、実は排水パイプ内の臭いの可能性が高いです。 (排水パイプ内の汚水の臭いが戸内に流れ込んでいる状態) 結論(対策)を先に述べます(想定の状態が合致せずに、効果が表われない場合はご了承願います) 1.臭い対策は、シンクの排水トラップに、牛乳パックの紙やフライパンの蓋等でフタをする。 2.吸気口は、内側に段ボールの厚紙等を筒状にして、吸気口の内径を狭めると良いです。 (口径を狭めることで、換気システムの設定はそのままでも、結果的に気流が強くなります) サッシを閉めてレンジの換気扇(おそらく作動設定は3段階)を、中か強で作動させた時に シンクの排水トラップ及びバスルームの排水トラップから、戸内への気流が発生する場合があります。 判りにくい場合は、お香を炊いて ” たゆたう煙 ” の流れ方を観察すると、判りやすいです。 間取り・仕様等にもよりますが、築8年なら気密性が高い故に、その現象が発生します。 フィルター1枚だけの汚れ方からすると、換気システムは機能しているが強力ではない、或は レンジのダクト経由で換気が行われている状態が推察されます。 (間取りと、電源コンセントの数(=壁内の隙間)や、他室の換気口の開閉状態によります) 又、レンジの換気扇は、相対的に強力に作動しているのかと思います。 レンジの換気扇を使用しない場合には、換気システムの吸引によって、 外気(下層階のお家の臭い)を戸内に取り込んでいる可能性があります。 ベランダでアロマやお香を焚いて、レンジフードの下で、臭いを嗅いでみると判りやすいかもです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報