マンション雑談「【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-09 20:53:08
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区| 全画像 関連スレ RSS

未曾有の大地震から早くも1ヶ月が経とうとしています。
東北・北関東より比較的被害が少なかった23区ですが
この震災を期に、自分たちの住む場所の安全性を改めて検証してみましょう。

東海・南海大地震の可能性も高まる現在において
長期的な視点でもっとも安心してかつ住みやすい地域は何処なのか?
 火災・地震・津波・液状化・軟弱地盤などの災害リスクはもとより
 生活・教育・行政などの環境も含めて総合的に議論していただきたいと思います。

【スレッドを検討板からマンション雑談板へ移動しました。2011.09.07 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-06 12:27:37

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)

396: 匿名さん 
[2011-08-28 19:56:14]
火災発生⇒スプリンクラー故障⇒延焼

コレが怖い 宮城ではあったよ。
397: 匿名さん 
[2011-08-28 20:05:17]
埋立地と古い木造密集地は避ければよい、というよりなぜそんな住まいを選ぶ必要があるのか?
398: 匿名さん 
[2011-08-28 20:39:36]
○○○は大丈夫
○○○は安全
○○○は安心
全て希望的観測。
現実には想定震度内にもかかわらず液状化して駆体にも亀裂走りまくった。
399: 匿名さん 
[2011-08-28 20:55:45]
三連動地震の可能性が極めて高い!
史上最大の巨大地震。

NHKニュースで東大地震研究所発表してました。
400: 匿名さん 
[2011-08-28 20:57:29]
本気で予知できると思ってんの???
東北の地震も予知できてりゃよかったのにな(笑)
401: 匿名さん 
[2011-08-28 21:03:45]
予知してたよ。
発表しなかっただけ。
だから問題になってんじゃん。
402: 匿名さん 
[2011-08-28 21:07:58]
すげーな地震予知だって。

ネガさんってすげーな~~。
地震予知してくれよ。ほんとに。(にっこり)
403: 匿名さん 
[2011-08-28 21:12:37]
揺れないと信じて住んでなさい。
他人を誘うな。
404: 匿名さん 
[2011-08-28 21:15:16]
知らないのかもしれないけど、高層だとゆっくり揺れるから大して怖くはないよ。
高層マンションの低層だと揺れ幅も少ない。

まぁ、知らない人なのかもしれないけど。
そういう人は中小のマンションでも買っておきなさい。
中小は怖いよ。手抜きし放題。

しかも、地震が起こってからじゃないと手抜きが分からないのが怖いところ。
405: 匿名さん 
[2011-08-28 21:18:26]
んじゃ液状化で資産価値ゼロにならない内陸タワーにするわ。
406: 匿名さん 
[2011-08-28 21:22:18]
東日本大震災はなぜ予知出来なかったのか?
http://www.youtube.com/watch?v=EG1b3IFoQNg

専門家が気づかないはずはないし。
407: 匿名さん 
[2011-08-28 21:23:55]
東北関東大地震の2日前の前兆現象
http://www.youtube.com/watch?v=B4D-6MJ17no&feature=related
408: 匿名さん 
[2011-08-28 21:29:58]
東北関東大震災M9.0→東京直下型大地震M7class 秒読み???
http://www.youtube.com/watch?v=CrZhlZtgLGU&feature=related

近々必ず起きるといわれるマグニチュード7クラスの首都直下型地震も予知は難しい。

予知できないから怖い。

409: 匿名さん 
[2011-08-28 21:40:48]
あらあら、予知できるって人がいるんですね(にっこり)

410: 匿名さん 
[2011-08-28 21:41:11]
売れ残りだらけのタワマンなんか買ったら修繕費不足して終わる。
大規模マンションは修繕費も大規模なんだから。
411: 匿名さん 
[2011-08-28 21:45:07]
予知できないから埋め立て地買えってか?笑
412: 匿名さん 
[2011-08-28 21:45:38]
えっと、、、中小だったら修繕費安いとでも?
大規模なほうが安いよ。
413: 匿名さん 
[2011-08-28 21:46:45]
内陸タワーは地震で資産価値ゼロになるよ。
中小マンションは倒壊して資産価値ゼロ。
416: 匿名さん 
[2011-08-28 22:03:01]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110827-00000875-yom-sci

首都圏直下、プレート境界型地震起きやすく

読売新聞 8月28日(日)3時9分配信
 東日本大震災後に首都圏の地下のプレート(岩板)にかかる力が変化し、複数の震源域が連動して巨大化する場合もある「プレート境界型」の地震が起きやすくなっていることが、東京大地震研究所の分析でわかった。

 同研究所は今後も観測を継続し、大地震が引き起こされる可能性についての評価を進める方針。

 首都圏の地下は、日本列島が乗る陸のプレートの下に、2枚の海のプレートが沈み込む複雑な構造をしている。プレート同士が接する部分で起きる「境界型」の地震のほか、プレート内部の断層が起こす地震も発生する多発地帯だ。

 大震災前の5年間の平均では、マグニチュード(M)3以上の地震が1か月に約8回発生している。

 同研究所によると、普段から起きている人が感じない小さな地震に占める境界型地震の割合が、大幅に増加したことが判明した。

 また、震災当日から今月20日の間に起きたM3以上の境界型地震は、東京湾北部の地下60~70キロの場所で約4倍(暫定値)に、茨城県南部の地下40~55キロで約20倍(同)に増えたが、プレート内部の地震はさほど増えておらず、起きる地震のタイプが明らかに変わった。.

最終更新:8月28日(日)3時9分
417: 匿名さん 
[2011-08-28 22:20:34]
各自で研究するしかないです。


東京大学地震研究所
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/eqvolc/201103_tohoku/

京都大学防災研究所地震予知研究センター
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/events/110311tohoku/index.html

国土地理院
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h23_tohoku.html

海洋研究開発機構
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/maritec/donet/tohoku1103/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる