【23区】地震後なのに湾岸タワマンが安く買えない!
722:
匿名さん
[2011-05-08 21:45:58]
|
||
723:
匿名さん
[2011-05-08 22:10:34]
いやいや、長周期地震動の被害妄想をもみ消そうとしても無駄無駄(笑)
ネガの赤っ恥隠すオドオドした行動は傍から見たら滑稽だね |
||
724:
匿名さん
[2011-05-08 22:48:46]
埋め立て、タワマンがひどい状況になったのは忘れられる訳がないよ。
住民はかわいそう。 そこで住んでるって、今では大きな声で言えないよね・・・・。 |
||
725:
匿名さん
[2011-05-08 22:52:44]
>>724
何かあったんですか? |
||
726:
匿名さん
[2011-05-08 23:58:20]
ネガって・・・飽きないんだ。
|
||
727:
匿名さん
[2011-05-09 00:44:42]
ネガはネガでも、高層階はつらかったのは事実なんですよ。
会社でも心配され、『あれほど、埋立地は止めておけと言ったのに』と言われる始末。 3重苦です・・・。 |
||
728:
匿名さん
[2011-05-09 00:50:41]
豊洲液状化.....ネガの妄想。願望が高じて現実と錯覚してしまう。
|
||
729:
匿名さん
[2011-05-09 07:18:15]
災害に強い都心部湾岸がなんで地震後安くなると思うのか?
妄想? |
||
730:
匿名さん
[2011-05-09 07:59:21]
平成17年の中央防災会議「首都直下地震対策専門調査会」において、今後発生が想定される地震の中から、海域内あるいは海域に近接するものを抽出し、それぞれ津波の高さを算出しています。これによると、江東区が接している東京湾内湾においては、内湾直下を震源とした地震が最大の津波の高さとなり、その高さは最大50cm未満と算出されています。
平成3年の東京都防災会議において、関東地震(1703年の元禄大地震と1923年の関東大震災)の再来を想定し、津波の高さを算出しています。これによると、東京湾内湾における最大の津波の高さは、荒川河口付近で最大1.2mとされています。 |
||
731:
匿名さん
[2011-05-09 08:28:01]
じゃあやっぱり原発誘致だね。
地産地消でしょう。 |
||
|
||
732:
匿名さん
[2011-05-09 09:11:36]
風力発電とかすでにやってない?
海辺に白い大きな風車みたいなの見えるよ。 太陽光と風力は内陸より強いから効率よくエネルギーに変えられると良いのにね~ |
||
733:
匿名さん
[2011-05-09 09:59:58]
中古は坪210万くらいまで下がってるのに、まだ高いの?
安くないって人は200万以下で考えてるの? そもそも都内を買う人じゃないでしょ。 |
||
734:
匿名さん
[2011-05-09 11:10:14]
210万って東雲?
|
||
735:
匿名さん
[2011-05-09 13:15:36]
特徴のある部屋、無難な部屋は、価格ダウンが見えてきませんが、
極端?なネガポイントのある物件は、かなり安くなってきましたよ。 例えば・・ 有明のオリゾンで安く更新され出てきましたよ。 数ヶ月前まで4200万前後が今日見たら3690万円でした。 (坪180万円代です) 2LDKなんですが、一部屋がほんとに小さい4畳以下という のと低層ってのがネガポイントと思う物件です。 でも角部屋ですよ。 今後は全体的に下がるっていうより2極化してネガ ポイントの高い部屋は下がり率が大きいということに なるかもです。 |
||
736:
匿名さん
[2011-05-09 15:46:47]
もともとそのくらいの価値でしょ。
|
||
737:
匿名さん
[2011-05-09 16:47:03]
オリゾンは見合いもあるし、前から安かった。
地震前でも 坪200くらいじゃなかったかな。 |
||
738:
匿名さん
[2011-05-09 18:19:09]
見合い部屋ではないんですけど、震災前でもそんなもんでしたか?
少し下がったくらいでしょうかね。 |
||
739:
匿名
[2011-05-09 18:32:30]
ネガポイントは低層より高層になりつつある。
これからのタワマンの価値は中層高層=低層な感じだよ。 |
||
740:
匿名さん
[2011-05-09 18:35:29]
暴落というか、そもそも買い手がついてないんだけど・・・
|
||
741:
匿名さん
[2011-05-09 18:43:13]
オリゾンは築6年、新築時でも坪180ぐらいじゃなかったっけ?
オリゾン中古で長期売れ残りは稀だけど、最初の売り出しが高かったということ。 |
||
742:
匿名さん
[2011-05-09 19:56:03]
今ごろ全員テレビの前で正座して
クローズアップ現代観てるんだろうな。 |
||
743:
匿名さん
[2011-05-09 22:16:43]
不覚にも正座しちゃいました。
何故、俺が正座するの解ったの? |
||
744:
739さんへ
[2011-05-10 01:22:51]
ど田舎のタワマンならそうなるかも知れませんが
眺望が売りになる都心物件だと高層階を買う層はそもそも いざと言う時の別荘や賃貸に引越しという手があるので 以前ほどのプレミアはつかないかもしれませんが高層階は 高めになるような気がします。 |
||
745:
匿名さん
[2011-05-10 01:48:07]
ダイヤモンドの今週の記事では、湾岸はおおむねポジティブな意見でした。
内陸部も危ないという論調。 |
||
746:
匿名さん
[2011-05-10 01:49:14]
オリゾン低層階は、震災前でも坪160万くらいだよ。
高層階でも200万いかないくらい。 タワーライフってページで調べてごらん。 |
||
747:
匿名さん
[2011-05-10 03:43:33]
湾岸部の液状化はそもそも想定内。
交通の利便性に比べて、それなりの価格差が内陸に比べて既に出てる。 港区なんか、湾岸部は内陸に比べてかなり割安。 一時的に差は広がる可能性はあるが、 再び利便性が見直されリスクを取る動きが戻ると思う。 |
||
748:
匿名さん
[2011-05-10 08:08:54]
ダイヤモンドって雑誌で、震災に強い町が特集されているけど。
この記事で問題になっているのは、内陸部。 液状化では内陸部でも危険地域が多い事が指摘されている。 津波については、湾岸で浸水するのは意外にも内陸部。 豊洲など湾岸タワマンエリアはほとんど無事。 気になる方は、ダイヤモンドをご覧ください。 |
||
749:
匿名さん
[2011-05-10 08:26:53]
東京駅や品川駅が浸水する事態になっても、豊洲・有明は無事。
東雲は浸かる。晴海・勝どきはドップリ浸水。 明暗が分かれますね。 詳しくは、週刊ダイヤモンドでも見てください。 |
||
750:
匿名
[2011-05-10 09:00:14]
豊洲と有明は元々安全に作られた街だから当然でしょ。
|
||
751:
匿名
[2011-05-10 10:29:37]
でも浸水するよね。
内陸高台は浸水しないよ。 |
||
752:
匿名
[2011-05-10 10:31:09]
ついでに、日経ビジネス、週刊ゲンダイも見て下さい。豊洲・有明をベタ誉めです。
|
||
753:
匿名
[2011-05-10 10:33:11]
うちのほうが被害が少ない、すごいだろ、とは豊洲も落ちるところまで落ちましたね。普通、浸水しませんから。
|
||
754:
周辺住民さん
[2011-05-10 11:09:19]
皆さん大きな勘違いしている。
東北大震災の津波や液状化被害ばかり話が上がっているけど、 実際に都心内陸部での危険は、古い住宅が密集し道路が狭い地域の大火災なんだよね。 |
||
755:
匿名
[2011-05-10 11:46:22]
そうそう、豊洲は住宅密集地域よりはまし。えっへん( ̄^ ̄)
|
||
756:
匿名さん
[2011-05-10 12:01:36]
>752
週間現代の今週号では、豊洲は高すぎで二割くらいは今後価格落ちるだろうって記事だったけど? |
||
757:
購入検討中さん
[2011-05-10 13:05:03]
実際、液状化で怖いのって何さ。
密集住宅地では、破裂したガス管への引火や、切れた電線による発火などで火事になり、倒壊家屋などが邪魔し、また同時に多数の場所でそういうことが起きて消火活動できないから延焼するし、逃げ場も無く煙にまかれ、亡くなるというのは過去の地震からわかる。 液状化の場合は何が起きるのさ、マンションの倒壊?でも液状化した土地でマンションクラスの建物が完全倒壊して大量に人が死んだことってあるの? 安全を重視して住まいを選びたいと思って検討してるけど、湾岸液状化が危険と盛んに言われる割に、何が危険なのか、特に内陸住宅地と比較したときどうなのか、そこが知りたいよ。 |
||
758:
匿名さん
[2011-05-10 14:50:24]
俺もダイヤモンド読んだよ。
「江東区のほぼ全域浸水」なんてもともとわかりきったことだろ。 リスク背負う分割安になってるんだから 文句いうなよ。 実際心配しているからこんなところで言い合いするんだろ。 そんな無駄な時間使ってないで がんばって稼いで 浸水の心配もなく、火災・倒壊の心配もないところに買えばいいじゃないか。 |
||
759:
匿名
[2011-05-10 15:12:45]
↑具体的にどこら辺でしょうか?
|
||
760:
匿名
[2011-05-10 16:13:20]
液状化して、タワーが傾く事ってありますか?
|
||
761:
匿名さん
[2011-05-10 16:24:38]
液状化を想定して杭ぼんぼん打ってるから
マンション自体は大丈夫でしょ。 周辺のインフラがどうなるかは知りませんが。 |
||
762:
匿名さん
[2011-05-10 16:43:51]
その杭が側方流動でどうなることやら。なんせ長〜いから。
|
||
763:
匿名
[2011-05-10 17:03:17]
売りたいんだけど、なかなか買い手が付きません。
|
||
764:
匿名さん
[2011-05-10 17:05:56]
今は全域で買い控えの雰囲気ですからね...夏のボーナス越えるまでは暗い雰囲気のままかも。
|
||
765:
匿名さん
[2011-05-10 17:40:08]
>>757
浦安で死者がでたかどうか考えればわかるだろ。 |
||
766:
匿名
[2011-05-10 18:00:14]
今回の地震の程度では浦安を見れば解りますけど、全く同じ地震が来るわけではないですし…
|
||
767:
匿名さん
[2011-05-10 18:05:53]
>>766
液状化はエネルギーが強いプレート型の地震が遠くで発生して、 長時間、ゆっくりと揺れた時に発生します。 今回が最悪ケースに近いでしょう。 ちなみに直下型はゆれが小刻みになるのであまり発生しません。 |
||
768:
匿名さん
[2011-05-10 18:08:34]
帰宅難民問題で都心部湾岸に人気が集中してネガも大変ですな。
|
||
769:
匿名さん
[2011-05-10 18:15:10]
それホントですか~w
|
||
770:
匿名さん
[2011-05-10 18:34:35]
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
埋立地住人もこんなスレまで立てて、イメージアップに躍起になるなんて、大変ですね。 |
||
771:
匿名さん
[2011-05-10 18:49:48]
No.768 by 匿名さん 2011-05-10 18:08:34
帰宅難民問題で都心部湾岸に人気が集中してネガも大変ですな。 湾岸に人気が集中して 湾岸に人気が集中して 湾岸に人気が集中して |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
意図がわかりませんが、
今さら豊洲は液状化してませんと虚勢を張っても意味ないよ。