プラウド府中の森公園ディアージュってどうですか?
82:
購入検討中さん
[2011-06-24 14:20:34]
|
||
83:
匿名
[2011-06-24 18:24:38]
78さん、それは暗に最寄りの東府中ではなく、府中を使えという話でしょうか。会社の通勤経路として認められない気がします。それに雨なら東府中を使うしかないですよね。それから、東府中を止まる電車の場合、他の方がおっしゃる通り、新宿まで1時間は見ないと無理ですよ。このマンションは「府中」じゃなくて「東府中」なんですから。
|
||
84:
匿名さん
[2011-06-24 19:20:56]
朝のラッシュ時間だと東府中から新宿まで1時間くらいは見ておかないと危険かもしれないですねー。確かに30分じゃつかないかも。
でも、なんだか83さんの言っていることは極端な気がします。東府中から乗って府中で乗り換えは普通じゃないですか??? 最寄りの駅から乗ったら途中で乗り換えちゃいけないって言ってるみたいですけど。京王線なら乗り換えなんてふつうですよ。 各駅は途中の通過待ちがものすごい多いから、平日の昼間だっていつ新宿へ着くのやら・・・ |
||
85:
検討者
[2011-06-24 21:07:49]
素朴な疑問なんですが、新宿へ向かうのに、東府中から乗って府中で乗り換えるんですか?調布じゃなくて?つまり、東府中から高尾山口行き等の下りに乗って、府中でホームを上り下りして、新宿行きに乗り換えるというイメージでしょうか?それは不便に感じますが、京王線では普通なんでしょうか。始発駅で座れるという話でもないですよね。このマンションは府中利用なら駅遠マンションになっちゃいますよ。やっぱり東府中を使いたいので、正確な情報が欲しいです。
|
||
86:
匿名さん
[2011-06-24 21:35:17]
東府中->新宿で7~8時の通勤時間帯はダイヤ通りで50分弱です。
この時間帯は特急系はありませんので,急行がとまる東府中と本数は同じ。 なので,朝にわざわざ府中に行くメリットはありません。単に通勤時間が長くなるだけです。 ただ,朝の京王は慢性的に遅れますので,5分ぐらい余分にみると, 1時間というのはそう誇張ではないかと。 朝のラッシュ時の京王沿線はどこも同じだと割り切るべきです。 |
||
87:
匿名
[2011-06-24 22:15:16]
雨の日は特に電車が遅れます。
|
||
88:
匿名さん
[2011-06-24 22:58:33]
沿線別スレでも新宿まで出るのに京王は時間が掛かるって書いてあるのになあ。
|
||
89:
検討者
[2011-06-25 09:45:05]
皆さん、ありがとうございました。営業さんが交じってたんですかね。50分でも1時間でも、私は朝なら許容範囲です。ただ、府中まわりした方がいいとか、1時間も見なくていいとか言われると、そのつもりになってしまうので、後で落胆しそうで。府中が始発駅で座ることを狙って・・ならば、戻る価値ありますが。
|
||
90:
匿名さん
[2011-06-25 19:12:33]
府中が始発ってことはまずないと思うな~。
今まで聞いたことないし。調布で乗り換えるのが妥当かと。府中の方がホームが広いから乗り降りしやすいとかそういうことかも?と思ったり。 朝のラッシュ時は1時間見ておくのが安全だと思います。私はもっと西の桜ヶ丘から新宿を経由して新橋まで通勤で乗っていましたが、いつも桜ヶ丘を6:46(もう数年前なので、ダイヤは違うと思うけど)発の急行に乗ってました。 じゃないと、雨降ったり止まったりしたら遅刻してましたが。。。ご参考までに。 |
||
91:
匿名さん
[2011-06-26 10:38:25]
>85
そういう使い方をする人もいるのは知っています。調布駅は工事完了後はどうなるかわからないのですが、現状はホームも狭く、相模線のほうからの乗り換えもあり、その人は一度降りることが億劫という人ですね。また、八王子方面に出勤する方は府中駅から乗っちゃうかもしれませんね。府中駅のほうのマンションを選ばない理由は、家庭それぞれの価値観だと思っています。 |
||
|
||
92:
物件比較中さん
[2011-06-27 09:14:22]
初めてモデルルームに行きました!
いやあ、営業さんに携帯を教えて欲しいとか、来週来てくれとか、 検討の結果を必ず電話して欲しいとか言われましたが、 まだ初めて訪れて、これから検討するのにすごいラッシュをかけられました。。。 こんなものかもしれませんがね。 価格的には良いように感じましたが、広告でみた一番安い価格帯は、 ほんの少ししかないので、トーンダウンしました。 価格は最初からオープンにしておけば、営業も客も無駄な時間を使わなくていいのですがね。 たくさん花びらがついていたので、即完売になるのでしょうね。 今、府中駅が最寄りですが、東府中はちょっとさみしいですね・・・ 公園が近いのがいいなあと思いますし、駅から近いのはいいのですがね。 病院やスーパーが近くにいくつかあるかですね。 建物はさすがという感じはしますよね? |
||
93:
匿名さん
[2011-06-27 11:19:01]
えっ、建物の何について「さすが」だと感じたのですか?
|
||
94:
匿名さん
[2011-06-27 18:13:37]
検討にあたっては府中駅を意識し過ぎないことも大事かなと思いました。特急か急行が停まる駅で検討を考えていて且つ都心へ行くことが多い場合は東府中を考えることは良いのではないかと思います。これより東だと、次は調布まで飛ぶんですよね。そう考えると東府中でいいかなと。静かでいい立地ですよね。
|
||
95:
匿名さん
[2011-06-27 22:58:06]
最近のプラウドって、なんか素朴過ぎない?
サイトの仕様設備紹介も、ラクモア程度で 欲しい情報が全く掲載されてないし、変な ヒゲ親父の設計監修だか何だか分からない けど、デザインは無難かつ、長谷川ライク で全く琴線に触れないし。既存ブランド価値に 甘えた粗製乱造高値付け作戦だよ。 |
||
96:
匿名さん
[2011-06-27 23:08:27]
長谷川ライク笑 長谷工ライクでしょ。
|
||
97:
匿名さん
[2011-06-28 14:14:23]
東府中って、大して商業なんか発展していないのに地目が商業地域だから遠慮なく高層マンションが建ってますよね。へんなの。
|
||
98:
匿名さん
[2011-06-28 14:36:10]
東府中のほうが密集し過ぎないから好きな人は好きかもね。中途半端に府中と東府中の中間の立地よりは、素直に駅近がいいかな。
しかし東府中駅の中身大きく変わったね。これからを見据えているのかな。ディアージュより近いマンションはなかなか現れそうもないから今ならここが一番いいかも。 |
||
99:
物件比較中さん
[2011-06-29 17:45:01]
No.92です。
え?建物の何について「さすが」って聞かれると困りますが(笑) 外観はパークハウス府中緑町ぽくて、シンプルだし、いいと思います。 図面を見たのですが、せまい間取りでも収納が多めに取られているし、まあいいと思いますがね。 ベランダがセパレートで区切られているのがいいと思います。 分譲でもパーテーションみたいのだけで隣と分けている仕様もけっこうありますが、 さすがだなあとは思いました。 敷地もせまい割に、ワイドスパンとかデザイン工夫されてませんかね?(笑) まあ野村不動産のプラウドは有名だからという先入観があるわけですが、 以外に高級感あるとおもいましたがねえ。 スロップシンクないのは痛いですがね。 あと、できればディスポーザーもほしかったなあ 汗 うーん。低い階層だとどのくらい日当たり悪いかですね。 あれだけ花びらついてるのに、まだ来週来いとか、集客に力入れてますが、 なんででしょうね? もうほぼ完売しちゃうんですよね? 自分は時間切れで決めきれないと思います・・・ まだこれからって感じで。 |
||
100:
購入検討中さん
[2011-06-29 18:13:07]
申し込み開始が1週先に延びたらしいですが、
完売しないかも、てことなんですかね? 花は8割くらい付いてるようですが。。 |
||
101:
匿名さん
[2011-06-29 22:48:26]
99さん、パークハウス府中緑町ご存知なんですね。
私も1年ちょっと前に検討していました。シンプルで上品な感じでしたよね。 時期もよかったのか、今のマンション販売の実態からと考えると割安だったと思います。 あの時、決断しとけばよかったと後悔です。 ここのプラウドもつくりが綺麗ですよね?ただ周囲が密集した感じで開放感が無いような・・・ 私は、ここ(プラウド府中の森公園ディアージュ)と府中テラス八幡町が気になっています。 小規模でスッキリした感じのマンションが好きです。 |
||
102:
匿名さん
[2011-06-30 14:31:03]
このマンション間取りと収納がいいんですよね。できれば上の日当たりのいい階がいいです。府中の森公園を見渡せる位置がいいですね。それだけでもうちとしては東府中のマンションを選ぶ価値があると考えていて、ベストな立地で良かったです。
東府中駅は甲州街道を渡りますよね、信号の待ち時間は長いでしょうか。 |
||
103:
物件比較中さん
[2011-06-30 17:02:50]
99です。
>101さん パークハウス府中緑町ですが、一応みました。(笑) あのときはまだ買うか買わないか考え方がぼやけていたし、もう完売間近で見学にいったため、 時すでに遅しという感じでした。 私も、府中テラス八幡町が気になっています。 もうひとつの緑町は立地が悪く感じますからね。 府中から徒歩圏内は捨てがたいですが、間取りやブランド力など考えるとこちらに魅力を感じますけどね。。。 どちらかというと、私は中規模から大規模マンションが好みです。 フロントがあるような規模です。 でも駅から近いところを選ぶなら、タワーでもない限り、まず大規模マンションはむずかしいでしょうからね。。。 まだ府中テラス八幡町のモデルルームにはいってないんですよ。 ちょっとモデルルームって苦手です。 条件があえば、じゃあ問題ないじゃないですか!と営業に迫られるのが大嫌いです。 ここの営業にも来週も来てくれとか言われたり、電話くれとか言われたり、 非常に嫌だなあと感じましたからね。 府中の森公園は頻繁にいくので、やっぱりここは魅力かなあ・・・ |
||
104:
匿名さん
[2011-07-01 21:01:08]
一生モノの買い物をするのだから,
「本命はここじゃないけど一応見てみます」ぐらいのずうずうしさで どしどしモデルルームに行ったほうが良いと思いますよ。 向こうが何と言ってこようと,購入するほうも真剣なのですから ここは違うなと思ったらサヨナラすればよいのです。 悪徳商法じゃないんだから,明確に意思表示すればあとひきませんよ。 見比べることで,わかるような部分もありますよ。 |
||
105:
匿名さん
[2011-07-02 09:07:02]
たしかにモデルルームも何件かまわって見比べる必要はありますね。冷やかしなわけではないので堂々と行けばいいと思います。行ったら買わないといけないんじゃないかと思ってしまうタイプの人もいますが、ほんと一生ものの高いお買い物。きちんと自分の考えで選びたいですね。ところでこちらのマンションのモデルルームは府中駅寄りにあるんですね、そのほうが多くの人に見えもらえるということでしょうか。
|
||
106:
物件比較中さん
[2011-07-02 22:24:19]
103です
そうかあ、予算はここまでって言いきるのも大事ですね。 うーん、気になるから、こことは別に府中テラス緑町と八幡町モデルルームいこうかなあ。 森公園にも近いし、駅にも近い、ここは魅力ですが、 やっぱり府中徒歩圏内も魅力はありますねえ。。。 |
||
107:
匿名さん
[2011-07-03 17:02:57]
この東府中物件にするか府中物件にするか、人生の分かれ道になりますな。府中市を知っていると市街である府中駅のほうのマンションに心が動くけど外から府中市へやってくるなら公園そばのこの環境は豊かに受け取るかもしれない。駅も綺麗になったし、印象いいよね。
|
||
108:
匿名さん
[2011-07-03 21:49:59]
最寄の病院の東府中病院が,ちゃんとお産のできる産婦人科であるというのが
これから子育てしようとする世代には隠れたメリットかもしれない。 陣痛始まったら歩いて行けるって,なかなかないよね。 |
||
109:
匿名
[2011-07-04 14:58:48]
モデルルームを見て来ましたが、他のプラウドよりシンプルな感じを受けました。
少し物足りないような気も… エントランスとか建物の周りなど… 部屋の間取りとか、狭いなりに収納性もありとても気に入りました。ディスポージャーは欲しかったかな。 そこで、疑問が… 東府中だからなのかわかりませんが、値段が府中近辺と比べても安い気がします。駅近なのに何故でしょう?プラウドでない中古マンションでも3000万越えしてるのに… まだ余り他も見に行ってないので、わからないのですが… かわりと言うわけではないのですが、修繕積立が他より高いような…又インターネットは光ですが、別料金って普通なんですかね? 何か安いなりのデメリットがあるんでしょうか? |
||
110:
匿名さん
[2011-07-04 18:36:36]
さすがに府中駅のほうよりは安くなるんじゃないでしょうか。同じかそれ以上だと価格のバランスがとれないのではと。でもこの駅近条件で安いのは驚きですよね。収納面も優秀だと思いますし、住居としては高得点を付けたいところです。散歩をしたりするのも好きですし、ほのぼのした環境が近くにあるのも好きです。住みたいですね。
|
||
111:
購入検討中さん
[2011-07-04 22:13:21]
ソープとラブホか目の前にさえ無ければ
かなり惹かれましたが。。 |
||
112:
匿名さん
[2011-07-04 22:14:16]
購入価格は、シティハウス府中の250超(坪単価)、プラウド府中町の210~230と比較すると、ここは200前後ですからかなり安いですね。
修繕積立金は同じプラウドの宮前平サウスフロントより高いです。戸数が少なく高層だからでしょうか。 管理費は、インターネット込みのシティハウス府中、付帯設備が多いパークシティ国分寺と変わらないか、むしろ高いくらいです。 |
||
113:
物件比較中さん
[2011-07-05 13:46:36]
営業担当がソープやラブホは目の前ではないと言ってましたよ。
目の前だったら、さすがにここの土地は買ってませんよとも言ってました。(笑) あと、価格が安い理由ですが、ここの土地の地主と知り合いだったことで、土地が安く仕入れられたのが、 価格を安くできる理由だと言ってました。 |
||
114:
匿名さん
[2011-07-05 17:44:42]
ここが安いのは最寄りが府中駅じゃなくて東府中駅だからですよ。
府中駅近より土地自体が安い。 |
||
115:
匿名さん
[2011-07-05 20:41:22]
>113
ほんとかよ?ここ当初のマンションの計画がポシャって,いっとき駐車場になってたところだよ。 処分に困っていたところを,買いたたいたという感じでしょ。 それに,土地の形状が恵まれておらず,間取りが変則的になってしまうのもマイナス要因だってことでしょ。 風俗系の駐車場がメイン通りと反対側の裏手にあるのはせめてもの救いですが, でも斜向かいは,目の前でないってか。営業トークですねぇ。 |
||
116:
匿名さん
[2011-07-06 00:59:27]
周囲の環境や利便性を考えるに
単身だったら、1LDK等を真剣に検討してもいい物件 ファミリーなら、風俗店&ラブホテルが本当にすぐ近くにあるので難しい… かな 目の前という表現が適切かどうかは行けば分かるよ 間違いなく「すぐ近く」です |
||
117:
匿名さん
[2011-07-06 03:07:09]
最近「プラウド」という名前に胡座を書いているのか仕様が安普請過ぎませんか?
よく資料見たら壁は乾式という時点でなんだかなーと思いました。 あの位の高さなら湿式でもいいと思うんだけど。 徹底的にコストを下げている気がしてなりません。 他の物件じゃ構造もある程度記載してあるのに 基礎の種類とか(ここは杭基礎でしょうけど) コンクリート被り厚とか全く明記されていませんよね。 不親切だと思います。 |
||
118:
匿名さん
[2011-07-06 05:22:26]
|
||
119:
匿名さん
[2011-07-06 05:55:21]
最近、他の府中物件スレに知ったかドヤ顔でレスする人多いけど
その人かね>113は |
||
120:
匿名さん
[2011-07-06 06:47:38]
朝の新宿までの所要時間を1時間掛からないって書いたのも同じ人でしょきっと。
|
||
121:
匿名さん
[2011-07-07 02:10:41]
あら、出てこないってことは図星だったのかしら。
幾ら地権者と野村が仲が良かったとしても 営業が客にそんなことを話すわけがないでしょうよ。 |
||
122:
匿名さん
[2011-07-07 02:14:39]
府中と東府中で値段がどうして違うのかと聴いていた方がいるけど
不動産買うならもっとお勉強しましょうね☆ |
||
123:
物件比較中さん
[2011-07-07 12:48:57]
113さんです。
115さん、ほんとかよ!とか言われても困りますよ。 私も斜め前にホテルあるのわかってますって。(笑) 営業にそう言われたと言いたかっただけなのに、なんでみんな食いつくんだろ?(笑) 営業に価格が安い理由とか言われなかったのか? ちなみに、私はここの場所いいと思いますが、ちょっと悩み中です。 >118、119 だからあ、私は営業じゃないので、嘘とかどうでもいいですよ。 営業に言いなよ |
||
124:
物件比較中さん
[2011-07-07 14:03:48]
やはり所詮プラウドだな
|
||
125:
匿名
[2011-07-07 16:59:35]
プラウド系によくいるおばちゃんは印象操作会社の契約らしいけど、相変わらずレベルも品性も・・・・
|
||
126:
匿名さん
[2011-07-07 18:28:48]
あと、価格が安い理由ですが、ここの土地の地主と知り合いだったことで、土地が安く仕入れられたのが、
価格を安くできる理由だと言ってました。 →私も似たような説明を受けました。(「オークション方式ではなく、相対取引だったので、土地を安く入手できた。」) 地主さんは、なぜ、高く売れるオークション方式ではなく相対取引を選択したのか。単に知り合いだからという理由だけなのか・・・。 |
||
127:
匿名さん
[2011-07-07 18:38:03]
近くの府中の森芸術劇場は年間を通して様々な方が招待されて演奏や講演を行っているようです。行ったことがあるのですが、綺麗ですし、芸術劇場の名に違わない大きさの施設でした。その時は府中駅から歩いて行ったのですが、今思えば東府中で降りればすぐそばでしたね(汗)
|
||
128:
物件比較中さん
[2011-07-08 14:13:46]
126さん
123です。 そうですよね。やっぱり似たような説明ありましたよね。 知りもしない人が、嘘だとか、営業がきたとかすぐ言いますが、 なんでそんなに警戒してんだろ(笑) とくに119が最悪ですね。 いよいよ、今週から申し込み受け付けで、うちにも電話がまたきそうですが、 迷いますね。 すべての部屋が抽選なんでしょうね。人気有りそうだもんな、 文句言う人けっこういるけど。 プラウドはブランド力ありますもんね |
||
129:
匿名さん
[2011-07-09 09:43:39]
近くのサミットは地下にあって1フロアーだけなんですね。
この地域は他に大型スーパーはありますか?? 無ければきっと府中駅のほうに頻繁に赴くことになると思うので、それはそれで府中に明るくなれますし視野も広がっていいかもです。でも近所に一件欲しいですね。 |
||
130:
匿名さん
[2011-07-09 17:01:19]
129さん
甲州街道を東に行ったところ(徒歩8分程度)に、サミットの別店舗があります。 東府中駅前より、少し規模が大きいようです。 府中駅付近には、京王ストア(駅そば)、さくら市場館(フォーリス地下)、CHETOSヤマザキ(駅の北側徒歩5分程度)などがあります。 |
||
131:
匿名さん
[2011-07-09 20:45:45]
>130
その店舗が地下ワンフロアなんですけど…。駅前のサミットは1Fと2Fの構成です。 車前提なら,東方向のさえき若松店,北方向のいなげやも選択肢ですよ。 踏切もないし,渋滞もまずないので,車ならつかえます。 |
||
132:
匿名さん
[2011-07-10 08:24:37]
ドンキが徒歩圏内ですね。
一応、1号店らしいです。 府中駅なら、くるる内の八百屋さん・肉屋さん・浜木屋なんかも使えますよ。 わざわざ一駅電車乗ったり自転車で移動したりってあんまり現実的ではなさそうですが・・・。 |
||
133:
匿名さん
[2011-07-10 22:46:02]
今日モデルルーム行きましたが、
9割方埋まってました。 やっぱ人気ありますね。 少し遅かったかな。 さすがに今回は見送ります。 府中じゃなくてもイイって人には、 とても良いマンションだったのではないでしょうか。 |
||
134:
物件比較中さん
[2011-07-11 09:12:54]
来週まで申し込み受け付けで、公開抽選ですよね?
金曜日に営業さんから電話着てたけど、そんなに埋まっているなら、 もう私には売り込まなくてよいのではないかと思いますが。。。 うーん、やっぱり府中駅徒歩圏内じゃないから、やっぱりこんな価格で妥当かなとか思い始めました。 プラウドのわりに安いとは思いますが。。。 見送りだと思います・・迷い中ですが。。。 |
||
135:
匿名さん
[2011-07-11 18:46:11]
>>133
もうそんなに売れちゃったんですね。物件としての強みは府中の森公園のそばだということだと思っているんですけど、契約した方々は決めてはどういった点だったんでしょうね。間取りもけっこう魅力的だと思いました。 |
||
136:
匿名さん
[2011-07-13 14:04:57]
ここは遮音性能すらちゃんと把握できてない営業さんがいるから困る。
見落としかもしれないけど、パンフ見ても2重天井2重床の記載はあるが、遮音性能の記載が無い。 でもまぁ、駅近だし価格だけ見るとかなりお得な物件ではあるね。 価格も当初より値下げして下の方で坪単価180万位~なのも良いね。 あとはソープとラブホが気になるかどうか |
||
137:
匿名さん
[2011-07-13 15:26:39]
このマンションの立地は車の通行量が少ない場所で良かったなと思っています。外からの音に関しては心配することはなさそうですね、あとは上下階に対してうちが出す音に気をつけなければと思います。外が静かな分マンション内の相互の音は際立って聞こえるかもしれませんので何か対策を練りたいですね。
|
||
138:
匿名さん
[2011-07-16 02:10:33]
ソープランドとラブホテルは無視できない
|
||
139:
匿名さん
[2011-07-16 12:25:15]
当然、138さんのような人も少なくないでしょうから、価格が安めなのでしょう。
逆に、将来無くなったら価値向上しますかね。 申込は月曜日まででしたっけ。完売するのでしょうか? |
||
140:
匿名
[2011-07-16 12:31:02]
子育て世代としては、ラブホはまだしもソープはきついですね。子供ってそういうのに敏感であれなに~?って聞くんですよね(笑)自分も子供の頃親に聞いて困らせていた記憶があります。
でも価格がお手頃、府中駅近辺も自転車でいける距離、そしてプラウド。悩むところですね。 |
||
141:
匿名さん
[2011-07-16 15:12:42]
確かにラブホとかは微妙ですね~。
外観が目を引くから、絶対に子供があれなに??行きたい~とか言い出すのは目に見えてますからね。 説明できないし・・・ でも立地としてはホント良いんですよねー。府中って街は好きだし、府中の割には安い気がするしなー。 |
||
142:
匿名さん
[2011-07-17 23:07:07]
府中市ではあるが府中駅近じゃなく東府中だから安い。
ラブホもソープもギンギラ派手派手じゃないよ。 |
||
143:
物件比較中さん
[2011-07-19 12:34:45]
抽選の結果はどうなったんでしょうね?
|
||
144:
匿名さん
[2011-07-19 16:33:40]
競馬場の端から端までを移動するのには遠いと感じたことがなく、それに慣れている人は府中駅と東府中駅の間は遠くは感じない可能性が高いかも。近隣から検討してる人にとっては府中市街のほうも十分に生活圏内なんだろうね。それでこの価格なら嬉しいな。
|
||
145:
匿名さん
[2011-07-19 18:16:40]
同じプラウドでも、緑町なら府中市街が生活圏だけど、東府中から府中は日常生活で一般人が歩く距離ではないでしょう。
春か秋の気候が良い時期にちょっと長めの散歩ならまだしも、買い物などの生活行動で徒歩を選択しますか? 実際に歩いてみればわかると思いますが、徒歩を選択する人はほとんどいないと思います。 |
||
146:
匿名さん
[2011-07-20 00:30:56]
ソープはダメ!ファミリー世帯には厳しい!
|
||
147:
物件比較中さん
[2011-07-20 11:07:12]
全世帯うまりましたか?
|
||
148:
匿名さん
[2011-07-20 18:03:28]
生涯学習センターは中にトレーニングルームやプールがあるようです。ジムは府中駅周辺まで行かないといけないのですが、内容次第ではセンターの利用を検討中です。公園を抜けていけばあっという間の場所ですし、ジムより安く済みますよね。東府中で済ませられる生活スタイルを築けば快適そうですよ。
|
||
149:
匿名さん
[2011-07-20 20:53:20]
実際、嫁と二人で歩いてみたら府中駅まで15分ほどの距離でした。
日々の買い物は近くのサミットなどで済ませるとして、 通勤帰りに府中駅で降りて北口のツタヤによってから歩いて帰る くらいのことはできそうです。(人によるかな?) 考えようによっては、完売したプラウド府中町より立地はいいかも。 緑町との比較では、府中駅までの距離の差が金額にして7~800万円って ところですかね。これをどう考えるか。 |
||
150:
匿名さん
[2011-07-21 01:00:44]
ソープランドも比較的控えめな外観かもしれんが、それにしても風俗店が眼と鼻の先にあるのは。。。せっかく良い物件だと思うんだが、う~ん。。。
|
||
151:
匿名さん
[2011-07-21 11:33:31]
風俗店は道路を挟んで斜め向かい。
イチョウ並木が一部目隠し的な効果があるが、マンションのエントランスが風俗店の方向を向いているので、外出する時に、視線の先に風俗店があるのが少々ネック。 (何でエントランスをこの位置にしたんだか・・・・。) 東側低層階(特に公園側)だとベランダからも目に入りやすい位置のような。 ただし、駅徒歩5分で騒音も少なく、小中学校や公園も近い、コンビニも隣接、駅前にはスーパーもあるとなると、かなり魅力的なんだよなぁ・・・・。 |
||
152:
匿名さん
[2011-07-21 13:25:32]
|
||
153:
物件比較中さん
[2011-07-21 19:39:54]
いろいろ意見がでているけど、もう申し込み締め切ったんんでしょ?
|
||
154:
匿名さん
[2011-07-21 21:19:24]
妨害工作としても同じことの繰り返し。けなすにしても、もう少し気のきいたこと書けないのかなあ。
|
||
155:
匿名さん
[2011-07-21 22:48:44]
妨害工作って訳ではないでしょう。
やはり気になるもんです。コンビニがあることでヤンキーが溜まるからイヤだとか言う人だっているんですから、ここを検討する人でお子さんがいる方は誰しも悩むと思いますよ。 「ねぇママ、ダービーって個室サウナなんだって、それなーに?お隣は休憩が出来るんだって、行ってみたい!」 字が読めない幼少期なら大丈夫かも知れないが、多感な小学校3・4年生になると説明がし難くなりそう。 まあ、それも大人への関所みたいなもんだろうから、そのこと自体はたいした問題ではないだろう。 その存在の意味を知ったあとで、そこに出入りする大人を日常的に目撃することがヨロシクナイと思われる。 どちらの施設も街の景観を意識して、目立たない造りにしているのは好感が持てるけどね。 それにしても、裏の駐車場を見ると昼間っから皆さんお盛んですな・・・。 |
||
156:
匿名さん
[2011-07-21 23:01:36]
私は実家のマンションの隣にある日突然、ラブホが建ちました。建った当時は幼く、よくわからなかったのですが、中学校に上がると、どういう建物かわかったので、コンプレックスになりましたし、からかわれました。友達や彼氏を呼びたくなかったです。用途地域に無知だった親が妬ましかったです。ここは風俗が先にありますから、ある意味、気にしない人が選ぶでしょうから問題ない気もします。
|
||
157:
匿名
[2011-07-22 01:50:38]
なるほど!建物がどうのじゃなくてそこに出入りする人を見かけることももちろんあることですよね。確かに思春期のころってそういうものに対して嫌悪感ってありますよね。
|
||
158:
匿名さん
[2011-07-22 07:15:58]
確かに角海老、道路すぐ斜め向かいにありました。近すぎですよね。
妨害工作って・・・あなたは営業なんですか?(苦笑) 気のきいたことって・・・事実を覆い隠すことを書けとでも? 気にならない人はそれでいいし、気になる人には非常に有用な情報です。 |
||
159:
匿名さん
[2011-07-22 09:51:49]
どこに重きを置くかは人それぞれですから。
重要事項説明会はファミリー世帯もたくさんいましたよ。 キッズルームが混んでた。 自分も子供がいるので風俗店は気になりましたが、他のスレにあったように駅近・公園・小中学校との距離などの利便性を考えると、風俗店その1点に取り憑かれることもないと判断して購入を決めました。 店はこの先何年続くかわからないけれど、駅や公園・学校からの距離は不変性高いですから。 |
||
160:
物件比較中さん
[2011-07-22 12:24:59]
申し込み終わっているのに、なんでここで検討まだしてるの?
|
||
161:
匿名
[2011-07-22 12:36:54]
申し込んだ手前、不安なんじゃないでしょうか?本当は気にしてるけど、気にならないって反論が欲しかったり、気にならないと言って自己暗示かけたり
|
||
162:
匿名さん
[2011-07-22 20:22:37]
>158 工作員さん、御苦労さまです。自作自演ですか。
事実を覆い隠せって言っているわけでないですよ。 ソープとラブホが近いって話は前から出ているわけだし。 ネガディブキャンペーンもどうぞご自由に。 だだし、同じことをくどくど書かないでね。 本当に子どもへの影響を気にしている人は、ネットに 心配だ、心配だなんて書かないですよ。 書いたところで心配を解消できるわけないし。 誰も影響がないなんて保証してくれませんからね。 あなた、ゆとり世代? ばればれですよ。不動産業界もレベル低いですね。 |
||
163:
匿名さん
[2011-07-22 20:43:26]
>>162 ごく普通の一般市民で府中でマンション検討中ですが何か?
ちなみに上にある書き込みは別の方々で私のモノではありませんので悪しからず。 なんだかめちゃくちゃ真っ赤になって書いているようですが、被害者意識 もここまでくると可哀想になってきますね。野村もここまで落ちましたか。 こちらのマンション自体は私には可もなく不可もなくでしたが、斜め向かいに ソープランドがあることは事実だし、妨害工作もなにもそれを書き込み禁止に したいわけ? 子供にいい影響があるかないかなんて、それぞれが決めれば良いことです。 気に入ればいちいちあんたのように真っ赤になって反応的な涙目の書き込み なんてする必要なし。まあ痛々しいのがいることがよくわかりました。笑 |
||
164:
匿名さん
[2011-07-22 22:21:45]
>163
・当物件は申込締め切っているのでしょう? ここで得た「有用な情報」をどのように活用するのでしょうか? 話に矛盾がありますね。 ・事実を書くなとは言ってないでしょう。日本語読めないのですね。 「妨害工作としても」(仮に妨害工作だとしてもという意味ですよ) 同じことの繰り返しでつまらないと言っているのです。 妨害工作するんだったら(そういう人がいればですが)、もう ちょっと新しいネタを仕入れるなり、斬新な切り口で意見するなり してよ、という叱咤激励のメッセージです。(ウソはだめよ。) ・>子供にいい影響があるかないかなんて、それぞれが決めれば良いことです。 →みなさん、子どもに悪い影響があるのではと心配しているのに、 いい影響があるかもとお考えですか。斬新なご意見をお持ちですね。 ・>気に入ればいちいちあんたのように真っ赤になって反応的な涙目の書き込み なんてする必要なし。 →意味不明。 気に入れば???反応的な??? おいおい、文章崩れてきちゃったよ。喧嘩を売ってきた方がこれだからなあ。 163さん、痛々しくなってきたので、これで終了します。 この取り乱し方と日本語力から、工作員でないことはよくわかりました。 いい物件に巡り合えることをお祈りいたします。 |
||
165:
匿名さん
[2011-07-22 23:10:14]
3戸残ってるみたいですね
|
||
166:
匿名さん
[2011-07-23 03:45:16]
>164
俺は163ではないガ 長年住み続ける所で、生活の場として、ご近所がソープなのはキツイ 子供がいるとなおさらキツイ(いなくても嫌だけどネ) シンプルにマイナス要素なのは確かだし、風俗店は繰り返し検討する要素だと思うゾ 工作員とか、斬新な切り口とか。。。叱咤激励?喧嘩売る? 問題の本質はここを買ったらソープランドのすぐ近くで生活し、たまには知人を招待したりしたときに、どう思うかというこじゃないのか |
||
167:
匿名さん
[2011-07-23 04:48:35]
>>166 うちの場合は、スレッドの上にこの情報があったので助かりました。
(WEBにもチラシにもそんな情報掲載するわけないし、知りませんでした) 繰り返しといっても、新しいところから読むので全然そのほうが助かります。 あと上から目線の>>164みたいな根拠薄弱な傲慢決めつけは却ってネガティブ な印象が増幅されてしまうので気をつけられたほうが良いと思います。 あと、申し込み締め切りと自信満々に書き込まれていますが、3邸が 先着順で申し込み受付中です。本当に有り難うございました笑 http://www.proud-web.jp/fuchunomori2/ |
||
168:
匿名さん
[2011-07-23 05:33:58]
府中の場所によってはどうやら川崎駅の商店街側みたいな地域ですね。
|
||
169:
匿名さん
[2011-07-23 08:18:23]
>164さん
ご意見ごもっともです。 購入を検討する方にとってソープの件が重要な考慮点になることを否定している わけではありません。また、そういった事実を出すなとか、その点について意見 交換するなと言っているわけではありません。新たな事実、新たな検討の論点の 提示(たとえば、あなたが挙げている「知人を招待したときどうか」など)は 有益かと。 >167 「あと、申し込み締め切りと自信満々に書き込まれていますが、」 →よく、文章読んでくださいね。 疑問形で自信なげに書いたつもりです。(公式見たのがちょっと前だったもので) あなたがいう「自信満々」の根拠は何ですか。 「根拠薄弱な決めつけ」とは事実と違うことを感情的かつ勝手な解釈で断定的に いうことを言うのではないでしょうか?まさにあなたがやっているようなことでは? 「気をつけられたほうが良いと思います。」 →「上から目線」とは、こういった文章表現のことを言うのでは? ご自分が指摘されていることをそのまま自分で堂々とやってしまうとは・・・ 自覚してやっているのであれば見事なパロディです。 真面目に書いているとしたら、笑えるどころか悲しくなってしまいます。 「傲慢」が自分を客観視せず、他人に一方的に自分の考えを押し付けることを 言うのだとすると、あなた自身のロジックによってあなた自身が「傲慢で 気をつけた方がいい人」になってしまいますから。 |
||
170:
匿名
[2011-07-23 08:52:32]
話長い…
|
||
171:
匿名
[2011-07-23 08:55:31]
話長い…
|
||
172:
匿名さん
[2011-07-23 11:39:26]
東府中駅の南側ってちょっとした商店街がありますね。商店街の向かいには居酒屋が少々。
駅周辺で何もかもまとめることはできない環境ですが、お隣は府中駅、ということで便利と解釈していいマンションかなと思いました。東府中でマンションを購入する必要がある世帯には今ここが熱いのではと。 |
||
173:
匿名
[2011-07-25 00:21:56]
建築場所から府中駅まで歩いてみましたが、概ね15分くらいの距離ですね。
東府中への下り電車は、夜は各駅停車がほとんどなので、準特急で府中まで出て、 買い物などしてから歩いて帰るのもいいねと妻と話してました。 自転車だったら、10分なんて全然かからないから十分生活圏だと思うのですが。 あの距離は、一般人が日常で歩く距離じゃないですか? 私は毎日15分くらいかけて駅まで歩いてますが、一般人じゃなかったのか…。 10分以内の距離にスーパーなどあって当たり前だなんて、みなさんよっぱど 恵まれた場所に住んでらっしゃるのですね。うらやましい。 |
||
174:
匿名さん
[2011-07-25 01:14:43]
>169
物件の話から外れてしまっているネ ここは情報交換の場じゃないのか 貴殿が誰かの書き込みに噛み付いてイロイロ反論や指摘しているが、その内容が正しいかどうかについてはあえてコメントしないが、ここはディベートとか挙げ足とりする場ではないと思うゾ まぁこの物件に限らず不毛な書き込み合戦はちょくちょく見かけるんだが。。。 |
||
175:
購入検討中さん
[2011-07-25 01:55:34]
ここまで執着されるのは、おそらく購入された方かと思います。
ご自分が良い物件だと思うなら書き込みなど気にすることなく、 新居での生活に向けて前向きな気持ちでいたいですね。 |
||
176:
匿名さん
[2011-07-25 16:07:41]
現地まで行ってきました。前の道路がすごく広くていい場所だと思いました。近くのニトリに行ったのですが品揃えもよく、客入りがすごかったです。そのニトリの裏側のベンチに一度座ってゆっくりしていたら、自転車に乗った人たちが次から次へと府中駅方向へ、多分府中市街に行っているんだと思います。やはり府中駅のほうも生活圏のようですね。173さんが言うように自転車だと10分かからないです。
|
||
177:
匿名
[2011-07-25 16:51:57]
前に東府中に住んでた時は平日の買い物などは東府中で済ませて、週末は府中で遊ぶという風に過ごしてました。日常生活も府中駅付近を含めるとなると自転車が必要かと思います。でも実際住みはじめると府中へはあんまり行かなくなる(行く必要がない)かも?ドンキも近いし^^ちなみに遊びで府中へ行くときは徒歩でしたね。東府中で電車待つと面倒なので歩いちゃえって感じでした(笑)
|
||
178:
匿名さん
[2011-07-28 00:47:03]
>176
ニトリはそこまで近くないよ。逆に、すぐ近くなのは風俗店です。行かなくても地図で見れば位置関係は簡単に分かります。 |
||
179:
匿名さん
[2011-07-28 07:18:47]
>178
前半までの情報にとどめておけばよいのに,余程,風俗がお好きなのですね。 ニトリは歩くのが苦じゃないのなら,行けるかなという距離ですね。 自転車なら十分許容範囲です。 車だと入庫待ち渋滞を起こすぐらいですから,自転車というのもいい選択肢です。 |
||
180:
匿名
[2011-07-28 07:19:13]
私鉄の駅間はJRと違って短いので、最寄りが各駅停車駅でも、急行・準特急駅をうまく使って生活してる人、多いですよね。
|
||
181:
匿名さん
[2011-07-28 11:21:26]
地元で物件を探し中です。
府中の森公園はとても素晴らしい公園なので迷いました。 でも上の方でも仰ってますが、立地のほぼお向かい近辺にラブホがあります。 うちは小さい子供がいるのでベランダから建物(看板)が目に入るのは ちょっといただけないので候補から外す事にしました。 不要な情報だったらすみません。ご参考までに。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
グローリオ蘆花公園でも同様だったんですが、ここは近すぎますね。