NO2も1000超えましたので新たに作成しました。
引き続き住民同士で情報交換しましょう。
NO2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50993/
[スレ作成日時]2011-04-05 15:04:31
- 所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
- 交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
- 間取:4LDK
- 専有面積:85.36m2
- 販売戸数/総戸数: / 324戸
ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO3
201:
マンション住民さん
[2011-05-24 05:43:09]
|
202:
マンション住民さん
[2011-05-24 05:52:46]
隣だけじゃなく上下ナナメ、2つ隣とかでも告知義務あるそうです。
|
203:
マンション住民さん
[2011-05-24 06:23:47]
次回のペットクラブに 犬の件を起こした 長谷工担当者、元理事、モンスター住民に出席して貰い、実際に話を聞きましょう。
彼等にも言い分があるでしょうし。 |
204:
マンション住民さん
[2011-05-24 06:54:41]
法令、倫理問題での倒産2割増=武富士、振興銀など―帝国データ調査
だそうです。もし長谷工がペット可の物件を売っておきながら、きちんと飼っている飼い主に声帯を切れと指示したのなら 不買運動にあうかもしれませんね。 リビングの件はよくわかりませんが 法令違反の可能性もあります。 マンションはトラブルが多いから 区分所有法などがあるのです。もっと勉強して下さいよ。 理事は一般人なのですから 管理会社がきちんとアドバイスしないと 理事が加害者になってしまいます。可哀想です。 |
205:
マンション住民さん
[2011-05-24 08:14:13]
音を出している方が悪いだろ! 犬やガキがいる家が窓を閉めるのは当たり前。
自分は昼間寝ているのだから窓開けるけどね。 ではおやすみ。 |
206:
マンション住民さん
[2011-05-24 09:19:13]
エレベーター内に騒音の注意書がありますが、
深夜、早朝、就寝されている方とあります。 日中とは記載ありませんよ。 世間一般の常識です。 長谷コミが、夜勤の方に優先的な待遇をしているなら、 管理会社としてはかなりズレた行動です。 日中、就寝されている方こそ、窓を閉めるなり努力してください。 |
207:
マンション住民さん
[2011-05-24 09:32:04]
205さん、このマンションを購入する前に、コンセプトを紹介したビデオ
をみませんでしたか? 子育て、ペット、公園などがでてきました。環境をみてもファミリー向けですよ。 ペットを飼いたいために、このマンションを選んだ方もいるはず。 最近、ますますペットを飼う世帯が増えたように感じます。 震災でもペットへの支援があるほど、ペットは家族同然です。 ペットクラブを敵にまわさなように。 |
208:
マンション住民さん
[2011-05-24 17:24:13]
ペットクラブやりませんね。
議事録も掲示されていないみたいだし、理事会 どうしたのだろう。きちんと運営されているのかなぁ。 期待しているので頑張ってよ。 |
209:
マンション住民さん
[2011-05-24 21:37:57]
ペットクラブを敵ねぇ。飼い主が連帯責任取ってペット禁止にするクラブでしょ!
誰のお陰で出来たと思っているんだ(笑)。 |
210:
マンション住民さん
[2011-05-24 21:53:19]
有名な205さんでしょ。
|
|
211:
マンション住民E
[2011-05-25 08:37:31]
ウルサイ!俺は悪くない!!
俺には一日中騒音が聞こえるんだ!!! これから寝るから静かにしてくれ~~~!! |
212:
マンション住民さん
[2011-05-25 09:28:57]
人生、楽しい事ありますよ。他に関心を向けましょう。
|
213:
マンション住民さん
[2011-05-25 10:19:03]
だから、普通の住民までモンスター住民って言われてしまうんだよ。
耳栓してください。 |
214:
マンション住民さん
[2011-05-25 10:45:06]
189.190さん
どのマンションも同じですが、だんだん月日が経つと修繕積立金が上がってきます。 それは修繕の費用で建替費用ではないです。 修繕積立金は上がるのに比例してマンションの価値は下がってきます。 今のうちに売って 静かな一戸建てを購入した方がいいかもしれませんよ。 |
215:
マンション住民さん
[2011-05-25 15:09:32]
北公園の薔薇 今見頃ですね。
|
216:
マンション住民さん
[2011-05-26 17:35:14]
〉他の住民は満足しているのでしょうか、こんなんで管理費払うのばかばかしいような。
この人はなんだかんだ文句を言って東京電力やNHKに料金支払わないタイプと見た! 長谷工に不満持つのはわかるけど。 |
217:
マンション住民さん
[2011-05-26 20:32:23]
今月って理事会なかったのかな。
もう6月になるけど、議事録見ていないような。 |
218:
マンション住民さん
[2011-05-27 00:14:05]
下の郵便受けのところの掲示板に議事録、貼ってありますよ。自販機は入れない、修繕費は上げるようなことが書いてありますよ。
|
219:
マンション住民さん
[2011-05-28 09:29:40]
このマンションって騒音すごいですか?
以前皆さんはそんなに良い環境に住んでいたのでしょうか? ある程度はお互い様だと思います。 |
220:
マンション住民さん
[2011-05-28 12:45:04]
上階で子供が帰宅した午後にwiifitかゲームをするような
断続的な音がします。気になりますが、夕時にはやみます。 そのうちに、中学になれば部活や塾など興味が他に向いて、生活 音にも変化が出ると信じています。 生活音の一部で騒音とは思いませんが。 |
221:
マンション住民さん
[2011-05-28 20:05:39]
騒音よりも、タバコの煙が今日はすごいね。騒音は子供とか、動物という言って何故自分が人に迷惑をかけているか理解する能力がないものが対象になっているケースがほとんどですよね。
それに対して迷惑喫煙住民はほとんど全員が大人です。人に迷惑をかけていることがわかっていも迷惑行為をやめないんだから、子供や動物以下になってしまっていることにはやく気づいてください。 |
222:
マンション住民さん
[2011-05-29 09:26:35]
修繕費上がるのは仕方ないと思うけど上げる前にもう一度よく考えてほしいです。
震災前蛍光灯が全部付いているのが当たり前だったけど、今2つおきに付けても違和感がなくなりましたよね。 震災前に当たり前だった事が 過剰に感じる事ありませんか? 管理態勢や清掃回数 もう少し減らしても大丈夫だと思います。過剰やめませんか?非常食も本当に必要ですか? 管理費を削減した分を修繕費用に回しましょう。 あと、いつも金額を伏せて議論するのを止めてください。 いくら修繕費用上げる予定ですか? |
223:
マンション住民さん
[2011-05-29 18:35:45]
218さん、議事録見ました。ありがとうございます。
|
224:
マンション住民さん
[2011-05-31 14:08:22]
今日も朝から受動喫煙。
今日は世界禁煙デーですよ。 |
225:
マンション住民さん
[2011-05-31 19:16:26]
マンションって大変ですね。
|
226:
マンション住民さん
[2011-05-31 21:13:21]
ホント、タバコって臭いですよね。吸わない家族にはひんしゅくを買い、夫婦揃って吸う家は、お金をどぶに捨て、自分たちの健康と近隣の人達の健康まで損ねている迷惑な存在ですね。
|
227:
マンション住民さん
[2011-05-31 23:29:58]
6日まで禁煙週間って言うらしい。
|
228:
マンション住民さん
[2011-06-01 01:18:27]
喫煙者は臭いわからない。禁煙してはじめて私は煙草の臭いに気がつきました。
|
229:
マンション住民さん
[2011-06-01 08:49:49]
喫煙者に対する記事が朝日新聞に載ってたけど、タバコを吸う女性に対してのイメージは「教養がない・品が無い」「異性にもてない」で、男性は「意志が弱い」「だらしない」「自分勝手」だって。周りからはこういう風に見られているんですよ。さらに近所に受動喫煙させている、あなた、いい加減に迷惑をかけるのだけは、やめて下さい!!!
|
230:
マンション住民さん
[2011-06-07 17:30:55]
タバコ吸い続けている人って「病気になってもいいから吸いたいんだ」
とか「病気になっても困るのは自分だけ」とか思っているんでしょうね。 病気になった人がどれほどの後悔をするかわかりますか? 死ぬまで本当に苦しい思いをしますよ。 また、本人は死んでしまえば終わりですが、 残された家族はその先ずっと辛い思いをします。 お子さんがいるなら、お子さんはトラウマを抱えてしまいます。 自分のためではなく、家族を不幸にしないためにタバコはやめたほうがいいですよ。 あと、昼間寝たい人は騒音が気になるなら窓を閉めるべきですよ。 日中子供に遊ぶな騒ぐなというのは、ちょっとひどい発言ですね。 お子さんいないのかな。 子育てしてみたらいいのに。そんなこと言えなくなるから。 |
231:
マンション住民さん
[2011-06-07 21:23:26]
ベランダ喫煙も非常識ですが、換気扇から出てくるタバコの臭気も
迷惑。近所が吸っていなくても、臭いをたどっていくと、かなり遠く のお宅の換気扇から出ていることがわかります。 その1件の1本のタバコのせいで、多くのお宅に迷惑をかけている と思うと、恥ずかしいし、恐ろしいです。 近所が喫煙者のお宅では、玄関側の通風こうとカーテンにタバコの臭いがつき、頻繁に 洗濯するはめになっているそうです。 このところ、真夏日が続いてますが、窓が開けれなくて困っています。 今年は節電のため、自然の風を入れたいのですが、いったんタバコ臭が入ってくると、 なかなか外に出て行きません。 外に臭いが漏れないように、部屋の中を密閉して吸うことはできないのでしょうか? |
232:
マンション住民さん
[2011-06-07 23:25:38]
では、お宅も換気扇まわさないで、一切のにおいを出さないでくださいね。換気扇は、家の中のにおい排出するためにあるんですよ。換気扇までNG?勝手すぎます。
|
233:
マンション住民さん
[2011-06-08 00:26:18]
マンションはある程度妥協しないと。
隣家に関心を持たないのが一番。 規約でタバコは禁止されていないのだから、文句を言っても無駄です。 ベランダや換気扇のタバコの匂いまで気になるのは 神経質すぎますよ。 |
234:
マンション住民さん
[2011-06-08 00:48:20]
かなり遠くの家のタバコの匂いがわかるの?
そのうち「カレーが臭いから作るな」って言われてしまうな。 |
235:
マンション住民さん
[2011-06-08 08:56:13]
「換気扇回すな」とか出てくるなんて 要求がおかしいよ。廊下側のカーテンにご近所のタバコの匂いなんてつかないし。
もう、クレーマーだな。モンスターって言うのだっけ? そういう人は広~い一戸建てに住んでよ。 |
236:
マンション住民さん
[2011-06-08 08:59:58]
>近所が吸っていなくても、臭いをたどっていくと、かなり遠く
のお宅の換気扇から出ていることがわかります。 臭いをたどるんですか???かなり遠いお宅まで??? あなたの行動気持ち悪いですよ! >多くのお宅に迷惑をかけている と思うと、恥ずかしいし、恐ろしいです。 こんな事を書いている、行動しているあなたの方が恥ずかしく、恐ろしくありませんか? |
237:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:13:49]
規約で「臭いから魚を焼いてはいけない。」って出来たら困ります。もう、やめましょうよ。お互い様ですよ。
|
238:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:17:33]
236さん、
私も全く同じ気持ちになりました。 かなり遠くまで匂いを辿るなんて 気持ち悪いですよ。 おかしいですよね。 人間の鼻はそこまで嗅覚に優れていないですよ。 精神的におかしいのでしょうか? |
239:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:28:33]
このマンション、タバコの話題だとすごい反応ですね。
住居にしても、職場にしても、喫煙者への環境は厳しく なるばかりでしょう。 うちは、喫煙者にお願いしましたが、逃げられてしまい、 話になりませんでした。 健康に悪いことは喫煙者もわかっているのでしょう。 毎日のタバコでご近所が臭いと思っていることだけは ご理解ください。 |
240:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:31:47]
あの、例のモンスター住民かな?
|
241:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:49:09]
毎日、タバコ臭が入ってくるので、通風口や
窓は締め切ってます。それが安全で安心です。 ちなみに、カレー、魚の臭いは発がんせいが ないので気になりません。 |
242:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:49:11]
231、
「部屋の中を密閉しろ」ってご近所に要求出来ると思っている所がおかしいよ。 自分の家を密閉したら? 自分だって 家で料理作ったりするでしょ? もしかして、「ご近所のリビングを使うな」って要求した件はこのタバコ問題なのかな? 掲示板にくだらないこと 書くな! |
243:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:50:53]
タバコより放射能で癌になりますよ。そんなに心配なら早く関東から出ることをオススメします。
|
244:
マンション住民さん
[2011-06-08 09:56:30]
あの例のモンスターではないでしょう。
ただ、頻繁に窓を開ける季節になると、 普段よりもタバコの臭いが気になるお宅 が増えるだけではないでしょうか。 |
245:
マンション住民さん
[2011-06-08 10:07:09]
ドトールなど珈琲ショップに10分いると 禁煙席でも 洋服や髪の毛にタバコの匂いがついてしまって シャワーを浴びるまで ずっと不快な思いをします。
タバコの匂いが嫌なのはわかります。 掲示板や隣人に文句を言うより マンションの規約を変更するよう動いた方がいいですよ。その方が確実で早いです。 |
246:
マンション住民さん
[2011-06-08 10:17:10]
ベランダ喫煙だけでもなんとかならないかな。
管理会社の担当者が喫煙者だったな。 喫煙者の味方だからな。 アリオのドトールは喫煙室が別で快適です。 1階のスタバのほうがもっと快適ですけど。 |
247:
マンション住民さん
[2011-06-08 11:17:26]
231はモンスターですよ。行動や要求が異常レベル。
|
248:
マンション住民さん
[2011-06-08 11:35:03]
タバコって反応すごいですね。
害のないタバコがあれば問題おきないし、ヒットするのに。 |
249:
マンション住民さん
[2011-06-08 16:48:20]
ペットクラブは??
|
250:
マンション住民さん
[2011-06-08 17:17:34]
247のほうがモンスターだよ。
|
251:
マンション住民さん
[2011-06-08 17:45:48]
250、意味不明 。
タバコの煙の出所探しに行くんでしょ! 換気扇回すなって異常だよ。 |
252:
マンション住民さん
[2011-06-08 17:54:06]
下のコメント かなりヤバイ。
かなり遠くまで匂いを辿っている人がいるって(笑)。あんたが恥ずかしいし、怖いよ。 >換気扇から出てくるバコの臭気も迷惑。近所が吸っていなくても、臭いをたどっていくと、かなり遠く のお宅の換気扇から出ていることがわかります。 その1件の1本のタバコのせいで、多くのお宅に迷惑をかけている と思うと、恥ずかしいし、恐ろしいです。 >近所が喫煙者のお宅では、玄関側の通風こうとカーテンにタバコの臭いがつき、頻繁に 洗濯するはめになっているそうです。 >外に臭いが漏れないように、部屋の中を密閉して吸うことはできないのでしょうか? |
253:
マンション住民さん
[2011-06-08 18:05:31]
確かペットの苦情って2件って言っていたよね。
1件はモンスターみたいだし、わざわざ飼い主60人集まってペットクラブをやらなくてもいいんじゃない? |
254:
マンション住民さん
[2011-06-08 18:41:15]
修正予算案って何で今頃配布されたのだろう?
総会やったのは半年前だよね。 誤りのプリントには破棄するように書いてあったけど、普通は何処が間違っていたのか記入すべきでは? あの高いコピー機ってこんな事に使うんだなぁ。 |
255:
マンション住民さん
[2011-06-08 19:49:33]
何か大きな事件がないとペットクラブ必要ないみたい。
|
256:
マンション住民さん
[2011-06-08 19:58:14]
大きな事件なんて普通は起きないよ。
|
257:
マンション住民さん
[2011-06-08 20:48:07]
総会の訂正資料とかコピー代すごいんじゃないですか?
全件分コピーするより、節約のために回覧板とか回せばいいのに。 ご近所と関わりたくない人は新聞受けに入れればいいし。 本当に無駄の多い管理だ。 |
258:
マンション住民さん
[2011-06-08 21:21:50]
長谷工が間違えたのなら横浜でコピーしてくるべき。
半年も遅れて間違えた資料配布して、高い管理費を取っていい商売だな。 |
259:
マンション住民さん
[2011-06-08 23:05:00]
231さんの気持ち少しわかりますよ。
どの家からの臭いか探すというのは少々やりすぎかもしれませんが。 でも、それほど煙草が嫌なんじゃないですかね。 私も煙草が大嫌いですから、自分の家に臭いが来たらすごく嫌です。 それと、243さん、 現在この辺りに飛んできている放射線量では癌になる人は皆無でしょう。 放射線よりも煙草のほうが何倍も発がん率が高いんですよ。 ですから、放射線のことで大騒ぎしながら煙草吸っている人って かなり知識が足りないというか。 自分のほうがはるかにひどい毒物を撒き散らしていることを自覚したほうがいいです。 非喫煙者にとっては東電よりも喫煙者のほうが迷惑な存在なんです。 今は社会全体が喫煙行為を排除する動きをとっていますよね。 高圧的に非喫煙者の意見にケチをつけるのはいかがなものでしょう。 あなた方はもはや少数派です。白い目で見られていることを自覚してください。 喫煙者の人達って全体的にモラルの無い人が多いんですよね。 |
260:
マンション住民さん
[2011-06-09 06:43:23]
そうかな。タバコのクレーム言っている人の方が高圧的だけど。
|
261:
マンション住民さん
[2011-06-09 07:45:59]
「モラルが無い」ということに対しての反論が「高圧的」では意味が通りません。
何でもただ思いついたを苦し紛れにいれているのがみえみえですよ。 |
262:
マンション住民さん
[2011-06-09 08:12:40]
そーんなにタバコが嫌ならタバコ禁止のマンション買えば良かったじゃん。
そういう選択肢があったはず。 マンション買う前に規約でタバコが禁止されていない事を確認しなかったの? 1本のタバコに匂いの元を探して歩いたり、換気扇回すなとか言うのは、 ファミリー向けのマンションなのに「子供の声がウルサイ」っていうクレーマーと余り変わらないと思うよ。 |
263:
マンション住民さん
[2011-06-09 09:51:10]
喫煙者の方って過剰反応しすぎですよ。
換気扇回すなとか、カレー、魚の臭いとか、高圧的とか、禁煙マンションとか。 現実から逃げて、どうにかして変人扱い、非喫煙者を悪く言いまわすことしかできない。 タバコを正当化する材料がないからでしょうね。 説得力ないですよ。 まあ、毎回堂々巡りですけど。 単に、受動喫煙が迷惑行為。と言っているだけです。単純なこと。 高圧的になっているのは、毎日タバコ臭に悩まされているからでしょう。 日曜日、久々に北公園にいきました。子供連れのお父さんが端っこに隠れて、喫煙してました。 屋外の公園でも堂々と喫煙できない環境なんですよ。職場でも厳しいでしょ。 |
264:
マンション住民さん
[2011-06-09 10:12:54]
喫煙=迷惑行為
これを早く理解してください。 喫煙っていいことなんですか? なんか喫煙者の人達開き直って好き放題言ってますけど。 よく考えてみてくださいね。 料理の臭いとか子供がうるさいとかそういうこととは 次元の違う問題でしょ。 吸いたいなら気づかれないようにこっそりとお願いします。 |
265:
マンション住民さん
[2011-06-09 10:28:17]
喫煙者ってなんだかんだ言って肩身が狭いから過剰反応してるんでしょ?
煙草吸って迷惑かける人にモラルとかいう言葉を使ってほしくないなぁ。 だいたい嫌だって言ってる人がいっぱいいるんだから、 迷惑かけるのはやめてあげれば? いじわるする子供じゃないんだから。 苦し紛れの言い訳してるのは喫煙者のほう。 毒吸ってるのはどう考えてもいいことじゃないよ。 周りの人に吸わせずに自分だけで吸ってよ。 本当に迷惑。 |
266:
マンション住民さん
[2011-06-09 11:15:56]
ほんと喫煙者の言い分は身勝手です。嫌なら出て行けか。
タバコには三大有害物質のニコチン、タール、一酸化炭素があります。 喫煙者が吸う主流煙よりもタバコの先から出る副流煙の方が多くの有害物質 が含まれ、受動喫煙により、呼吸器へのダメージを受けるのです。 有害という言葉わかりますか?有害って恐くないですか? 放射能汚染より、身近なタバコ汚染のほうが濃いです。 耳鼻科の禁煙外来のポスターに載ってました。石原軍団もCMしてますよ。 |
267:
マンション住民さん
[2011-06-09 12:25:05]
モラルか・・・
喫煙者が煙草の煙を垂れ流し、近隣の住居に迷惑をかける行為は 果たしてモラルある行為なのでしょうか? 人にモラルを問う前に自分自信の行動を考えてみては? 最近アリオの喫煙所の前ですれ違った子供が 喫煙所を指さして「動物園みたーい」と言っていました。 子供にそんな風に思われているんですよ。まるで見世物ですね。 |
268:
マンション住民さん
[2011-06-09 12:58:51]
喫煙者が迷惑をかけないように改善しないから、
こんなくだらない話題が何度も出てくるんですよ。 いいかげんにしてくださいよ。 |
269:
マンション住民さん
[2011-06-09 13:35:48]
最近、喫煙所でなく喫煙室が設置されてますね。
あれなら、煙が漏れにくいし、周辺が灰で汚れることもないですね。 ほんとタバコは病気になるし、得はないですよ。 主人の会社は、数年前に上司が禁煙したので、自分もやめました。 出世にひびきますから。真面目なはなしです。 |
270:
マンション住民さん
[2011-06-09 16:26:45]
マンションの掲示板に中庭のBBQ利用について、張り紙がありました。
中庭でのBBQ利用がないので、わざわざ理事会有志にて、利用啓発のため、BBQを行ったとのこと。 わざわざ、そこまでする必要があるか? はなはだ疑問。 我が家は、中庭の真上。 BBQをやる方は、中庭をほぼ独占して、ワガモノ顔で勝手に盛り上がるのは良いけど、端から見ていると迷惑千万。 何と言っても、独特の臭い、そして油の混じった煙。 アルコール片手にワイワイ・ガヤガヤ。大声での談笑。 おまけにタバコの煙モクモク・・・ 子供たちは、中庭で遊びたいのに寄りつけない。 ビニールプールも使えない。 おまけに、災害時の応急用のかまどもBBQに使えますだとサ。 理事会は何を考えているのやら。 あんたら、馬鹿か? どこのどいつが言い出したのか分からないけど、反対する理事はいなかったのかね。 理事会で、どういう意見が出て、今回突然の暴挙にでたのか、経緯について説明をしてくれ。 |
271:
マンション住民さん
[2011-06-09 17:13:44]
日曜にする位 駄目ですか?
|
272:
マンション住民さん
[2011-06-09 19:04:50]
別に休みの日のBBQくらいいいんじゃないですか?
何でもかんでも文句言い過ぎ。 |
273:
マンション住民さん
[2011-06-09 20:05:40]
本当ですよ。少しは和やかに過ごしましょう。
BBQしていても、水遊びできますよ。 夏場花火をしたら怒られてしまいそう。 |
274:
マンション住民さん
[2011-06-09 20:54:42]
>我が家は、中庭の真上。
BBQをやる方は、中庭をほぼ独占して、ワガモノ顔で勝手に盛り上がるのは良いけど、端から見ていると迷惑千万。 何と言っても、独特の臭い、そして油の混じった煙。 アルコール片手にワイワイ・ガヤガヤ。大声での談笑。 おまけにタバコの煙モクモク・・・ だったらBBQしている時に注意すればいいだろ‼ タバコなんて吸っていないよ。嘘ばかり。 そんなにうるさくはなかったと思うよ。 |
275:
マンション住民さん
[2011-06-09 20:56:10]
このマンション、モンスターがたくさんいるみたいで
怖いよ。 もう少し 心を広くもつ余裕がほしい。 |
276:
マンション住民さん
[2011-06-09 21:08:54]
|
277:
マンション住民さん
[2011-06-09 21:34:37]
あの狭い中庭でBBQですか。
大所帯のマンションだし、いろいろ問題になりそうですね。 近所にキャンプ場がある恵まれたところなのだから、活用 したらどうでしょうか? バスの行き先にもなってるところです。 |
278:
マンション住民さん
[2011-06-09 22:26:58]
BBQ禁止じゃないんですよね?
問題にはならないと思いますよ。 |
279:
マンション住民さん
[2011-06-09 22:55:49]
270さんみたいな人がこのマンションにいるなんて憂鬱です。
|
280:
住民さんA
[2011-06-09 23:11:02]
このマンション購入時に中庭でバーベキュウができることは聞いてました。
忘れていたことでしたので掲示板の案内を見てちょっと嬉しく思いましたが気に入らない人もいるんですね。 我が家が中庭でバーベキューすることはないと思うんですが・・・ 楽しそうでイイと思いますが・・・ |
281:
マンション住民さん
[2011-06-09 23:22:02]
どうせいつものように勝手に理事会がきめてしまうのでしょうけど。
BBQやってから、クレームがでて、問題になるんだろうな。 うちも実家が戸建てで、庭が広いのでBBQやるけど、仲のいい近所にも ひと言、断りいれますよ。近所の学生さんも断りにきます。やはり、煙が 迷惑になりますからね。 |
282:
マンション住民さん
[2011-06-10 00:02:25]
別にBBQやってもいいんだから文句言われることではないと思います。
心の狭い人がいますね。残念です。 |
283:
マンション住民さん
[2011-06-10 06:05:38]
今期の理事会はBBQをやったり 発想豊かでいいなって思います。
たまには皆で懇親会位 やりたいですよね。 頑張って! |
284:
マンション住民さん
[2011-06-10 09:59:26]
文句を沢山書かれていますがその方々は、前のお住まいでは相当環境がよかったのでしょうか?それとも前のお住まいでも文句三昧?
....とすると色々な住宅のモンスターがこのマンションに大集合!しちやったみたいですね~。 お金がないんですかね~ 仕事がうまくいかない? ママ友と問題あり? 夫婦仲? 何イライラしてるんでしょう 精神状態おかしいですよ。 |
285:
マンション住民さん
[2011-06-10 10:28:57]
購入の際に中庭のイメージ映像を観ました。
狭いマンションでは中庭が開放的に感じました。 しかし、実際は、子供の金属製の乗り物が置き去りに、 ママ友っていうんですか?入り口付近にかたまり、 すみませんって言うだけで睨まれ。 平等に管理費払ってるんですけど。 BBQもおなじみの人達しか利用しないんだろうから、 勝手にやらせておけばいいんじゃないですか? |
286:
マンション住民さん
[2011-06-10 12:35:46]
玄関出てすぐのタイルが2枚粉々に割れていますね。
以前も同じ所が割れて、修理した気がします。 たまたまですか? 原因がわかっているならいいですが、イタズラや嫌がらせだったら警察に届けた方がいいですよ。 保険で修理代はかからないかもしれませんが、来年度の保険料が上がりますからね。 |
287:
マンション住民さん
[2011-06-10 12:46:30]
北公園のバラ、菖蒲が綺麗です。
あんなに素敵な公園が近くにあるのに いつも揉めているなんて 勿体無いですよ。 |
288:
マンション住民さん
[2011-06-10 18:26:40]
ママ友は「すみません」って言われて睨まないですよ。被害妄想です。
|
289:
マンション住民さん
[2011-06-10 19:04:53]
睨まれたとしたら 他で何かしでかしちゃったんじゃないの?
ママ友の情報ネットワークは凄いからね。 |
290:
マンション住民さん
[2011-06-10 19:58:12]
もうやめましょうよ。
楽しい掲示板にしたいですね。 |
291:
マンション住民さん
[2011-06-10 20:38:37]
285さんは幼稚園の送迎時間にマンションにいる方なんですね。平日お休みか、夜勤なんですかね。
送迎時間はエントランスにたくさんのお母さんが来てご迷惑をお掛けしてすみませんが、出来るだけ速やかに中庭に移動しているつもりです。 あなたも家族と中庭を利用したらいいと思いますよ。 もう この件は やめますが もう少し気持ちに余裕を持って下さい。 |
292:
マンション住民さん
[2011-06-11 00:05:37]
ママさんたちも多くはきちんと挨拶を交わしてくれる人達ですね。
でも、一部感じの悪いママさんがいるのも事実です。 キッズルームからゴミ捨て場の間をふさぐように立ち話をし、 通りたくて気づいてもらいたくて挨拶をすると チラ見して結局プイっと無視する人達がいます。 挨拶くらいちゃんとしてほしいなぁ。ママなんだし。 |
293:
マンション住民さん
[2011-06-11 09:20:39]
マンション内でママ友のお付き合い、気遣い、大変そうです。
周りの様子に気づかないだけでしょう。 ただ、朝のエントランスの賑わい、通るのには、勇気がいります。 最初に嫌な感じがしたので、いまだに駐車場側から出るようにしてます。 |
294:
マンション住民さん
[2011-06-13 23:43:47]
そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
|
295:
マンション住民さん
[2011-06-15 20:35:53]
4,5人の少ない幼稚園の方が おつき合いが面倒かも。多い幼稚園はグループ出来るけど 入らないママもいますよ。
|
296:
マンション住民さん
[2011-06-17 18:54:02]
消防訓練するのですね。
消防隊の消火訓練に子供達が喜びそうで、楽しみです。 良い企画ありがとうございます。 |
297:
匿名
[2011-06-21 13:10:15]
料理の匂いと煙草の臭いを同列で語るとかバカじゃねーの?
吸いたけりゃ換気扇回さず窓閉めて吸えばいいだけ。 |
298:
マンション住民さん
[2011-06-21 13:55:26]
言葉遣いに教養の無さが。
|
299:
マンション住民さん
[2011-06-21 14:06:58]
そんな事書いているようだから睨まれるんだよ。
|
300:
マンション住民さん
[2011-06-21 15:22:52]
理事会に働きかけて規約を変えてから苦情をいいましょう。
|
301:
マンション住民さん
[2011-06-21 19:10:36]
あと犬とガキがいる奴は家の窓を閉めて生活しろ。
ウルサイんだよ! 長谷工でも「そうしろ」って指示していたぞ‼ |
302:
マンション住民さん
[2011-06-21 21:03:11]
くだらなすぎる。
|
303:
マンション住民さん
[2011-06-21 21:12:25]
理事会に言っても、長谷コミの担当が喫煙者だから、
喫煙者さんの気持ちしかわかりませんよ。 いまどき非常識。 石原軍団も禁煙外来をすすめているのに。 |
304:
マンション住民さん
[2011-06-22 20:36:56]
|
305:
マンション住民さん
[2011-06-22 23:09:08]
「窓閉めて生活しろ」って、すごいクレーマーですね。
犬はともかくここはファミリー向けのマンションなんだから、 お子さんがいる家がほとんどでは?多少声がするのはしょうがないと思う。 そんなに子供の声が嫌ならファミリー向けマンションに住まなきゃいいのに。 暑い時期に窓閉めろだなんて節電に協力する気無いんですね。 |
306:
マンション住民さん
[2011-06-23 08:07:13]
今年は節電に協力して、どこの家も窓を開けているのですよ。だから迷惑喫煙者の方は、そういった人達に迷惑をかけないようにタバコを吸って下さい。この時期にそんな常識のないことをしていると、どこの誰がタバコで近隣に迷惑をかけているか、バレバレになり必ず後でしっぺ返しをくらいますよ。
|
307:
マンション住民さん
[2011-06-23 12:29:32]
今年は節電でいかにエアコンを控えるか?
連日メディアでも話題になっています。 マンションでは2箇所窓を開けると、風の通り道になって 昼間でも快適だといいます。 このマンションでも玄関側とベランダ側両方開けているお宅ありますね。 うらやましい。 我が家では、日中も隣の奥さんのタバコが入ってくるため、全部の窓を締め切っています。 部屋にタバコが入るとしばらく臭いが出て行きません。 喫煙者は煙が入るはずない。とかいいますが。 子供には身近で恐ろしい空気汚染の原因です。 今年は災害があり、節電しなければなりません。 いろんな意味でタバコを止めるいい機会ではなでしょうか? |
308:
マンション住民さん
[2011-06-23 15:19:51]
独身や夜勤だっているぞ‼
売る時は環境が静かだって言っていたぞ‼ |
309:
マンション住民さん
[2011-06-23 21:42:51]
うちも近くの奥さんのタバコが日中凄いです。もしかして、同じ人かな???
|
310:
マンション住民さん
[2011-06-24 09:34:52]
確か前にタバコのアンケートしましたよね。
その結果はどうだったのですか?また民意を問えば良い方向になりませんか? 長谷工の担当者は関係ないですよ。住民じゃないですから。 |
311:
マンション住民さん
[2011-06-24 15:15:55]
今日みたいな猛暑日での受動喫煙はキツイ。
朝から晩まで。 タバコ入ってくると、窓際に設置してある、購入したばかりの空気清浄機。 表示がかわり、音もブーンと大きく吸い込んでる。 恐るべし! |
312:
マンション住民さん
[2011-06-24 19:18:42]
今東北だけでなく日本が大変な時ですよ。
やめましょう。 |
313:
マンション住民さん
[2011-06-24 20:27:20]
312さんみたいに平和に暮している人には、わからないでしょうね。受動喫煙のつらさは・・・。
|
314:
マンション住民さん
[2011-06-24 21:35:25]
312さんのおっしゃる通り、身近な迷惑喫煙からやめましょう。
|
315:
マンション住民さん
[2011-06-24 22:04:32]
いやなら、窓閉めろ。ほんとしつこい。喫煙者万歳。
|
316:
マンション住民さん
[2011-06-24 22:18:34]
やめましょうよ。ここで話しても解決は絶対しません。
|
317:
マンション住民さん
[2011-06-24 22:22:52]
東大病院の放射線科の研究によると、放射線被爆よりタバコの煙の方が発ガンリスクが高いんだって。
前にタバコの煙より放射能の被爆ほ方がよっぽど恐いだろうといった人がいたけど、間違っているよ!! http://www.j-cast.com/2011/06/23099371.html |
318:
マンション住民さん
[2011-06-24 22:50:47]
そんなことガダガタ言ってないで窓閉めろ。嫌煙者こそ煙たいぞ。しつこい。タバコが販売してる限り自分の身は自分で守れ。
|
319:
マンション住民さん
[2011-06-24 23:11:08]
だから、節電に協力してなるべくエアコンをつけないようにしてるから窓を開けているんだよ。それを閉めろって非国民だよね。しつこいのはどっちなのかな???
|
320:
マンション住民さん
[2011-06-24 23:30:00]
しつこい。窓閉めろ。他で節電しろ。嫌ならこんなところでガタガタ言ってないで直接抗議しにこい。
|
321:
マンション住民さん
[2011-06-25 00:33:10]
こういう問題を管理会社は解決してくれないのですか?すごい高い金額貰っているんだよね?
|
322:
マンション住民さん
[2011-06-25 00:34:11]
喫煙者=高額納税者
日本の危機を救うのは、喫煙者? 税金は、被災者へ そして、東電に・・・ |
323:
マンション住民さん
[2011-06-25 00:56:01]
ここでしつこく訴えてないで、抗議しにこい。ねちねちこの掲示板でタバコの害を云々語るひとたち。自分の保身のため直接抗議できないで、管理会社任せか?ずるいな。近隣との仲を壊したくない。なおかつ自分の思い通りにすることなど不可能。直接言えないなら、文句ばっかり言うな。
|
324:
マンション住民さん
[2011-06-25 01:12:02]
抗議しても何もしてくれないどころか、拗れる事をするのがあの方。
|
325:
マンション住民さん
[2011-06-25 01:14:45]
なら、あきらめな。我慢しろ。
|
326:
マンション住民さん
[2011-06-25 10:11:51]
長谷コミの担当は喫煙者だから、役に立たないです。
以前、個人で迷惑喫煙者に抗議しました。 意味不明なことばかり並べ、勝手なことばかり言って 逃げてしまいました。 今では、隠れるように、バレないように喫煙しているようです。 臭いは変わらずですが。 結局、喫煙者もタバコは健康に良くないとわかっているのです。 受動喫煙で近所に迷惑をかけて、気分良く吸えるわけないです。 ***みになる前に、ニコチン依存症を克服して、禁煙しましょう。 |
327:
マンション住民さん
[2011-06-25 11:46:13]
前の一戸建て位くっついていたら 隣の家のタバコの煙はくると思うよ。ある程度は仕方ないのでは。
隠れるようにタバコ吸っているのも気の毒。 タバコは嫌いだけど。 |
328:
マンション住民さん
[2011-06-25 12:10:51]
非喫煙者に向って、ベランダ喫煙する理由:自分の家を汚したくない、って。
タバコは臭い、汚れるって認めちゃっているし。 自分の子供はタバコの煙から守りたいけど、他人の子供は汚染されてもいいってことだって。 常識ある人だったら、言ったこと後悔して、隠れたくなるよね。 |
329:
マンション住民さん
[2011-06-25 22:53:13]
長谷工マンションなんてこんなモンだよ。
パーフェクトを求めすぎ。 |
330:
マンション住民さん
[2011-06-26 09:18:36]
放射能汚染、緑区は結構ホットスポットになってるみたいですね。
場所によっては、栃木や茨城よりも土壌のセシウムが多くなっています。 身近な放射性物質の除去には、掃除が一番なのですが、このマンションは 日ごろから掃除をしっかりしていただけているので、マンション内は 安心して過ごせます。 小さなお子さんのいらっしゃる方は、草原や土や砂など、汚染物質が染み込んで しまって、掃除できないような場所では注意が必要だと思います。 |
331:
マンション住民さん
[2011-06-26 10:02:32]
その放射能汚染によるものよりもタバコの煙のほうが、発ガンリスクが高いのですよ。
近隣のタバコの煙のせいで大切な家族を失うこともあるという表現は決して大げさ なことではないのですよ。この現実をもっと認めないと・・・。 |
332:
マンション住民さん
[2011-06-27 22:39:46]
長文失礼します。
喫煙者の方々、言ってることが幼稚ですよ。 「煙草の煙は体に悪い」これが全てで事実です。 副流煙が原因で隣人ががんになった場合、あなたがたは責任をとれますか? 先のことをちゃんと考えないと、将来訴えられるかもしれませんよ。 直接本人に煙草の被害を訴えているのに、 喫煙者が言い訳して逃げてしまうなら、 もう長谷工を通さず、法的手段に出た方がいいのではないでしょうか。 ご近所との関係が悪くなりますが、 そこまでしなければ、たぶん迷惑喫煙者はやめてくれないですよ。 煙草の煙に長期間さらされることによる精神的苦痛と 室内を煙で汚された器物破損ということで 相談できるのではないかと思いますけど。 それで、賠償金をもらっていい場所に引っ越すとか。 本当に悩んでる方、勝手なこと書いてすみません。 でも、私がそんなひどい目に遭ったら、そう考えると思うんです。 |
333:
マンション住民さん
[2011-06-28 08:04:15]
例えガンになったとしても、隣人のタバコとの因果関係の立証は困難ですよ。
法的手段の費用は高いし時間がかかります。 引越費用ばかりか、裁判費用程の賠償金なんて出ませんよ。 タバコは規約で禁止されていないし、わかっていて入居されたと判断される可能性は高いです。 返って喫煙隣人から名誉毀損で訴えられ、慰謝料とられるかもしれません。 所詮マンションなんてこんなモンです。妥協しないといけません。 |
334:
マンション住民さん
[2011-06-28 08:13:18]
隣のタバコで癌になったと慰謝料認めていたら、福島の癌患者は皆 東電に慰謝料請求するんじゃないですか?
もっと穏やかに生活しましょう。 多くの人は タバコの苦情の書き込みを見て また始まったって思っています。 |
335:
マンション住民さん
[2011-06-28 13:42:49]
どうしてそんなに隣人に関心が向くのですか?
|
336:
マンション住民さん
[2011-06-28 13:45:13]
規約って入居前に長谷コミが決めたこと。
長谷コミの担当は喫煙者だから、非喫煙者の立場を理解するのは困難。 非常識、時代遅れ。 タバコっていつも問題になるけど、単なるマナーの問題。 人体に有害。と医学で証明されているのだから、迷惑喫煙やめるのが常識。 |
337:
マンション住民さん
[2011-06-28 13:49:51]
隣人に関心が向くのではなく、朝から晩まで、受動喫煙させられて、
臭いだけですよ。 気にしたくありません。 |
338:
マンション住民さん
[2011-06-28 19:08:31]
タバコの匂いがしてきたら、ベランダで石原軍団のCMを流したら?
|
339:
マンション住民さん
[2011-06-28 20:44:54]
外国では、タバコで癌になったということで、何百億円かの賠償金を支払った事実があるし、
東電の事故が原因で癌になった人はいまのところいるわけがありません。 多くのひとは、自分が困っていないと、人のことなどどうでもいいというこの書き込みにうんざり しています。 |
340:
マンション住民さん
[2011-06-28 22:05:43]
みなさん、受動喫煙で困っている人がいるんですよ?
少しは相手の気持ちになって考えましょうよ。 人ごとだと思って、冷たい人が多すぎますよ。 |
341:
マンション住民さん
[2011-06-29 10:01:11]
このマンション、なんでも人ごと。
アンケートにしても、総会にしても、参加する人少なすぎ。 毎月、管理費払っている管理会社の担当の顔くらいは見ておく べき。 今後、管理会社の提案通りに決められても、文句言えないよ。 将来的にこのままでいいのか、不安にならないのかな。 |
342:
マンション住民さん
[2011-06-29 10:11:40]
担当者変わったんだっけ? たくさん問題起こしていたらしいね。
次の担当はまともな人だといいね。 |
343:
マンション住民さん
[2011-06-29 12:13:50]
消防訓練の時に非常食の説明をして欲しいです。
|
344:
マンション住民さん
[2011-06-29 12:38:59]
長谷コミ担当は変わってないと思いますよ。
理事会の議事録にまだ載ってましたよ。 担当を変えてしまうと、不祥事を認めたことになるからでは? このまま同じ担当者だと、管理を任せておくには信頼ないよね。 |
345:
マンション住民さん
[2011-06-29 13:09:48]
そんな会社、おかしくねぇ?
|
346:
マンション住民さん
[2011-06-29 13:19:55]
上階に布団たたきおばさんがいる。
おもいっきりたたく必要あるか?うるせえー! あそこまでたたいてもダニの死骸まではとれないぞ。 |
347:
マンション住民さん
[2011-06-29 15:55:36]
布団位 叩くでしょ!
何でもかんでも文句いいすぎ。 |
348:
マンション住民さん
[2011-06-29 16:00:48]
そうですよ。
晴れた日くらい布団干して、叩いてきれいにしたい! そんなにずっと叩いてたんですか?どうせ2~3分だけでしょ? あなたは布団干ししたことないんですか? なんでもかんでも文句言う人がいるから、布団干すのも怖くなります。 |
349:
マンション住民さん
[2011-06-29 16:32:33]
普通のたたき方ならいいけど。
うちの上の人、大声で子供叱って、イラついて激しいんだよ。 |
350:
マンション住民さん
[2011-06-29 16:35:16]
BBQと同じ人じゃないですか?
平日休みの、家族や友達がいない寂しい人なのですかね? 最近、ご近所トラブル事件が多いし 怖いですね。 テレビでは震災と不景気で イライラしている人が多いから 些細な事で事件になると言っていました。 もっと穏やかに生活をして下さい。 |
351:
マンション住民さん
[2011-06-29 16:39:05]
ズバリ、苛ついているのは 貴方!
|
352:
マンション住民さん
[2011-06-29 17:50:23]
音くらい問題ないです。タバコよりまし。
|
353:
匿名
[2011-06-29 18:12:11]
タバコ専用版作ったら?ホントにしつこいな―もううんざり。
|
354:
匿名
[2011-06-29 18:21:12]
布団は叩いたらだめです!
干したあとは掃除機をかけるといいんですよ(・v<)b |
355:
マンション住民さん
[2011-06-29 20:32:53]
よく読むと、布団をたたくこと自体が悪いって言っているのではなく、
あきらかに子供を叱りいらいらしている状態で、常識をはずれた音を 出していることに対しての迷惑惑為のことが書いてあると思うんだけど。 もっと文章を読んでから書き込まなくてはとても稚拙な反論にしか聞こ えません。 |
356:
マンション住民さん
[2011-06-29 20:45:03]
しつこいのは、常識のない、迷惑喫煙者のほうだよ!!!
|
357:
マンション住民さん
[2011-06-29 20:57:17]
346おかしいよ。
子供いないからわかんないんだねぇ。 |
358:
マンション住民さん
[2011-06-29 21:03:28]
タバコの苦情、管理会社、理事会は何をしたのですか?
具体的に書かれていないからわかりません。 しつこくてウンザリされてしまうのは、愚痴にかんじるからです。そのままでは 居住している限り 解決はしません。 |
359:
マンション住民さん
[2011-06-29 21:15:52]
357さん、子供いるから気になるんだよ。
イライラして子供にあたり過ぎ、布団乱暴にたたき過ぎだって思うんだよ。 子供は叱ってばかりではダメ。 部屋に引きこもってばかりでは子供もストレスになります。 キッズルームを利用したり、アリオにも子供が飽きない施設 ありますよ。 |
360:
マンション住民さん
[2011-06-29 21:56:03]
すぐ逆ギレするのはみっともないよ。
|
361:
マンション住民さん
[2011-06-29 22:02:24]
その布団たたきおばさんは迷惑喫煙者でもあるのですか?
|
362:
マンション住民さん
[2011-06-29 22:03:35]
マンションの周りに植えられているお花の蕾がたくさん切られていました。フードワン側だけでなく、反対側も。
エントランスのタイルも割れていたし、このマンション 荒れているんですかね? 確か、バイク盗まれましたよね。犯人見つかったのですか? 内部ではないと思いますが、なんか怖いです。 |
363:
マンション住民さん
[2011-06-29 22:05:56]
上の階の声って聞こえないけど。足音は聞こえるけど。
タバコも上のは わからないと思うよ。 大体、おかしな苦情者の話を間に受けすぎ。 |
364:
マンション住民さん
[2011-06-29 23:17:42]
そんなに子供を叱る声とか布団叩きの音がうるさいなら、
直接本人に言ってみればいいのに。 角が立たない程度にやんわりと。 そんなに気になるならですけど。 まぁ、よその家のしつけをどうこう言うのはいかがかと。 |
366:
マンション住民さん
[2011-06-30 06:24:18]
直接言わないで虐待通報ですか?
今はそういう人、多いんですかね。 |
367:
マンション住民さん
[2011-06-30 07:15:41]
そんなにウルサイなら他の住居でも聞こえるはず。
聞いてみて皆が迷惑に感じているなら管理会社に相談したら? |
369:
マンション住民さん
[2011-06-30 08:24:00]
個人を特定出来ちゃいますよ。ペットクラブでも個人名は出さなかったはず。
あの時も 一人のおかしな住民が「隣人の犬がうるさい」って保健所呼んだりパーテーション壊したりしたんだよね。 うるさくないのにね。 管理会社やある理事も問題住民と一緒にひどい事をしたけど、まだ説明されていないのは何ででしょう。 何で3人でそんなひどい事をしたのでしょう? 皆さんは そんな事されたら どうしますか? |
370:
マンション住民さん
[2011-06-30 08:35:38]
怖い会社ですね。管理じゃなく 快適な生活を妨害していますね。
おかしい人に管理会社も理事もついて、一緒にひどい事をするんですか? その酷い管理会社の担当者、消防訓練に来るのかな。 顔をじっくり見せて貰います。 |
371:
マンション住民さん
[2011-06-30 08:39:47]
せっかくだから、消防訓練の後に ペットの件の事実関係をはっきりさせたらどうでしょうか?
長谷工の担当者にも言い分はあるでしょうし。 消防訓練よりも、実際に起きた問題を解決して下さい。またペットクラブが紛糾しちゃうし、このまま失敗して解散しちゃうんじゃないかな。 |
372:
マンション住民さん
[2011-06-30 08:47:07]
飼い主、そんな場で話されたくないかも。
自分だったら、このマンションに住むのが嫌になっちゃうな。 可哀想に。 |
374:
マンション住民さん
[2011-06-30 10:10:51]
ペットクラブの最初の仕事は、部長と長谷工担当者で飼い主全員に「声帯を切る」or「リビング以外で飼う」事を選択させて同意書取ることですかね。
そのうち子供がいる家庭にも同じ同意書取るつもりかな? |
375:
マンション住民さん
[2011-06-30 10:47:58]
ペットクラブで「タバコも含め、今までの問題を共有しましょう。」って話し合ったと思います。
なのに、2回目の集会通知に「長谷工と理事会が一緒に不適切な事をした」の記述で謝罪文が入っていました。 ペットクラブで詳細を聞いた人は 不誠実に感じたのではないでしょうか。 事情はあるのかも知れませんが、理事会は住民の代表なのを自覚して下さい。 大変だとは思いますが、頑張って下さい。 |
376:
マンション住民さん
[2011-06-30 12:31:33]
やった事が酷すぎて書けないらしいよ。
|
377:
マンション住民さん
[2011-06-30 15:56:48]
人間の質が極めて悪いと思います。
このマンションにそういう人が住んでいたり、管理しているのが残念です。 |
378:
マンション住民さん
[2011-06-30 16:59:01]
昨日みたいな良い天気の日に 家族のために布団を干す奥さん、家事を一生懸命していますよね。
虐待なんかしていないと思います。 |
379:
マンション住民さん
[2011-06-30 17:19:21]
理事会が公表出来ないのは、理事も関わっているからでしょう。
でも、理事会は問題住民には謝罪文出したみたいだね。 以前から理事会と管理会社が問題住民とトラブルを抱えていたらしいね。ある理事が「理事会で有名人」って言っていたよ。 タバコも含め面倒な方についてしまうのもわかるけどね。 |
380:
マンション住民さん
[2011-06-30 18:30:05]
長谷工が長い間 謝罪しないのは 時間を稼いで「まだこの件、揉めているんだ。飼い主もちょっとおかしいんじゃないの?」って周りに思わせたいかららしいよ。
リースや他の件も含め、長谷工の対応はおかしいよ。 |
381:
マンション住民さん
[2011-06-30 18:43:05]
ゴネて相手が諦めるのを待つんだねぇ。すごい会社だ。どこのマンションでも やっているのかなぁ。
去年から「担当者変えろ」って意見あったのにね。 |
382:
マンション住民さん
[2011-06-30 18:48:11]
368さんのコメント削除依頼しました。
ごめんなさい。やはり個人特定はやめましょう。 |
383:
マンション住民さん
[2011-06-30 19:50:56]
そっかぁ。色々問題起こしたもの勝ちなんだね。
管理費払うのバカらしいな。もう払うのやめよ。 |
384:
マンション住民さん
[2011-06-30 21:20:18]
理事会は消防訓練など頑張っているとは思いますが、色々な問題が解決しないまま 次の事に着手しすぎだと思います。
パンクしてしまいますよ。 一つ一つ物事を進めたらどうでしょうか? |
385:
マンション住民さん
[2011-06-30 22:18:12]
先日マンションの内覧に伺いました。
エントランスも綺麗で公園やスーパーが近くていいなって思いました。不動産屋さんから掲示板をみた方がいいとアドバイスを受けて見たら 余りの荒れ方に驚いています。 買う前に知って良かったです。さようなら。 |
386:
マンション住民さん
[2011-06-30 22:41:09]
しかしここの掲示板は言いたい放題だね。
|
387:
マンション住民さん
[2011-06-30 23:15:17]
管理のやりたい放題でしょ!
|
388:
マンション住民さん
[2011-06-30 23:19:42]
要するに、長谷工コミュニティーという管理会社が一番問題になっているだけですよ。このマンションの住民の方々、よく考えてみましょう。高い割り増しの管理料を払わせられたり、犬の鳴き声のクレームがあれば声帯を切れと住民に書類を書かせようとしたり、どれだけ資産価値を奴等 に下げられたことか。ホント大問題だよ。こんな管理会社を使ってるなんて。
|
389:
マンション住民さん
[2011-06-30 23:21:13]
管理じゃないよね。無規約地帯だ。
|
390:
マンション住民さん
[2011-06-30 23:26:07]
普通、管理会社が不祥事おこしたら 理事会が住民に告知すべきでは?
何故かばうのかね。 早く色々な諸問題を解決しないと 買う人いないんじゃない? 常識と資力ある人は引越しちゃうよ。 |
391:
マンション住民さん
[2011-07-01 09:46:50]
せめて購入希望者に「さようなら」と言われない程度のマンションでいて欲しい。
|
392:
マンション住民さん
[2011-07-01 12:19:16]
リニア橋本を通るみたいですね。便利になるし、久しぶりに良いニュース。
|
393:
マンション住民さん
[2011-07-01 20:18:55]
楽しみですね。この辺もお店出来たりして変わるかな。
|
395:
マンション住民さん
[2011-07-03 06:23:22]
いいなぁ。さようなら。うちも売りたいよ。
|
396:
マンション住民さん
[2011-07-03 06:47:37]
売れたんですね。おめでとうございます。
|
397:
マンション住民さん
[2011-07-04 12:46:50]
368さん、この掲示板に書いても解決はしません。
タバコなど、おそらく事情があるのだとは思いますが、今期の理事会を信じて管理人室の前にある意見書を提出して下さい。 |
398:
マンション住民さん
[2011-07-04 17:47:08]
割り増しの管理費は長谷工ブランドへの評価ですから 仕方ないです。
皆さんも購入前に管理費の説明を受けて契約書にサインをしたでしょ。 |
399:
マンション住民さん
[2011-07-04 19:16:49]
安心料ですね。
|
400:
マンション住民さん
[2011-07-06 16:32:37]
バカンスに行って来たよ。海外は禁煙当たり前。タバコのない世界は窓を開けて思いっきり空気を吸えていいなぁ。
それに比べて。。。 |
近くに異常な人がいたら 借りる人も買う人もなかなか見つからないだろうし、金額を相当値切られちゃいます。
住んでいる時も迷惑ですが、売買、賃貸の時まで迷惑かけられてしまうなんて。