住宅なんでも質問「分譲マンションに50年住んでるって人いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 分譲マンションに50年住んでるって人いますか?
 

広告を掲載

どしろうと [更新日時] 2021-11-02 09:12:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの寿命と建て替え| 全画像 関連スレ RSS

前に修繕について質問しましたがどなたからも返答いただけず…

分譲マンションは一生住めますか??(建て替えなしでって意味です)
そもそも分譲マンションの歴史ってどれくらいなのでしょう?
50年も経ってないのかな?

建て替えが必要だと仮住まいを探したり住民の合意を得るのが大変だと
思うのですが(もちろん金銭面も)長〜く住んでる人とか教えて下さい!!

[スレ作成日時]2004-08-13 17:28:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

分譲マンションに50年住んでるって人いますか?

105: 入居済み住民さん [女性 40代] 
[2015-09-06 00:34:55]
築45年の秀和、今年4千万代で買って入居しました。(親は同じマンションを新築時に購入、現在も居住)
リノベーションで置き床にし、新居も実家も快適です。バリアフリーですし、配管もサッシも交換され、全く不便はありません。
お住まいになっている方々がしっかりされていて安心して住めます。住み込みの管理人さんもいらして、大変よく管理してくださっています。
ただ、天井の低さ(後から置き床にしたため)共用廊下の狭さが気になりますが。
購入時、『建て替えは考えずに築80年まで保たせる予定』と聞きましたが、微妙でしょうか。
106: 匿名さん 
[2015-09-06 17:24:11]
立地によるんじゃないでしょうか。
所謂メジャー秀和なら場所がいいものも多いので
(三田綱町のイタリア大使館隣なんかは自分も欲しいです)
2050年になっても建て替えするチャンスがあるかも知れませんが
2020年で人口減少スタートする東京で、
その30年後にも建て替える値打ちのある立地は余程でないと、と思えます。
空き家率は上がってるのに高層は増えてますし。
あとは60歳、70歳になっても大規模修繕やるかどうかですよね。
購入も賃貸も、大方の検討者は築年数で弾いて来ますし
化粧直しくらいしないと市場では相手にされない。
一方、第四次第五次修繕してますというところはまず聞きません。
ウチも築40年ですが、あまり引っ張って建て替えタイミングを逃す
ことにならないようにしないと、と静かに焦っています。
107: [男性 40代] 
[2015-09-25 19:15:40]
50年ではありませんが都内の旧耐震を3千万台で購入して住んでいます。
近辺の新築価格と比べると半額以下ということもあり、リフォームして快適に住んでいます。
人によっては古臭いと思われるでしょうが、レトロな感じが好きなので心地よく、機能面でも
リフォームしたため不便は全く感じません。

第一種低層地域の1000平米以上の敷地に建っているため、改正マンション建て替え円滑化法
による容積率緩和の対象になるであろうということと、仮に低層ゆえにIS値を満たしていな
くとも過去の事例からすれば生命のリスクは低いものと判断したため購入しました。

ベイエリアの開発が一段落した後は皇居から10キロ以内の特に城南地域の建て替えが次代の
テーマになろうと考えております。建替えで増床でも、100年もっても、いずれの場合でも
対応は出来るかなと思っております。いろいろといわれているスラム化のリスクについても
駅2分の需要地なので大丈夫ではなかろうかと思っています。

秀和物件は素敵ですね。私も狙っていましたが・・


108: よっしー 
[2015-10-15 20:35:46]
>>101
昔のコンクリートはそうかもしれないけど近年のは違うんじゃないの。
109: 匿名さん [男性] 
[2015-10-18 09:10:23]
はいはい、築40年超えマンション購入手続き中です。リフォーム95㎡南西角地6階日当たり良し。
新規分譲価格の半値ですね。70㎡台新規分譲より広いところを選びました。
古いだけに立地条件が良いです。複数の電車、地下鉄の駅から5分以内で、スーパー、ホムセン、ドラッグストア、役所から
全て近い。
問題(欠点)は、融資してもらえるか不安です。
不動産屋には、2800万のうち1000万円融資(10年)前提で、話すすめていますが、ネットでイオン銀行の事前審査
入力すると昭和58年以前の建物は、ネットでは受け付けません。
色々、調べると耐震証明があればとかややこしいです。融資がだめならオール現金で払うと言ったのは失敗でした。
払えますが、株を売るタイミングとか難しいです。
最悪は、不動産屋は、信用金庫で金利1.9%位ならいけますとか。ま、それでもいいかと腹くくってます。
中古物件では、融資責任もって斡旋してもらえるか? 融資不可だったら契約解除の契約にしてください。
現金で払えても、融資可能物件(銀行が価値を認めてるか)か、一部借入で話をすすめるほうがいいと思います。
でないと、ババつかまされるかも知れません。
110: 匿名さん [男性] 
[2015-11-14 14:16:32]
あれ、その後書き込み増えてませんね。
109です。ローン融資申し込んだ2つの銀行から現在の持家を担保に入れてもらえますか?なんて話がでてきました。
要は、築40年マンションには担保価値を銀行は評価しないということです。
土地所有分の担保価値ですが、1戸建てと違って単独で処分できません。
そうそう、フラット機構の適合審査を金融機関を通じて申し込みましたが適合しないとの結果がでました。
こういうことも、金融機関の担保価値評価に影響しますね。
決裁は、現金で一括支払いにします。

私なりの結論
築古マンションについては、民間金融機関の担保評価はありません。
故に民間金融機関からの借り入れは、難しい
借入は、フラット機構からにする。(民間金融機関より、担保評価はまし)
昭和56年以前の建築確認申請物件は、買わないこと。
新築でも売れ行き状況で値引きがあります。築古中古マンションは、絶対に価格交渉(値引き)をする
リノベで、売り出されてる物件は、いくらお金をかけて売り出し価格になってるか冷静に考える
安い築古マンションの住民の質は低下する





111: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-11-25 20:56:44]
古くてもその広さでその値段は東京でも大阪でもないですよね?
地方でマンションって時点でどうなの、と思っちゃうんですけど(失礼)。
112: マンション検討中さん 
[2017-10-01 14:03:12]
色々勉強になります。

今、築50年のマンションを購入するか迷っています。管理はとてもよくされていて好印象なのですが、構造が鉄骨造なんです。秀和などいわゆるヴィンテージマンションは、少なくとも鉄筋コンクリート造ですよね。それで管理状態も良く、長持ちしている。鉄骨造だと寿命はどうなのかなと。そこが引っかかって迷っています・・・。
113: 匿名 
[2017-10-01 18:42:26]
(まだ普通に買える時点で、そこまで話が煮詰まってないんでしょうけど)
将来の話がどの程度されてるか次第じゃないですか?
私も手持ちが築42年ですが、その年数でもズブの素人は買いません。周りはセミプロ以上です。
年数経つほど金かけたくない、というのが住んでいない所有者の発想になりますから
(かけても売値も賃料も上がりません)、展望が見えていないと只の箱になる危険性があります。
売りたくても買い手がつかず、結果ご自分が最後の所有者になる可能性も考えられた方が良いかと
114: 匿名さん 
[2017-10-03 06:42:29]
ローマの建物はコンクリートみたいだけど、あれはなぜ2000年近く持ってるの?
115: 匿名さん 
[2017-10-03 12:57:41]
コンクリートじゃなく石がメインの建物ですよ
2000年前に現代のようなコンクリートは無い
西洋のお城は石でできてる事くらい幼稚園の子でも知ってるよ
116: 匿名さん 
[2017-10-03 13:08:21]
今の鉄筋コンクリートの建物は
丁寧に修繕して使うと100年超150年未満は大丈夫ださ

ただ、バブル期に建った建物で、内緒だけど、たまにコンクリートの
混ぜ物の洗い砂に塩分を含んだもの使ってる生コン屋があったんだよ、川砂品薄でね 笑
そういう建物はそろそろ中の鉄筋は錆びて腐ってるかも、震度5で倒壊かな 恐ろしい!

阪神大震災で阪神高速倒壊してピア(支柱)の中から空き缶大量に出てきたのに比べれば可愛い 


                     笑


117: 匿名さん 
[2017-10-03 20:58:46]
50年以上前の生コンとか大丈夫なのか。
高度経済成長期からの日本はマナーや思考も
いまの中国と同じと聞くけど、大丈夫か?
その当時の日本製品は安かろう悪かろうだったと聞く。
今とは比べられないらしいが。
118: にっちもさっちも 
[2017-11-10 14:11:23]
区分所有法なんていうややこしい法律が全て悪いと思います。親が分譲マンションに住んでますが将来が不安です。専任売買はおろか買い取り先もないのではと、、、でも所有してる以上管理職修繕費エンドレスです。一戸建てなら自分の裁量です。みんなそこまで考えて購入しましたか?
119: 匿名さん 
[2017-11-14 19:36:02]
 通算で50年目になります。 物件は、全員同意で建て替えに成功したマンションや、神戸の地震で済むのが危険になったマンションを建て替えたマンションなど様々ですが、同一のマンションでも、建設時に瑕疵がなく、適正な時期に最低限の適正な修繕を行えば、50年住むことも可能だと思います。 ただし、専有部分の住宅機器や設備は陳腐化しますので、リフォームやリノベーションは欠かせません。 50年住もうと思えば、お金は掛かりますよ。
120: 匿名さん 
[2017-11-14 19:43:21]
旧耐震基準の築古マンションは駄目でしょう。
新耐震基準でも近年の想定外の震災や、長周期地震動の研究で強度が怪しくなってきました。
超高層マンションでは、今年の4月から認可基準の運用が従来より厳しくなっています。
121: 匿名さん 
[2017-11-15 08:33:01]
>118
格安リゾートマンションと同じ図式ですな
122: 匿名さん 
[2017-11-17 20:04:29]
国はこの区分所有建物は推進法とか指針という事で築47年が適正な建て替え時期と言ってるよ。

50年超は耐震基準とかの次元じゃないし危険だろうね。

耐震基準は昭和46年ころにできて56年のが最新かな。

古い警察署とかみっともない太い筋交いみたいなの付けてるよね。
123: 匿名 
[2017-11-18 11:01:27]
警察署なら税金で補強できますけど、一般住宅は全部持ち出しですからね。
金かけて補強しよう、もしくは得になるから建て替えようという物件でない限り二進も三進も行かない。
生まれ変わる物件と、延々放置される物件の格差がどんどん拡がるんだろうな
124: 匿名さん 
[2017-11-18 15:06:29]
50年というスパンで考えると、今後30年間で70%の発生確率といわれる南海トラフ地震のリスクもあるから予測付加。
震災を免れても築古マンションは建物より住民の劣化のほうが早いから、管理レベルや居住環境が確実に低下する。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる