サンメゾン北大阪神崎川駅前 ザ・ゲート【住民交流板】
202:
理事長です
[2011-12-11 23:34:35]
今の管理人さんは臨機応変に対応されてるように伺えますが、その件につきましては賛否両論だと思います。管理会社も全力を尽くしサービスには不満を与えないようにすると約束されましたので、後はやってみるしかない。駄目だと思ったらどんどん、情報が欲しいです。 以上
|
203:
書いた!
[2011-12-22 00:12:27]
アフターの書類早速投函してきましたよ。
無料なのに印鑑まであってありゃと思いましたが… 一応最終の書類らしいので記入をしました。 オプション希望の方はフリーダイヤルで電話にて申し込みになってます。 書類左上の※の所に番号載ってますので電話したってや~。 |
204:
住民
[2011-12-28 11:50:57]
遂に完売したんですね。
|
205:
匿名
[2011-12-28 11:56:54]
そうなんですか?
|
206:
マンション住民
[2011-12-28 22:53:33]
ホームページに完売って出てましたね。
キャンセル待ち受付中ってのもどうかと思いますが・・・ |
207:
匿名
[2011-12-29 21:03:50]
キャンセルさせるって売る気あるのか無いんだか(^_^;)
営業手抜きになったんか?もうすぐ、一年になるし早いもんだ!! |
208:
理事長です。
[2012-01-01 01:45:52]
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 今年も去年並みに努力してまいりますのでアドバイスの方をお願いいたします。 |
209:
匿名
[2012-01-05 19:32:29]
管理会社からの情報です。11階の共同部分でまたもやタバコの不始末が見受けられたようです。 タバコは近くのコンビニかスーパーにある喫煙エリア、個人エリアで吸うよにお願いします。
|
210:
理事長です。
[2012-01-05 23:32:27]
焦げたような後が、
同じ場所に2ヶ所もありました。 幸い火災にならなくて良かった。 今の時期、乾燥していて大変燃えやすくなっております。火の取り扱いにはご注意下さい。 焦げた部分は、修繕費で修理するしかないっす。 防犯カメラの設置も階段部とエレベーター部天井に360度回転式のを設置して、南棟と北棟の間にも同型のを設置していれば犯人の特定が出来たと思います。 外部からの死角は無いにしても内部での死角はありすぎと思いました。 11階はじめて昇らして頂きましたが、怖いな~落ちたらホンマ、即死やな!! |
211:
住民
[2012-01-08 11:21:12]
死角があるから隠れて迷惑かける人がいるんだね。
完全警備って難しいのかな? 防犯住宅な割には死角があるとなると防犯じゃなくなるじゃん^^; 何が防犯住宅やねん。 物件に騙された感あるね~(TT) 24時間管理人もいるわけでもないし、せっかく2人体勢なのに 昼の部と夜の部にすればいいじゃん!! 管理会社を警備会社直結の会社に変更するばボディーガード付物件にも格上げ出来るし1石2鳥になるよね~。 |
|
212:
組合より
[2012-01-16 23:55:18]
近所の宅でエアコン設置工事が行われます。その際に芝生上に足場の柱を入れて工事される事がわかりました。
芝生上に柱を入れていいのかどうか? 意見がある場合、臨時理事会を開催いたします。 |
213:
マンション住民さん
[2012-01-17 21:51:11]
エアコンの設置なら1~2時間で終わるだろうし、いいのでは?ご近所と助け合い、いい関係でいることも大切だと思います。
|
214:
213へ
[2012-01-17 23:20:22]
貴重なご意見!!
ありがとうございます。 工事申請書が届き次第、GOサインを出す方向でいます。 |
215:
匿名
[2012-01-18 00:31:51]
それは、このような場で質問されて、一件の返信で決定される問題なのでしょうか?
|
217:
匿名
[2012-01-18 07:45:06]
これくらいの問題は役員だけで進行してくれて構わないと思いますが。
|
218:
匿名
[2012-01-18 11:41:18]
こんなとこ(住民全員が知らない掲示板)で聞くのがおかしいと思います。
|
219:
理事より
[2012-01-18 12:17:52]
賛否、意見もあると思いますが、みんなの意見を参考にして議題作りをしたり、決定していきたいと思っています。
管理会社からは、役員全員に聞くのではなく理事長だけに問題を投げてきてる状態です。はじめての経験なんで、どうしたらええんかわからんし、独断でやりまくってよろしいのでしょうか? この件に関しては私も近所付き合いの第一歩だと思っていますが芝生に傷つけるのはちょっと~って方の意見もあるのではと思い質問しました。 |
220:
理事長です。
[2012-01-18 23:33:59]
22時に前に帰宅しました。一階エントランスに血痕がありました。誰かケガされた方いられましたら、病院へ行った方がいいですよ。郵便受けのエリアにも少し見受けられたので大量出血の可能性があります。至急、至急心当たりの方は救急病院へ行った方が良いと思います。ペットだとしたら動物病院へ急行して下さい。
|
221:
匿名
[2012-01-19 13:56:24]
玄関前に子供用自転車を置くのはやめましょう。
駐輪場がありますし、皆料金を払っています。 |
222:
理事長です
[2012-01-19 19:08:13]
記憶には一軒に付き二台までが限度と書いてましたので三台目以降も空きがあれば、保有権の譲渡しても良いと思いますので管理会社に申してみます。規定改訂に繋がるのであれば、議題にして総会に運ばないと解決できない問題です。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報