公式URL:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/70100/DCTOWER/index.html
売主:ダイワハウス
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産販売
3月28日から入居が始まりましたね!
より良いマンションライフを送る為、情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2011-04-04 13:07:49
![小倉D.C.TOWER](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県北九州市小倉北区室町2丁目9-1(地番)
- 交通:鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩2分
- 総戸数: 195戸
小倉DCタワー
341:
住民さん
[2013-01-31 19:28:47]
|
342:
住民でない人さん
[2013-02-07 22:50:26]
|
343:
匿名さん
[2013-02-08 15:21:39]
分譲価格の10%安くらいでしょうか。
バランスが良さそうな物件なので、早めに売れそうですね。 |
344:
341の住民さん
[2013-02-10 22:48:29]
10%安い位なら不動産屋へ払う仲介手数料のことも考えると中古でもあまり値段は分譲時と変わらないって印象ですね。
資産価値のあるマンションでホッとしました。 342様343様教えてくれてありがとうございました。 |
345:
匿名
[2013-02-25 16:53:25]
上のスーモの部屋はもう見れませんね。
さっそく売れたのでしょうか? |
346:
341の住民さん
[2013-02-25 17:30:19]
売れたのなら凄いですね。
賃貸ででていた時も小倉では高めの家賃設定でしたがすぐに借り手が見つかった様でした。 |
347:
匿名
[2013-02-27 23:43:39]
どうやら2週間程度でほんとうに売れたみたいですね!
賃貸の時も今回も70平米の部屋だから流動性が高かったんでしょうね。 小倉の相場では管理費や修繕積み立て金を考えると70平米クラスの価格がギリギリ許容範囲かも。 |
348:
匿名さん
[2013-03-28 10:22:51]
北側のギャラリーの前の道を通ると下水道の臭いがひどくないですか?
なんとかして欲しい。 |
349:
341の住民さん
[2013-04-04 23:23:23]
私もその臭い気になりました。
DCの排水溝が原因なんでしょうか?それとも一般道の排水溝? |
350:
匿名
[2013-04-15 22:40:53]
今年に入ってから毎晩のように西側から太鼓の音が聞こえてきます。時には深夜まで練習のようですが。
周りの方はうるさくないですか? |
|
351:
匿名さん
[2013-04-17 23:14:38]
太鼓の音酷いですね。。。。
23時過ぎても聞こえますから正式な祇園太鼓の練習ではないでしょう。 悪質です。 |
352:
住民さんD
[2013-04-21 23:28:43]
今も太鼓が聞こえる。。。。。
ノイローゼになる。 |
353:
341の住民さん
[2013-04-23 23:19:26]
住民D様
大丈夫ですか? 太鼓の音、うちは窓と換気口をしめたらあまり気にならなくなりました。 |
354:
住民さんA
[2013-04-25 13:09:08]
私も西側に住んでおり、深夜まで続く太鼓の練習音に憤りをおぼえていましたので、たまりかねて先日北九州市コールセンターを通じて、小倉祇園太鼓保存振興会に苦情を伝えました。これで改善されなかったら、今度は振興会に直接連絡しようと思います。
|
355:
341の住民さん
[2013-04-26 09:16:44]
平置き駐車場の空きがでたみたいですよ。
一階郵便コーナー掲示板に詳細が貼り出されていました。 |
356:
入居前さん
[2013-04-26 10:30:57]
太鼓の音も騒音扱い、下水の匂いも我がところが出したんじゃないの?
高級マンションに住んでいる方々はちょっとした事も許せないんですね 周囲の人間は煙たがってますよ |
357:
匿名さん
[2013-04-26 15:56:18]
深夜まで太鼓が鳴り響くのは、さすがに許せないでしょ
|
358:
匿名
[2013-04-26 21:17:53]
太鼓の練習は2月頃から始まりました(只今も練習中)。毎晩のように21時前後から深夜まで。
本当にいやになりますね。 このマンション含め、周辺にはご年配の方々もいらっしゃると思うのですが... 練習の解禁する7月からならば、練習がんばってるなぁと思っていましたが。 その練習も、22時にはきちんと終わっていましたよ。 |
359:
住民さんA
[2013-04-28 22:07:39]
駐車場は前回は30組くらいの応募だったので今回は20倍くらいでしょうか?
|
360:
匿名さん
[2013-05-10 12:29:31]
25倍でしたね。。。
|
あのチラシが投函された時すでに完売していたのですね。
不動産屋って情報早いですね。今ならいくら位の値がつくのでしょうか?