引き続き情報交換しましょう。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2011-04-04 11:21:41

- 所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
- 交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 550戸
プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3
921:
匿名
[2011-04-16 19:37:48]
|
||
922:
住民さん
[2011-04-16 21:31:40]
|
||
923:
匿名さん
[2011-04-16 21:41:01]
そうですね。
本質は見抜けないよりも見抜けた方が、無駄な出費を減らせて良いのかもしれませんね。 とはいえ、平均的な年収700万円程度の方々にとっては、本質的に優れた物件を見抜けたところでそれを手に入れられる訳ではないのでしょうから、あまり活かされる能力ではなさそうですね… |
||
924:
匿名
[2011-04-16 21:54:46]
はいはい。わかったからさ。
このマンションに客とられてねたんでるデベか、特定の人間に恨みを持ってて、気晴らしに適当なこと並べてるか…。 小さいね。 すきにすれば。 |
||
925:
匿名
[2011-04-16 22:29:45]
年収1000万くらいなら少し頭が良ければ簡単に稼げるけど
本当に頭のいい奴は浦安にはいないし 浦安でローン組んだアホを今は年収200万組が今後次々と追い越す可能性はあるよ まだ家買ってない若者なら可能性は無限にある 浦安組は人生最大のギャンブルに負けたんだよ |
||
926:
匿名さん
[2011-04-16 22:36:15]
918,919
おまいらなんも分かってないな。三井を忘れてる。 |
||
927:
匿名
[2011-04-16 22:38:30]
すごいですね。
頭がいい人がいないのをひとりひとり調べたんですね! |
||
928:
匿名さん
[2011-04-16 22:38:40]
>917
とっとと出ていけウジ虫野郎 |
||
929:
匿名
[2011-04-16 22:44:19]
|
||
930:
匿名さん
[2011-04-16 22:58:54]
>浦安でローン組んだアホを今は年収200万組が今後次々と追い越す可能性はあるよ
>まだ家買ってない若者なら可能性は無限にある そうですね。 たとえ年収が700万円だろうが、200万円しか無かろうが、夢があること自体は悪いことではありません。 とはいえ、元々の不景気に震災まで加わり、企業はコア人材と非コア人材・派遣・パートの区別をより一層鮮明に打ち出しますから、所得の二極化は今以上に進むでしょう。 残念ながら、夢だけあっても可能性があるか否かは別の問題、ということですね… |
||
|
||
931:
匿名
[2011-04-16 23:12:51]
で、今後は浦安は抵所得者の町になると
浦安でも脱出できる奴とできない奴で二極化が進むからな |
||
932:
匿名さん
[2011-04-16 23:55:42]
>で、今後は浦安は抵(原文ママ)所得者の町になると
>浦安でも脱出できる奴とできない奴で二極化が進むからな そうですね。 可能性は、ゼロでは無いかもしれません。 今でこそ、浦安は富裕度で全国トップですが、 http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/36be8783... プラウド新浦安も含め、高所得層の多いマンション住人が浦安を離れた途端に、平均年収500万円にも満たない土着の方々ばかりが残る訳ですから… |
||
933:
匿名さん
[2011-04-17 00:43:33]
富裕度ランキングは市の財政の富裕度で市民の富裕度とは関係がない。
ランキングに登場するのは大企業の工場などが存在する小自治体。 つまり、市民からの税収が期待できない辺ぴなところが多い |
||
934:
匿名
[2011-04-17 01:41:49]
|
||
936:
入居前さん
[2011-04-17 06:53:27]
手付は高い勉強代と考え、夫と共にキャンセルしようか物凄く悩んでいます。
液状化も心配ですが、それよりもうちには1歳と3歳の子供が居るので放射能の方が心配です。 東京に比べるとやはり千葉の方が数値が高いのが気になります。 高濃度の放射性物質が海に放出され、せっかくオーシャンビューの部屋を楽しみにしていたのに、 その海が汚染されてしまった事に憤りを感じます! 入居済みの皆さんはお子さんに何か対策等しているのでしょうか。 市原の研究センターでセシウムが検出されましたが、子供用にミネラルウォーターの確保状況等教えて頂ければ幸いです。 |
||
937:
匿名さん
[2011-04-17 08:27:31]
|
||
938:
匿名
[2011-04-17 08:35:44]
子供には良くないミネラルウォーターを求めているというのも釣りですか?
|
||
939:
匿名さん
[2011-04-17 08:47:47]
>富裕度ランキングは市の財政の富裕度で市民の富裕度とは関係がない。
ということにしたい、だけですよね…? 前掲のサイトにも、富裕度の算出指標として『課税対象所得額(納税者1人当たり)/総務省「市町村税課税状況等の調」』と明記されています。 http://www.toyokeizai.net/business/regional_economy/detail/AC/55f93ec0... 以下は総務省「市町村税課税状況等の調」の少し古いデータですが、浦安は千葉県の中では唯一、東京23区に交じって上位にランキングされています。 同じく埋め立てエリアの品川区よりも上ですね… http://suumo.jp/edit/area/kanto/gyouseikurank/kazeishotoku.html |
||
940:
住民さんB
[2011-04-17 08:48:47]
936さん、
ご心配わかります。 うちも子供にはもちろん注意しています。 葉物は同居してますお爺ちゃん(父)に回してます。父は便秘気味でしたがおかげさまで柔らかくなり喜んでます。引越しされてきて、お友だちになれること楽しみにしていますね。 |
||
941:
住民でない人さん
[2011-04-17 08:55:33]
このマンションが人生最大の買物⁈ww
アホだろ、こいつ。 福島に東京より千葉が近いとかwww 誰か日本地図渡してやれよ。 2chをベースにして、真実しらないヤツがこんなにいたとはな。いまの入居率しってる?無料補修計画の中身知ってる?あ〜はずかしい。 てか、マンションの話からこんなに離れたスレいらんでしょ。 |
||
942:
匿名さん
[2011-04-17 09:02:24]
>>938
釣りでないなら、こう書かないと。 (例文) 入居済みの皆さんはお子さんに何か対策等しているのでしょうか。 市原の研究センターでセシウムが検出されましたが、 子供用にミネラルウォーターの確保状況等教えて頂ければ幸いです。 液状化も心配ですが、 それよりもうちには1歳と3歳の子供が居るので放射能の方が心配です。 過剰反応かもしれませんが、小さい子供がいるので 東京から少しでも放射線が高い千葉方面に行くにはやはり気になります。 オーシャンビューの部屋を楽しみにしていたのでしが 今はそれどころではありませんね。 |
||
943:
匿名
[2011-04-17 09:20:15]
>934
あなたこそ住民ではないのでは? 私の妻は依然として洗濯物を外には干せない、といっていますよ。 また、下記はある方のツイッターからの引用です。 知り合いではないので名前は伏せますが、ある公的なところにお勤めの方のツイートです。 「もっと疲れる何か」とは何でしょうか。上でどなたかがおっしゃっていた小学校の荒れ具合等に関係あるのかも・・・ >やはり、新浦安は砂埃と悪路、街並みが現実的なポンペイの遺跡化してしまったことで、とても疲れる。しかし、それよりももっと疲れる何かがある。一体なんだろうか?人の心の奥底にある、誰にも見せない様にしている本当の心が、みんながみんなで、誰もがため息をついているからだろうか?聞こえるんだ 6:57 AM Apr 7th webから 最後に、粉塵被害は下記のようなニュースが出始めています。新浦安でも他人事ではないと思っています。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/infectious/?1302996155 |
||
944:
匿名
[2011-04-17 09:36:13]
>>939
富裕度が高いってことはそれなりの役職の方が多いと思います。 それなのにこんなリスキーな土地に住んでしまうのはなぜでしょうか? 経営者で言えば、2世代、3世代目で失敗するタイプが多いのでしょうか? |
||
945:
匿名
[2011-04-17 11:30:11]
富裕度が高い、というのは富裕層が多いというのではなく
新興住宅地には極端な貧乏と金持ちが皆無で同じような庶民がたくさんいるということ。 |
||
946:
匿名さん
[2011-04-17 11:32:19]
>富裕度が高いってことはそれなりの役職の方が多いと思います。
>それなのにこんなリスキーな土地に住んでしまうのはなぜでしょうか? 単に、リスク許容度の差ではないでしょうか? 今回の液状化による短期的な資産価値の目減りを仮に1,000万円と仮定すると、年収2,000万円の人にとっては2〜3年の節約で取り戻せる額ですが、年収500万円の人にとっては担保割れで自己破産しない限り売却すら困難になる額でしょうから… |
||
947:
匿名さん
[2011-04-17 11:41:01]
>富裕度が高い、というのは富裕層が多いというのではなく
>新興住宅地には極端な貧乏と金持ちが皆無で同じような庶民がたくさんいるということ。 そうですね。 浦安の場合、新興住宅地のマンションに住む年収1,000〜2,000万円程度の庶民と、年収500万円程度の土着の庶民が混在している感じではないでしょうか… |
||
948:
匿名さん
[2011-04-17 11:45:29]
リスキーも何も、何故って、マリネーゼに憧れここに来ましたが。主人は一部上場会社の管理職ですが、何か。
|
||
949:
匿名さん
[2011-04-17 12:21:45]
一度液状化した土地は、弱い震度でも液状化し易くなるそうです。
これを再液状化というそうです。 配管を元に戻すだけではなく、地盤の改良などの対策を求めるべきです。 http://mainichi.jp/word/news/20110417ddm001040087000c.html |
||
950:
マンション住民さん
[2011-04-17 12:45:58]
主人は一部上場会社の管理職ですが、何か。
何か?って?一部上場の管理職だから、何? 肩書きをプライベートに持ち込む人って・・・痛いと言いますか、大丈夫ですか? |
||
951:
匿名
[2011-04-17 13:42:06]
948は釣りでしょ
|
||
952:
匿名
[2011-04-17 13:45:19]
|
||
953:
住民でない人さん
[2011-04-17 15:44:30]
家の夫も一部上場企業の管理職だけれど、海の近くに住んでみたい・・・って
そういう男性のロマンってあるのじゃない? 不動産やってた舅は海のそばの別荘は買っちゃ駄目だって言ってたけれど(プロだし年だから経験値高し) それでも、海の傍にマンション欲しがってた。 |
||
954:
匿名さん
[2011-04-17 15:54:50]
海のそばなら神奈川に買うだろ。
|
||
955:
マンション住民さん
[2011-04-17 18:19:17]
>>954
神奈川、特に湘南エリアは、 東海地震や関東大震災で大津波に襲われるだろ。 最も地震・津波に危険な首都圏エリアだ。 鎌倉大仏はかなり内陸だが、津波はここまできて、 建屋を押し流したのだから。 |
||
957:
匿名さん
[2011-04-17 19:19:53]
一部上場の管理職が埋立地のファミリーマンションを不動産屋の口車に乗せられて購入
したわけですね。 自分の会社も一部上場ですが管理職は殆ど東京、神奈川です。 |
||
965:
未引渡しのものです
[2011-04-17 23:06:00]
未引渡しの者です。
未引渡しの方たちで集まって情報交換する機会を持ちたいと考えております。 詳しくはSNS(Minna)をご参照下さい。 |
||
968:
管理人
[2011-04-17 23:57:25]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/manner.html 今後とも、宜しくお願いいたします |
||
969:
匿名
[2011-04-17 23:58:27]
|
||
970:
匿名さん
[2011-04-18 00:11:54]
素人には、液状化の被害の重大さや風評被害による資産価値低下を、事前に予測することは、かなり困難です。
そういうことを十分に分かっているプロであるデベが、埋め立て地に住居を作り販売した責任は重い。 購入価格に慰謝料上乗せして、補償すべきでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あからさまなバブルになんで騙されるんだろうね
整形、枕、自社買いで捏造された一位に群がるヲタどもと何ら変わらないブランド意識
上辺に騙されて本質を見抜く目無し
いわゆるお勉強はできるバカ