(仮称)東雲タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2011.06.16副管理人】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-04-03 21:50:34
プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2
615:
匿名さん
[2011-09-11 09:54:28]
|
||
616:
物件比較中さん
[2011-09-11 10:39:43]
行って撃沈する前に、どなたかモデルルーム行かれた方、参考までに70㎡前後の3Lの価格帯はいかほどかでしたでしょうか?
|
||
617:
匿名さん
[2011-09-11 11:20:24]
>615
ちょっと変な記事。 だって「プラウド東雲が売れたら他の湾岸タワマンも売れる」って思うの?他の不動産業者は。 「プラウド売れたからシティタワーも売れるだろう」って。 プラウドは「マンションブランド ランキング」で検索すれば分かるけど現状は人気1位ブランドでしょ。 なのに「プラウド売れるならウチのも売れる」って考えるのは短絡すぎる。 不動産業界ってそんなノリなの? |
||
618:
契約済みさん
[2011-09-11 11:46:35]
5500万円前後だよ。
豊洲よりは安いかな。 |
||
619:
匿名さん
[2011-09-11 11:50:25]
豊洲より大分安いですね。
豊洲なら6500万くらい? 有明よりちょっと高いくらいなら選択肢としてはアリかな。 |
||
620:
匿名さん
[2011-09-11 12:21:33]
妥当な値付けじゃない?
|
||
621:
匿名
[2011-09-11 12:36:45]
5500万前後かあ。高いな。Beaconと同じくらいじゃん。
有明より高いし。 |
||
622:
匿名さん
[2011-09-11 13:04:44]
>618
絶対値(額)としては安い。一応東京だし。 |
||
623:
匿名さん
[2011-09-11 13:28:37]
安すぎる気もする
プラウドもとうとうプライドを捨てたかな? |
||
624:
匿名さん
[2011-09-11 13:33:56]
>623
慈善事業ではないし、株主の監視もあるし。 資金効率を考えれば(売れない在庫は金利がかさむ)、「現実」に目を向けてるんじゃないの? スミフみたいな売れなくても高価格維持戦略とは異なる路線。 どの路線がいいかは、役員選定権限を持つそれぞれの企業の株主が決めること。 |
||
|
||
625:
匿名さん
[2011-09-11 14:46:34]
将来性に投資する有明より、完成間近な東雲が高いのは当たり前。
|
||
627:
購入検討中さん
[2011-09-11 15:12:57]
モデルルームに行ってきました。
70m2台 3LDKは4600万からありました。 坪単価210万スタートで平均は245万くらいかな? 坪単価は高くないけど80m2以上の部屋が多いので6000万以上が250世帯ほど・・ 豪華でなく、湾岸・耐震・外廊下で完売は無理でしょうね。 モデルルームは一度に少人数しか案内が出来ないつくりなのでトータル何組案内出来るのか・・? |
||
628:
匿名さん
[2011-09-11 15:26:07]
まあ、キャナルコートの住環境を気に入った共働き、余裕がある子育て世帯が検討するでしょ。リッチな老夫婦もありだと思うけど。モデルルームだけでなく、現地周辺を散策してみるといいよ。駅遠割高物件だと批判する前にね。
|
||
629:
購入検討中
[2011-09-11 15:44:09]
豊洲と比較すれば安いし、広い。予想より安かったという感じ。豊洲は便利だけど、ごちゃごちゃしてるからなあ。
|
||
630:
匿名さん
[2011-09-11 15:50:26]
思ったより安かったね。大林組プラウドなのにね。
|
||
631:
匿名さん
[2011-09-11 16:13:46]
さいたまのプラウドより安いね。
湾岸だから仕方ないかな。 |
||
632:
匿名さん
[2011-09-11 16:16:22]
お買い得?
|
||
633:
匿名さん
[2011-09-11 16:52:29]
>>70m2台 3LDKは4600万からありました。
安いね、多分低層2F、3Fかと思うけど。 眺望が抜ける16F辺りからは一気に高くなるのだろうな。 まあBAS、CTAよりは高くなったが、BTRとはほぼ同価だね。 |
||
634:
匿名さん
[2011-09-11 16:55:03]
大林組のプラウドにしては激安ですな。
スケルトンインフィルだし、将来的にも価値は高い。 |
||
635:
匿名さん
[2011-09-11 17:05:51]
震災後の湾岸震災オール電化タワーにしては高くない?
|
||
636:
匿名さん
[2011-09-11 17:06:46]
震災後の湾岸耐震オール電化タワーにしては、高くない?
|
||
637:
匿名さん
[2011-09-11 17:13:32]
>震災後の湾岸耐震オール電化タワーにしては、高くない?
どこと比較して?ソースは?震災後、初じゃない。ここは。 210万スタートじゃ、格安だと思うが。 |
||
638:
匿名さん
[2011-09-11 17:37:26]
一番安い部屋は、ビーコン二階のパーティールームとお見合いだろうな……。
|
||
639:
匿名さん
[2011-09-11 17:43:16]
坪単価安くても部屋広いから、それなりの収入がないと難しいだろうなあ。親からまとまった贈与でもないかぎり。
|
||
640:
匿名さん
[2011-09-11 18:04:03]
>坪単価安くても部屋広いから、それなりの収入がないと難しいだろうなあ。親からまとまった贈与でもないかぎり。
前から話がちょこちょこ出ているが、いくら格安とはいえキャナルコートはプチ金持ち程度 ではないと買えないよ。 |
||
641:
匿名さん
[2011-09-11 19:34:12]
そうだね。キャナルの住人は品良さそうな人多いんだよね。
|
||
642:
匿名
[2011-09-12 11:25:06]
割安感を感じている人が多い様ですね。
「高くない?」の荒らし連続投稿に反応する必要もないです。 本当に高いと思っているなら今後覗きに来ることもないし。 完全予約制とはいえ、モデルルーム来客はまばらな感じがしました。 間取りは3L以下で小さめの部屋が多かった気がします。 ランニングコスト等未確定要素が多く、再来週にもう一度訪問する必要があるとのことでした。 |
||
643:
匿名
[2011-09-12 13:30:16]
BEACONが坪223万〜だったからほぼ同じ。でもプラウドタワーの方が11フロア多い。
BEACONが20階で坪250万だから、プラウドタワーは243万。37階で273万、52階で306万。フロアがBEACONより上に行けば当然高くなるだろう。 ということは平均ではプラウドタワーの方が高いということになる。 震災以降も価格維持。キャナルコートNo.1。さすが野村不動産。 |
||
644:
匿名
[2011-09-12 17:11:43]
価格維持しても売れなきゃどうにもならん
結果はまだ先の話 |
||
645:
匿名さん
[2011-09-12 17:42:20]
最上階でも坪300なら、豊洲や月島、晴海検討者から流れてきそう。住環境は良いしね。
|
||
646:
匿名さん
[2011-09-12 17:54:01]
とうとう湾岸はさいたま以下の坪単価になってしまったか。
|
||
647:
匿名
[2011-09-12 18:52:12]
↑
価格維持なのに、とうとうってどう言う意味? |
||
649:
匿名さん
[2011-09-12 20:41:15]
たしかに管理費と修繕積立費については明確な回答きませんでしたね。
まだ伝えられるまで確定できてないんだとは思うけど。 来場者数もまばらで初日オープンの割には賑わってない印象でした。 |
||
650:
匿名さん
[2011-09-12 21:11:58]
結局、サクッと売れちゃうんだろうねえ。。
|
||
651:
匿名さん
[2011-09-12 21:14:13]
売れないでしょ
CMで大量にプラウド流してるあたりかなり必死 |
||
653:
匿名さん
[2011-09-12 21:36:30]
悪いけど、いくらなんでも相模大野とは較べないで。
僕は隣りの町田出身だけど、都内に越してきたとき、都心と同じタクシーが走っていて感動した。 郊外は、地場や電鉄会社のタクシーだもん。 でもタクシーで帰るときは、運転手には鼻たかだか。なんてったって1万5千円コースだったからね。 東雲なら、八重洲からだと深夜でも2000円。客待ちで1時間並んでるクルマを拾ったら、運転手に睨まれるよ。 |
||
654:
匿名さん
[2011-09-12 21:44:25]
相模大野とか言ってる人は遠路はるばるお疲れ様です(笑)
痛勤がんばってねえ(笑) |
||
655:
匿名さん
[2011-09-12 21:55:16]
総駐車場台数367台に対し、43階から最上階までが駐車場第一優先権、24階から42階までが駐車場第二優先権って…。24階から最上階までは367世帯ですぜ。。。
23階以下の購入者で駐車場を取れる確立ってかなり低いんじゃないか? |
||
656:
匿名さん
[2011-09-12 21:58:30]
キャナルコートが荒んでいる事はここ数年の住民なら分かっているはずだし、そもそも「キャナルコート最後の・・・」なんてフレーズは、色々な意味で転売したいビーコン住民くらいにしか響かないでしょう。
デザイナーズタウン(笑)なんて恥ずかしい言葉も、どちらかというと黒歴史でしょうし・・・。 それに24時間のイオンだけで利便性を語るのも、寂しい生活レベルを曝け出していますよね、 止む無く、この辺に住むしかないということであれば、この駅遠物件よりも、新しくできる三井物件の方が良さそうな。 何といっても不動産は立地ですから、二駅徒歩10分内と圏外の境目は大きいかと。 ま、この環境だと五十歩百歩だと言われればそれまでですが。(笑 CFTくらいの価格までが妥当でしたね。 |
||
657:
匿名さん
[2011-09-12 22:04:49]
そうなんですかー?
ウチはあんまり高層階を希望していないのですが、駐車場取れなかったら論外です。 それって、地震で人気が落ちている高層に誘導するための策なんでしょうかね。 これから見学予定なんですが、なんかかなりテンション下がりました。 |
||
658:
匿名さん
[2011-09-12 23:40:48]
駐車場抽選に漏れたら最悪だ。あの辺りは月極駐車場が皆無だから…。10分以上歩いた辰巳か晴海通りを渡った東雲一丁目にあるか無いかのレベルでしょ。何れにしても車乗るのに10分以上歩かなきゃならないのは論外だね。野村不動産ほどの会社にしては随分安易で低層階希望者を蔑ろにした企画にしたもんだ。23階以下希望で車高1550mm以上のマイカー持ちは、車を買い換えるか手放す事を前提に考えた方がよさげ。
|
||
659:
匿名さん
[2011-09-13 01:21:27]
No.658 by 匿名さん本当そうなんですよね。
見学したときに女性のかなり若い営業の口から出た言葉が 「高層階の方は車が汚れると嫌だと言うのが多いと思うので16000円の一番安い屋根なし2階の駐車場は低層階でも大丈夫だともいますよ」なんて無責任且つ失礼な発言で無言になりました。 着ていた客層は、雑誌の付録小さなバッグ持った頭足りなそうな女性 とその旦那の親(老夫婦)が待合室で大きな声で偉そうにうるさかったな。あれがいわゆる品のない家庭かと感じていたのは周囲のスタッフや客の空気からわかってしまった。 その品のなさそうな馬鹿っぽい女性の旦那も偉そうに登場してやたらと担当の営業女性を鋭いまなざしで威嚇してスタッフも引いてました。 ああいう家庭の人が老いた親から沢山援助を受け高層階の住民になるマンションかと思うとちょっと避けたくなった。親の援助なんかなくて実力で購入してから偉そうに物を言いなさいって感じ。 |
||
660:
匿名
[2011-09-13 01:59:12]
マンションってある程度大人が買うから、自分で買うものかと思ってました( ̄▽ ̄;)
親に買ってもらう人いるんですね・・・・・ |
||
661:
匿名さん
[2011-09-13 08:20:22]
ここは庶民派マンションって思ってたのに、大多数の住人を小馬鹿にしたような設定をしてるんですね。駅遠なんだから、車がなければ不便極まりないんで、少なくとも全戸分駐車場用意する位の配慮をしてもいいのに。他のもっといいとこ探します!
|
||
662:
匿名
[2011-09-13 08:41:21]
↑
もともと検討してない癖によく言うわ キャナルコートのタワマンで駐車場満車なんてないよ?それだけ便利だと言うこと 東京駅行くにしたって地下鉄+JRよりバスの方が早いし、タクシー使っても2500円ほど。銀座なら1500円、新橋2000円、浜松町2500円、台場2000円、有明1500円。 買い物だって東京駅なら大丸、通り三丁目の日本橋高島屋、京橋明治屋。銀座なら四丁目の銀座三越。すべて東雲橋交差点から直通バス。 日々の買い物ならイオンと宅配で十分。 郊外ならば車必須かもしれないけどな。 |
||
663:
匿名はん
[2011-09-13 08:50:36]
662情報は不正確だな。
辰巳からはその料金は無理。 豊洲ららぽーと辺りからの金額だろう。 営業マンが相変わらず下品なことするな。 |
||
664:
匿名
[2011-09-13 09:50:06]
全戸分駐車場の物件って相当郊外でしょw
三井の物件は27階建て機械式駐車場って本当でしょうか。 ネガキャンやってライバル減らそうとするのは面白いけど、目障り。 ただの荒らしなら、自分のやっていることの寂しさに早く気付きなさいよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://diamond.jp/articles/-/13867
今月10日に販売活動が始まる1棟のマンションに不動産業界が関心と期待を寄せている。
話題の物件は野村不動産が東京都江東区東雲に建てる「プラウドタワー東雲キャナルコート」。
総戸数600戸という東京23区内で久びさに登場した大規模物件であることに加え、業界関係者が注目するのは同物件の立地と高層(タワー)という点だ。
この物件の建設が予定されている東雲は、東京湾に近接した、いわゆる「湾岸」「ベイエリア」と称される埋立地である。建物の高さは52階建てと、まれに見る超高層物件だ。
ここ数年、売れ行きがいいこと、大規模物件が建てやすいことで、湾岸やタワー物件はマンション業者のドル箱だった。そのため業者も競って湾岸の用地取得に励んでいたが、東日本大震災を契機にそれらが塩漬けとなる可能性が懸念されていた。
湾岸の人気地区の一つだった千葉県浦安市で広範囲で液状化が発生したり、停電でエレベーターなどが停止したりしたことが知れ渡り、「湾岸地区は地震に弱い」「タワーマンションは揺れや停電に弱い」というイメージを抱く消費者が増えてしまったのだ。
実際、震災以降はマンションディベロッパー各社の湾岸やタワー物件の新規計画は凍結状態に陥った。プラウドタワー東雲も発売直前に震災が起きたために発売が延期された物件だ。震災後に売れていたのは、内陸部や低層物件が中心だった。
野村不は震災後、プラウドタワー東雲の建物内の防災拠点を1ヵ所から9ヵ所に増設した。非常用電源も24時間稼働を可能にするなど防災機能を強化して、消費者の不安払拭に努めたことで販売に踏み切った。財閥系大手と違い、内部留保が少なく、オフィスビル事業による現金収入が乏しいため、用地を塩漬けにする戦略が採れないという事情もある。
今銀行のダンピング競争による年利0.7%前後の低金利も後押しして、「ここへきて業者も消費者も(マンション購入の)マインドは上向きつつある。秋商戦は盛り上がる可能性がある」(住宅評論家の櫻井幸雄氏)。
湾岸やタワーの物件が震災以前のような売れ行きを示すか、不透明感が漂うなか、「プラウドタワー東雲は湾岸地区やタワー物件の今後を占う重要な指標となる」(中山登志朗・東京カンテイ上席主任研究員)。
震災以前と変わらない価格で売れるようなら、他社も次々と湾岸やタワー物件の開発・販売を再開すると見られている。
逆に不人気となれば、当分は湾岸やタワー物件の開発は停滞せざるをえない。そのため、「プラウドタワー東雲にがんばってほしい」という声援がライバル社からも上がっている。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木 豪)