(仮称)東雲タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2011.06.16副管理人】
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2011-04-03 21:50:34
プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2
533:
匿名はん
[2011-09-07 17:07:17]
|
534:
匿名
[2011-09-07 17:09:51]
ここは、共用施設の多さがウリみたいだから、
減らしたら意味無いんじゃない? |
535:
匿名
[2011-09-07 19:02:54]
キッズルームでママ同士の上下関係は特に発生していない(近隣数物件の場合)
子供がいない家が多いとはいえ、ファミリー向けマンションが多いので、近隣は少子化なのか疑いたくなるほど子供が多い。 なお、ドッグランはイオンのペットショップに小さいものならある むしろ犬の方が外走らせろと思うのは私だけ? |
536:
匿名
[2011-09-07 19:13:16]
>>532
深夜電力だけ値上げしたら、全国90万戸のオール電化家庭から詐欺訴訟されても文句言えないぜ! まぁ大半はガス併用な訳だから90万戸でコスト吸収するよりピークタイムでコスト吸収するしかない訳だし。 深夜電力って発電の余剰電力だしね。 夏の節電だって25%は余剰電力として捨てられてたんだよ。使えば東電の赤字も減っただろうに! |
537:
匿名さん
[2011-09-07 19:37:43]
原発稼働はこれまで通り継続するし、深夜料金もそんなに変わらないんじゃないかな。
|
538:
一言居士
[2011-09-08 19:43:19]
どうでも良いけど、ここぞとばかりにガス器具業者が「オール電化は社会悪」などとのたまわって張り切っているね。
電気は、ガスに比べ、震災時の復旧スピードから言っても、安全性から言っても、夜間電気を使わないとしても経済性が優れているのにね。 |
539:
匿名さん
[2011-09-08 20:35:34]
どーでも良くはないから、書き込みしてるんじゃないの。
ガス器具会社などどーでもいいのに。 安全性を言うならIHの電磁波問題も言わなきゃね。コンロと床暖房。 ってことで長く考えた末にうちはオール電化のここから撤退することにしました。 もう読むこともないので、サヨナラーなどの挨拶レスはいりません。では。 |
540:
匿名さん
[2011-09-08 20:37:15]
やっぱりオール電化の需要ってまだまだ高いよね。
|
541:
匿名さん
[2011-09-08 21:51:07]
今日、会社帰りを想定して、辰巳駅から歩いてみた。
階段まで2両目の車両を降り、エスカレーターは歩かず、人の流れと遅からず速からずのスピードで辰巳桜橋を渡って、メインエントランス相当の道のりの場所まで。 結果は13分、1300歩ちょいだった。 中に入って、メールボックス見て、EV待って、乗って、玄関までだとさらに3分かな。 これが近いか遠いかは、人それぞれだと思う。 一般論としては近くなくて、真夏や荒天時には後悔する人が少なくない数字ではある。 あと、ビーコンと近いので、南向き住戸は、照明をつける場合はカーテンを引くのがマナーって感じ。 明らかに双方の室内から丸見えで、最上階でも仰角がそんなにないので、それなりに中は見えちゃいそう。 自分自身としては、超高層として致命的だと感じた今日このごろでした。 |
542:
匿名さん
[2011-09-08 23:26:17]
|
|
543:
匿名さん
[2011-09-08 23:28:42]
|
544:
匿名さん
[2011-09-09 11:57:42]
競合他デベからも応援されるなんて幸せなマンションですね。
http://diamond.jp/articles/-/13867 「マンション業界が今後を託す野村不動産の湾岸タワー物件」 「「プラウドタワー東雲にがんばってほしい」という声援がライバル社からも上がっている」 |
545:
匿名さん
[2011-09-09 13:25:48]
ここは利便性とか眺望より環境を買うMSだよ。
|
546:
匿名さん
[2011-09-09 14:19:54]
なんで環境?東京の一番東で放射能も多めだろうし、元埋立地だし。
|
547:
匿名さん
[2011-09-09 15:22:35]
キャナルコートの環境を買うマンションだと思うよ。近隣住人だけど、子育て世帯には、このエリアは本当に住みやすい。
|
548:
匿名さん
[2011-09-09 20:12:40]
今日は、豊洲駅から歩いてみた。
結果は、15分、1600歩強。(駅構内が工事中で余計に歩かされる分は少し引いてます。あと信号待ちをmax2回する可能性あり) 不動産の表示は敷地までだから、豊洲からだと駐車場棟分まるまる余分に歩くことになる。 辰巳と2分違いとなると、電車が両駅間2分だから、有楽町方面からだとトントンだね。 豊洲はラッシュ時は混雑するし、旧晴海通りは歩くには猥雑な感じだし、やっぱり日常的には辰巳駅を使うことになりそうかな。 |
549:
匿名さん
[2011-09-09 20:23:02]
辰巳は駅近にいいマンションがないからやだな〜
|
550:
匿名さん
[2011-09-09 20:25:39]
豊洲駅からのほうが近いんじゃない?
坪250万だったら買いだと思うけど。 |
551:
マンション住民さん
[2011-09-09 21:02:40]
実測してるんだから、辰巳なんでしょう。エントランスまで15分は、「都会人」の感覚だと遠い。豊洲が最寄という気持ちはわかりますが・・ だって「銀座まで5分」の3倍なのよん。
ところで辰巳からだと、桜橋経由と辰巳橋経由はどちらが近いのでしょうかね。 |
552:
匿名さん
[2011-09-09 22:16:38]
551ですが、グーグルアースで歩道をなぞってみたら(定規ツールのパス計測で曲がり角ごとに歩道上を辿る)、辰巳駅出口からメイネントランス予定場所まで、辰巳桜橋経由で886m、辰巳橋経由で891mでした。こちらは誤差の範囲のようですね。
ちなみに豊洲駅出口からは968m(敷地までなら843m)。住棟までは明らかに豊洲からの方が遠かったです。 |
大した経費でもないのに。
明らかにジムの方が維持管理コスト係る=組合の運営圧迫する