計画停電が実施下、自動車等の基幹産業は節電強力している反面、
パチンコ屋内照明は消えてますが、屋内はギラギラ、電気を大量消費して
輝いております。
国民の皆さんそろそろパチンコとは・・何なのか
本当に必要な業界なのか意見交換しましょう。
以下、プレス発表。
全国のパチンコ・パチスロ事業者で作る4団体は、4月1日以降も東日本大震災に伴う電力不足 への対応としてネオンや屋外広告塔等の終日消灯を継続することで合意しました。
同協会では「パチンコは、国民大衆に深く根付いた大衆娯楽である。パチンコは、地域に灯りをともし、人々に安心感を与え、地域のインフラとして被災地に復興への活力をもたらすものである。ホール営業者は、いまこそ、ホール営業者に託された社会的使命を全うしなければならない」としています。
[スレ作成日時]2011-04-03 21:40:47
☆ パチンコなんか・・必要ない!! そろそろ真剣に議論しよう
71:
匿名さん
[2011-05-27 06:16:00]
まっとうな”賭博”でなく、サギ、朝鮮への献金行為
|
73:
匿名さん
[2011-05-28 01:20:19]
というか、パチンコで大当たりをゲットした人から税をとるようにすべきではないか。
当りを狙えたのは運がよくてそうなったのだから。 所得税よりも |
75:
匿名
[2011-05-30 00:03:49]
朝鮮人は日本から出て行け、邪魔や目障りや臭いんじゃ!
|
77:
匿名さん
[2011-06-02 02:22:30]
身体障害者、セムシ、奇形など体の不自由な弱者を嘲笑う祭りです。
トンスル(ウンコ酒)飲んだり、ウンコ喰わせたりとオリジナリティあふれる国民性ですね http://www.youtube.com/watch?v=npLilYxS-7I&feature=related |
78:
匿名さん
[2011-06-04 08:01:30]
働きだしてから、行ったことがないね。
保護を受けてたときは毎日だったけど。 |
79:
匿名
[2011-06-19 17:39:11]
パチンコやめれて良かったね。
パチンコ店がある限りやめられない人もいる。 半日で5万円なんて簡単に使えるのね。 |
80:
匿名さん
[2011-07-02 11:46:04]
いろいろな企業がLEDにして節電できるといいですね。
|
81:
匿名さん
[2011-07-07 18:20:23]
議論してるのかな?
|
82:
匿名さん
[2011-07-09 06:23:09]
これもテレビニュースで見ない。
|
83:
匿名さん
[2011-07-10 09:04:06]
キュインキュインキュインってCMは昨日見たけどね。
|
85:
匿名さん
[2011-07-10 09:11:16]
韓国では廃止したらしいね。
|
86:
匿名
[2011-07-27 18:40:16]
テレビでやんね
|
87:
匿名さん
[2011-07-30 19:15:32]
議論しない
|
88:
匿名さん
[2011-08-01 05:41:45]
夫婦でパチンコ、車内に子供放置で死亡させたニュースもテレビでは見てないな。
放送したのかな? |
89:
匿名
[2011-08-02 19:16:52]
ここではパチンコについて議論がない?
|
90:
匿名
[2011-08-05 00:18:23]
そろそろ議論しましょうか?
|
91:
匿名さん
[2011-08-05 00:21:10]
パチンコ粘着必死くんw
|
92:
匿名さん
[2011-08-05 05:08:33]
パチンコはなくていい。
|
93:
匿名さん
[2011-08-05 07:30:50]
今日はパチ店をスルーするぞ。
|
94:
匿名
[2011-08-06 00:07:44]
パチ屋で外国人を見たことないな?
なぜだ? |
95:
匿名さん
[2011-08-07 00:52:50]
パチンコは金も使わさるが、時間も使わさる。
今、日本国もパチンコをする国民の時間を他の自分を向上するための時間に使えないだろうか? パチンコがなければパチンコをする国民は違う事に時間を使うでしょう。その方が日本国のためになると思う。日本国政府も依存性問題解決のため議論するべき。 |
96:
匿名
[2011-08-07 09:31:51]
今日もパチンコで負ける人がたくさんいる。
|
97:
匿名さん
[2011-08-07 19:01:08]
すぐに廃止や変革は無理だろう。
きちんとグレーゾーンの有無について、テレビで定期的に議論すべきだと思います。 |
98:
匿名さん
[2011-08-07 19:14:12]
真面目に仕事すれば年収700万円くらいにはなれるだろう。
年収700万円に達すればパチンコ・競馬はやらなくなる。 理由は簡単。 毎年、毎年、コンスタントにパチンコ・競馬で700万円、勝ち続けるのは無理なのが分かるから。 有給休暇取れて、家族とも遊べて、年収700万円。 いつも眼をギラギラさせて勝ったり負けたり。でもあせればあせるほど負けが膨らむ、 借金ができる。。。繰り返し。 どっちがラクな生き方かは一目瞭然。 |
99:
匿名さん
[2011-08-07 19:34:01]
98さんの言いたい事はわかります。
実際にそういう場合もあると思います。 年収700万円もあれば、かなりパチンコでお金使っても借金はしないでしょう。 しかし、せっかく稼いだお金をパチンコ業界に使う事になり、年収がそれなりにある人も、依存性の自覚がなくて貯金出来ない悲しい現実もあると思います。 |
101:
匿名さん
[2011-08-08 21:26:15]
やめなきゃ破滅。生き地獄。
|
102:
匿名さん
[2011-08-08 21:28:52]
結局、現実逃避の逃げ道なんだろうね、朝鮮玉入れ・朝鮮絵合わせは。
|
103:
匿名
[2011-08-10 18:55:45]
年齢制限を30歳以上として大学生や若い人がはまらないようにして欲しいね
|
104:
匿名
[2011-08-14 07:10:45]
最終的にはパチンコ廃止すべきだ。
|
105:
匿名さん
[2011-08-15 12:56:50]
パチンコ屋に行く理由は、パチンコの演出を楽しみたいという感情も少なからずあるとおもいますが、それ以上にお金を増やしたいという理由が大半です。
パチンコは娯楽であるという理屈は通用するはずがありません!あきらかに賭博です! 日本のように身近に賭博場があふれている国はありません!即刻パチンコ全面禁止を! |
106:
匿名さん
[2011-08-15 13:04:02]
あふれ過ぎパチ屋に今日も金をつぎ込む方がいる。
|
107:
れい
[2011-08-15 17:27:59]
105さんに同意
|
108:
匿名
[2011-08-17 05:33:09]
パチンコは廃止するべき。
急には無理だろうから段階的にでも。 |
109:
匿名さん
[2011-08-17 11:09:39]
↑早朝からw
|
110:
匿名
[2011-08-18 20:11:18]
パチンコやめようよ
|
111:
匿名さん
[2011-08-18 20:46:21]
もう、あきらめましょうよ。
どんなにくだらないと思っても、それが欲しい人がいる限り、なくならないですよ。 風俗だって、同じこと。 ゴルフだって同じ。私はゴルフに興味ないから、ゴルフというものがなくなっても何も困らないけど、ゴルフ好きにはとても重要なものだろうと思います。野球中継をやっているとチャンネルを変える私には、高校野球だってなくていい。清廉潔白そうに見えるものだって、賭博の材料になっているかも知れませんよ。 日本の問題は、「自由」の名の下に、学校の近くに風俗が出せたり、神社仏閣の隣にラブホが作れたり、子供も入るコンビニで成人雑誌を売っていることです。 自由をはき違えた大人がいなくならない限り、永遠にこの問題は解決しません。 |
112:
匿名さん
[2011-08-18 21:13:14]
パチンコ業界が北朝鮮の外貨稼ぎの手段である以上、客が儲かることなんてありえないんですよ。
一時的に儲けさせ、おいしい目を見させて最終的には店側にむしりとられるんです。 |
113:
匿名
[2011-08-18 21:31:44]
韓国でパチンコ廃止出来たのに。
諦めないで反対運動する。 |
114:
匿名さん
[2011-08-20 18:49:36]
反対運動をしてる人を実際にみたことないぞ。
|
115:
匿名
[2011-08-21 08:55:27]
パチンコ撲滅で検索したら出てはくるけど活動は見たことないわ
|
116:
匿名さん
[2011-12-18 07:42:53]
反対派はいるの。
|
117:
匿名さん
[2012-01-05 16:19:00]
いるさ。
|
118:
サラリーマンさん
[2012-01-06 01:01:54]
いいじゃん楽しいんだから
|
119:
匿名
[2012-01-06 16:00:33]
なんでも こてこてに負けた人が反対するんだよね
|
120:
匿名
[2012-01-06 20:41:54]
そうそ 勝てば何の問題なし
|