一戸建て何でも質問掲示板「木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-03-01 08:16:34
 削除依頼 投稿する

木造3階建と比べて鉄骨のほうが同じ地震等級3でも強いのですか

[スレ作成日時]2011-04-03 17:22:33

 
注文住宅のオンライン相談

木造3階建は等級3でも地震に弱いのですか

22: 匿名さん 
[2020-10-28 12:14:30]
YouTubeで耐震について良い動画がありますよ

構造塾15
構造塾5

辺りがオススメ
これから家を建てるなら必ず観ておいた方が良いです

構造のプロがやさしく解説してくます
23: 匿名さん 
[2020-10-28 14:55:21]
>>22 匿名さん

常識
24: 匿名さん 
[2020-10-28 15:20:04]
木造3階は4号住宅と異なり構造計算(許容応用度)義務化で提出が必要だから、等級3と認定されたんなら額面通り受け取って大丈夫でしょ。
25: 匿名さん 
[2020-10-30 21:46:07]
>>22 匿名さん

わかりやすい
26: 匿名さん 
[2020-10-31 12:04:22]
すぐ潰れるんだから、
ただでも木造はいらない。
27: 匿名さん 
[2020-11-02 18:06:18]
三階建ては絶対にやめときましょう。
28: 名無しさん 
[2020-11-02 18:57:37]
三階建てのが色々厳しいから安心なんじゃないかと思う時がある
29: 匿名さん 
[2020-11-03 20:17:41]
重量鉄骨ならオッケー
30: 匿名 
[2020-11-04 10:14:37]
地震保険に入ってるからビビんなくていいよ!
木造三階建てって事は都内で検討だろうし
倒れてもお隣さんで倒壊は免れるし寝ているときに
圧死することも無いんじゃないかな?

(我が家はRC キリッ)なんて言ってる実際は独身アパート暮らし
の言うことを真に受けなくていいよ。
31: 匿名さん 
[2020-11-05 09:51:10]
すぐ燃えるよ。
32: 匿名さん 
[2020-11-06 13:18:58]
地震火事より先に白蟻にやられるな。
33: 匿名さん 
[2020-11-08 06:58:27]
木造は平屋まで。
34: 匿名さん 
[2020-11-13 13:10:37]
木造だと地震や火災保険料が高い。
35: 匿名さん 
[2020-11-15 00:09:06]
在来工法だと耐震性能は低いし、気密性もよくない。
36: 匿名さん 
[2020-11-18 12:09:06]
3階以上なら重量鉄骨かRCしかない。
軽量鉄骨もアウト。
木造だと論外
37: 名無しさん 
[2020-11-18 17:17:22]
在来で耐力壁つけても?
38: 匿名さん 
[2020-11-18 21:03:23]
在来工法で3階建て以上を建てる人は命知らずのチャレンジャーと呼ばれています。
39: 名無しさん 
[2020-11-18 23:05:35]
聞いたことない(笑
40: 匿名さん 
[2020-11-20 22:40:10]
賃貸アパートでも三階建て以上は鉄骨かコンクリートしかない。
41: 匿名さん 
[2020-11-22 14:58:08]
東建コーポレーションなんか頑丈です。
42: 匿名さん 
[2020-11-23 20:22:55]
無垢の杉柱をいまだに使ってる時点でアウト。
43: 匿名さん 
[2020-12-04 07:13:25]
やはり
44: 匿名さん 
[2020-12-04 07:54:55]
https://youtu.be/SV7RT4xGQKI
構造塾#16
こちらが参考になります。
建物の重さが重要。
45: 匿名さん 
[2020-12-07 21:59:43]
木造3階建ては法律で禁止
46: 匿名さん 
[2020-12-09 04:21:55]
ワリバシ住宅には住めないよ。
47: 匿名さん 
[2020-12-13 20:01:54]
木造耐震等級3は鉄骨耐震等級1よりも弱いです。
48: 匿名さん 
[2020-12-14 17:31:03]
[同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
49: 匿名さん 
[2020-12-16 18:49:33]
木造耐震等級3<<<<鉄骨耐震等級1
50: 匿名さん 
[2020-12-18 13:03:22]
地震で倒壊してるのは全て木造。
51: 匿名さん 
[2020-12-19 08:13:40]
法律で建築することが禁止されてるからね。
52: 匿名さん 
[2020-12-21 07:04:25]
最近
震度5の地震が連発してる
53: 匿名さん 
[2020-12-22 13:28:37]
3階建ての木造だと耐震等級2すらとれない。
54: 匿名さん 
[2020-12-24 15:34:54]
鉄骨耐震等級1>木造耐震等級3
55: 匿名さん 
[2020-12-24 15:51:41]
>>54 匿名さん
解説動画もあります。
10分から

https://youtu.be/VXiURRwAxhA
56: 匿名さん 
[2020-12-28 22:31:11]
勉強になります。
57: 匿名さん 
[2021-01-03 11:41:07]
木造よりは稲葉物置のほうが強いってことやね。
58: 匿名さん 
[2021-01-03 12:34:24]
鉄骨は物置か(笑)
ツーバイは犬小屋、RCは刑務所。
在来だけが、まともな家だね。
シェアTopで圧倒的だしな。
59: 匿名さん 
[2021-01-11 00:08:03]
木造は弱すぎて話にならん。
ツーバイも在来もどっちもどっち。犬小屋とウサギ小屋みたいなもんやな。
60: どこに行っても役立たず、きいち 
[2021-01-17 10:39:16]
そこもクビになったか。
61: 匿名さん 
[2021-01-17 22:28:10]
意味不明
62: 匿名さん 
[2021-01-24 00:07:22]
軽量鉄骨>>2×4>>軸組
63: 匿名さん 
[2021-01-26 22:43:47]
在来軸組みは地震に弱い。
建てるなら2x4が強いです
64: 匿名さん 
[2021-01-31 11:24:12]
木造3階建て住宅で一番重要なことは、構造部分がどうなっているのかということです。
建築基準法では、3階以上の住宅を建てる際「構造計算」を行うことを義務付けています。
3階建てを建てる際の建築確認申請書には、構造計算書を添付しなければなりません。
構造計算とは建物の耐久性・耐震性を数値化したもので、災害で受ける力に対し建物が耐えられるのかを計算します。
また2007年6月の建築基準法改正で以前よりも施工時のチェックが厳しくなり、使用する金物なども検査されるようになりました。
現在、国をあげて住宅の耐震化に力を入れていることもあり、木造3階建て住宅の耐久性や耐震性に対しても設計段階で厳しくなる傾向にあります。
65: 匿名さん 
[2021-02-08 17:50:05]
基礎も手抜きされました。
66: 匿名さん 
[2021-02-16 16:12:13]
先日の福島の地震で1400棟もの木造住宅が被害を受けてしまいました。
67: 匿名さん 
[2021-02-22 07:10:13]
木造3階建ては土地価格の上昇で一頃流行りましたが、
耐震性の問題等がクローズアップされてからポシャリつつありますよ。
これだけ地価が下がり選択肢が増えたら、敢えて問題の多い3階建てに手を出す人はいないのでは。
68: 匿名さん 
[2021-02-22 07:17:25]
嘘つくなよ(笑)
3階建ては構造計算が義務付けられてるから、
むしろ4号特例の2階建てより耐震性は確保されてる。
今なんてコロナの影響もあって、都心じゃタワマンや低層マンションなんかより売れてるだろ。
69: 匿名さん 
[2021-02-22 07:22:00]
都心部で狭小3階建てを得意とするOPEN HOUSEも過去最高益でしたっけ?
70: 匿名さん 
[2021-02-24 07:08:38]
>69
狭小三階建ては需要あるの?
71: 匿名さん 
[2021-02-26 12:13:36]
在来工法だとどうしても手抜きされちゃうからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる