グランドメゾン大濠プレイスについての情報を希望します。
購入を検討している方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:東急コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-04-02 10:57:48
グランドメゾン大濠プレイス
242:
匿名さん
[2012-01-25 13:29:00]
販売状況の確認の仕方を知らない方がいるようですね。
|
243:
匿名さん
[2012-01-25 16:53:47]
ギリギリセーフと言ったところか?
高宮や西新に比べると販売スピードが遅かったので、その下にランクイン。 |
244:
匿名さん
[2012-01-25 23:34:42]
やはりグランドメゾンの大濠公園シリーズはなんだかんだ言っても強い。駅近ではなかったので苦戦するのではと思っていたけど、なんのことはなかったね。外観も良いし出来は素晴らしい。
|
245:
匿名さん
[2012-01-26 15:43:29]
完売したの?
|
246:
匿名さん
[2012-01-26 19:27:42]
うん確かにいいね。
今日問い合わせしたら、もうないから唐人町すすめられた。 同じ大濠公園でも、こっちのほうが好きや。 |
247:
匿名さん
[2012-01-31 21:30:26]
何で昨日改訂のHPで、残2戸になっているのかしら。
どうでもいいけど、夕方チャリで前を通った際、排気ガスのひどさに驚いたよ。 |
248:
匿名さん
[2012-01-31 22:03:40]
積水さんが完売と言うんですから、完売でしょう。立地は良くないけど、コンセプトとハードで売り抜いた典型。他社は米国が参考になるマンションだね。
|
249:
匿名さん
[2012-02-01 10:38:00]
最近のGMの外観は、戻ってきたね。ここ、ヒルズ、高宮、西新いずれもお洒落。
このまま継続して欲しい。 |
250:
匿名さん
[2012-02-01 12:49:25]
西新は、まだシートが半分以上取れていないが微妙。
見えている範囲で、北側(北東側?)の小さなバルコニーの壁が塗装でした。 |
251:
匿名さん
[2012-02-02 05:55:47]
他社より大半の物件で約2割高いグランドメゾン、これくらいの外観が当たり前。
ちょっと前、積水は業績が良くなかった。福岡市のマンションで穴埋めしていたと思われる。 どんだけ利幅を得ていたのやら。 |
|
252:
匿名
[2012-02-02 06:59:58]
確かに仕様はいいですが、実際は割高でしょうね(^.^)b。福岡でのブランド料でしょうね。
|
253:
匿名さん
[2012-02-02 08:58:34]
草香江のほうがいいでしょ。
駅近いし便利だし |
254:
匿名さん
[2012-02-02 09:13:15]
私は自分の住みかにケチケチしたく無い方だから、少々高くても気にならないなぁ。
財閥系もブランド料をのせてるし、ショボいマンションと比較して割高と言われても響かないです。 つぎ買うとしても、福岡なら財閥系かGMですね。 |
255:
匿名さん
[2012-02-05 07:25:54]
>249
こことヒルズの外観は確かに良い。しかし、西新はシートが全部い取れていないため全体は未確認ですが、外廊下の壁が塗装みたいで1・2年前のレベルよりは改善されているが、今一歩の外観と思われる。 幹線道路沿いは目立つので広告塔の意味があり、外観に力を入れているのでしょう。 |
256:
匿名さん
[2012-02-05 09:14:28]
西新は、外廊下はありませんよ。
|
257:
匿名さん
[2012-02-05 11:47:35]
外廊下ではなく、外階段でした。シートは完全に取れてなかったが、塗装壁の部分がありました。
|
258:
匿名
[2012-02-05 11:58:18]
なんだぁ、塗り壁だって?
|
259:
匿名さん
[2012-02-05 12:00:16]
僅かだけど、そこは塗装かもしれませんね。まあ完売物件にちゃちゃ入れるのも大人気ないから、これ以上突っ込みません。
|
260:
匿名さん
[2012-02-06 23:58:25]
完売すればみんなマンションの神様になるのさ。
|