グランドメゾン大濠プレイスについての情報を希望します。
購入を検討している方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:東急コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-04-02 10:57:48
グランドメゾン大濠プレイス
166:
匿名さん
[2011-11-30 22:39:07]
もうすぐ完成ですね。まだ完売しないんですね。残念。
|
167:
匿名さん
[2011-12-01 12:03:04]
売残るのは、GMを名乗るには場所が悪いため。
|
168:
匿名さん
[2011-12-03 10:10:04]
あれっ?あと6戸になってる!売れてるのですね。なんとかなりそうですね。
|
169:
匿名さん
[2011-12-03 11:25:02]
「大濠プレイス」ってネーミングはセーフなの?
|
170:
匿名さん
[2011-12-03 11:54:08]
アウト!
ってなんでやねん! |
171:
匿名さん
[2011-12-03 11:56:56]
大濠(公園)に近いところ、という意味だからマンマでセーフだろ。
|
172:
匿名さん
[2011-12-04 08:42:04]
「グランドメゾン鳥飼プレイス」じゃ売れんだろw
|
173:
匿名さん
[2011-12-04 17:22:48]
確かに!
目の前大濠の交差点やし |
174:
匿名さん
[2011-12-04 21:24:07]
ワォ!グランドメゾン桜坂ヒルズが完売した?快挙だね。外観は百年ものでも立地は涙ものだったからね。やっと終わった。
|
175:
匿名さん
[2011-12-05 19:57:49]
>174
ガセ。嘘を書き込むGM信者、誠に情けない。売れてないからしょうがないか。 |
|
176:
匿名さん
[2011-12-26 16:30:52]
ここ、順調に売れましたね。2011とあまりペース変わらんので、ちょっと驚き。本物じゃなくても大濠の名は強し。
|
177:
匿名さん
[2011-12-26 23:44:39]
完売ですか?
|
178:
匿名さん
[2011-12-26 23:51:42]
スーモはあと5戸となっていますが?2011とペース変わらないと言うことはやはり完売ですか?
|
179:
匿名さん
[2011-12-27 06:14:46]
昨日更新のHPで、残2戸。竣工前のこの時期、2011も同じような状況でした。
|
180:
匿名さん
[2011-12-27 11:47:37]
あと少しですね。
|
181:
匿名さん
[2011-12-27 22:53:21]
2011は広告してなくて竣工前完売。ここは全然違うところだよ。
|
182:
匿名さん
[2011-12-28 01:26:31]
嘘はよくない
|
183:
匿名さん
[2011-12-28 02:55:10]
テレビCMまでするGMもある中では、この物件も広告は少な目?
フリーペーパーでよくは見かけますね。 |
184:
匿名さん
[2011-12-28 21:52:26]
テレビ広告って、オーシャンアンドフォレストのこと?
|
185:
匿名さん
[2012-01-03 19:40:10]
ここの外観、すばらしい。ここ1・2年のGMの中で、最高の出来栄えと思います。
アンチGMの私の気が変わりそうです。 植栽も十分で、引き込み電柱を隠しているのも工夫が見られます。 逆に、GMの物件ごとのバラツキがこんなに大きくてよいのでしょうか。 |
186:
匿名さん
[2012-01-03 21:31:18]
外観は確かに素晴らしい。ヒルズと双璧ですね。
|
187:
匿名
[2012-01-03 21:44:16]
外観が良くても、結局売れない。
結果が全て。 |
188:
匿名さん
[2012-01-04 08:11:38]
竣工したタイミングで、この場所で残2戸は最近のGMの中では優等生。
場所が駅から遠く校区も不人気なのに、予想以上の売行き。価格に納得感があったってことでしょう。 |
189:
匿名さん
[2012-01-04 20:15:11]
でしょうね。良く売れたと思います。さすがGMブランドだと思います。
|
190:
匿名さん
[2012-01-04 20:53:31]
ここの外観は、桜坂ヒルズ以上。植栽の使い方もGood.場所はヒルズと同じく駄目だけど。
|
191:
匿名さん
[2012-01-04 21:29:21]
外観は確かに素晴らしい。洒落てるな。これがグランドメゾン品質ということ。上品さは赤坂門に通じるものがある。
|
192:
匿名さん
[2012-01-04 21:38:29]
ここの外観については同感。しかし、グランドメゾン品質とおっしゃるが他GMとの格差の酷さ、
バラツキ大は品質が悪いということですよ。 |
193:
匿名さん
[2012-01-05 23:14:49]
例えばどこと違うというのでしょうか?2011、高宮テラスは素晴らしい出来でしたよ。西新ステージもたぶん良いと思います。
|
194:
匿名さん
[2012-01-06 06:56:51]
193は、実際に各々の物件を見ていないね。2011の外観、正面は並だが裏側はのっぺらぼう、植栽も猫の額レベルで貧弱。
これに対してプレイスは、四方どこから見てもすばらしい出来。植栽も十分で、Green化の方針を感じる。外観は、雲泥の差ですね。同じブランドを名乗るのは無理を感じる。 |
195:
匿名さん
[2012-01-06 17:35:14]
|
196:
匿名さん
[2012-01-06 22:54:48]
いえいえ2011も中々の出来です。場所と眺望は最高ですよ。
|
197:
匿名さん
[2012-01-06 23:49:43]
GM2011は眺望マンションです。外観は普通レベル。植栽は力を入れていますね。ちょっと狭いけど和風の雰囲気は良く出ています。場所は悪くないと言うか、かなり良いと思います。価格は割高感はなく、総合的には評価は高いのではないでしょうか。
|
198:
匿名さん
[2012-01-07 16:28:32]
2011は、ローコストマンションじゃないかな。
|
199:
匿名さん
[2012-01-07 19:43:25]
ローコストではないですよ。住み心地は最高ですよ。
|
200:
匿名さん
[2012-01-07 20:21:50]
外観は最高ですね。まだ残っているのかなぁ?
|
201:
匿名さん
[2012-01-08 11:38:39]
さすがグランドメゾンですね。
場所はイマイチですが、お洒落だと思います。 |
202:
匿名さん
[2012-01-08 12:33:20]
確かにオシャレ。
|
203:
匿名
[2012-01-09 00:47:29]
グランドメゾン大濠プレイス、素敵ですね・・・あと2、3邸らしいですね。さすがです。南当仁小は半数が中学受験をする小学校なので、私立の中学受験を考えている方からすればかなり良い環境ですね。
魅力を感じないと言ってるかたは、公立中ねらいで、地下鉄を常に利用されてる方でしょう。 |
204:
匿名さん
[2012-01-09 01:26:33]
割と売れた方じゃない?
|
205:
匿名さん
[2012-01-09 03:38:09]
植栽と石壁は道路とうまく融合してるが、あの外観は普通。お洒落と言うなら草ヶ江でしょう。
|
206:
匿名さん
[2012-01-09 07:31:19]
草香江なんて、冗談でしょう。敷地が狭すぎ、外観云々を議論する対象外のレベル。
|
207:
匿名さん
[2012-01-09 08:57:03]
正直、もう少し外壁の色が薄かったら完璧だったな。
|
208:
匿名
[2012-01-09 12:10:07]
|
209:
匿名さん
[2012-01-09 14:20:02]
では並じゃないGMってどこのことなの?やはりあなたも赤坂門?
|
210:
匿名さん
[2012-01-09 18:38:19]
最近ではヒルズ、大濠プレイス、高宮テラスは外観は良い。西新も良さそう。
草香江は、好みによりけり。2011は、正面は良いが裏は微妙。 |
211:
匿名さん
[2012-01-09 21:07:32]
まぁでも立地はどうでしょう?立地でまずまずなのは、高宮テラス、2011、西新くらいだよ。あとは建物や外観デザインが良くなければどこが良いの?良くて当たり前だよ。
|
212:
匿名さん
[2012-01-09 21:12:49]
前衛的でニューヨークのアパートメントみたい外観。但し好みは分かれるでしょう。
|
213:
匿名さん
[2012-01-09 23:26:51]
ニューヨークのアパートみたいって、どこのGMのこと?
|
214:
匿名さん
[2012-01-10 13:13:10]
当然大濠プレイスのことでは?
|
215:
匿名さん
[2012-01-10 18:43:49]
一棟一棟の外見は赤坂門に似てますね。
|
216:
匿名さん
[2012-01-10 21:54:13]
福岡でたくさんマンションを見てきましたが、GM赤坂門は最高に近い出来です。他とは品が違い過ぎます。
|
217:
匿名
[2012-01-10 22:31:11]
赤坂門は感動の嵐をもたらすのみ。他とは出来が違う永久の名作ですよ!
|
218:
匿名さん
[2012-01-10 22:33:23]
また変なのが出てきた。
|
219:
匿名
[2012-01-11 07:47:45]
見れば違いはわかる
|
220:
匿名さん
[2012-01-12 12:42:52]
赤坂門と比較すりのは可哀想
|
221:
匿名さん
[2012-01-12 14:08:44]
赤坂門が良いのは最上階のみ。
あとはくだらない。時代の流れを感じますね。 |
222:
匿名
[2012-01-12 15:54:24]
は?外観の話をしているのにピント外れ。
|
223:
匿名
[2012-01-12 18:36:35]
赤坂門が良いのは外観だけ?
|
224:
匿名
[2012-01-12 20:11:58]
そうそう、駅から3分もかかり大濠公園ではない公園の真横です。
|
225:
匿名
[2012-01-12 22:12:05]
赤坂門のフォルムはすごく上品だけど、中は億ション仕様ではないでしょう?
|
226:
匿名さん
[2012-01-15 23:28:13]
今日行ったけど、残り一つでした。
東南角部屋。 なんでこんないいところが残ったんでしょうか? 正直迷ってます。 |
227:
匿名さん
[2012-01-15 23:56:17]
何階でいくらでした?
|
228:
匿名さん
[2012-01-17 09:29:12]
なかなか、かっこいいです。
|
229:
匿名さん
[2012-01-22 07:45:19]
ここの外観は、本当にとても良い。ここ2・3年で建ったGMの中で一番の出来だと思います。
幹線道路沿いの物件は、宣伝の意味合いで外観に力を入れたのでしょう。 |
230:
匿名さん
[2012-01-22 19:24:42]
↑
それは言い過ぎ。すぐ順番を付けたがるみたいですね。最近ではどのGMも良くなってますよ。 |
231:
匿名さん
[2012-01-23 05:28:49]
外観が良くなっているのは、こことヒルズくらいじゃないの。
その前が酷すぎるからね。 |
232:
匿名さん
[2012-01-23 10:49:24]
高宮テラスも結構いけてます。
大濠プレイス、ヒルズ以降は外観も戻ってるようです。 |
233:
匿名さん
[2012-01-24 00:34:39]
完売したみたいですよ。
やっぱすごいねグランドメゾン。 こんな高いのが竣工前完売か。 |
234:
匿名さん
[2012-01-24 05:45:53]
正しくは、竣工後入居前完売。それに、ここはそれ程高くなかったけど。
|
235:
匿名さん
[2012-01-24 08:23:43]
さすがGM。おめでとう。
|
236:
匿名さん
[2012-01-24 12:55:31]
完売おめ!
|
237:
匿名さん
[2012-01-24 14:29:17]
いやたかいやろ
|
238:
匿名さん
[2012-01-25 08:20:57]
公式HPで2戸残っているのに、GM得意の嘘完売情報がまたしても出ました。
どこも竣工前に完売しないから、気持ちはわからんでもないが。 |
239:
匿名さん
[2012-01-25 08:24:59]
>238
HPしか見てない人はそう思うんだろうね。 |
240:
匿名さん
[2012-01-25 09:39:13]
完売ですよ。
かくにんしました |
242:
匿名さん
[2012-01-25 13:29:00]
販売状況の確認の仕方を知らない方がいるようですね。
|
243:
匿名さん
[2012-01-25 16:53:47]
ギリギリセーフと言ったところか?
高宮や西新に比べると販売スピードが遅かったので、その下にランクイン。 |
244:
匿名さん
[2012-01-25 23:34:42]
やはりグランドメゾンの大濠公園シリーズはなんだかんだ言っても強い。駅近ではなかったので苦戦するのではと思っていたけど、なんのことはなかったね。外観も良いし出来は素晴らしい。
|
245:
匿名さん
[2012-01-26 15:43:29]
完売したの?
|
246:
匿名さん
[2012-01-26 19:27:42]
うん確かにいいね。
今日問い合わせしたら、もうないから唐人町すすめられた。 同じ大濠公園でも、こっちのほうが好きや。 |
247:
匿名さん
[2012-01-31 21:30:26]
何で昨日改訂のHPで、残2戸になっているのかしら。
どうでもいいけど、夕方チャリで前を通った際、排気ガスのひどさに驚いたよ。 |
248:
匿名さん
[2012-01-31 22:03:40]
積水さんが完売と言うんですから、完売でしょう。立地は良くないけど、コンセプトとハードで売り抜いた典型。他社は米国が参考になるマンションだね。
|
249:
匿名さん
[2012-02-01 10:38:00]
最近のGMの外観は、戻ってきたね。ここ、ヒルズ、高宮、西新いずれもお洒落。
このまま継続して欲しい。 |
250:
匿名さん
[2012-02-01 12:49:25]
西新は、まだシートが半分以上取れていないが微妙。
見えている範囲で、北側(北東側?)の小さなバルコニーの壁が塗装でした。 |
251:
匿名さん
[2012-02-02 05:55:47]
他社より大半の物件で約2割高いグランドメゾン、これくらいの外観が当たり前。
ちょっと前、積水は業績が良くなかった。福岡市のマンションで穴埋めしていたと思われる。 どんだけ利幅を得ていたのやら。 |
252:
匿名
[2012-02-02 06:59:58]
確かに仕様はいいですが、実際は割高でしょうね(^.^)b。福岡でのブランド料でしょうね。
|
253:
匿名さん
[2012-02-02 08:58:34]
草香江のほうがいいでしょ。
駅近いし便利だし |
254:
匿名さん
[2012-02-02 09:13:15]
私は自分の住みかにケチケチしたく無い方だから、少々高くても気にならないなぁ。
財閥系もブランド料をのせてるし、ショボいマンションと比較して割高と言われても響かないです。 つぎ買うとしても、福岡なら財閥系かGMですね。 |
255:
匿名さん
[2012-02-05 07:25:54]
>249
こことヒルズの外観は確かに良い。しかし、西新はシートが全部い取れていないため全体は未確認ですが、外廊下の壁が塗装みたいで1・2年前のレベルよりは改善されているが、今一歩の外観と思われる。 幹線道路沿いは目立つので広告塔の意味があり、外観に力を入れているのでしょう。 |
256:
匿名さん
[2012-02-05 09:14:28]
西新は、外廊下はありませんよ。
|
257:
匿名さん
[2012-02-05 11:47:35]
外廊下ではなく、外階段でした。シートは完全に取れてなかったが、塗装壁の部分がありました。
|
258:
匿名
[2012-02-05 11:58:18]
なんだぁ、塗り壁だって?
|
259:
匿名さん
[2012-02-05 12:00:16]
僅かだけど、そこは塗装かもしれませんね。まあ完売物件にちゃちゃ入れるのも大人気ないから、これ以上突っ込みません。
|
260:
匿名さん
[2012-02-06 23:58:25]
完売すればみんなマンションの神様になるのさ。
|
261:
匿名さん
[2012-02-07 06:14:51]
高宮テラスの外観は今一歩。バルコニー手摺りが、安物のアルミが主。
やはり外観が改善されているのは、こことヒルズみたいな幹線道路沿いの広告塔のみ。 |
262:
匿名さん
[2012-02-07 07:52:12]
タワー型が全面タイルなだけやん
|
263:
匿名さん
[2012-02-07 08:16:31]
|
264:
匿名
[2012-02-09 18:29:19]
よくある大濠ブランドにあやかった大濠周辺のマンションですが、
完売です。 これはGMブランドのおかげだと言えますね。 かんばーい! |
265:
匿名さん
[2012-02-25 10:51:33]
ここの外観、近年のGMでは断トツの一番。まさに看板ですね。
他のGMの外観は、残念ながら改善されていない物件が大半。間もなく竣工の物件も、見えにくい側はそれなりでした。 |