グランドメゾン大濠プレイスについての情報を希望します。
購入を検討している方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:東急コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-04-02 10:57:48
グランドメゾン大濠プレイス
121:
匿名さん
[2011-07-08 23:26:08]
ねぇよ。ワンダーの隣だぜ。環境は?
|
122:
物件比較中さん
[2011-07-09 12:22:11]
ご意見ありがとうございます。
モデルルーム巡りをもう少ししてみます。 |
123:
物件比較中さん
[2011-07-18 15:36:01]
私は大濠プレイスか桜坂ヒルズで悩みます。ヒルズがいいけど値段が良さげです。プレイスは南側のお部屋が良いですよね!
|
125:
匿名さん
[2011-08-15 12:27:37]
大濠プレイスはもう残り少ないでしょうね?
|
126:
匿名さん
[2011-08-15 20:52:24]
いいえ、竣工前の完売は絶望的な販売ペースですね。
|
127:
購入検討中さん
[2011-08-20 23:56:42]
こちらの物件がかなり気になっているのですが、
前評判としてはどんな感じなのでしょうか? また間取りはどのタイプがおすすめでしょうか? |
128:
匿名
[2011-08-21 04:04:41]
結構交通量の多い道路に面してるけど大丈夫?
朝のラッシュとかのバスの音とか確認の上、契約を! |
129:
物件比較中さん
[2011-08-21 06:12:17]
南向きは、静かで問題ないだろう、しかし、価格が若干高い、道路側は、価格が魅力的、全部角部屋で、間取りは、どれも捨てがたい。
|
130:
購入検討中さん
[2011-08-21 08:44:43]
ご意見ありがとうございます。
現在同じ路線でバス通勤をしており朝のラッシュについては経験済みです。 たしかに城南線沿いにあり交通量も多いので騒音等については考慮した方がよさそうですね。 間取りについては価格が若干高めという事ですが住環境としては南向きのお部屋の方がいいのかもしれませんね。 売れ行きについてはどのような感じなのでしょうか? こちらも桜坂ヒルズやフォレストのように完成後も空室が…というような事になりそうですかね…。 またこちらの物件の資産価値としてはいかがなものでしょうか? |
131:
匿名
[2011-08-21 10:07:18]
低層階は公園も見えないし、車の騒音もダイレクト。
それでも駅近だったり、激安だったりしたら売れるけど難しそう。 いくらバス社の福岡でも、これくらいの価格のマンションなら実用的な駅も近くにないと売りづらいね。 |
|
132:
物件比較中さん
[2011-08-22 08:36:40]
実際に大濠プレイスを契約された方は他のGMや他社マンションと比較してプレイスのどんな所に惹かれて購入を決めましたか?
|
133:
匿名さん
[2011-08-23 00:16:47]
>>132 購入者じゃないけど間取りは良かったです。校区が希望と合わず
他のGMを買いましたが。 |
134:
匿名さん
[2011-09-03 21:38:14]
全然売れていません。いつものパターン。ここも、桜坂同様売れ残るだろう。
GMは、一般公開前に9割り近く売れないと竣工前には完売していません。 |
135:
物件比較中さん
[2011-09-03 22:00:30]
だから何?
|
136:
匿名さん
[2011-09-04 16:42:54]
最初は、盛り上がっていたのに。場所が今一歩の感があり、こうなるのもやむなしか。
|
137:
匿名さん
[2011-09-08 21:13:59]
売れてないの?良いと思うけどね。
|
138:
匿名さん
[2011-09-08 22:53:16]
中学の学区が悪いんだもん。城西中なら買ってた。
|
139:
匿名さん
[2011-09-23 21:57:39]
安すぎる。
あの場所仕様にしては安い。 下手したら周辺中古より安い。 |
140:
匿名
[2011-09-23 23:04:52]
GMシリーズとしては安いですが
場所仕様としては別段安くないのでは? 個人的にくさがえアドレスが高いのは納得できませんが ここは鳥飼アドレスですし城南線挟んでますし 価格は相応かと ただ悪くないのですが明確な売りが分かりづらいですね |
141:
匿名さん
[2011-09-24 12:53:01]
↑
おっしゃる通り。 売りが分からないのが、みなさんが買い控えている原因です。 |
142:
匿名さん
[2011-09-24 19:55:36]
デザイン性と大濠公園至近。だけです。
|
143:
匿名
[2011-09-24 22:05:20]
|
145:
匿名
[2011-10-11 23:14:20]
購入した理由は風水を基にです。風水的に良かったので、沢山の物件の中からここの物件にしました!
|
146:
物件比較中さん
[2011-10-11 23:18:48]
145さん
ちなみにどのタイプの部屋ですか? |
147:
匿名
[2011-10-13 00:36:48]
C2タイプを買いました。けど、マンションの立地的に『財を得る』みたいです。
|
148:
匿名
[2011-10-13 00:43:18]
へー。風水ねぇ。
|
149:
匿名
[2011-10-13 00:48:19]
物件比較中さん
先日モデルルーム見て来たんですが、残り7邸と言ってましたよ。 ネットでは13邸になってますが、申し込みが入ってるみたいです。 |
150:
物件比較中さん
[2011-10-13 01:03:56]
147さん
C2タイプですか。 いい間取りですよね。 私がこちらを検討し始めた時にはすでにC2タイプは完売しており選択の余地もありませんでした。 C2タイプ以外でおすすめの間取りはありますか? 149さん 残り7邸なんですね。 のんびり検討している暇はなさそうですね。 149さんは購入予定ですか? |
151:
匿名
[2011-10-13 09:21:54]
風水の先生に鑑定してもらったので、私は良くわかりませんが…
先生曰く物件をみるポイントは、まず土地と周りの建物からだそうです。対象物件が受ける影響を調べるみたいです。あとは階数も関係するみたいです。 色々あるみたいで風水で選ぶとかなりの根気が必要ですね |
152:
匿名
[2011-10-13 11:22:22]
建物の場所、道路の状況を考えると風水的に悪い物件かと思っていましたが。
|
153:
匿名さん
[2011-10-13 12:14:17]
風水的には水の近くは良いと言われましたので、大濠公園の近くを買いました。ここも悪くはないでしょう。
|
154:
購入経験者さん
[2011-10-13 13:01:54]
風水は先生によって全然違うからね。。
|
155:
匿名
[2011-10-13 14:18:40]
信頼できる風水の先生をみつけないとですね。
|
156:
匿名さん
[2011-10-13 15:36:45]
あれれ?風水では水の近くはダメじゃなかったの?
|
157:
匿名さん
[2011-10-13 17:35:51]
風水は実生活上の問題点などを風水という形で体系づけられたもので、海とか川の近くは水害の危険もあり、良くないとしているのです。ただし大濠公園は池ですし、人間の気の安定には水は良いとされますので問題はないと思います。
|
158:
購入経験者さん
[2011-10-13 17:37:14]
ここは安い部屋が買いですね。
場所が変わらないのにシティハウスはなんでダメ? いいとおもうけどな。 |
159:
匿名さん
[2011-10-20 14:15:34]
外観見えてきましたね
カッコいい! |
160:
匿名さん
[2011-10-21 08:37:10]
外観は桜坂ヒルズに匹敵する。カッコいいな。
|
161:
契約済みさん
[2011-11-10 21:36:50]
こにゃにゃちは〜
ワレワレハ、D Typeを買いました。 即買いです。 低層界なので、公園は見えるかにゃ。 まっ、衝動買いしちゃったので、 後悔はしません。 駄目なら、買い直せばいいかにゃ。 |
162:
匿名さん
[2011-11-11 06:52:14]
引き込み電柱が、巨大で近い。低層西側と北側、超残念。
|
163:
匿名さん
[2011-11-23 08:13:35]
出来ばえは良さそうですが、校区がネックです。
|
164:
匿名さん
[2011-11-23 11:49:31]
あと7戸ですか。桜坂ヒルズはあと3戸ですから、どっちが完売早いかな?
|
165:
匿名さん
[2011-11-24 21:50:30]
たぶんヒルズだよ。
|
166:
匿名さん
[2011-11-30 22:39:07]
もうすぐ完成ですね。まだ完売しないんですね。残念。
|
167:
匿名さん
[2011-12-01 12:03:04]
売残るのは、GMを名乗るには場所が悪いため。
|
168:
匿名さん
[2011-12-03 10:10:04]
あれっ?あと6戸になってる!売れてるのですね。なんとかなりそうですね。
|
169:
匿名さん
[2011-12-03 11:25:02]
「大濠プレイス」ってネーミングはセーフなの?
|
170:
匿名さん
[2011-12-03 11:54:08]
アウト!
ってなんでやねん! |