東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-05-08 14:10:09
 

入居予定者専用



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄・東急不動産・丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア

[スレ作成日時]2011-04-02 10:41:13

現在の物件
エクラスタワー武蔵小杉
エクラスタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 326戸

エクラスタワー武蔵小杉 【入居予定者専用】

549: 住民でない人さん 
[2013-02-14 20:56:43]
壁面緑化ではなくて、東急開発した新型壁面枯山水、本物の枯山水はわびさびの世界ですが、エクラスの壁面はうらぶれた世界の枯山水。
550: 匿名 
[2013-02-14 21:27:16]
あんな側面緑化汚らしいからやめてほしい。
だらしない感じがします。
頼むからちゃんとしてほしい。
551: 匿名 
[2013-02-14 23:35:55]
素人が見ても外回りひどすぎ。
やっつけ仕事です。
玄関前の樹木なんか一日中日が全く当たらないから早晩全部枯れるの間違いないです。
552: 契約済みさん 
[2013-02-15 00:00:04]
だからそのための対策考えませんか。
既に申し入れしている方もいますし。
同様に瑕疵担保責任で全員で申し入れするとか。
有識者の方いませんか。
553: 匿名さん 
[2013-02-15 00:14:37]
東急のマンション
植栽イメージ
東急のマンション植栽イメージ↓
554: 匿名さん 
[2013-02-15 00:15:23]
東急のマンション
実際
東急のマンション実際↓
555: 入居前さん 
[2013-02-15 01:06:55]
なんで入居予定者専用のスレッドに部外者がやたらと口出しするんだろう
556: 匿名さん 
[2013-02-15 09:18:07]
本当に二子ライズの植栽はひどかったけど結局住人がギャンギャン文句言って結構なおさせたようです。
東急は絶対文句言わないとそのままです。
557: 匿名さん 
[2013-02-15 09:46:21]
エクラスの横、毎日通りますが確かにあの側面緑化は最悪ですね。横須賀線武蔵小杉駅のロータリーに建設された駐輪場ビルも外壁全面緑化をしましたが今は無残な姿です。ああいう風にならないよう東急は襟を正さないといけないですね。
558: 匿名さん 
[2013-02-15 12:00:30]
日陰でも、うっそうとしてしまうような種類の緑もありますし、壁面の手直しは出来るはず。
ただ、枯れてるのは論外ですが、植樹に関しては、最初はショボいのを育てて大きくしていくってことも多いのかも…
以前住んでたとこの街路樹が、五年後には見事に育って、綺麗な街並になりました。
559: 入居前さん 
[2013-02-15 12:14:27]
そんなに緑が欲しいですか?
だったら三井にすればよかったのでは。
うちは三井のあの雰囲気が嫌いなので東急にしました。
周りからワイワイ言われるほどひどいですかね。
560: 契約済みさん 
[2013-02-15 12:27:55]
枯れた壁面緑化は一旦全面撤去してほしいです
あんな緑なら無いほうがまし
561: 匿名さん 
[2013-02-15 13:12:28]
横須賀線武蔵小杉駅ロータリーの駐輪場建物の外壁緑化も最初はエクラスと同じしょぼい状態でした。当時は「時間がたつとふさふさしてくるのだろう」と思ってみてましたが、あそこは今壊滅状態です。
562: 匿名さん 
[2013-02-15 13:30:45]
植物は生き物ですから、相当腹くくらないと中途半端になります。
だって引き渡した後の管理責任はどうなるのでしょう?
三井の場合ちゃんとグリーンアートと契約して結構なお金を払い、道端の花なんかも1ヶ月に一度ぐらい
植え替えてますよ。グリーンアートと言えばディズニーランドや丸の内界隈の緑管理してる所でめちゃ高いけどすごくしっかりしてる所です。
563: 匿名 
[2013-02-15 15:00:43]
川崎市の条件に緑化の充実があり東急はしぶしぶ壁面緑化に応じたのだと思います。
とにかく緑化しましたと言う口実だけであとは野となれ山となれ。。。。
緑化なんて手間がかかるばかり。
564: 匿名さん 
[2013-02-15 15:44:46]
GWTのスレがこの状況を嘲笑してて、リンクまでして何か感じ悪い...
565: 匿名 
[2013-02-15 15:47:52]
本当にあの壁面緑化はしょぼいよな~。
あれってデべとして恥ずかしくないのかな~。
東急はこの程度のデべですってさらけ出してるようなもんですよ。
よく企業として恥ずかしくないな。
566: 契約済みさん 
[2013-02-15 15:57:30]
確かに西側の壁面緑化は見た目お粗末。
これからきちんと生えてくれば文句ないが今後見守って行きます。
ただ内部は、ロビーの石や照明、エレベーター内等、さらにテーマのつなぐをイメージした随所の内装センスは
まとまり感があってとてもいいです。
吹き抜け真ん中のオブジェも四方からライティングされ綺麗でした。

部屋内は直しがかなりあったが(まだあるが)誠実に対処してもらっているようには思う。
三井のマンショ時も同じぐらいの指摘数はあったが、引き渡しまでに余裕があったが
今回はタイトなのがいささか不満ではある。
567: 匿名さん 
[2013-02-15 16:49:31]
下の商業施設がオープンするとまた外の雰囲気もぐっと良いなると思うよ・・・・
568: 契約済みさん 
[2013-02-15 17:37:17]
うちは内覧同行お願いしませんでした。
細かいキズはきちんとなおしてもらいましたが
ここを見ていて心配になってきましたm(_ _)m
ほとんどの方が同行されたのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる