神奈川と東京住むなら?2
83:
匿名さん
[2015-11-30 13:02:12]
神奈川マンション掲示板見ている95パーセントは、ショッピングセンターは便利に同意するだろう。
|
84:
匿名さん
[2015-11-30 13:26:11]
ショッピングセンターがあるから利便性は都内より上とか言ってる人はセンスが貧相だとは思う。まあそういう人にとっては安い買い物して安いものが食べられることが便利さそのものなんだろうけど。
|
85:
匿名さん
[2015-11-30 13:48:35]
大田区のひとは、ラゾーナにわざわざ来るみたいだし、川崎駅は大田区六郷土手以上の利便性!とは言えるだろう。
|
86:
匿名さん
[2015-11-30 15:57:56]
地方のヤンキー家族の休日の楽しみはショッピングセンターで買い物してフードコートでメシ食うこと。
ヤンキー家族はそれ以上の休日の楽しみ方を知らない。ま、それとおんなじレベルだわな。 |
87:
匿名さん
[2015-12-01 20:59:13]
神奈川も東京も
駅前マンションは一般人には買えない値段になっちゃいましたよね 最近は「無理してマンション買ってもなあ~」 ってちょっとマンション熱が冷めた感じです |
88:
匿名さん
[2015-12-01 22:04:44]
今朝の田園都市線みたいなことがあると早々に神奈川県から都内に脱出したくなりますよね…
|
89:
匿名さん
[2015-12-01 23:19:53]
>>82 そんなのスーパーでいいでしょ?
|
90:
匿名さん
[2015-12-02 09:10:12]
ショッピングセンターって結局どこ行っても同じ店しか入ってないよね。チェーン店ばかりでつまらん。よく飽きられないなと思う。
|
91:
匿名さん
[2015-12-02 12:21:24]
ショッピングセンターの是非など議論しても意味ないよ。ただ、蒲田大森を始め大田区の調布地区以外の人は、ラゾーナにかなり依存した買い物生活になっているのは事実だね。
|
92:
匿名さん
[2015-12-02 12:28:39]
都内には大きいショピングモールないんで来ましたって人いた、ラゾーナいいよね。
|
|
93:
匿名さん
[2015-12-02 12:33:31]
>>85
世田谷に住んでる私も川崎に行きます、新宿に行く事が多いですが、川崎の都会とは違う落ち着く感じが買い物しやすい。 |
94:
匿名さん
[2015-12-02 15:25:37]
>93
世田谷に住んで、たまにラゾーナに買い物に行くくらいがちょうどいいよ。 買い物行くったって年に2、3回だしね。 毎日入り浸るわけでもあるまいし、ああいうショッピングセンターは少し離れたところにあるからいいんだよ。 近隣にあんなのがあったら渋滞ひどすぎてたまったもんじゃないです笑。 |
95:
匿名さん
[2015-12-02 18:17:26]
川崎駅住人3連投。
そこまでしてラゾーナ命ぶりをアピールしたいか。おかげで川崎駅東口はヤバイ事になってるな。 |
96:
匿名さん
[2015-12-03 20:31:32]
結局、勤務先が東京なら
住居も東京がいいですね。 住所が神奈川県ってだけで 安い所を買ったんだなと思われるのは事実ですから。 |
97:
匿名さん
[2015-12-03 21:36:30]
>>96
東京の駅近マンションとか 狭くて6000万とか8000万とかでしょ? 住居にそこまで出す意味が有るのかどうか疑問なんだよなあ まあ年収2000万3000万有る人ならそんなの気にしないんだろうけどね |
98:
匿名さん
[2015-12-03 23:11:19]
神奈川に住むとなると、広かったとしても最悪、移動式アウシュビッツの異名を取る田園都市線に乗ってまで住みたいか?というのはありますよね…
|
99:
匿名さん
[2015-12-03 23:20:48]
基本、都内がベストと思いますが
みなとみらい地区の海が見えるマンションなら住んでみたいなと思います。 買い物には困らないし 万葉の湯から眺める景色が最高だったな~。 |
100:
匿名さん
[2015-12-04 12:28:57]
横浜や鎌倉はたまに行くから良いんです。住むと飽きますよ、街も景色も海も。たまに都心に出ると「もう少し東京が近いといいのに」って、思ったものです。
西区ど真ん中を脱出、今は都心住みの経験談です。 |
101:
匿名さん
[2015-12-04 15:37:19]
都心こそたまに行くからいいんでしょう?車もビルも人口密度も桁違いに多いですよね。
不特定多数が街に溢れ、どこへ行っても混んでいますし、やはり空気が悪いです。 また都心部はこれからはテロにも気を付けないと。落ち着いて安心した生活を送るには環境が悪すぎますね。 でもまあ都心に通勤しなければならない古典的なサラリーマンは都心に住むしかないのでしょうが。 |
102:
匿名さん
[2015-12-04 18:02:38]
生まれは東京下町、結婚して横浜で15年暮らして、また東京に戻りました
ピンポントで 「東京は目黒駅の戸建て徒歩10分強」 「横浜は横浜駅のタワーマンション」 平均的なサラリーマンの個人的な意見です。 ・通勤は「目黒>横浜」 職場は東京(駅)なので(これは個人でちがいますよね) しかしドアtoドアだと、目黒は駅まで歩くので、あまり時間は変わらない。 東海道の混雑はきつかったです。 ・日常生活の利便性は「横浜>目黒」 スーパーもショッピンセンターも百貨店(そごう)も徒歩圏で、 日常品は全て揃いいます。目黒もスーパーは近いです。 電車や車を使うと目黒はどこも近いので便利ですが、それは横浜も 同じですね、因みに都内の自家用車移動は、時間とお金の無駄です ・行政は「目黒>横浜」 子供の医療費や給食、老人ケア施設など、行政サービスは 東京が手厚いです ・休日「横浜>目黒」 休日の横浜は楽しいです。みなとみらいや、馬車道、山下と 港や並木道、広い公園等など、散歩しているだけで楽しいです。 イベントも沢山やっています。目黒も白金台や自然教育園あたり はいい感じです。ちなみに美味しいレストランは目黒の方が多いです ・総評 生まれ育った所で、まだ子育中の今は目黒が良いです。 リタイア後は、元気なら、もう一回横浜に住みたいなーと思っています |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報