東北地方太平洋沖地震に関連して湾岸・内陸を問わず、液状化のことが報道されています。
自治体が古地図までチェックせずに液状化ハザードマップを作成していることもあるようです。
オススメ・非オススメの地域、マンションがあれば教えてください。
古地図 - goo 地図
http://map.goo.ne.jp/history/index.html
グーグルアースで古地図を見よう!
http://googleearth.raifu.info/
古地図コレクション(古地図資料閲覧サービス)
http://kochizu.gsi.go.jp/HistoricalMap/
[スレ作成日時]2011-04-01 16:27:38
【23区】古地図を見てもオススメ・非オススメの地域・マンション
47:
匿名さん
[2011-04-26 16:40:21]
古い地図っていうなら、液状化の地図も参考になる。河川沿いはどこも危険。
|
48:
匿名さん
[2011-04-26 18:21:42]
関東大震災に遭った下町の住民が「人口密集地はダメだ」と移り住んだ郊外が中野杉並世田谷目黒あたり。
都心寄りの高台は江戸時代から武家屋敷などが建ってたからね。 とはいえ郊外でも震災で被害があった場所、その他住むのに向かない場所は放置されてた。 敗戦とその後の高度成長期には土地の記憶なんて吹き飛び、空いてる土地にバンバン住宅やマンションが建てられた。 だから昭和初期の地図や終戦直後の航空写真は必ずチェックすべき。 |
49:
匿名
[2011-05-02 19:07:47]
アースダイバーマップBis
http://e.mapping.jp/index.html これをダウンロード(無料)して見ると 23区の縄文時代に海だった部分を確認できるよ。 あと、人が住んでた跡(古墳)の所在地とか。 |
50:
匿名さん
[2011-06-07 14:16:06]
古地図を見たら豊洲がなかった・・・orz
|
51:
匿名さん
[2011-06-07 19:36:31]
|
52:
匿名さん
[2011-06-11 01:53:21]
海にゴミを埋め立てて人を住まわせるなんて
江戸時代の人が聞いたら驚くだろう |
53:
匿名
[2011-06-11 05:42:54]
|
54:
匿名さん
[2011-06-11 06:45:20]
江東区も越中島から南はゴミで埋め立てた島ばかりだしね。
徳川の江戸入城からはじまって何百年も東京の人は東京湾にゴミを捨て続けた。その結果が今の湾岸埋立地。 デベ営業が学歴なくて頭悪いから、一応書いとくけど、ゴミってのは家庭ごみだけじゃないよ。建設残土や火災での瓦礫、産業廃棄物などいろいろある。 東京は巨大な都市でそういうゴミを捨てる場所はなかったから、全部東京湾の干潟に捨てたんだよ。 東京23区の湾岸には広大な干潟が広がってたからね。今の埋立地はすべて昔は干潟で、たくさんの魚が捕れたんだよ。明治以降にすべて破壊されたけど。 |
56:
匿名さん
[2011-06-11 15:33:49]
豊洲は関東大震災で出た残骸で出来ました
|
57:
匿名さん
[2011-06-11 16:30:40]
|
|
58:
匿名さん
[2011-06-11 16:34:11]
|
59:
匿名さん
[2011-06-11 16:41:48]
品川区、 急傾斜地崩壊危険箇所一覧
東五反田 5 の9、西五反田 6 の5、北品川 4 の9、西五反田 8 の10、東五反田 1 の2、 大崎 4 の2、上大崎 3 の10、大崎 3 の12、東五反田 5 の20、北品川 5 の9、 上大崎 3 の11、北品川 3 の9、西五反田 3 の3 の6、北品川 3 の6、北品川 3 の7、 南品川6 の8~11、東大井5 の1~2、南品川 6 の7、八潮 5 の9、南品川 6 の8、 上大崎 2 の2、西品川 3 の20、上大崎 1 の5、平塚 2 の20、上大崎 1 の3、 平塚 1 の3、上大崎 1 の19、西大井 4 の11、上大崎 3 の10、西大井 6 の1、 上大崎 3 の12、東大井 3 の5、上大崎 3 の14、平塚 1 の10、上大崎 3 の14、 旗の台 3 の13、上大崎 4 の5、大井 4 の11、大崎 4 の6、上大崎 3 の10、 東五反田 3 の7、旗の台 5 の7、東五反田 3 の16、平塚 2 の7、 (都建設局 平成15 年度調査) |
60:
匿名さん
[2011-06-11 16:52:51]
文京区の危険個所
白 山 1-34、2-19~20、5-24、本 郷 1-1~3、1-5、1-33、6-12、 西 片 1-13~14、2-14、千駄木 2-19、3-4、3-11 湯 島 3-5、3-20、3-28、春 日 2-13、千駄木 3-2、大 塚 一丁目、 目白台 1-18、1-20、関 口 2-10、春 日 2-8、白 山 2-3、5-7、 西 片 2-7、千駄木 1-11、弥 生 2-20、2-11、大 塚 5-40、5-20、 目白台 1-8、3-26、関 口 2-1、大 塚 1-10、2-3、5-16、 音 羽 1-10、1-6、小日向 2-22、2-16、2-17、 春 日 1-9、2-4、2-21、2-16、千 石 2-16、小石川 2-19、3-17、 |
61:
匿名さん
[2011-06-12 09:40:00]
造成されてきれいにされたところは
古地図じゃないと分からないよ。 |
62:
匿名さん
[2011-06-12 09:44:54]
うちは大名屋敷でした。町内にも大使館が複数あります。
|
63:
匿名さん
[2011-06-12 09:46:36]
ひな壇になっている所は造成地だよ。
|
64:
匿名さん
[2011-06-12 09:49:03]
2006年まで擁壁に耐震基準が無かったようです。
|
65:
匿名さん
[2011-06-12 11:43:32]
|
66:
匿名さん
[2011-06-12 11:49:57]
周りが危なかったら崖崩れに巻き込まれるじゃんw
|
67:
匿名さん
[2011-06-13 18:26:44]
中国の土砂災害がすごいことになってますよ。
|