プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ
162:
匿名
[2011-05-11 13:38:34]
プラーサ・ヴェール購入予定です。よろしくお願いします。東棟の住民の方に日当たりについてお聞きします。お住まいになられて日当たりの面で「正直、南棟にすれば良かった」と思うことはないですか?MRを見た時、午後2時頃で曇り空でしたが、窓の大きさからかリビングの明るさは十分でしたが‥。景色は公園で気に入ったのですが、日当たりの面でいろいろ考えてしまうので、意見をお聞かせ下さい。
|
163:
東棟住民
[2011-05-11 15:09:51]
もちろんあります。
先ずは、冬場の洗濯物が乾かない(浴室乾燥機が付いてますが)・夏は朝から暑くてカーテンしめたままクーラー必要・冬は陽の入りが悪く寒い ただ景色は良いです。 景色を気にせず、お金に余裕があれば南棟をお勧めします。が!ここプラーサの南棟の廊下は風の強い日は小さいお子さん連れは結構大変です。 色々書きましたが、総合的には東棟を買って良かったと思ってます。 |
164:
匿名
[2011-05-11 17:33:36]
163さん、総合的に見て東棟で良かったとのこと、貴重なご意見ありがとうございました。昼間仕事等で留守にすることを思うと、日当たりもそんなに気にならないかも!ただ明るさという点(日当たりというより)では、どうでしょう?私が見た時は同じ東棟でも床・壁の色によって、明るさに違いがありました。暗~いと感じることはありますか?でも南棟は冬は日差しがありがたいけど、夏の日中かなり暑いのでは‥と思いました。それぞれいろいろありますね‥。
|
165:
匿名
[2011-05-11 17:58:09]
162さん
東棟は景色がいいのはいいですよね。特に桜の季節は素晴らしい眺めですよね。ただ、あまり昼間、家にいないのであれば、景色はあまり関係ないのではとも思います。また、すぐ見慣れてくると思います。 また、冷暖房費もかかりますよね。 都内を含め、一般的に、日当たりは重視されますので、日当たりのいい南棟の方が、資産価値が上がりやすいと思います。ただ、価格は東棟より高めですけど… また、エレベーターの位置も、メインエントランスから入ると、南棟の方が近いですよ。 総合的に見て、東棟か南棟のニ択なら、私だったら南向きを選びますが、好みもありますしね…。 |
166:
東棟住民
[2011-05-11 20:23:07]
価格に問題ないなら南棟の方がいいと思います。
まだ夏を経験してないのですが冬はとにかく寒いです。 日も11時前にはほとんど入らなくなります。 日差しがなくて寒いです。 実家が南向きですが冬は昼間は暖房がいらないです。 暗くはないのですが天気の悪い日は朝から電気が必要です。 あと通勤されてる方だと駅の方向的にメインエントランスをよく利用すると思いますが、東棟は一番遠いです。 ゴミ捨て場にも一番遠いです。 エレベーターも2台しかないです。 デメリットだけを書くとそんな所です。 |
167:
住民
[2011-05-11 20:55:20]
HPのデザインがリニューアルされて、
だいぶ雰囲気が変わりましたね。 このご時世なので、港から直線距離で10km離れている ことや海抜が31mあることがアピールされています。 東北であれだけの被害があったわけですから みなさんが地震に対して不安になられるのは 当然のことと思いますが、地震と津波による被害は別々に考えねばならないと思います。 建築基準法における耐震基準は1981年(昭和56年) を境に大きく見直しがあり、新耐震基準により 設計された建物とそれ以前の建物では強度に大きな 違いがあります。これは阪神大震災の際の、 被害状況を見ても違いは顕著でして、 阪神大震災の際は新耐震によって建てられた構造物の 強度が証明され、当時メディアでも割と取り上げられ たと記憶しています。 プラーサの強度を心配される方は、今回東北大震災で 地震の”揺れ”による新しいマンションの完全なる 倒壊をTVやメディア等で見聞された方はおられますか? 私は見ません。 私の実家は仙台中心部にありGWに帰省しました。 TVで見ていた被害状況が眼前に広がりその光景に 愕然とし涙が出ました。 私は土木分野の設計をしています。 ですので建築分野のプロではありませんが、 目視するかぎり大規模マンションや商業ビルといった 建築物が倒壊しているといったような光景は確認 できませんでした。 国内観測史上最大のM9の地震でもです。 今回の地震による建物自体の被害のほとんどは、 津波や液状化に起因するもので、地震の揺れで 建物が”揺さぶられ”た結果ではないと思います。 (室内の物が倒れたりは当然ひどかったでしょうが) そう考えると我がマンションは、津波や液状化の 可能性が”極めて低い”エリアに建っていて、 当然新耐震基準で設計されているので、十分安全な 建物に住んでいると考えていいと私は思っています。 突っ込みがきそうなので、絶対とはいいません! 地球のこれまでの歴史に比べたら 人類の歴史なんて瞬きくらいのものですから 今後あり得ないくらいの大地震が日本を襲うかも しれません。 ただその時は前のコメントで言われていた方が いましたが、プラーサの強度云々ではない事態で あることはお察しいただけると思います。 それでも私たちは、なるべくいろんなことを想定して 各自出来る限りの備えをしておく必要はあると 思いますし、高齢者もおられますので EVが停止した際の対策等十分考えておく必要が あると思います。 それとどんなに立派な設計がされたマンションでも 施工が不良であればまったく意味がありません。 このマンションは、マンション建設では 鹿島や清水などのスーパーゼネコンにも引けを 取らない国内でも有数の実績を誇る前田建設工業 さんです。(前田の営業ではありませんよ笑 むしろ”マンション建設では”なんて限定して すみません。海ほたるやダム等土木分野も 立派なゼネコンさんであることは承知しています。) 自分のマンションを信じて安心して生活し、 楽しいプラーサライフをおくりましょう! だいぶ長文になりすみません。 コンシェルジュカウンターで最近地震によるマンション 強度の不安を云われている方々を何回か見ましたので ここで意見を述べさせてもらいました。 |
168:
150書いた住民
[2011-05-11 21:51:08]
167さん
素晴らしい書き込みありがとうございます! ここは検討用掲示板で、いつも、ド田舎だとたたかれてますが、いい点もあるわけですよね。 なんかつくりがしっかりしてそうで(これまた素人的印象ですが、笑) わたしは、周囲の環境、駅からの距離、広い歩道等、場所的にも気に言ったので、 他のどのマンションどこも見ないで、建築中にすぐきめちゃいました。 今になって思えば、価格「交渉」とかすればよかったのかなとか反省?してます(笑) しかし、他のマンションのキチキチなつくり(敷地とか、まわりが)にくらべ ここはまわり高い建物もないせいか、なんか広々した空間の感じで、わりと気に入ってます。 で、167さんの書き込みがうれしかったわけです。 |
169:
マンション住民さん
[2011-05-11 22:12:03]
167さんの書き込みを見て私もうれしくなりました。
これからも楽しいプラーサライフをおくっていけそうです。 |
170:
匿名
[2011-05-11 23:32:02]
震災の時ってエレベーター全部止まっていたと思うのですが、他のマンションだと数時間で動いたり自家発電で1台だけ動いたりとそれに比べるとプラーサは…と不安になりました。
停電はしなかったのに何故あんなに復旧に時間がかかったのでしょうか? ここは車椅子の方も住んでいらっしゃるようで、エレベーターが使えず困っている光景を目にしました。 せめて1台でも動くといいのですが…何か分かる方いますか? |
171:
住民さんA
[2011-05-12 00:23:20]
162さん
検討中とのことで、大変うれしい書き込みをありがとうございます。 東・南、どちらにせよ、ぜひプラーサへ! ちなみに私は東棟に住んでいます。 東のデメリットは、ほぼ166さんの通りですねw ただ、私は以前古い戸建に住んでいたため 冬の暖かさにびっくりしましたよ。 大型のエアコンを買ったのに、結局真冬の朝や帰宅後、最初に付けるだけで あとは床暖房だけで十分でした。 下階層ですと景色は関係ないように感じますが(私は下階層です) 道路までの距離が遠いのと、緑が見えることはとても重要と思えます。 私の決め手は、やはり目の前が公園であるということ。 夏祭りが毎年2日間、公園であるのですが、2日連続(土日)で花火が少ないですけど200発ほど打ちあがります。 私は元々四街道市民だったので、あの花火を目前で観られるということも決めての一つです。 我が家は、南はメリット・デメリットを考慮しても 金額的に折り合わない感じでしたので、東に決めました。 東・西・南、どこであっても、このマンションはとてもいいところだと思います。 内覧時、すれ違う住民の方々のあいさつとかってありませんでしたか? 私は、内覧を何度かしましたが、いつも住民の方々があいさつをしてくれて そういった雰囲気というか、そういう人たちがいるマンションに魅力を感じましたし 子育てする上でも、周りの大人の常識度(?)は大切と思いました。 話は逸れますが、耐震についてコメントさせてください。 私は建築関係ですが、地震に対する強度というものは、基本「横揺れ」に対してです。 円を描くように揺れる揺れに対して、対応できるようにしています。 ですから、M7クラスであっても、直下型地震で縦揺れを起こした場合 ほとんどの建物はなんらかの影響を受けます。 直下型地震は、一旦下から突き上げて、建物自体を持ちあげてしまいます。 室内では、すべての家具などが一旦宙に浮くんですね。 建物はその間揺れてますから、家具などがうまく着地できずに 倒れてしまい、その下敷きになって負傷するというのが直下型の特徴です。 突き上げるその一瞬の力でコンクリートを破壊します。 プラーサのようなマンションは、コンクリートが破壊されても その中の鉄筋がしばらく粘ると思いますので、直下型であっても倒壊はほぼないと思います。 ただ、3/11のように揺れている時間が長いと別です。 鉄筋までも破壊されてしまえば、どこかが折れて、ぐしゃっといくことになります。 それでも、プラーサの鉄筋は、耐えうると私個人は考えて購入しましたが やはり、結果として想定外や未曽有という表現をするしかない天災があった場合は その限りではありませんし、諦めるしかないと思います。 私個人としましては、前田建設さんの巨大プロジェクトであり、市としても一枚も二枚も絡んだ物件ですから そんじょそこらのマンションとは比べ物にならないことは事実であると考えます。 地震が起こって被災してしまう確率を心配するよりも 数十倍も遭遇度が高い交通事故に気を付けて生活する方が現実的ではないでしょうか。 春の交通安全週間始りましたしw そんなことより、コーギーの飼い主への指導や、バルコニーで火を灯す方々への指導が先決です(笑) 長文失礼いたしました。 ※このコメントで、不安をあおられたとお感じになられた方がいらっしゃいましたら 心よりお詫びいたします。 |
|
172:
匿名
[2011-05-12 00:31:13]
164さん
163ですが、内装は私の感じでは白がとても明るく広々とした感じです。髪の毛は目立つと聞きましたが掃除好きな方なら大丈夫じゃないかと!廊下もわが家とは全然違いました。 ちなみに、わが家は濃い茶から2番目(正式な色の名前忘れました…)ですが、来客が来た時は必ず廊下の電気を付けます。後、かなり埃が目立ちます。 薄茶の部屋は傷も目立たず、埃も目立たずまあまあ明るいし使い勝手は一番良いと思います。 ただうちは落ちついた部屋が希望だったので満足してます。 |
173:
マンション住民さん
[2011-05-12 00:34:38]
170様
確かにおっしゃる通りかもしれませんが、あれだけの揺れだったわけですから 通電しているという理由だけでEV動かしてしまう管理会社の方が不安に思います。 ハセコー判断で、おそらくしばらくは運転しない方が安全ということで 停止していたと思うのですが、どうでしょう。 船橋の友人マンションは30階建ですが 震度4でも平気でEVを停止するそうです。 友人は24階で大変な思いをすると… 車いすの方は本当に大変な思いをされたと思います。 ですが、安全を考えたら正しい判断だと思いますし 高階層というのは、そのようなことも折込済みで購入しなければなりません。 今回の件で、安易に安全確認を完了させてしまう管理会社ではないということが分かって良かったと思っています。 |
174:
マンション住民さん
[2011-05-12 01:57:35]
171のお話し、ためになるな。
天災はしかたないとしても、家具などの倒れることは 前もって、可能な対策とか、考えておかなくちゃいけないんだ。 私は何もしてないけど…。 勉強になりました。 |
175:
匿名
[2011-05-12 07:07:43]
なんか自画自賛してるね。私は色々不便で…後悔してます。
|
176:
匿名
[2011-05-12 07:35:56]
自画自賛ですか?
175さんの場合は、購入前のリサーチ不足と 居住したと仮定した際のイメージ不足ですから 自業自得ですよ プラーサ・ヴェールが悪いわけではない。 |
177:
匿名
[2011-05-12 09:04:37]
176さんに1票。
|
178:
匿名
[2011-05-12 09:48:39]
誰しも良かった点、失敗した点色々とあると思いますが、プラス思考で行けばクリア出来る事も多いはず
175さんは残念な方ですね |
179:
匿名
[2011-05-12 10:17:23]
プラーサ・ヴェール検討中です。よろしくお願いします。先日MR見せていただいたのですが、住人の方を見かけなくて‥(休日の昼過ぎでお出かけの方も多かったのかな)営業の方には住人の皆様年齢層いろいろいらっしゃると聞きましたが、ちなみに小学校低学年のお子様もたくさんおいででしょうか?この点も購入にあたって気になります‥。
|
180:
匿名
[2011-05-12 12:11:13]
179さん
検討中なんですね! ぜひお仲間に。 「たくさん」の感じ方が人それぞれなので どうお答えしていいか分かりませんが 震災の影響もあって、集団登校をしてますが 裏エントランス前に、プラーサ・ヴェールの小学生が 7:40に集合していまして、それを見るかぎりで十数名が集まってます。 その中で低学年が何人かと聞かれると 具体的にはお答えできませんけど 安心できるレベルと私は感じています。 また、幼児も多く見かけますし、お若いご夫婦も多いので 今後、もっと低学年が増えるかもしれませんねw プラーサ・ヴェールと小学生までの距離を考えると 今後入居される方々もお子様がいらっしゃる率は高いのではないでしょうか。 ちなみに我が家は低学年がおります。 |
181:
住民さんA
[2011-05-12 12:14:57]
プラーサ、小学生はたくさんいますよー。もちろん低学年も。
今は毎日、集団登下校してます。 朝、7:30過ぎくらいに、サブエントランスに集合らしいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報