東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区のマンションは値上がりする
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-13 20:19:40
 
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 関連スレ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

[スレ作成日時]2011-04-01 08:21:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区のマンションは値上がりする

788: 匿名さん 
[2011-04-11 01:38:20]
外国マネーも長期的な目でみてるから今は様子見ですよ。
関西になんて投資してない
789: 匿名さん 
[2011-04-11 01:38:56]
人口や資源の集中化の流れが止まれば、東京の不動産買は下がるしかないよ。むしろ現時点で安い他の地域の方が面白みはある。デベとしても実はそっちのほうが儲かるしな。
790: 匿名さん 
[2011-04-11 01:41:22]
阿呆な週刊誌の意見を鵜呑みにして負のスパイラルが続くと思ってる人がいるみたいだけど
経済なんてわりかし早く回復するよ
791: 匿名さん 
[2011-04-11 01:41:53]
地方はプチバブルの時につくったインフラが余ってるからすぐに新しい投資に結びつかないだろう。後はそこで定着するかどうかを見ながら。決算期に大企業が方針を打ち出すだろうからそれ次第だな。
792: 匿名さん 
[2011-04-11 01:48:03]
下がり続けることはないからどこかで底値は迎えるだろうけどね。今後の首都圏の人口流出と首都機能の分散化がどの程度かによるな。いずれにせよ、現状は様子見がベスト。どうせ年内には方向性が見えてくる。
793: 匿名さん 
[2011-04-11 01:53:02]
東北難民が押し寄せて首都圏の人口はむしろ増えている・・
794: 匿名さん 
[2011-04-11 02:01:55]
>793
それを言ったら埼玉だって増えてるでしょ。
東北の被災者は避難してるの。
まあ、釣りだろうが。
795: 匿名さん 
[2011-04-11 02:09:42]
避難しても戻るアテ無いでしょうに
796: 匿名さん 
[2011-04-11 02:14:36]
>795
生まれた土地に戻りたい被災者多いだろ。
復興信じて頑張ってる人もいるんだから、そんな事言うなよ。
797: 匿名さん 
[2011-04-11 02:15:17]
埼玉って首都圏じゃないの?
798: 匿名さん 
[2011-04-11 02:25:26]
埼玉は大宮くらいまでは首都圏かな。
799: 匿名さん 
[2011-04-11 07:45:13]
需要の減少は一時的
供給の減少は長期的
801: 匿名さん 
[2011-04-11 07:48:37]
西側近郊の危険地域から脱出したい人が急増中w
802: 匿名さん 
[2011-04-11 07:50:10]
脱出してどこに住むのかな?
経済が回っている証拠なのかな?
803: 匿名さん 
[2011-04-11 07:52:25]
鉄鋼も去年に比べて4倍の価格に。
原油も金も電気の価格もどんどん値上がり中。

それでも、マンションだけは安くなって欲しいんだよな?(笑)

悠長すぎだろ。
804: 匿名さん 
[2011-04-11 08:08:00]
>>802
東京駅から半径5km圏内で道路が碁盤の目になっているところが理想でしょう。
805: 匿名さん 
[2011-04-11 08:17:25]
そこだと、ワンルームくらいの狭い部屋しか買えないよ。
806: 匿名 
[2011-04-11 08:26:42]
>800
新築は操作したとしても中古は操作できない。
売り主があと数ヶ月も我慢できないでしょ。
新築がさがれば中古も下がる神話は崩壊。
脱出組はなんとしてもリスクヘッジしたいでしょ。
ローン残高が尋常じゃない連中ばかりですからね。
湾岸地域は購入検討者なんかいるのかなぁ。

807: 匿名さん 
[2011-04-11 11:00:37]
需要と供給のバランスがなんチャラ言ってるけど
都内でもはっきりエリアにより勝ち負けが分かれると思う
平均で見ればさがるかもしれないけど都内全部が下がることは無いよ
808: 匿名さん 
[2011-04-11 11:19:00]
福島が水蒸気爆発して放射性物質を撒き散らしたら3A
だろろうが下がるでしょ。都内全部が負けとなる。
実際爆発しなくても爆発したら大変だと思う人が増えれば
同じこと
809: 匿名さん 
[2011-04-11 11:20:11]
>>804

加えて川や海から有る程度離れていて、標高が20メートルはある
というのが条件になりますね。
810: 匿名さん 
[2011-04-11 11:25:14]
少ないパイがより安全で便利な場所に集まるだけ
そしてそういうエリアは元々供給が少ない
811: 匿名さん 
[2011-04-11 11:29:18]
地震に強い弱いはあるだろうけど
放射能にたいして安全で便利な場所って言ったら
より遠くに住むしかないだろ
812: 匿名さん 
[2011-04-11 11:40:48]
誰もが東京を離れられるわけじゃない
そもそも東京以上に便利な場所なんてないしな
813: 匿名さん 
[2011-04-11 11:45:59]
上がってるのは雑談スレばっかりだね
物件スレは必死に煽ってネガられてる湾岸物件だけ


みんなマンションどころじゃないんだね
814: 匿名さん 
[2011-04-11 11:53:44]
東京に避難指示が出たら引越しするけどそれまでは東京にいるよ
地方なんて行きたくないし・・
815: 匿名さん 
[2011-04-11 12:30:49]
都市部マンション着工9カ月連続で前年比増 東京23区は3倍以上の伸び

国土交通省の調査によると、都市部・都心部の分譲マンション着工戸数が、依然として大幅な増加率を示している。ただ、東日本大震災の影響から、今後については不透明な状況になりそうだ。2月に都市部で着工された分譲マンションは4590戸。前年同月(以下、前年)を127.6%上回った。前年比増は9カ月続いており、3ケタの増加率も6カ月連続となった。
エリア別に見ると、東京23区は212.7%増の3552戸で、9カ月連続前年比増。大阪も697戸で39.7%の伸びを示し、13カ月連続で前年を上回ったが、名古屋市は前年比10.7%減の341戸で8カ月ぶりに前年を下回った。名古屋市は、特に都心部(7区)での供給が10戸と極端に少なく、全体を押し下げる結果となった。
東京23区で最も着工が多かったのは葛飾区。595戸に上った。今年度に入ってからの着工戸数(10年4月〜11年1月までの410戸)を単月で上回った。
そのほか、100戸以上の着工があったのは、中央区(133戸)、新宿区(271戸)、文京区(197戸)、台東区(179戸)、大田区(351戸)、世田谷区(190戸)、豊島区(277戸)、板橋区(467戸)、練馬区(223戸)。一方、着工がなかったのは渋谷区だけだった。
なお、10年4月〜11年2月までの東京23区の着工戸数は3万1202戸。前年を106.7%上回っている。また、1000戸以上のエリアについては、前年同期が5区だったのに対し、今年度は14区に上っている。最も着工が多いのは中央区で3888戸(前年比743.4%増)。
816: 匿名さん 
[2011-04-11 12:42:55]
不動産データは遅れるの知ってるよね?
賭けてもいい、すぐに前年比以下になる。
817: 匿名さん 
[2011-04-11 12:52:47]
2月のデータじゃそりゃ増えてるだろうな
818: 匿名さん 
[2011-04-11 13:03:44]
>ただ、東日本大震災の影響から、今後については不透明な状況になりそうだ。

って書いてある。脊髄反射でネガるのもどうなんでしょうか
819: 匿名さん 
[2011-04-11 14:06:28]
しかしスレタイからデべの悲鳴が聞こえるな。
地震前に購入しなかった人は命拾いしたね。
820: 匿名さん 
[2011-04-11 15:30:08]
負のスパイラルで地価が下がり続けると思ってる人ってオメデタイね
821: 匿名さん 
[2011-04-11 15:32:54]
まあ、鉄鋼価格がマンション価格に映画すると思うアホよりは200倍マシだけどねw
822: 匿名さん 
[2011-04-11 15:34:40]
■ 緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例(東京都条例第36号)
 http://www.taishin.metro.tokyo.jp/learn/tokyo/05.html
今後の予定
•平成23年4月1日  条例施行
•平成23年4月頃   耐震化指針(技術的な指針)の告示
•平成23年6月頃   特定緊急輸送道路の指定の告示
•平成23年10月1日 耐震化状況の報告書の提出開始
•平成24年4月1日  耐震診断の実施義務化開始

タワマンよりも既存低中層住宅は、来年以降に耐震補強が必要かも。
823: 匿名さん 
[2011-04-11 15:35:10]
都内を一括りに下がる下がると連呼してる阿呆よりまし
824: 匿名さん 
[2011-04-11 16:06:31]
政府の政策次第だな。増税なんてしたら日本は沈没するよ。
825: 匿名さん 
[2011-04-11 16:12:45]
国際的な信用不安を誘発する赤字国債
買い手が不明な災害国債
受給に見合った電力値上げ
復興税(期間限定)の導入

たぶん、すべての組み合わせになるでしょう。
増税はやりかたによっては、短期の経済活性カンフル剤にもなる。
(どのみち長期の景気低迷は避けられません)
826: 匿名さん 
[2011-04-11 16:52:53]
景気低迷するのにマンション価格上がる訳ないな。
827: 匿名さん 
[2011-04-11 17:22:21]
それが普通の考え方。
この余震と原発処理に伴う停電の話題が終結しない限りマンション需要は復活する見込み無し
828: 匿名さん 
[2011-04-11 17:33:31]
価格があがるとしたら、皆が同じように認識する「大震災後の人気エリア」が出来た時だね
賃貸でもそこに住む人はなかなか動かないし、動いたらすぐ次が入るし、新築でも売れる
そんな状況が続いたら、そのエリアは確実に値上がりするよね
でもそんなエリア、東京にある?都心?
829: 匿名さん 
[2011-04-11 17:48:28]
人気エリアは簡単には作れない。
デべが頑張って開発して作った人気エリアの豊洲も地に落ちようとしている。
今は原発や余震に怯えているから、マンション買おうなんて思わないよ。

830: 匿名さん 
[2011-04-11 17:54:38]
住宅はねぇ...生活する上で不可欠な非消耗品。
人口集中する流れがある限り、潜在需要はある。
むしろ供給コントロールしだい。
だがしかし、耐震補強は進むと思う。資材と人手不足が痛い。
831: 匿名さん 
[2011-04-11 18:07:36]
戸建ては別だがマンションの原価では資材価格はそんなに影響ない。人手不足もここでは言われてるけど、実際は全然起こってないし、むしろ工期見直しであぶれてるくらいだ。
832: 匿名さん 
[2011-04-11 18:15:30]
まあ、鉄鋼価格が4倍?上がってもマンション資材の鉄骨はその半分も上がっていないし、3年前の方が高かった。仮に4倍になろうが数十万円の違いしかないけど(笑)
そもそも、一人工あたりの賃金は下がっているし、復興人材は地元の人間。
東京から人間を送っても現地に受け入れる余裕はない。


833: 匿名さん 
[2011-04-11 18:19:29]
上がる上がるといっても実際や戸建てやマンションの価格落ちてるしね。現在、売り出し中の物件なら、どこの物件でも5%~10%くらいは普通に割引してくれるよ。この流れが続くのか一時的なのかはまだわからないけど。
834: 匿名さん 
[2011-04-11 18:48:46]
戸建てや竣工間近のマンションは、建設止まってしまってるとこもあるみたいだね。
材料の供給不足は合板や設備などの一部。
だいたいのマンションは工程見直しで対応できる。
供給不足は一時的なものだしね。
今年の年末辺りはマンション大底になるかもね。
原発が悪化すれば泥沼のリスクもあるが。
835: 匿名さん 
[2011-04-11 19:12:36]
欲しいマンションが湾岸や郊外なら、これからずーっと価格は下がり続けるから、
のんびり待てば良いと思う
でも都心の住宅密集地じゃなく、更に地盤の良い所は希少だから、駅近なら下がらないだろうね
住宅価格の平均が下がっても、この辺は最悪上がるかもしれない
逆に言うと、そういう条件の良い場所意外は概ね下がると思うけど
836: 匿名さん 
[2011-04-11 19:17:30]
東京であるだけで、下がると思う。放射能汚染が続くので、場所は関係ない。
837: 匿名さん 
[2011-04-11 19:20:21]
まあ、高台人気は終わりだね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる