今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
[スレ作成日時]2011-04-01 08:21:21
23区のマンションは値上がりする
746:
匿名さん
[2011-04-10 22:49:39]
|
747:
匿名さん
[2011-04-10 22:54:24]
不動産の値下がりは消費者には、有り難いこと。値上がり期待するのは、我欲の塊の人なんでしょう。
|
748:
匿名さん
[2011-04-10 23:16:54]
H&Mやエア・リキードなどの外資は法人機能を大阪に移したね。
一時的かどうかはこれから決めるんだろうけど。 でも大阪に逃げてくれるなら、日本としては御の字だ。 東京の地価が少々下がっても仕方がないこと。 |
749:
匿名さん
[2011-04-10 23:22:47]
原発の動向次第だな。
長期化すれば確実に今までの東京一極集中から歯止めがかかるどころか 下手したら人が減っていく可能性も・・・。 都民は石原再選の選択で本当によかったの? |
750:
匿名さん
[2011-04-10 23:23:39]
大阪もオフィスの未入居率が去年に過去最悪を更新したばっかだから
少しは良かったかもね まぁ一時的もんだろうけど |
751:
匿名さん
[2011-04-10 23:24:54]
身内や友達に外資勤務の人が多いけど(私も元外資)、
本社機能を関西に一時移転、サーバを東南アジアに移転、アジア地域の統括機能を中国に移転、 というのを地震後1週間以内に行った企業は10社以上知ってる 採用停止して日本撤退を検討中の企業もあるし、外資は動きが早いよ あと「妻が日本人」じゃない外国人は、日本への帰国命令に従わない人も結構いる |
752:
匿名さん
[2011-04-10 23:27:39]
余裕ある企業ならリスク分散を考えるよね。
とにかく福島原発の問題をクリアしないと。 まあ、ほかの原発の安全性も高めてもらわないと、 大阪ならまだましで、海外に移転とかもありうる。 |
753:
匿名さん
[2011-04-10 23:28:48]
値上がりする
値上がりすれ 値上がりせよ!! |
754:
匿名さん
[2011-04-10 23:29:46]
まあとりあえず、スレタイにある駄文は完全に論破されたな
|
755:
匿名さん
[2011-04-10 23:30:22]
代わりに中国マネーが流入してるよ
今回の震災で製造業が打撃を受け一番焦ったのは中国だから |
|
756:
匿名さん
[2011-04-10 23:32:27]
でもまああたりまえだよね。
自分が中国でもフィリピンでも海外に勤務してたとして、 原発の事故があって、その対応が東電みたいだったら、 やっぱり速攻帰国するとおもうし、 日本円は換金するし、不動産は処分するだろうね。 |
757:
匿名さん
[2011-04-10 23:32:29]
地震を境に供給が減るのは分かるけど
需要が何で減るんだろう? 分からない・・・教えてくれ。 |
758:
匿名さん
[2011-04-10 23:43:27]
↑
先が見えない状況でローンを組む減る。 経済の停滞、給料の減少で買える人が少なくなる。 東京への人口流入の流れが海外、西日本への人口流出の可能性が高い。 |
759:
匿名さん
[2011-04-10 23:45:43]
売り抜ける人が増えれば、供給もだぶつくでしょう。
|
761:
匿名さん
[2011-04-10 23:49:06]
>>758
あいまいなお話ですね(笑) |
762:
匿名さん
[2011-04-10 23:51:46]
地震が来てすぐ下がるわけないだろう。
崩落は忍び足で始まるものです。 |
763:
匿名さん
[2011-04-10 23:53:59]
西側近郊の地震火災危険地域から早く脱出したくて焦っている人がずいぶんと増えてきたようですね。
|
764:
匿名さん
[2011-04-10 23:55:32]
脱出するには経済的裏付けがいる…
|
765:
匿名さん
[2011-04-10 23:58:11]
需要減の話は、値段が下がって欲しい人が期待を込めて想像を膨らましたお話に過ぎません。
一方供給減は現実問題です。 |
766:
匿名さん
[2011-04-11 00:01:36]
地震の時の帰宅難民騒ぎとかあって、現実に目覚めた人が増えたと思うよ。
人人人・・ここで火事が起こったらどうなるかと考えるよね。 |
具体的に移転が決定した大企業ってどこかある?