コンフィール八潮ってどうですか?
21:
匿名さん
[2011-04-09 20:33:51]
|
22:
匿名さん
[2011-04-10 13:39:46]
上記宗教と物件は関係ないとおもいますが
|
23:
匿名さん
[2011-04-10 14:38:48]
うん、これは物件どうこうの前に自治体が抱える問題だ
団体規制法の観察処分対象の団体だから、公安にがんばってもらうほかない 暴力団に右翼、年寄りがたむろする怪しい販売店とか環境を悪くする要因は他にも一杯ある ここは新しく出来た分そういうのがまだ無いだけいいと思う |
24:
匿名さん
[2011-04-10 15:03:25]
23さんに同意。
信教の自由は当然の権利だが、 他人様の不安を著しく煽ってまで 認められないと思う。 八潮がんばれ! |
25:
匿名さん
[2011-04-12 21:15:20]
駅が出来る前は暗い雰囲気だったけど、人の流れも随分変わったし活気が出てきたし、
駅が出来て八潮は明らかにいい方向へ行ってるなと感心してる。 TXはこのところ80%運行が続くけど、とりあえずまだ何とかなってる。 節電の影響がいつまで続くかは気になるけど、都心に近いから万が一徒歩で帰宅になっても何とかなる距離。 |
26:
購入検討中さん
[2011-04-12 22:02:04]
オール電化なのかなぁ?
|
27:
匿名さん
[2011-04-20 10:18:02]
ここいくらくらいなんでしょうか?
マイナス材料は高速道路と工業地ってことですかね。 値段が安いと比較対象物件なんですが…。 |
28:
購入検討中さん
[2011-04-20 20:37:44]
スーモ見たら、オール電化ではなかった。
喜びも束の間、抽選だそうな。 抽選通すわざありますか? |
29:
匿名さん
[2011-04-20 21:33:39]
オール電化じゃないと逆に歓迎されそうじゃない?
ただ、この物件に入居する頃まで計画停電があるかわからないし、 逆にその頃まで計画停電を心配したり震災を気にするようなら家なんか買ってられるかという話になりそうだけど。 |
30:
購入検討中さん
[2011-04-20 21:36:25]
歓迎してます。そのうえで
先着順にしてほしいんです。 |
|
31:
匿名さん
[2011-04-21 01:00:53]
29さんと30番コンビさんへ
いくらなんでも2分45秒しか差がない問答は ばれるかと存じます。 ということは28番さんも同一なのは明らかですし、 モデルルームオープン前に「抽選すっ飛ばしてでも買いたい」 と思う状況は完全にないわけではないですが、 上記筆跡によりその0.1%の牙城もきれいに 吹き飛ばせてしまいましたね。 検討のためのサイトだから販売側は入ってこないで! |
32:
匿名さん
[2011-04-21 01:18:53]
ぷぷぷっ
爆笑 URの再開発エリアがなんなの? |
33:
購入検討中さん
[2011-04-21 08:24:11]
私は28で30ですが、何か問題ありました?
|
34:
購入検討中さん
[2011-04-21 08:36:21]
追記
今までの書き込みで購入検討中とあるのはほぼ私でしょう。 頻繁に書き込むのは禁止なんですか? とにかく、フレスポ前にモデルルームが出来ていたので、じきにオープンするのてしょうから、もう ここから情報を求めるのはやめます。 必死で情報を求める気持ちをバカにして、不愉快なサイトです。 |
35:
匿名さん
[2011-04-21 10:59:28]
逆効果の弁解 乙
|
36:
匿名さん
[2011-04-21 13:12:07]
フージャースとはガチで競合するだろうね。
コンセプトはこっちのほうが明確で迷いがないように 見受けられます。 |
37:
匿名さん
[2011-04-21 13:41:45]
フレスポ内には日曜日もやっているクリニックなどがあるので
安心です。小児科内科などで日曜日にやっているところは少ないのでとても 助かります。 小児科内科のほか眼科、歯科などもありますよ。 近くに病院があるというのは魅力ですね。 |
38:
匿名さん
[2011-04-21 14:04:48]
31みたいに書き方についてケチつけて推測を箇条書きして最後結論を出す書き込み、八潮周辺のスレでのみよく見かけるんだけど気持ち悪いからやめてくんない?1物件だけは擁護してるから契約者だとは思うが生産性のかけらもなくみてて不愉快。
隣のフーにも今日同じ様な書きこあるし、もう一個の他物件では255、275あたりかな。 この付近のスレでしか見かけないから同一人物とは思ってるけど。まだストレートにけなしてる人間の方が参考になるわ。 32はフーへの書き込みを間違えたんだなきっと。 URの話題出てるのあそこだけだもんな。 お仕事お疲れ様です。(ご愁傷様の方かな?) 競合物件動き始めてこの近辺の本当に荒れたよね。 34が正解 |
39:
匿名さん
[2011-04-21 22:15:47]
フレスポがあるお陰で現時点の利便性がかなり高いから八潮はいいんだと思う。
八潮と三郷で考える人はけっこういるけど、現時点で街が出来上がるまで待ってられないという人は八潮に流れちゃってる感じ。 いつかは三郷もそれなりの形になるんだろうけどね。 |
40:
匿名さん
[2011-04-24 09:52:13]
駅力としては、三郷中央と比べ物にならないくらい八潮がいいでしょ
フレスポがあるとなしじゃ全然ちがうよ 三郷中央はコンビニは土日休みだし(笑) |
41:
土地勘無しさん
[2011-04-24 15:40:59]
資料を取り寄せてみましたが、やっぱり価格が魅力的ですね。
周辺環境に詳しい方のご意見がお聞きしたいです。 |
42:
匿名さん
[2011-04-24 17:44:43]
どうしてもまずは価格ありきになってしまいますが、それでもプライオリティの一番が価格になっちゃいます。いい環境ならなおよしなのですが。
|
43:
匿名さん
[2011-04-25 10:49:55]
|
44:
土地勘無しさん
[2011-04-25 21:20:52]
|
45:
匿名さん
[2011-04-25 22:21:11]
フレスポ内の病院は魅力ですね。
ある程度場所がまとまってあると、行く時に楽ですし、子供いても説明が楽ですし。 もちろん価格も大事ですが、やっぱり一番大事なのは住みやすさですかね。周辺はどんな感じなんでしょうか。 |
46:
周辺住民さん
[2011-04-30 12:12:14]
現在八潮市の賃貸住宅に住んでいます。
周辺、病院・クリニックは多いですが飲食店があまりありません。 八潮駅ができたばかりのときは、駅直結の高架下に本屋さんやタリーズがあり、ちょっとおしゃれな雰囲気もありましたが、フレスポ完成後、一気に客足が遠のきあっというまに撤退。 その後、北口ロータリーにチェーンの居酒屋2件ができましたが、マンションが増えていくばかりで、以降数年まったくお店が増えていません。 もともと市の中心部は市役所近辺で、八潮駅の新設に合わせて再開発が進められていますが、リーマンショックの影響で財政が悪化し、当初の計画より大幅に遅れています。 八潮市は巨額な赤字を抱えており、住民税も高いです。マンションが増えたため市民は増えていますが、子育て世代が多く、税収よりも児童手当や小中学校の整備などの支出が多く、財政改善の役には立たず、当然市民サービスも期待できません。 当該マンションの価格が安い理由については、他の方のレスにもあったとおり、高速・PAの目の前で、道路を挟んでオウム本部の向かいに位置していることかと思われますが、前述のことも含めてこれらの事情が受け入れられない場合はおすすめできません。 ちなみに自分は全部ひっくるめて購入検討しています。 |
47:
匿名さん
[2011-04-30 16:50:40]
飲食店が少ないのはちょっとさみしいですね。
どうしても一番需要があるところでもあるので・・・。 一度現地みて検討かな・・・。 |
48:
匿名さん
[2011-04-30 21:00:53]
価格が安いので期待していたのだが…
高速脇はキツイかもなぁ |
49:
物件比較中さん
[2011-04-30 23:30:40]
高速脇は排気ガスがひどいです。
以前住んでいて、気になる人は室外じゃ干せないぐらい。 又、八潮は土建関係が多く治安が??? |
50:
匿名さん
[2011-05-01 10:31:15]
土建関係の方に謝ってください。
|
51:
匿名
[2011-05-01 16:46:43]
|
52:
周辺住民さん
[2011-05-01 18:24:07]
49さん
ここのマンションとは無関係ですが一言言いたい。 個人的主観とはいえ、 「又、八潮は土建関係が多く治安が??? 」は良くない。 では49さんは「何関係」のお仕事しているのですか? あなたのお勤め先の方々は清廉潔白の方ばかりですか? ちなみに私は都内に勤めている会社員です。 |
53:
購入検討中さん
[2011-05-03 08:28:09]
現地を見てきましたので報告を、高速の影響は少なそうでしたよ。マンションの向き的に。
日当たりはかなりよさそうだと思いました。 MRを見るのは楽しみです。どんな仕様か気になる・・・。 |
54:
匿名さん
[2011-05-03 09:28:54]
49さん はどんな育ち方をされて来たのでしょうか?
人間性を疑います…!! |
55:
匿名
[2011-05-03 10:06:03]
49さんは本音の部分を吐露してしまったんでしょうね。偏見かもしれないですが、長く住む家を検討するのだから綺麗事ばかり言ってられないのでしょう。でもストレートすぎる表現ですが
|
56:
匿名さん
[2011-05-03 11:41:37]
ここ、言うほど悪くはないよ。
建物も大きいし。 H社さんは既にどうしようもなくなって 大幅値引きしてるみたいですが、 いくら2000万円でも、されど2000万円ですし、 高い買い物ですし、こっちのほうが明るくていい。 |
57:
匿名さん
[2011-05-03 20:17:27]
高速の隣に住める人にはいいんじゃない
排気ガスで外に洗濯物が干せなくても うるさくて窓あけられなくても 53は現地のどこをどう見て影響が少なそうと思ったんだよ? 56は建物が大きいだけで悪くないって意味わからない どういうことか説明しろよ? 静かな方がいいだろ |
58:
匿名さん
[2011-05-04 10:15:29]
57さんへ
どんな理由であっても、 悪口や愚痴からはなにも 産まれないぜ。 |
59:
購入検討中さん
[2011-05-04 11:50:23]
57さんへ
排気ガスって、高速だと量が多いっていう理論のほうがおかしいでしょ。 マンションは道路沿いにしか建てられないのですよ。宅建業法上。 都内の一般道と高速で高速のほうが排ガス値が高いなんて聞いた事が無い。 音については直接聞いた感覚としていわれているほどではなかっただけです。 だめならパスすればいいと思うが。 私めは通勤が妥協できないのですが、予算は今の時代なのでとにかく抑えたいというのが 理想でそれに合致しているだけです。私もいろいろ熟知している訳では無いのでわかりませんよ。 |
60:
匿名さん
[2011-05-04 12:21:30]
59さん>排気ガスって、高速だと量が多いっていう理論のほうがおかしいでしょ。
多いですよ。それは紛れもない事実。 その上で、59さんはここを買えばいいし、57さんは買わなければいいと思います。 |
61:
匿名さん
[2011-05-05 17:00:11]
|
62:
匿名さん
[2011-05-05 19:19:40]
おたふく
|
63:
ちょっとだけ八潮事情を知ってる人
[2011-05-05 19:57:31]
ソースはおたふくってのはいいねwww
でも荒らすのは良くないよ。 まじめに買いたくて情報仕入れたい人もいるみたいだから。 高速道路の排気ガスや粉塵については交通量にもよるんじゃないのかな。 トラックなんかが多いと騒音とともに大変そう。 となると、この辺はそういった大型車両が結構通るんで影響が大きいかも。 騒音は実際に住んでればわかるけど、この辺りにはまだまだ爆音小僧が多いみたいw とくにTX八潮駅の横を通る54号は週末ルートに入ってるみたい。 6号から入ってきたり、抜けて行ったりするのを何度か見たことがある。 ちょっと遅くに帰ってくる場合、女の人だとちょっと怖いかもね。 一般車両の高速の騒音はちょっとわからないな。 この場所についてはフージャースもレーベンも見送ったみたいだよ。 騒音・粉塵なんかが気になるんだったらやめた方がいいかもね。 まだデュオスイートもイデアブルームも残ってるみたいだからそっちを検討する方が いいと思うけど。 |
64:
匿名さん
[2011-05-06 13:11:30]
ここは、まだモデルルーム開いてないですよね?
なのに何かマイナスの書き込みがあると、必死でフォローする書き込み(おそらく同じ方)がすごく多いと感じます。 高速と交通量の多い道路に挟まれたマンションでは、騒音や排気ガスや粉塵については影響はあるでしょうし、 真剣に検討していれば気になって当然だと思います。 匿名掲示板なので仕方ないですが、褒めちぎるのも悪口を書くのもまじめな検討者にとってはいらないです。 63さんのように具体的な情報ですと、非常に助かります。 後はなにより自分の目で見ることだと思いますので、早くモデルルーム見たいです。 |
65:
匿名さん
[2011-05-07 11:50:19]
八潮の発展のためにも
ここには頑張ってほしい。 |
66:
購入検討中さん
[2011-05-09 16:26:42]
売主じゃない?
|
67:
匿名さん
[2011-05-12 21:40:03]
どのみち、立地にやや難ってのは誰が見てもそうだと思う。
それが結局価格に反映されてるわけだから、そこが譲れるって人が買えばいいだけの話じゃないかな。 ちょっとでも気になる人は住み始めてもモヤモヤすると思うから、 無理して悩まないで選択肢から外した方がいい。 今はもうロクヨン族とかいなくなったし、昔に比べると落ち着いたと思う。 だから、昔からの八潮を知ってる人にはあんまり苦にならないかもしれない。 |
68:
近所をよく知る人
[2011-05-14 12:32:34]
無知で申し訳ないんですが、ロクヨン族って何でしょう??
ゼロヨンではなくて?? ゼロヨン族、ドリフト族なんかが頻繁に来るのは論外。 彼らが集まる地域に住むのを我慢できる人なんでいるんでしょうかね?? 昔から知ってる人ばかりが買う訳ではないから。 昔も今も知らないからこそ現地の情報が欲しいのです。 ただ通るだけなら騒音としては苦にはならないかもしれませんが、問題は遭遇した際の恐怖。 だから63の方の情報は貴重。 ちなみにフレスポの夕方から夜にかけてはちょっとガラの悪い中学生・高校生が警察官と話しているのをよく見かけますwなぜ話しているかは推して知るべし。 まぁ都内じゃ最近見られないようなファッションをよく見かけますw ちょっと流行りから遅れた若者たちのファッションを楽しむことができますね。 子育てとかを考えるとちょっと心配かも。 昔と比べて落ち着いたのかもしれないけれど、まだまだまだってところでしょうねw |
69:
匿名さん
[2011-05-14 12:54:31]
68さん
悲観的過ぎでは? いじめられっこですか? |
70:
匿名さん
[2011-05-14 13:15:02]
高速道路が近くになると、インターネットなどの無線が妨害されたり接続が安定しなかったりすることがあるから、使っている人はそっちの方が気をつけたほうがいいかもしれないですね~。
まぁ、有線で使っていればあまり関係ないことですが。 意外とパソコン買ってから安定しない~、って調べたら近くの建物に影響されてたって事もあるみたい。 騒音は・・・窓開けなければ何とかなりそう? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
宗教で幸せ説く人って、幸せそうに見えない人多いですよね。