プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
955:
住民でない人さん
[2011-06-16 09:12:16]
|
||
956:
匿名
[2011-06-16 09:35:45]
マルエツ周りののベンチって必要なんですかね?
あれってここの敷地でしょ。 学生がたむろする場所になっててよくないですね。 撤去したほうがいいと思うのですが・・・ |
||
957:
匿名
[2011-06-16 09:38:43]
お聞きしたいのですが、夜中に犬が吠えているのは気になりませんか?
かなりうるさいです。どこのお宅かわからないのですが、迷惑なので なんとかしていただきたいですね。 |
||
958:
匿名
[2011-06-16 12:26:24]
中庭で聞こえるということでしょうか?うちはまだ窓を開けて寝ていないせいか特に聞こえないですが。
床の振動はいろいろ問題おきてるみたいですが窓からの音の回り込みってどれくらいあるんですかね? 中庭にいてもテレビの音が聞こえてくるってことはいまのところないですが・・・ |
||
959:
匿名さん
[2011-06-16 13:48:14]
>>956
マルエツ周りのベンチは必要ないと思います。 昼間にはサラリーマンがベンチに腰掛けて弁当を食べ、タバコを吸ってます。 あそこって、飲食、喫煙は禁止じゃないんでしょうか? 見て良い気分はしないので撤去してもらいたいです。 |
||
960:
マンション住民さん
[2011-06-16 14:53:13]
|
||
961:
匿名さん
[2011-06-16 16:35:27]
955さん
かれこれ30~40年位前の話です。 貯水池というかプールのような水たまりです。冬は氷が張っていたりしたようです。 ここの住人さんは、ほとんど外部から越してきたか、一世代下の方ばかりみたいですね。 因みに私は文成→池中コースでした。 |
||
962:
マンション住民さん
[2011-06-16 18:25:03]
マルエツのベンチは必要ないと思います。
それに吸い殻がゴミが散らかっていても 掃除をしない店舗にも辟易です。 禁煙への対処要望は店内にある「店長ポスト」に入れました。 みなさんもドンドン書いて投函するといいですよ。 自転車対策のカラコもどうにかして欲しい。 見ていていいものではありません。 |
||
963:
匿名
[2011-06-16 18:50:02]
マルエツ外のベンチ、色んな方が利用されてるのを見ますが、親子連れもとても多い。よくあんな小さい子にスーパーのお弁当なんて食べさせるなあ…と思って見てます。タバコに関しては注意書きのない一角(店舗寄り)ではみなさん堂々と吸ってますね。なんであそこだけ貼り紙してないのか不思議。
自転車対策については、あのコーン撤去したら一気に自転車停める人多くなると思いますよ。見た目的によろしくはないですが。 |
||
964:
マンション住民さん
[2011-06-16 19:09:51]
お惣菜を調理する油の臭いが酷い。
自転車置き場へ行くと気分悪くなります。 あんな油で揚げたのを食べようと思いません。 |
||
|
||
965:
匿名さん
[2011-06-16 20:53:37]
マルエツの惣菜はおいしくないですよね。
特に「リブロースとんかつ」やてんぷらなど揚げ物が。 焼き鳥丼は意外といけますが。 |
||
966:
匿名
[2011-06-16 21:36:49]
確かに焼き鳥は結構おいしいですね。揚げ油がよくないんですかねー。買い物、やっぱり敷地内って便利すぎて、もっぱらマルエツになってます。お惣菜もだけど、パンももうちょい頑張ってほしいなあ。
|
||
967:
匿名さん
[2011-06-16 21:48:48]
あのパンはヴィドフランスの冷凍パン生地。
毎月新製品をたくさん出しているはずなので 飽きさせないで欲しいです。 |
||
969:
匿名
[2011-06-16 23:05:13]
パンはマンション内のカフェのパンが気に入ってます
マルエツの禁煙対策は店長ポストが効果的なのですね 自転車対策としては見栄えよりもコーン設置での対処が仕方ないかと思ってます |
||
970:
匿名
[2011-06-16 23:51:19]
いつも朝とか大量にエントランスから人が出てきますが、どさくさにまぎれて中へ簡単に入ってこれる状況がいやです。
オートロックの意味がないのですが、たとえばカギを持ってないひとが通るとブザーがなるしくみを作ってほしい。 |
||
971:
匿名さん
[2011-06-17 06:06:10]
どさくさにまぎれて中に入ってこれないようないいしくみはないですかね。
|
||
972:
マンション住民さん
[2011-06-17 14:33:11]
セキュリティはザルですね。エントランスは朝から夜中まで絶えず住民の出入りがあるので,簡単に入れてしまう。なのに住居の玄関のインターホンにはモニターが付いてない。せめて玄関のインターホンにモニターが付いているべきですよね。
この点については,内覧会のときとかにはあまり考えなかったのですが,入居してみてからとても不満&不安を感じています。現に,エントランスでひっかからずにいきなり宅配業者が玄関までくることなんてざらですし。 キッチンの引出しみたいに,今からでもオプションで玄関モニターつきインターホンに買えられないかしら。 |
||
973:
匿名
[2011-06-17 17:14:09]
うちも玄関のインターホンをカメラ付きに変えたいと思っていますが、そもそも可能なんでしょうか?インターホンとモニターってセットで売っているけど、中のモニターってエントランスの映像も映るしセコムとの連携もあるし…多分交換できないよね。一体なんで最初から玄関カメラ付きにしなかったんだろ。
|
||
974:
匿名
[2011-06-17 22:15:14]
エントランスの意味なしオートロック、誰でも入って来れますね。以前も書き込みにありましたが、気休めみたいな物だと。
先日の火事騒動の時は驚きましたが何もなくて良かったです。 でも全戸宛てに入っていたあのチラシ、あのコストは一体誰の負担でしょうか?まさか、私達の管理費じゃないですよね。。。 管理事務所の間違いに800枚近くのコストです。 馬鹿じゃないか!!! |
||
975:
住民さんA
[2011-06-17 22:17:56]
いいじゃないですか。
そんな細かいことにいちいち目くじらたてなくても。 |
||
976:
匿名さん
[2011-06-17 22:29:10]
マンションインターホンリニューアル
http://sumai.panasonic.jp/security/mansionrenewal/flow.html |
||
977:
匿名さん
[2011-06-17 22:39:21]
>でも全戸宛てに入っていたあのチラシ、あのコストは一体誰の負担でしょうか?まさか、私達の管理費じゃないですよね。。。
>管理事務所の間違いに800枚近くのコストです。 賃貸マンションではありませんから、仕方ありません。 どうしても納得いかないのであれば、絶対にミスの無い管理会社を探して変更を提案してみては如何でしょうか・・・? >馬鹿じゃないか!!! むしろ貴方の方が、馬鹿っぽいです。 |
||
978:
匿名
[2011-06-17 23:31:49]
|
||
979:
マンション住民さん
[2011-06-17 23:43:16]
|
||
980:
匿名
[2011-06-18 03:18:24]
セキュリティが甘いとここで発言してる人、ここ色々な人が見てるのですよ!!ホントに変な人に入られたら大変です。時間帯をみて警備員増員配置してください。
|
||
981:
匿名さん
[2011-06-18 07:40:37]
「ゲートシティ」って響きに超惹かれたんだが。
「城塞」とも言ってたな。 二千人近くが住めばエントランスやセキュリティーがザルになるなんて少し考えれば分かったよな。今更言ってもはじまらないけど。 |
||
982:
匿名
[2011-06-18 10:28:27]
セキュリティはしっかりしてた方が良いのは当然なんだけど板橋駅周辺ってそんなに治安悪いの?
オートロックもないところからここに移って結構満足してるんだけど…危機意識たりないのかな 警備員増員したら人件費だから管理費に影響でそうだけど、どうなんだろ。 |
||
983:
匿名
[2011-06-18 10:43:02]
>982
警備員増員の件はこの間の総会でも議題にあがっていましたね。 確か清掃担当を減らして警備員をもう一人常駐させるような内容だったと思います。 清掃の質が落ちるとかで今後の検討~ となっていたかと。 私は賛成なんですがね。 |
||
984:
匿名さん
[2011-06-18 12:39:35]
>確か清掃担当を減らして警備員をもう一人常駐させるような内容だったと思います。
>清掃の質が落ちるとかで今後の検討~ となっていたかと。 > >私は賛成なんですがね。 警備員なんか増やすより、しっかり清掃してもらう方がずっと重要ですよ! どうせDINKSばかりで、マンション以外に守るべき財産などないのですから・・・ |
||
985:
匿名
[2011-06-18 16:02:40]
話のもってきかたが強引だなあ。
ぼうやまたその話したいのね。 |
||
986:
匿名
[2011-06-18 17:42:58]
|
||
987:
匿名
[2011-06-18 18:56:34]
おやおや今度はママさんですか。DINKS敵視もママさん敵視もどっちもどっち。てかどうでもよし。
|
||
988:
匿名さん
[2011-06-18 19:09:25]
いえいえ、思考停止されているのは貴方の方です。
マンションは、警備を買うのではなく、管理を買うものですから。 そもそも、年収や家族構成といった住民の属性情報が公表されているマンションですから、窃盗犯や変質者のターゲットになどなり得ませんし・・・ |
||
989:
マンション住民さん
[2011-06-18 21:39:38]
>そもそも、年収や家族構成といった住民の属性情報が公表されているマンションですから、窃盗犯や変質者のターゲットになどなり得ませんし・・・
これこそ思考停止だよね。 |
||
990:
匿名
[2011-06-18 21:56:04]
なんか固定のひとしかいないですね
|
||
991:
周辺住民さん
[2011-06-18 23:01:02]
板橋駅周辺の治安は、あまり良いとはいえないかなぁ・・・
|
||
992:
マンション住民さん
[2011-06-19 00:32:03]
前に住んでいたマンションでは、警報装置が誤作動した時や
地震でエレベータが止まった時は、即インターホンから放送が ありました。 ここにはセコムの立派なインターホンがあるのだから、 それを利用することはできないのでしょうか? チラシを配っていたら、いざという時、間に合わないです。 ところで、今日、中庭でアオガエルを発見しました! |
||
993:
匿名さん
[2011-06-19 01:34:37]
>ところで、今日、中庭でアオガエルを発見しました!
よくやった! ゲコゲコは実在したんですね! |
||
994:
匿名さん
[2011-06-19 01:39:42]
>>982
6月16日(木)、午後5時10分ころ、豊島区池袋本町4丁目付近で、自転車利用の二人組によるひったくり事件が発生しました。(犯人の特徴については、甲(男)が、若い感じ、白色っぽい服、黒色っぽいズボン、黒色っぽい軽快車、乙(男)が、若い感じ、黒色っぽい服、黒色っぽいズボン、黒色っぽい軽快車) |
||
995:
匿名さん
[2011-06-19 02:24:31]
突然で申し訳ありませんが、ゲコゲコの正体が判明しましたので
明日の「ゲコゲコ探索」は中止となりました。 よろしくお願いいたします。 |
||
996:
匿名
[2011-06-19 10:00:17]
この掲示板、どんだけ面白いんだ。
|
||
997:
マンション住民さん
[2011-06-19 10:08:18]
中庭でアオガエルを発見した者ですが、アオガエルって
鳴くんですか? |
||
998:
マンション住民さん
[2011-06-19 11:22:55]
ゲコゲコアオガエルに羽虫を退治して欲しい。
|
||
999:
匿名さん
[2011-06-19 22:54:25]
ゲコに引ったくり野郎を退治して欲しい。
|
||
1000:
匿名
[2011-06-20 00:10:20]
1000ゲコッ!
|
||
1002:
匿名
[2011-06-20 17:02:19]
|
||
1004:
管理人
[2011-06-21 11:29:09]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169960/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
昔は国鉄の5階建ての社宅でしたよ。同級生も住んでいました。
貯水池は覚えていません。