プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
761:
入居済み住民さん
[2011-05-23 09:47:08]
|
||
762:
匿名
[2011-05-23 21:12:43]
まだ暑くなる時期じゃないので暑くないだけでは?梅雨も入ってないですし。
|
||
763:
匿名さん
[2011-05-23 22:24:23]
いやぁ、風通しの良いマンションですよぉ。
中庭の風の音も凄いし、クーラー要らないかと思うくらいですよ。 ウチもパナにしましたけど室外機が大きいのに面食らいました。 機能は未だ未使用ですので不明。10年掃除不要と言う触込みに負けた。 |
||
764:
マンション住民さん
[2011-05-23 22:34:38]
自作自演
|
||
765:
住民さんA
[2011-05-23 22:49:52]
予想より風通しはいいのでそんなに暑くないですね。
週末もベランダから心地良い風が入ってきて、エアコンは使いませんでした。 エアコンは以前から使っていたので、全室シャープにしました。 別途で空気清浄機を部屋に置くのが嫌だったからです。 省エネ、騒音、故障等は全く考慮してません。 |
||
766:
匿名さん
[2011-05-23 23:45:42]
東口のサンクスのちょっと先にグランツムジーク音楽教室というのがありますが、ここは男性もOKのようですよ。同じマンションのリンツ音楽教室は男性NGのようです。
|
||
767:
匿名さん
[2011-05-24 19:54:53]
ゴミ捨て場が遠すぎる。
不満な点はそれと日当たりかな。 一軒家でもこんなに遠くないんじゃないかな。 |
||
768:
マンション住民さん
[2011-05-24 20:59:41]
それは場所によりますよね。近い方もいるわけですから。
|
||
769:
匿名
[2011-05-24 21:03:05]
ゴミ捨て場が遠いというのはB棟かC棟ですか?
日当たりが期待できる棟だと思いますが、低階層で手前のマンションに遮られてるってかんじでしょうか? 中庭を見るかんじ低階層でも日は入りそうですが。 |
||
770:
匿名
[2011-05-25 00:00:53]
日当たりは聞いてた日照との差はありそうだけど、ゴミ捨て場はある程度分かってたことじゃないのかな。
うちは低層だけど予想より日当たり良いし、ゴミ捨ても苦にならない距離ですね。 |
||
|
||
771:
入居済みさん
[2011-05-25 00:15:43]
低機種はパナ、LDは4方向気流のダイキンにしました。
室内ダクトカバーは大きいですが、さほど気になりません。 室外機もベランダの隅にあるので大きいとは思っても邪魔ではありません。 三菱のムーブアイも優秀らしいです。 東芝の1時間1円は、夜の涼しいうちだけの話とか。 平日の昼間にビックでもヤマダでも行って店員さんの話を聞くと面白いです。 しかし、他の方も書いていらっしゃるとおり、風通しが良過ぎて嬉しい誤算です。 |
||
772:
匿名
[2011-05-25 15:37:34]
風通しでいうと部屋を閉めて使用してるときのために玄関の上とかに小窓があるとうれしいんですけどね。
|
||
773:
匿名
[2011-05-25 15:38:59]
風通しでいうと部屋を閉めて使用してるときのために玄関の上とかに小窓があるとうれしいんですけどね。
|
||
774:
マンション住民さん
[2011-05-26 00:19:23]
ベランダは南向きでまた遮るものはないのだけれども、バルコニーが2mもあるので、太陽高度が高い日中は光が鋭角過ぎてバルコニーには当たっているけど部屋に日が差さない。
実はこのマンションでは西向きの中層階以上が一番部屋に日が差すのではと思っています。 放射熱が入らなくて夏は良いかもと前向きに捉えていますが・・・ エアコンはよくわからなかったので餅は餅屋と思い、ダイキンを中心にしました。 とくにダイキンに不満はありませんが、まだそんなに優れているとも思いませんでした。 本当に優れているエアコン・機種ってあるのでしょうか? |
||
775:
匿名
[2011-05-26 01:46:19]
うるるとさららのダイキン
プラズマクラスターのシャープ 優れているのはこの2社だね あとは似たり寄ったり |
||
776:
契約済みさん
[2011-05-26 09:22:52]
パナもナノイーがありますよ~
|
||
777:
匿名さん
[2011-05-26 09:54:12]
シャープのプラズマクラスターは空気清浄機は好評ですしいいようですが、
エアコンはいまいちと聞きましたよ。 |
||
778:
匿名さん
[2011-05-26 15:03:59]
一番明るいのが西日のあたる部屋って、なんかそれもどうかなと思います。
特に小さい子には、朝日を感じて起き、1日をスタートさせてあげたい。 でも予算、条件から西向きを選択した我が家。 夏の暑さは覚悟してます。 |
||
779:
匿名
[2011-05-26 16:50:51]
うちも西向きですが、日当たりすごいですよ〜もちろん南向きが良かったけれど、中庭側から室内見える可能性ある部屋は候補に出来ませんでした…最上階とか買えれば別でしたが。夏の西日はすごいでしょうねえ。オーニングとか検討中です。エアコンはデザイン重視で東芝とパナソニックにしました。
|
||
780:
匿名さん
[2011-05-26 19:55:50]
以前どなたかが書いてましたが、
エントランスにたむろされていた方が 本当におられなくなりましたね。 管理組合よりも掲示板の方がすごい? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも思ったより部屋の中が暑くならないです。
夏もそんなにクーラーはつけなくてもいいかな?と思いました。
逆に冬は?って思うと不安ですが・・・。
ガラスにUVフイルムもはろうと予定していたのですが、部屋の中まで陽もはいらないので必要ないかな?と。
それもあって部屋の中が暑くならないんですかね?
みなさんはどうでうか?