野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-06-21 11:29:09
 

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2

661: 匿名 
[2011-05-11 08:35:58]
大袈裟
662: 匿名 
[2011-05-11 09:07:13]
ペットにニワトリは含まれますか?
663: 匿名さん 
[2011-05-11 18:10:23]
バナナはおやつに含まれますか?
664: マンション住民さん 
[2011-05-12 17:07:04]
ペットのことで気になることがあるのですが、ペットの大きさには制限がありますよね?
明らかに大きな犬を飼っていらっしゃる方がいるのですが、どうなっているのでしょう?
抱えるのがやっとというくらいの大きさです。規約違反ではないのでしょうか?
665: 入居済みさん 
[2011-05-12 20:33:23]
ここでそんなマジなこと言ってもなにも起こりません。部屋を突き止めて、管理室に通報してください。
井戸端会議とかどうでもいいことは掲示板へ。
666: 匿名さん 
[2011-05-12 23:39:54]
その程度のことでは、管理室に通報したところで何も起りませんよ。
667: 匿名 
[2011-05-13 00:26:58]
>664さん
>明らかに大きな犬を飼っている方
と言うのは、実際にマンション内で抱えて歩いてるところを見たのですか?
私の生活範囲内では今のところペットが一緒の方に会ってないため、実際このマンションにペットを飼ってる方がどれだけいるのか興味がありました。
総会で何世帯とかの報告はないんでしょうかね。ただ興味本位で知りたいです。
668: 匿名さん 
[2011-05-13 00:33:00]
この掲示板、専業ちゅぷが多いのかな。なんかレベル低い。
669: 匿名さん 
[2011-05-13 00:40:42]
明らかにおおきな犬と言われても、犬種や体高などを具体的に書いてくれないとわかりませんよ。
670: 匿名 
[2011-05-13 11:05:40]
犬種はケルベロス 体高は3m 首が3つ・・・なわけないか(笑)
671: 入居予定さん 
[2011-05-13 12:16:56]
670のアンタ、押井守かい?
672: 入居済みさん 
[2011-05-13 13:15:45]
私も該当する犬を見かけたことがあります。詳しくないので犬種などはわかりませんが、
確かにマンションで飼うには大きいので驚きました。
ただ、部屋を突き止めるというのは難しいのではないでしょうか?
気になるようなら一度管理組合の方に尋ねたほうがいいかもしれませんね。
673: 匿名さん 
[2011-05-13 13:44:47]
確か規約に、体高や重さの制限があったと思います。
体重計かメジャーを持って待ち構えていて、見つけたら測ってみて下さい。
もし違反していたら、ダイエットするように薦めて下さい。

でも、規約の体重制限が人間より軽かったら、なんで犬だけ体重制限があるか疑問ですね。
特に階下にどすどすと響くような歩き方を犬はしませんから。
674: 入居済みさん 
[2011-05-13 13:58:15]
№664さん
>抱えるのがやっとというくらいの大きさです。

共有スペースで抱きかかえることができるんだったら問題ないと思いますが。
小さくてもしつけができてなかったり、やたら吠えたり、飼い主のマナーが悪かったりすることのほうが問題かと。
675: 匿名 
[2011-05-14 11:41:46]
このマンション 販売中は人気物件だったけど 震災後新築マンションは免震仕様が人気 高層階の不人気 自家発のあるマンションが人気だとか このマンションの資産価値はどう変化するんでしようか
676: 匿名 
[2011-05-14 13:31:19]
柵越え布団干ししてる人はベランダから内側に日が入らない気の毒な家ってこと?
677: 匿名 
[2011-05-14 13:36:43]
一応今回の地震は乗り切ったし周囲に液状化も見られなかったので価値は下がりもせず別に変わらないのでは?
これまでと同様、立地に魅力を感じる人には「買い」でしょう。
耐震を求めすぎても価格や管理費に跳ね返りますからね。
678: 匿名 
[2011-05-14 14:52:45]
お披露目会を開いたら
「どうしてココってプラウドシティ池袋本町なの?
 プラウドシティ板橋駅前の方が分かりやすいのにね?」
なんてお話されちゃいました(汗
679: 匿名 
[2011-05-14 15:26:43]
いやむしろ、板橋駅を
池袋本町駅に改名。
680: 匿名 
[2011-05-14 17:52:29]
>678
悔しいんですね。わかります。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる