プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
641:
匿名さん
[2011-05-08 00:09:23]
|
||
642:
入居済みさん
[2011-05-08 00:59:42]
知人に引越挨拶の葉書を送ったら「セレブの仲間入りだね」ってメールが来たよ。
勘違いされて困ってるよ。 |
||
643:
匿名さん
[2011-05-08 01:45:41]
勘違いされて困ってるよ。 (照笑)
|
||
644:
匿名さん
[2011-05-08 02:35:05]
知人からのからかいのメールを勘違いして受けとめたのかなぁ。
|
||
645:
マンション住民さん
[2011-05-08 06:41:54]
>638
色々な家庭の事情が想起されるから差別用語(的なもの)なのです。 差別用語は単に語義だけ見れば事実を説明しているだけに過ぎないものが多く、そこにマイナスの意味が込められているから差別用語になるものだと思います。 不快に思う人がいるのは事実で不用意に遣う言葉ではないと思います。 |
||
646:
マンション住民さん
[2011-05-08 15:27:16]
正直言葉のあや・・・みたいなのはどうでもいいですね。
科学的な集計とか意味わかりません。 荒しやふざけでなく語っているとすると相当怖いです。 そんなことより、バスケをエントランス付近でしていることが問題。 危ないですよ。 |
||
647:
匿名さん
[2011-05-08 20:41:44]
科学的な集計w
|
||
648:
入居済みさん
[2011-05-08 22:38:14]
エントランスでバスケット、、、しょもないご家庭のご子息だこと
|
||
649:
匿名
[2011-05-09 20:04:28]
子供が元気に遊んでいる姿はとても微笑ましいです。
|
||
650:
匿名さん
[2011-05-09 21:04:40]
エントランスのたむろオバサン
いなくなりましたね! 我々の勝利です! 掲示板の威力が絶大であることが 示されましたね! 今後も不適当な行為はどんどん 指摘してあげましょう! |
||
|
||
651:
匿名
[2011-05-09 21:20:20]
我々って…一部の極端な人ばかりと思わないでくださいよ。たむろとか些細なことどーでもいいし。中庭やエントランス付近に最近おっきなカラスがいてこわいなあ。何かを狙っているのか。掲示板の威力でいなくならないかね(笑)
|
||
652:
入居済みさん
[2011-05-10 00:39:14]
カラスやハトは餌さえなければ来ないでしょうね
板橋駅前でパンの耳を与えているご老人がいらっしゃいましたが |
||
653:
匿名
[2011-05-10 08:52:13]
たむろとは言わないけど、夕方にはたくさん居ますよ。邪魔ではないですが、ワイワイ楽しそうに話しています。
|
||
654:
650さんへ
[2011-05-10 09:01:10]
650さんへ
誰が書き込んだか調べれば分かりますので、注意された方が良いと思います。 |
||
655:
マンション住民さん
[2011-05-10 10:22:03]
エントランスのたむろオバサン復活?
お願いですから、自動ドアの前に立って、エントランスへの動線を塞がないでください。 席に座ってお喋りをしたらいいと思います。 ・・・彼女たちは住人なんでしょうか? あと、昨日の深夜、庭に子どもの声が響いていました… 殆どの方は挨拶も交わせるし、いい方が多いんですけれどもね。 |
||
656:
マンション住民さん
[2011-05-10 11:47:19]
655さん
復活ではなく別件だと思います。ここの住人の方とそうでない方が 混ざっていると思うのですが、ベビーカーやら小さい子を連れて たむろしているのを見ます。 |
||
657:
マンション住民さん
[2011-05-10 14:56:35]
エントランスのゲートの外でのことならば住民とは
限りませんね。スーパーもあるしご近所のママ友とばったりで ちょっとおしゃべりなんてこと、よくあるでしょうし。 非難されている方自身のお母さんも子育てしている時には その程度のこと、あったんじゃないでしょうか?ここで話題になって いるのも特定の1集団ではないようだし、あちこちでそういう光景が 見られる位ありふれた光景ってことですよ。絶対数が多いだろうから いちいち気にしてる方が気分よくないかと。もちろん通路を ふさいだまま話しこんでるとしたらいただけませんが。 |
||
658:
マンション住民さん
[2011-05-10 23:10:29]
本当にそうですね。普通の光景ですね。
いちいち反応して文句を言っているのが信じられません。 |
||
659:
匿名
[2011-05-11 01:17:32]
女性は群れる生き物だしね
|
||
660:
匿名
[2011-05-11 07:02:20]
道をふさいでも気にせずお喋りに夢中な親を見た子供が大人になって
邪魔と思われても気にせず無駄話に夢中になる。 ほほえましいなんて価値観まで持つ。 親の背を見て子は育つから、この悪循環は終わらない。 |
||
661:
匿名
[2011-05-11 08:35:58]
大袈裟
|
||
662:
匿名
[2011-05-11 09:07:13]
ペットにニワトリは含まれますか?
|
||
663:
匿名さん
[2011-05-11 18:10:23]
バナナはおやつに含まれますか?
|
||
664:
マンション住民さん
[2011-05-12 17:07:04]
ペットのことで気になることがあるのですが、ペットの大きさには制限がありますよね?
明らかに大きな犬を飼っていらっしゃる方がいるのですが、どうなっているのでしょう? 抱えるのがやっとというくらいの大きさです。規約違反ではないのでしょうか? |
||
665:
入居済みさん
[2011-05-12 20:33:23]
ここでそんなマジなこと言ってもなにも起こりません。部屋を突き止めて、管理室に通報してください。
井戸端会議とかどうでもいいことは掲示板へ。 |
||
666:
匿名さん
[2011-05-12 23:39:54]
その程度のことでは、管理室に通報したところで何も起りませんよ。
|
||
667:
匿名
[2011-05-13 00:26:58]
>664さん
>明らかに大きな犬を飼っている方 と言うのは、実際にマンション内で抱えて歩いてるところを見たのですか? 私の生活範囲内では今のところペットが一緒の方に会ってないため、実際このマンションにペットを飼ってる方がどれだけいるのか興味がありました。 総会で何世帯とかの報告はないんでしょうかね。ただ興味本位で知りたいです。 |
||
668:
匿名さん
[2011-05-13 00:33:00]
この掲示板、専業ちゅぷが多いのかな。なんかレベル低い。
|
||
669:
匿名さん
[2011-05-13 00:40:42]
明らかにおおきな犬と言われても、犬種や体高などを具体的に書いてくれないとわかりませんよ。
|
||
670:
匿名
[2011-05-13 11:05:40]
犬種はケルベロス 体高は3m 首が3つ・・・なわけないか(笑)
|
||
671:
入居予定さん
[2011-05-13 12:16:56]
670のアンタ、押井守かい?
|
||
672:
入居済みさん
[2011-05-13 13:15:45]
私も該当する犬を見かけたことがあります。詳しくないので犬種などはわかりませんが、
確かにマンションで飼うには大きいので驚きました。 ただ、部屋を突き止めるというのは難しいのではないでしょうか? 気になるようなら一度管理組合の方に尋ねたほうがいいかもしれませんね。 |
||
673:
匿名さん
[2011-05-13 13:44:47]
確か規約に、体高や重さの制限があったと思います。
体重計かメジャーを持って待ち構えていて、見つけたら測ってみて下さい。 もし違反していたら、ダイエットするように薦めて下さい。 でも、規約の体重制限が人間より軽かったら、なんで犬だけ体重制限があるか疑問ですね。 特に階下にどすどすと響くような歩き方を犬はしませんから。 |
||
674:
入居済みさん
[2011-05-13 13:58:15]
№664さん
>抱えるのがやっとというくらいの大きさです。 共有スペースで抱きかかえることができるんだったら問題ないと思いますが。 小さくてもしつけができてなかったり、やたら吠えたり、飼い主のマナーが悪かったりすることのほうが問題かと。 |
||
675:
匿名
[2011-05-14 11:41:46]
このマンション 販売中は人気物件だったけど 震災後新築マンションは免震仕様が人気 高層階の不人気 自家発のあるマンションが人気だとか このマンションの資産価値はどう変化するんでしようか
|
||
676:
匿名
[2011-05-14 13:31:19]
柵越え布団干ししてる人はベランダから内側に日が入らない気の毒な家ってこと?
|
||
677:
匿名
[2011-05-14 13:36:43]
一応今回の地震は乗り切ったし周囲に液状化も見られなかったので価値は下がりもせず別に変わらないのでは?
これまでと同様、立地に魅力を感じる人には「買い」でしょう。 耐震を求めすぎても価格や管理費に跳ね返りますからね。 |
||
678:
匿名
[2011-05-14 14:52:45]
お披露目会を開いたら
「どうしてココってプラウドシティ池袋本町なの? プラウドシティ板橋駅前の方が分かりやすいのにね?」 なんてお話されちゃいました(汗 |
||
679:
匿名
[2011-05-14 15:26:43]
いやむしろ、板橋駅を
池袋本町駅に改名。 |
||
680:
匿名
[2011-05-14 17:52:29]
>678
悔しいんですね。わかります。 |
||
681:
マンション住民さん
[2011-05-14 21:30:28]
|
||
682:
マンション住民さん
[2011-05-14 21:32:56]
|
||
683:
匿名さん
[2011-05-14 21:54:30]
679に同意。
板橋は石神井川にかかる板の橋が由来だそうで、板橋1丁目は名前からすると板橋の代表的な土地な感じもするがそっちのほうが実感と違う(隣の区との区界ぎりぎりで板橋区の行政・商業の中心でもなく、発祥地でもない。)。 逆に池袋本町は池袋の名前の発祥の地で池袋駅周辺が後発。 |
||
684:
匿名さん
[2011-05-14 22:16:59]
タモリ認定の池袋という地名発祥の地だからな。
|
||
685:
匿名
[2011-05-15 01:17:15]
今さら地名とか
どうでも良い 住み心地快適 それじゃダメなんすか 他人が言うのが 気になるんすか それとも後悔の日々なわけ? |
||
686:
匿名
[2011-05-15 02:11:31]
私も住み心地とても満足です!本日は天気がよかったので、中庭の緑がキラキラ輝いてて癒されました。これからの季節が楽しみです。
|
||
687:
匿名
[2011-05-15 11:40:23]
75%以上がセレブであることが統計で出てますからね。
|
||
688:
匿名さん
[2011-05-15 11:47:15]
↑「科学的集計」のAHOがまた帰ってきた。今度は「統計」だと。超AHO。
|
||
689:
マンション住民さん
[2011-05-15 12:29:57]
本当のセレブはここには住まないのでは・・・
億ションに住むでしょ。微妙に部屋が狭い作りですし、 完全にファミリー向けマンションですね。 |
||
690:
匿名
[2011-05-15 12:46:03]
687は住民じゃないと思うな。
適当なこと言って釣れるのを待ってる感じ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかし「鍵っ子」の次は「科学的な集計結果」だと。
次々不思議な方々が登場しますね。
本当の住民なら怖いぞう。