プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
641:
匿名さん
[2011-05-08 00:09:23]
|
||
642:
入居済みさん
[2011-05-08 00:59:42]
知人に引越挨拶の葉書を送ったら「セレブの仲間入りだね」ってメールが来たよ。
勘違いされて困ってるよ。 |
||
643:
匿名さん
[2011-05-08 01:45:41]
勘違いされて困ってるよ。 (照笑)
|
||
644:
匿名さん
[2011-05-08 02:35:05]
知人からのからかいのメールを勘違いして受けとめたのかなぁ。
|
||
645:
マンション住民さん
[2011-05-08 06:41:54]
>638
色々な家庭の事情が想起されるから差別用語(的なもの)なのです。 差別用語は単に語義だけ見れば事実を説明しているだけに過ぎないものが多く、そこにマイナスの意味が込められているから差別用語になるものだと思います。 不快に思う人がいるのは事実で不用意に遣う言葉ではないと思います。 |
||
646:
マンション住民さん
[2011-05-08 15:27:16]
正直言葉のあや・・・みたいなのはどうでもいいですね。
科学的な集計とか意味わかりません。 荒しやふざけでなく語っているとすると相当怖いです。 そんなことより、バスケをエントランス付近でしていることが問題。 危ないですよ。 |
||
647:
匿名さん
[2011-05-08 20:41:44]
科学的な集計w
|
||
648:
入居済みさん
[2011-05-08 22:38:14]
エントランスでバスケット、、、しょもないご家庭のご子息だこと
|
||
649:
匿名
[2011-05-09 20:04:28]
子供が元気に遊んでいる姿はとても微笑ましいです。
|
||
650:
匿名さん
[2011-05-09 21:04:40]
エントランスのたむろオバサン
いなくなりましたね! 我々の勝利です! 掲示板の威力が絶大であることが 示されましたね! 今後も不適当な行為はどんどん 指摘してあげましょう! |
||
|
||
651:
匿名
[2011-05-09 21:20:20]
我々って…一部の極端な人ばかりと思わないでくださいよ。たむろとか些細なことどーでもいいし。中庭やエントランス付近に最近おっきなカラスがいてこわいなあ。何かを狙っているのか。掲示板の威力でいなくならないかね(笑)
|
||
652:
入居済みさん
[2011-05-10 00:39:14]
カラスやハトは餌さえなければ来ないでしょうね
板橋駅前でパンの耳を与えているご老人がいらっしゃいましたが |
||
653:
匿名
[2011-05-10 08:52:13]
たむろとは言わないけど、夕方にはたくさん居ますよ。邪魔ではないですが、ワイワイ楽しそうに話しています。
|
||
654:
650さんへ
[2011-05-10 09:01:10]
650さんへ
誰が書き込んだか調べれば分かりますので、注意された方が良いと思います。 |
||
655:
マンション住民さん
[2011-05-10 10:22:03]
エントランスのたむろオバサン復活?
お願いですから、自動ドアの前に立って、エントランスへの動線を塞がないでください。 席に座ってお喋りをしたらいいと思います。 ・・・彼女たちは住人なんでしょうか? あと、昨日の深夜、庭に子どもの声が響いていました… 殆どの方は挨拶も交わせるし、いい方が多いんですけれどもね。 |
||
656:
マンション住民さん
[2011-05-10 11:47:19]
655さん
復活ではなく別件だと思います。ここの住人の方とそうでない方が 混ざっていると思うのですが、ベビーカーやら小さい子を連れて たむろしているのを見ます。 |
||
657:
マンション住民さん
[2011-05-10 14:56:35]
エントランスのゲートの外でのことならば住民とは
限りませんね。スーパーもあるしご近所のママ友とばったりで ちょっとおしゃべりなんてこと、よくあるでしょうし。 非難されている方自身のお母さんも子育てしている時には その程度のこと、あったんじゃないでしょうか?ここで話題になって いるのも特定の1集団ではないようだし、あちこちでそういう光景が 見られる位ありふれた光景ってことですよ。絶対数が多いだろうから いちいち気にしてる方が気分よくないかと。もちろん通路を ふさいだまま話しこんでるとしたらいただけませんが。 |
||
658:
マンション住民さん
[2011-05-10 23:10:29]
本当にそうですね。普通の光景ですね。
いちいち反応して文句を言っているのが信じられません。 |
||
659:
匿名
[2011-05-11 01:17:32]
女性は群れる生き物だしね
|
||
660:
匿名
[2011-05-11 07:02:20]
道をふさいでも気にせずお喋りに夢中な親を見た子供が大人になって
邪魔と思われても気にせず無駄話に夢中になる。 ほほえましいなんて価値観まで持つ。 親の背を見て子は育つから、この悪循環は終わらない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかし「鍵っ子」の次は「科学的な集計結果」だと。
次々不思議な方々が登場しますね。
本当の住民なら怖いぞう。