プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part2です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産
[スレ作成日時]2011-03-31 16:37:05
【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part2
889:
マンション住民さん
[2011-06-05 00:09:48]
|
890:
匿名
[2011-06-05 00:13:29]
888さんに同意します。どんな世帯でも共用施設では周りに対する気遣いを持って行動することが必要だと思います。うちも小さい子供がおりますので、ある程度の子供声は仕方ないと思います。しかし、中庭などであまりにも騒ぐと周りがマンションに囲まれているせいか、公園よりもはるかに声が反響します。よいマンションなのでみなさんが気持ちよく過ごすためにもそういった気配りは自分も含めしていきたいですね。
|
891:
匿名
[2011-06-05 00:23:36]
そもそも中庭で遊ぶのは禁止ではなかったですか?
|
892:
匿名さん
[2011-06-05 00:27:39]
>うちも小さい子供がおりますので、ある程度の子供声は仕方ないと思います。
自分良ければ 他人も従え てか? |
893:
匿名さん
[2011-06-05 00:32:04]
自分自身に同意したり質問したり、大変そうですね…
|
894:
マンション住民さん
[2011-06-05 00:36:14]
共用施設は言うまでもなく、占有部でも ですね。
気遣いあってのお互いさまですからね。小さい子がいるんだから当然ともとれる 書き込みが散見されますが、文字通り「自由に」育てたければ戸建へどうぞ。 私ははDINKSでも共働きでも1馬力家庭でもないですが。 >自分の老後の面倒見させるのが目的で子供を育ててるんですか? >何か、DINKS特有の物差しで、無理に他人を測ろうとしていませんか・・・? >DINKSの方々が、子供や専業主婦に対して特別な感情を抱いている 他者を慮ることが得意ではない方が中にはいらっしゃるようですね・・・ |
895:
匿名
[2011-06-05 00:36:49]
DINKSが子供に否定的だと言う決めつけもどうかと思うね。
>887みたいに自分のところは完璧だけど共働きの子供はダメみたいな思い込みのある子持ち家庭もいる。 |
896:
匿名さん
[2011-06-05 06:21:17]
891さん
そうですよね。 |
897:
匿名さん
[2011-06-05 12:39:32]
子供がいてもいなくてもどちらでもいいのでは?
それこそ各家庭の事情もあるし大きなお世話ですね。 これだけの世帯数ですからいろんな方がいて当り前です。 気持ちよく過ごす為の配慮はどなたでも必要ですね。 ちなみに私の家庭は小さな子供がいます。 なるべく迷惑のかからないように配慮しているつもりですが 至らない点もあると思います。注意していきますが、 少しだけおおらかな気持ちで見ていただけると助かります。 |
898:
匿名
[2011-06-05 13:35:23]
895さんに同意。
887さんはDINKSが子持ち家庭に偏見があるというけど、むしろ887さんがDINKSに偏見があるのが文章から伝わってきます。 心が狭い人に、子供にしっかり躾できるとは思えません。。 |
|
899:
匿名
[2011-06-05 14:28:33]
897さんに同意
それぞれか家族の形があるんだからお互い尊重すればいいこと。 いちいち自分の価値観を押し付けたり否定するのもどうかと思う。 完璧な人なんていないんだから。 |
900:
匿名
[2011-06-05 14:52:12]
何だかんだと一見まともと思われる一般論を書いておいて、最後におおらかな気持でって…結局は自分の家の事情を他人におしつけ。
理不尽である。 |
901:
匿名
[2011-06-05 16:23:07]
897さんと同意見です。
当然配慮もするけど、至らない点だってあるかも、っていうのがどうして事情の押し付けになるんでしょう。色んな家族構成、ライフスタイルだって様々、どんな立場の人だって、明日は迷惑をかける立場になることもありえます。ほんと、完璧な人なんていない。他人に厳しい目を持ちすぎていると自分がいちいちおもしろくないだけですよ。 |
902:
匿名さん
[2011-06-05 20:24:40]
おーらか♪ちゃちゃちゃ♪おーらか♪ちゃちゃちゃ♪
|
903:
匿名
[2011-06-05 21:17:09]
昨夜…いや、
本日のAM0時30分?1時頃でしょうか。 子供の奇声?鳴き声?が一時間ぐらいずっと聞こえたのですが、 本当に困ります… 声が聞こえなくなるまで眠れませんでした。 おぞらく、家の中からだと思えないぐらいの大きさでしたが… あと、中庭の噴水の上の登ったり、 噴水にペットボトル投げつけたり、走り回ったり… 木の枝を折ったり…する子供達をみかけました。 ぶつかるのではないかひやひやします。 子供の躾はきちんとしてほしいです。 |
904:
匿名
[2011-06-05 21:19:19]
メインエントランスに羽虫がブンブンすごい集まって飛んでたんですが、あれは季節柄というか、今だけなんですかね。
ちょうど顔の高さで飛んでて驚きました。 |
905:
マンション住民さん
[2011-06-05 21:27:16]
>子供がいてもいなくてもどちらでもいいのでは?
>それこそ各家庭の事情もあるし大きなお世話ですね。 >これだけの世帯数ですからいろんな方がいて当り前です。 なるほど、各家庭の事情、ですか。 とはいえ、ここのDINKSの方々が子供を作らない理由なんて、8割方が 「甲斐性が無いので、子育てに金を掛けるくらいなら、共稼ぎで分不相応な暮らしをして今を楽しみたい」 てなところで、欲しくてもできない人なんて殆どいないでしょう? 自分を一生懸命育ててくれた両親に申し訳ないと・・・思わないんでしょうね、きっと。 |
906:
匿名
[2011-06-05 21:32:32]
905
何様? そんなの当事者じゃないんだからわからないことでしょ。 決め付けはよくないよ。 |
907:
入居済みさん
[2011-06-05 21:49:10]
897さん901さんに同意です。
900さんのような考え方では楽しく暮らせないと思います。 あなたはそんなに完璧なんですか? 自分の事情を押し付けているのではなく、配慮していても至らないことがあるかもしれない・・・ という説明をしているんですよ。 でも配慮する気持ちって大切だと思いますよ。 すべてに否定的なのって少し恐いです。もっと優しい気持ちでみれませんかね。 |
908:
匿名
[2011-06-05 21:51:29]
角部屋の大きな窓ってデザインなんだろうけど失敗じゃないですか?
外から見てるとバラバラできれいに見えない。 ごみ屋敷みたいになってるところあるし・・・ |
DINKSの方々が、子供や専業主婦に対して特別な感情を抱いているからといって、節度ある行動を取っている方々に対しても重箱の隅をつつくような事をウジウジ書いているのは、本当に醜いですから・・・