新スレッド立てました。
総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92318/
売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)
[スレ作成日時]2011-03-29 14:46:28
シャリエたまプラーザってどうですか? その2
51:
匿名
[2011-04-09 17:25:54]
↑溝ノ口ではありません。たまプラーザ!?。宮前平のグレーシ○ガーデンたまプラーザのことですね。
|
52:
近所をよく知る人
[2011-04-09 21:37:53]
何回も、営業が必死に「オール電化は大丈夫ですよ」と言っているように読めるんだけど。
今の状況考えたらオール電化を推進しようとするのはよほどの無知か、そしらぬふりで書き込んでる営業じゃないかな。ガスと比較してもしょうがないでしょうが。 営業さん。ライフラインを一本に絞る必要ないでしょ。 |
53:
ご近所さん
[2011-04-09 21:42:31]
現在「第3期2次販売予定」なのに、残り一つの分けないでしょう。あんなところ、ずっと残り一つにはならないよ。
|
54:
匿名
[2011-04-09 23:31:44]
犬蔵のグレーシアは現在7割くらいの売れ行きみたいです。
|
55:
匿名
[2011-04-09 23:46:36]
確かにHPのオール電化のところを見ると、大丈夫か?って感じるね。
|
56:
匿名
[2011-04-10 19:54:54]
オール電化ネタ飽きたよ。
|
57:
匿名
[2011-04-10 20:01:55]
川崎インターが近くあり通勤便利だからここに決めました。 みなさんは?
|
58:
匿名さん
[2011-04-10 21:00:46]
私は、電気自動車に5台も対応してる点は珍しいと思います。
友達がよく遊びに来てくれるので、来客用駐車場もあり嬉しいです。 |
59:
匿名
[2011-04-11 15:50:03]
>52 営業だと勘違いさせてすみません。不動産屋です。
ここは、ライオン◎美しが丘さんほど完璧な環境配慮ではありませんが、頑張ってる方だと思いますよ。 電気コンロだと料理の仕方次第で部屋が臭くなりにくいし、手入れが楽で評判は良いですよ。 やっと、たまプラ駅付近でオール電化マンションが出たのでここに決めさせて頂きました。 |
60:
匿名はん
[2011-04-11 19:47:36]
>59 ご苦労様です
|
|
61:
匿名さん
[2011-04-11 22:54:12]
これから家を買うときの判断基準
これから家を買う立場の人間として、自分の家をオール電化にするかどうか、を考えてみた。 これまでは、家の立地とか施工会社が重要で、家を探して来てそれがたまたまオール電化でもまあ別にOK、ぐらいに考えていた。 が、これからはもっとエネルギー選択をよくよく考えないといけない。 特に子供がいると、真剣に考える。 論点1 原発との関係 ソフトバンクの孫さんと同じで、私もこれまでは「原発容認」だったが、完全に原発反対の立場に変わった。。 オール電化と原発に密接な関係があるなんて知らなかったし、営業さんもそんなことは全く言わなかった。 原発にNOと言い、いずれは原発ゼロに持っていくためにも、今からでも原発に恩恵を受ける率はなるべく減らしたい。 なので、原発の深夜電力が前提のエコキュートは絶対に使いたくない。 論点2 環境性 オール電化はCO2排出を抑える、という話だったが、それも原発があっての話だとよく分かった。 原発が止まって火力が取って代わったら、家で天然ガスを使うよりCO2排出を増やすことになる。 オール電化の環境性がガス併用より悪いのなら、わざわざ選ぶ理由がない。 論点3 コストの安さ オール電化は深夜電力利用でランニングコストが安い、という話だったが、こちらも原発あっての話だとよく分かった。 原発が止まって火力が取って代わると、原発を廃炉にするだけで建設以上のコストがかかるし、火力発電所を増やす投資をしたり、莫大なお金がかかる。 オール電化の家は現状ではマイノリティ(少数派)だから、電気料金でオール電化だけ優遇処置なんて期待薄い。 つまり、これからはコストが上がるし、エコキュートの投資が回収できる見込みはつかない。 家を買う、という個人投資の大きさから考えたら、「ほとんど負けそうなバクチ」だ。 論点4 安全性 給湯器はガスでも電気でも安全性は同じ。 キッチンは、確かに保険会社はガスと電気を同じと見ている。保険料がほとんどの会社で同じ。 あのシビアな保険会社が、「簡易化」したのには、そうしても保険が成り立つとの判断からだろう。 そもそも、キッチンの安全性も大事だが、それよりも国土の安全性の方が大事だろう。 今の福島の状況を見れば、オール電化にすることによる安全性の向上とやらは眉唾だ。 家から火がなくなって安全になったとしても、放射能漏れしたらそんなもの吹き飛ぶぐらいの危険が待ち受けている。 オール電化にして原発促進に貢献することを考えたら、子供の将来のことを考えて、オール電化にはしない。 論点5 電力会社への信頼 「日本の原発は安全。事故なんてない」と言い続けてきた電力会社。電力会社の言う事なんてもう信用できない。 「お客さまのことを考えてオール電化」なんて嘘っぱちもいいところ。結局は原発利権。カネ。 本当にお客さまのことを考えているのなら、漁業組合に断りもせずに放射能汚水を膨大に流すわけがない。 電力会社は独占企業だから、この電力会社が嫌だから別の電力会社に、ということができない。 だから尊大な態度だし、お客さまの事なんて考えなくてもやっていける。 だからこそ「電気使ってるんだから文句言うな」といった発言が平気でできるんでしょう。 もうなるべくなら電力会社に儲けさせたくないです。 |
62:
匿名さん
[2011-04-12 00:31:50]
↑ ご苦労さま。もっと勉強しましょう。
|
63:
匿名
[2011-04-12 00:55:11]
すごく参考になった
|
64:
匿名さん
[2011-04-12 01:24:48]
ガス床暖房なら、停電中でも使えるのでしょうか?
|
65:
匿名さん
[2011-04-12 01:40:18]
ガスファンヒーター、ガス温水式床暖房、ガス空調、一部の給湯器、一部のガスコンロは、
電源が必要なため停電時間中の使用は出来なくなります。 |
66:
匿名さん
[2011-04-12 07:58:20]
ガスも、電気がなければ動かないんですか!!参考になります。
ガスって漏れたら危険、それほど地震には強くないし・・・魅力無いな。 |
67:
匿名さん
[2011-04-12 08:16:35]
>61これから家を買うときの判断基準 ・・・
優柔不断に悩んで買い時を逃すタイプさん 子育てという観点では… ガスのメリットより、エコキュートで非常用生活水を確保してあげた方が いざという時は、安心できるのではありませんか? |
68:
匿名さん
[2011-04-12 12:27:48]
オール電化はもうお荷物
買い時を間違えなくてよかった |
69:
匿名
[2011-04-12 12:34:53]
エコキュートの水は衛生上の問題で飲料用にはつかえません。
洗顔やトイレ流したりするのには使えますが、、 |
70:
匿名
[2011-04-12 16:17:43]
別に飲料水でなくても、生活水があれば良いんじゃないか。
生命確保が優先すべき論点でで古いマンションよりは、マシ。 たまプラは、リフォームマンションが多く構造的に最悪な建物もあるから注意した方がいい。子供のために、新しくて非常用水タンクが付いてる建物を買ったお父さんは賢い選択だと思いますよ。 しつこい同じ人のネガレスが目立つがスルーしましょう。 |
71:
匿名さん
[2011-04-12 22:17:06]
ここの営業マンは、相~当~性格悪いよ。今までのスレが物語ってます。
3流デベで5流の営業マン、最悪 |
72:
匿名さん
[2011-04-12 23:03:13]
これから電気料金は上がるでしょう。原発の廃棄コストと火力発電のコストを負担しなければならない。だからオール電化はやめた方が賢明。
|
73:
匿名さん
[2011-04-13 00:43:03]
震災後に新築スーモ見ました?今までかなりあったオール電化のswitch!のマークがまったくなくなりました。まるでオール電化であることを隠しているようです。この状態がオール電化の価値を表していると思います。70さんのようにデベが思うのならオール電化であることを今まで以上にアピールするはずでは?
|
74:
匿名
[2011-04-13 08:23:25]
世間体を考えて広告を自粛してる流れも気がつかないんですか?
だから、『エコキュートの非常用水タンクが無い、厚化粧マンション』に住んでいても危険に感じないんだろうな。 子供以下の反論しても売れ行きが物語ってますよ。 |
75:
匿名
[2011-04-13 09:27:37]
世間体を考えて隠すのがオール電化。
つまり周り近所に恥ずかしい、国民からみてお荷物だって事かしら。 どのみち、この価格帯のマンションしか買えないなら、世の中に貢献出来るマンションにして欲しいな〜 |
76:
匿名
[2011-04-13 13:19:46]
売れ行きって、地震後にそれまでよりも売れたということ?
世間体を考えて広告を自粛しているとなると、この先永遠に広告出せないですね。 |
77:
匿名さん
[2011-04-13 14:38:17]
こちらのオール電化批判の書き込みが、オール電化の社会全体に与えるデメリットという視点(原発停止→火力依存量アップによるCO2排出量の増加や、本来ガスで出来ることにまで電気が使われることによる電力需要の増大)から語られているのに対し、擁護派は自分達の住む物件の安全性や快適性ばかり強調するから議論が噛み合わないんだろうね。
|
78:
匿名はん
[2011-04-13 17:59:28]
自分達だけ地震の時に、タンクの水で助かりたい!電気は早く復旧するからガスの人がお風呂に入れなくても入れる!原発はこわいけど、近くにないし光熱費が一円でも安くなってほしい!
って、人が買ったマンションなんですか?なんか、買いだめにも走りそうですね! |
79:
匿名さん
[2011-04-13 22:02:37]
あたしゃー電磁波の影響の方が気になるだわさ
|
80:
匿名
[2011-04-13 22:22:54]
アンチオール電化の方、生い立ちの悪さがでてますよん。 どっちでも良いけど大切なのは構造やで、ヒビだらけのマンションには住みたくないな。 おいらは賃貸がいいや。
|
81:
匿名
[2011-04-13 22:27:31]
人の不幸を踏み台に広告する住宅会社からは買わないな。 中古物件もなんかありそうで怖い。
|
82:
匿名さん
[2011-04-13 22:32:11]
↑おつかれさん。
ここは、構造もヤバイんですけど。大変ですね。 |
83:
匿名さん
[2011-04-13 23:15:29]
↑これは、<80です
|
84:
匿名さん
[2011-04-13 23:29:44]
30程度の世帯数が少ないところは危険だぬーん。外壁補修積み立て不足必至!
|
85:
匿名
[2011-04-14 08:35:49]
>83 別人です。知能指数低すぎます。
ところで中古販売を予定されている方、早急に行動して下さい。 阪神の事例ですが、震災前に建築されたマンションは嫌われ売れません。翌年完成の被害がないマンションのほうが査定が良く、二重床、財閥系だろうが意味がない地域があるのは事実です。 震災を経験したボロマンションが売れない時代が都心にも来ますよ。 |
86:
匿名
[2011-04-14 12:55:19]
震災中に基礎工事したマンションの方がやばいでしょ。
コンクリ乾いて固まる前に揺れると強度落ちちゃうからね。 ここは大丈夫? |
87:
匿名
[2011-04-14 13:42:01]
>>85さん
83は、82さんが 82は80宛て という意味で書いているのでは? 違う? ところで、今回の震災は首都圏が震源地というわけではないので、そのような状況にはならないと 思いますが。もちろん実際何らかの被害がでてしまった物件などは別ですが。あと埋立地。 自分も86さん同様、現在建築中の物件が中古になった時の方が厳しくなるかなと。検査をした という証明の文書があればまだましかなと思いますが。 |
88:
匿名
[2011-04-14 14:05:25]
残念ながら、たまプラーザの築一年の電鉄系マンションでも、タイル張りが剥がれましたね。
一ヶ所の剥がれは構造的な欠陥に相当するクラックが見えないところで100倍発生してますよ。 財閥系だろうが耐震等級1のマンションは怖くて買えない。 工事中なら解体補修対応しているから安心できます。 |
89:
匿名
[2011-04-14 18:47:43]
どのマンションも一緒だと思われますが、【オール電化反対派=中古売り出し予定者】だから論点があわないませんね。
反対派は、ネガティブな書き込みで攻撃しなくても貴方が【美しが丘】アドレスなら大丈夫ですよ。 |
90:
匿名
[2011-04-14 19:09:51]
反対してる理由をそろそろ理解した方がいいよ
買っちゃった契約者だか営業だか知らんが |
91:
匿名
[2011-04-14 19:10:34]
ここはもうだいぶ売れてしまったマンションなのでいまさらオール電化を否定されても困りますよね。
これからは電気代の値上げが予想されますが、あわせて省エネ技術も進むと思うので快適な生活ができるでしょう。 |
92:
匿名
[2011-04-15 20:53:43]
〉90
自作自演ご苦労。 何回も必死に反対して満足か? ボロマンションで一生くすぶってろ。 |
93:
匿名さん
[2011-04-15 21:22:38]
営業も契約者も必死ですなぁ〜(笑)
オール電化残念! |
94:
匿名
[2011-04-15 21:28:49]
いつの間にかすごい売れ行きやんか、書き込み数は注目度を表してますな。
必死な反対意見も、よくあるパターンや。 解約ねらいで、チャッカリ空いたところを狙って買う人か 単にネタミな感じでバトルして面白いな(*^m^*) |
95:
匿名
[2011-04-15 21:31:30]
第三者からするとオール電化をなんとか肯定したいとしか思えないんだが…
|
96:
サラリーマンさん
[2011-04-16 02:58:55]
震災でオール電化の魅力は減り
ガスに比べリスク分散にはなりませんが 東北の知人の話だとガスが復旧するのに 震災から1ヶ月以上もかかったそうです。 これではあまりリスク分散の意味はないですよね。 なので個人的にはガスによるリスク分散の魅力はあまり感じませんし オール電化も悪くないと思います。 ここも残り戸数少ないようですから そもそもスレでも議論自体なくなるんですかね。 |
97:
匿名
[2011-04-16 08:30:09]
確かに論議する必要はないんですが、
早速、ガスは震災補修中に建物がぶっ飛んでしまった事故がありました。 やはりガスの中古物件ともなると、さらにリスクが電気より高いので理解したほうが身のためと思う人もいますよね。 |
98:
購入者
[2011-04-16 15:14:06]
今日は打ち合わせがてら、たまプラーザを散策してとても楽しかったです。
特に幼児の息子は東急の屋上が公園みたいになってるので大はしゃぎ。 ボーネルンドの室内遊び場も知り、まだまだですが越すのが楽しみです。 |
99:
匿名
[2011-04-16 15:33:49]
なんだかガスの中古物件と比較したがる方がいらっしゃいますが、
ガスの新築物件と比較はしないのですか? |
100:
匿名
[2011-04-17 04:28:34]
無理やり場所優先のたまプラにして、安物買いの銭失いだなぁ
|
101:
匿名さん
[2011-04-18 00:23:03]
オール電化、将来的にメンテナンスなどは大丈夫なんでしょうか?
|
105:
匿名
[2011-04-19 07:25:34]
メンテナンスの面ではオール電化は有利ですよ。
ガス回りの手入れがなくなるならね。 ガス器具の点検とかないのは楽だね。 でも電気代が上がるだろうから、ランニングコストは高くつきそうです。 |
107:
匿名さん
[2011-04-19 12:48:19]
そういう意味じゃないんですが・・・
自分ではできない点、例えば、10年後、20年後に新しいのと交換しようとしても 生産されていないとか、取り扱いの業者が極端に少なくなっているとか、そういう点です。 |
108:
匿名さん
[2011-04-19 13:01:15]
営業だか契約者だか知りませんが、ちょっと不利っぽいことになるとすぐネガだのクレーマーだの呆れますね。
検討者はメリットもデメリットも考えるだろうし、心配な点などもあるでしょうよ。 |
109:
匿名
[2011-04-19 14:07:25]
↑ 私も同じネタと、こんな感情的な人には飽きれます。
オール電化のスレッドみればわかるのではないですか。 他でやらない理由がある事は知ってます。嫌がらせすると自分達にも帰ってくることを自覚した方がいいですよ。 |
110:
匿名
[2011-04-19 15:07:21]
それは違うと思うよ
他もなにもこの物件がオール電化なんだから、検討中の人はみな考えるんじゃない? 途中から読んだ人だっているだろしさ 不安な事共有して、解消するようにしてけばいいと思うんだけどな 何様だよって感じ |
111:
匿名
[2011-04-19 20:36:11]
〉110↑痛い方には付き合い切れません。スルーしましょう。
ところで、政局は増税モードですが、どう感じますか? 将来の子供のためには良いことであり、引き渡し時期の実施も覚悟してます。 |
112:
契約済みさん
[2011-04-19 21:33:15]
110さんと同じ意見です。初めてマンションを購入する方が多いと思いますし、今回の地震で不安に思っている方もいらっしゃると思います。
111さんは契約者さんでしょうか?もし違うのであれば貴方の方こそ迷惑です。契約された方でしたら今後同じマンションで一緒に暮らしていくわけですから、協調性は大事だと思います。 不安や悩みなど私で解決できる事は少ないと思いますが、色々と情報共有できればと思います。 |
113:
匿名
[2011-04-19 21:48:37]
契約書としては
けなされるのが嫌なんでしょう。 オール電化だって今回の震災がなければメリットと言えたんだから。 急にオール電化が悪者扱いされたら戸惑うのも当然です。 |
114:
匿名さん
[2011-04-19 22:43:50]
オール電化に対する不安は書いてあっても、けなしてはいないと思いますが。
少なくとも最近の書き込みは。 |
119:
匿名
[2011-04-20 16:27:04]
ところで真剣に検討している方は、
オール電化など不安要素は全て把握したいのは理解できます。 さらに契約者にとって不安な事は、 直床の中でも【遮音ランクが最下位】にある工法だという点に着目する必要は感じてます。 初めてマンションに住む方もいらっしゃいますから、トラブルは未然に防ぎ、和気あいあい楽しく過ごしたいですね。 遮音という欠点は、皆で取り組めば、協調性という利点に変わります。 その為、暗黙の了解や曖昧な管理規則は意味がありません。 明確な規則を策定出来るように管理会社の長谷工さんも知恵を出して欲しいと思います。 長文失礼しました。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
123:
匿名
[2011-04-22 16:56:16]
もう最終期か
|
125:
匿名さん
[2011-04-23 02:50:24]
オール電化大丈夫ですかねぇ
|
126:
匿名
[2011-04-23 08:11:22]
長谷工って大丈夫ですかね?
|
127:
匿名さん
[2011-04-28 22:19:49]
↑普通です
|
128:
匿名さん
[2011-04-28 23:54:37]
↑ 10段階の4ですよ。普通です。
|
129:
近所をよく知る人
[2011-04-29 22:56:06]
ついに今日の新聞広告には、オール電化の文言が消えていました。やはりといった感じです。
夢の田園都市生活って言っても、ここは川崎の犬蔵。別名オオカミ谷戸。 虫は多いし。 Aランクの待ち人数がものすごく多い地区だからほぼ保育園には入れられないし。いいことないね。 |
130:
匿名
[2011-04-29 23:08:56]
↑129、あんたさー他のマンションスレでも同じ内容書いてるね。
ねっ「近所をよく知る人」さん(笑)なりすましてるだけの下劣な書き込み女性。 |
131:
匿名
[2011-04-29 23:18:19]
本当だ!きっと暇なんだね
|
132:
匿名
[2011-04-29 23:21:46]
仕様良くないよなぁ
場所さえ変えれば、この金額なら快適な内容のマンションあったろうに・・・ いくら我慢できるとはいえ駅ありきで決めた事が、後でたぶん苦労するだろう |
134:
匿名
[2011-05-02 17:10:29]
人気設備ランキング10が発表されていました。
>132 はマンションズ見たのか? 少しは勉強してから出直しな。 ランキング10のうち9種類は標準装備でしたね。 IHコンロは最新装備だし、構造がガタついている中古マンション買うより良いと思いますよ。 |
135:
匿名
[2011-05-02 17:46:23]
ここは耐震性能高くないよね。
コンクリとか良いもの使ってますか? ここよりしっかりした中古物件多いと思うけど。 |
136:
周辺住民さん
[2011-05-02 17:54:45]
全体的にはしょぼいマンションですが、90%売れているのなら
それなりに消費者のニーズを捕まえたんでしょうね。 住めば都!桜はきれいだし、駅は新しい。公園近いし 気持ちよく住めると思います。 |
137:
匿名さん
[2011-05-02 17:55:38]
入ってなかった1つって何?
|
138:
匿名
[2011-05-02 19:36:24]
このご時世でIHヒーターを自慢げに語るマンション。
ビミョーですなぁ。 |
139:
匿名さん
[2011-05-02 20:07:39]
ニーズ云々というより、価格が安いから以外にないと思いますが…
|
140:
匿名
[2011-05-03 15:08:58]
安くてたまプラーザに住んでますって言えるからでしょ? じゃなかったらあのぷにぷに床とオプション三昧のモデルルームに違和感を感じないはずがない。これでいいのか!?って少なからず思いますから。
|
142:
匿名
[2011-05-03 16:57:57]
プニプニ床なの?ここって…。
|
146:
ご近所さん
[2011-05-04 00:28:27]
5/3、読売朝刊にチラシが入りました。
”オール電化”を隠したいのか全くオール電化がわからないチラシ。 今となっては、よっぽど隠したいのがみえみえ。 もっと堂々と宣伝しろよ! それが売りなんだろ!コンセプトなんだろ! あからさまに隠そうとするなよ!! 堂々としろ。 |
147:
匿名さん
[2011-05-05 14:33:01]
↑ 荒らしさん。かわいそうな人>146だな。楽しい?
中古で販売中しても売れなくて楽しくないでしょ? 徒歩10分圏内に、そこそこ設備が良い新築マンションができたら 売れないし気分良くないのは理解できる。 最近の購買層は、ブランドより使いやすさのニーズが多いですから・・・ ここも盆にクローズするほどの人気です。 しいていえば、遮音性能が低い床なのが気になりますね。 |
148:
匿名さん
[2011-05-05 14:41:54]
盆にクローズするから好評、って前にも書いてたけど、本当に好評なら先着順を出さないと思いますが?
|
149:
匿名さん
[2011-05-05 14:42:43]
隣家どうしの遮音トラブルは、発生トラブルワースト1位やんか。
二重床だと少しは発生率は少ないんだな。 まっ、価格帯からすれば普通の人が多いはず・・・だが、 共同生活ができない家族には不向きやで。 地震で中古価格が低迷しとるから検討してみー。 >146はどこのマンションに住んでるんや? |
150:
匿名さん
[2011-05-05 15:14:38]
148さん
竣工しても売れ残ってる、電鉄系マンションが売れ残っている理由。 先着販売の開始遅れが要因でしょ。 格安のランドも苦戦しています。値段だけで買ってくれる人はもういません。 地震で市場は、賃貸マンションに流れていますよ。 モデルルームを駅前に残しておくより経費も節約するため、先着販売に切り替えてるんでしょ。 少し考えたら分かることでは? |