三郷Beriesプロジェクト・購入者用その2です。
引き続き情報交換しましょう。
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73301/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67397/
公式URL:http://www.leben.co.jp/search/misato/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2011-03-28 15:50:11
三郷Beriesプロジェクト・購入者用その2
794:
匿名
[2011-06-28 14:27:02]
なんだか、切ないですね。
|
795:
匿名
[2011-06-28 14:37:20]
781さん
点検箇所ってそんなにありました?って、どんなにですか? 正直うちは結構あります。 越して来て間もないのにどうなんでしょうか。 |
796:
匿名さんです
[2011-06-28 17:11:50]
786です。
放射能のことなんて、ちっとも書いてないのですが。 放射能についてここで語ってもしかたないから、そんな話より組合の話と思っただけです。 ちなみに組合のことは管理人さんに言いました。 でも一人が言ってもダメなんですよ。そこで皆さんどう思ってるかと思って問題提起したんですが… ちなみに、こういうマンション生活に関わることを書いて叩かれるなら、なに書けばいいんですかね? なんでも放射能に結びつけないでください。 |
797:
匿名さんです
[2011-06-28 17:16:15]
ついでに。
管理組合がないことに不便がある、ないじゃなくて、自分たちの住まいがどう管理されてるかチェックできないことはプラスには働きません!! 組合費の着服とかだって、まれにありますよ。 ないことで不便なことがないから発足しなくてもいいっていうのはやめた方がいいと思いますが。 |
798:
匿名
[2011-06-28 19:09:11]
786さん
本当ごめんなさい。 マンションさんと間違えちゃいました。 |
799:
匿名
[2011-06-28 19:15:09]
明日レーベルコミュに電話して、他のマンションはどうやって組合発足してるかきいてみます!
|
800:
匿名
[2011-06-28 19:44:50]
マンションさん独りよがりかわいそう(´・_・`)
|
803:
マンション住民
[2011-06-28 20:42:01]
私が削除依頼出しました。
|
807:
匿名
[2011-06-28 22:25:35]
>マンションさん、ライオンズさんのほうにも放射能の書き込みしてたのマンションさんですか?
|
809:
匿名
[2011-06-28 22:47:17]
気に入らなければスルーすればいいのに削除だなんて・・・
放射能板で放射能の情報を共有したかったのですが、残念ながらできなくなりました。 管理組合早くできてほしいですね! 無駄な作業を行ったり無駄な物を購入して積み立て不足に陥らないように、ちゃんとチェックしなくちゃ。 |
|
810:
匿名
[2011-06-28 23:06:47]
そうですね。
いつできるのでしょうか? 電灯も付けすぎの気がするのは私だけでしょうか? ベランダのアルミルーバーは掃除してくれないのかな? |
811:
匿名に
[2011-06-29 04:54:15]
はっそうの転換すればなんて思いました。
マンションさんが放射能関連の投稿したら全て削除依頼 って有りだと思いますが? 住民のみなさんのレス聞いてみたいです。 |
812:
匿名
[2011-06-29 08:55:57]
誰もマンションさんに共感してないのに、一人書き続けるマンションさんかわいそう(´・_・`)
|
815:
匿名
[2011-06-29 15:03:40]
組合について聞いてきたよ
設立に対して一人とか住民の総意とかは関係なく、 レーベンコミュ主導で設立の音頭を取るようです。 早期設立を催促したら、7月初旬に設立総会の案内や役員選出の委任状を配布して、8月初旬辺りの設立で如何でしょう? と言われたのでそれでお願いしますと言っちゃいました。 もうしばらくお待ちください |
816:
匿名
[2011-06-29 15:32:39]
815さん
ありがとうございます 組合発足もうすぐですね! 気に入らない書き込みがあるとすぐ削除依頼は 良くないですね。 良くも悪くもただの掲示板。 いろんな意見があるのを受け入れないと |
817:
匿名
[2011-06-29 15:45:07]
814は住民じゃないことを切に願う
|
818:
匿名
[2011-06-29 16:29:37]
815さんありがとうございます。
ところで、気になることがあるのですが、共用施設の利用料って、ココショップで現金で支払うのですか? 領収証はみなさん、もらってますか?連番の数字が入った領収書ですか? 回収した、現金ってだれが管理しているんだろう? 現金の取り扱いは、トラブルのもとだから嫌ですね。 管理組合の口座に振込みにしてほしい。 |
819:
匿名
[2011-06-29 16:42:46]
ココショップの売り上げ管理も、現金扱うからね。
余計な手間だね。正直ココショップ、来年から要らないね。 共用施設予約は、webシステム導入したらいいだけだし。 |
820:
匿名
[2011-06-29 17:03:42]
web予約はいいですね。
一世帯辺りの予約数制限もつけて欲しいです。 ジムがずっと予約されてて全く使えない。 まぁwebの場合、鍵の管理が面倒ですけど。 |
821:
マンション住民さん
[2011-06-30 10:01:21]
三郷市内の放射線量マップです。参考にされてください。
高めのところには、近づかないようにしましょう。 細胞分裂が活発な子供は特に注意が必要です。 http://www.chiekovsky.com/labo/misato2.php マンション内でも放射線量の高いところと低いところがあります。 組合ができたら、ガイガーカウンターを購入して測定したいですね。 一般的に言われているのが、植え込みや、吹き溜まり、側溝などが高い数値です。 お子さんや、妊婦の方は近づかないようにしましょう。 一部の放射能に興味のない方はスルーをお願いします。 |