固定資産税(+都市計画税)の負担でちょっと夫婦でもめています…。
アドバイスよろしくお願いします。
私は現在専業主婦で無収入(今後も働く予定はありません)ですが、
長年のOL生活でかなり貯金があるので、このたびマンション購入
にあたり頭金を出すことにしました。
私が負担する金額に応じて主人と持分割合(約4割)を決め、共同名義
にするつもりですが、今後の固定資産税等の負担のことを失念しており
ました。
本来は持分割合に応じて固定資産税等も私が負担すべきだと思います
が、なにせ現在の私には収入がありませんので、頭金を出した上に今後
毎年まとまった税を負担することはできません。
こういうケースの方は実際どうされているのでしょうか?
税金はご主人が負担されているのでしょうか。それとも、奥様が出す頭金
を減らして、その分を税金の支払に充てる…等されているのでしょうか??
[スレ作成日時]2004-09-12 18:27:00
専業主婦の固定資産税負担について
レスが検索されませんでした。
画像:あり