住宅なんでも質問「東向きvs西向き(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 東向きvs西向き(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-02 18:51:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2006-01-25 00:36:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東向きvs西向き(その2)

301: 匿名さん 
[2011-12-14 22:41:00]
No.299さん
今時のマンションは、西向きでもそんなひどいことはないよ(笑)
大手の物件で、ないない。ガラスも断熱も昔とは全然違うしね。
302: 匿名さん 
[2011-12-14 22:52:31]
太陽が想像以上に早い時間に隠れてしまいます。
南東、ほぼ45度です。
303: 匿名さん 
[2011-12-14 22:55:54]
最近のマンションは開口部が大きいから明るいね。
304: 匿名さん 
[2011-12-14 23:02:37]
西向きはないなぁ。
普通に仕事したり学校行ってると、西日がさす時間に家になんていること少ないし。
実質北と大差ない印象。
305: 匿名さん 
[2011-12-14 23:05:43]
いや、間口が多少広くても東は天気のいい昼間でも暗いよ。

買って後悔している人も多いと思う。
このスレッド見てたらわかる。
306: 匿名さん 
[2011-12-14 23:09:41]
いくらガラスの性能が上がっても、西日はきつよ。
307: 匿名さん 
[2011-12-14 23:11:08]
西向きは、西日より朝から照明が必要なのがつらいよ。
308: 匿名さん 
[2011-12-14 23:16:16]
売りに出る中古って西向きが多いね。
309: 匿名さん 
[2011-12-14 23:37:53]
恒例の、西をさげすむ東の1人連投が始まったな。
310: 匿名さん 
[2011-12-14 23:44:06]
No.304
北と大差ないのは東でしょう。2つに分けると、
南と西…明るい、暑い(暖かい) 陰陽で言うと陽。
北と東…暗い、寒い(涼しい) 陰陽で言うと陰。
313: 匿名さん 
[2011-12-15 17:43:10]
陽の質でいうと、西の方がじめじめした日差しで陰な感じ。
東の方がスッキリさっぱりした日差しで陽な感じ。
色味でいうと、西の方が黄色っぽくて陽な感じ。
東の方が白っぽくて陰な感じ。
314: 匿名さん 
[2011-12-15 18:40:09]
どんだけ東を良く言うんだよ(笑)
西がジメジメって、無理がありすぎ(笑)
ジメジメ陰気は、東だろう。

東は間違いなく<陰>ですから。
315: 匿名さん 
[2011-12-15 18:42:37]
No.1131 by 匿名さん 2011-12-14 23:58:15 繰り返し繰り返しこれを書いてる人ってもしかして知能に障害が有る方のなの?
それなら仕方ないけど普通じゃないよねえ。

No.311 by 匿名さん 2011-12-15 00:43:42 繰り返し繰り返しこれを書いてる人ってもしかして知能に障害が有る方のなの?
それなら仕方ないけど普通じゃないよねえ。
316: 匿名さん 
[2011-12-15 19:59:02]
完全に障害ですね。
317: 匿名さん 
[2011-12-15 22:13:38]
でも、東側はほんとに午前中以降日が当たらなよ。
318: 匿名さん 
[2011-12-15 23:12:00]
>>313
すごい納得。
320: 匿名さん 
[2011-12-16 00:45:06]
結局、マンションだもん。
どっちも一緒。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる