23区は、停電なく冷蔵庫等使える恩恵を受けています。節電に協力するために、オフィスや商業施設、もちろん自宅でも、エアコンを一切使わない運動をしませんか?
[スレ作成日時]2011-03-27 12:07:26
\専門家に相談できる/
エアコン禁止の運動を
401:
匿名さん
[2012-03-13 21:03:59]
|
402:
匿名さん
[2012-03-14 10:10:03]
とにかく原子力以外の代替エネルギーの確保をしない限り
今年の夏も厳しそうですよね。 もちろん昨年同様私も頑張ろうと思うのですが、 経済が滞るのはとても心配です。 |
403:
匿名さん
[2012-03-15 21:09:48]
>>401さん
企業の苦労も大変ですよね、我が家も他人ごとではありませんし。 最終的に入ってくるお金が少なくなるのであれば出ていくお金を減らすしかないので、環境面というよりは経済面で節電に取り組んでいます。 いっそのこと電力消費の少ない家電を少しづつ揃えるのもアリかな?と検討中です。現在使っている冷蔵庫なんて20年物なので無駄が多そうなんですよね。 |
404:
匿名さん
[2012-03-16 09:43:56]
冷蔵庫の買い替えは節電効果が高いみたいですよ。
そういう我が家は10年物のエアコンを買い替えたのですが、 電気代が月で数千円変わりました…。 エコですし、節電にもなって良いですよ。 |
405:
匿名さん
[2012-03-17 18:26:18]
これから夏に向けてホント、節電は必要ですね!
冬は寒さに負けてしまいましたが・・暑いのはなんとかアイディアで我慢したいです。 エアコンは最終手段としてなるべく使わない方向で。 去年買った扇風機が今年も大活躍しそうな予感です。 |
406:
匿名さん
[2012-03-17 22:33:59]
以前の話ですが、ちょっとした臨時収入があり、古くなった家電を一気に買い換えた事がありました。
その時は冷蔵庫、エアコン、液晶TVだったのですが、翌月の電気料金の違いには驚きました、季節の変わり目だったのでエアコンの利用頻度が低くなったなどの要素もあったのですが、それでも古い家電の無駄さは実感できました。 決して安くない買い物ですし、タイミングも大事ですが家電の買い替えは節電の効果が大きいですね。 |
407:
匿名さん
[2012-03-19 11:10:45]
不景気で経済が滞っている中、消費税の値上げでますます景気が
悪くなるんじゃないかと懸念しております。 家電は金額が大きいので、買い換えるなら消費税が上がる前の 今でしょうかね。 |
408:
匿名さん
[2012-03-19 14:27:45]
買うなら今かもしれないですね。
消費税が10%になると正直大きな出費は控えるようになると思います。 昨年の夏はエアコン弱設定+扇風機で乗り越えられました。 パソコンするときはUSB接続の扇風機のお世話にもなっちゃいましたが これは意外とよかったです。 |
409:
匿名さん
[2012-03-20 20:04:53]
消費税10%!
マンション購入を考える自分たちにとっては重い話ですね。 額が変わってきますからね・・・ エアコン、なるべく使わないようにして 使うとしても28℃。 冬は使っても18℃にしています。 冬と夏で温度が逆転しているのが考えてみると変な感じだけど。 今年もそれで頑張りたいと思いますっ |
410:
匿名さん
[2012-03-21 23:44:45]
消費税10%は本当にきついですよね。
財布はギュッとしめますね。 電気代も本気で締めていく必要があるので、 こちらを参考に節電していこうと思います。 |
|
411:
匿名さん
[2012-03-22 13:16:11]
我が家では食費や交際費、その他雑費で毎月20万は出ていくので、もし消費税が10%になったら、それだけでも単純計算で出費が今までより1万円増えることになるんですね。
1万円あったら家族3人で結構豪華な食事が出来るなーなどと考えると大きな数字ですね。 かといっていきなり収入を増やすのは無理ですので支出を減らすしかないのですね、電気料金の更なる値上げもいつか来そうですし、これからもこちらの掲示板で皆さんの知恵を借りて工夫していきたいです。 |
412:
匿名さん
[2012-03-22 14:17:10]
電気料金値上げな上に消費税も10%…場合によっては10%超ですからね。
日本が破たんするのは困るので受け入れるしかないのですが 景気の状況には大分打撃になりそうですよね。 何とかしていかないといけないのは判っていますが ため息ついてしまいます。 とりあえず前向きに頑張らないと…ですね。 |
413:
匿名さん
[2012-03-24 08:25:51]
10%とは・・・
節電はエコ的にももちろんですが、 我が家のお財布にとっても必須になりそうです。。。 特にエアコンって電気を食いますから、そりゃ頑張って使わないようにしないと。 |
414:
匿名さん
[2012-03-24 23:23:58]
今後数ヶ月は気温的に落ち着いてくるので、今のうちにしっかり節約して夏の対策を考えておきたいですね。
去年の夏、我が家では就寝時にアイスノンが大活躍してくれました。 今年はひんやりするシーツやマットなどを検討してみようと考えているのですが、ああいうグッズってしっかり下調べしないと買って一回使って終わり・・・なんて事も多いんですよね。 去年試して効果のあった方法などがあれば是非教えて欲しいです。 |
415:
匿名さん
[2012-03-26 11:05:36]
我が家もこの夏はひんやりマットの導入を考えています。
本当は去年使いたかったのですが、どこも品薄状態で購入する事が できませんでした。 今年はクチコミで評価の高い、ウォッシャブルでカビにくい、ジェルが 偏らないものを今のうちから注文しておきたいです。 |
416:
匿名さん
[2012-03-26 16:37:06]
我が家もアイスノンが昨夏は大活躍でした
頭がひんやりするだけでも寝つきが変わりますね 家族分冷凍しているのですが 結構場所を取るのが難といえば難ですね |
417:
匿名さん
[2012-03-27 16:02:42]
猫に去年はひんやりボードを用意したのですが、
すぐに温もってしまうみたいでした。 複数必要みたいですね。 今年は原子力発電もなく乗り切っていかないといけないので、 去年よりもより強力な節電が必要になってくるでしょうね。 |
418:
匿名さん
[2012-03-27 17:27:55]
今年の夏、タワマンに西日が差すと・・・
|
419:
匿名さん
[2012-03-29 11:26:20]
厳しい寒さもようやく和らいできましたね。
今迄朝晩は必ずエアコンを立ち上げていましたし、 日中も足元が冷えてくるので度々エアコンに頼っていました。 夏にはまたエアコン稼働率が高くなるでしょうから、 使用電力量の少ない今、しっかり節電しておきたいですね。 |
420:
匿名さん
[2012-03-29 13:16:43]
夏場はひんやりボードをフローリングに敷き詰めたいですね(笑)
ゴロゴロして家事が全然進まなさそうですが。。。 去年は暑くて毎日かき氷を子供たちと作っていました。 時間つぶしにもなるし、冷たいし、子供たちは喜んでいましたし、 私もご相伴して食べている間だけですが涼しく過ごせました。 |
421:
匿名さん
[2012-03-30 15:31:04]
バニラ系のアイスよりもかき氷などの氷菓の方がさっぱりしていて
真夏にはぴったりですよね 私は昨年は炭酸水にレモン汁を入れたものを飲んで過ごしていました すごく爽快感ありますよ お勧めの炭酸水は「ウィルキンソン」です |
422:
匿名さん
[2012-04-01 14:06:05]
今年の夏は昨年のように仕事がテレワークになったりするのかな…と思っています。
今年の夏も電力需要は相変わらずのようですしね。 今の時期ももう余分な電気はつけなくて良いのに…なんて思っています。 ただLEDが大分普及したみたいですけれどね。 |
423:
匿名さん
[2012-04-03 16:04:44]
震災以前は結構無駄な電力を使っていましたよね
また最近「いらないんじゃないのか!?」という電気の使い方を街で見かけるようになりましたが… 今夏もがんばらないとですね 電気料金が上がるのがちょっと頭痛いですが |
424:
匿名さん
[2012-04-04 14:34:47]
大規模マンションの共用部も大口ということで
電気料金が値上げになるようですね。 エレベーターや電灯など、あくまで生活に必要な物なのに 何だかなぁという感じです |
425:
匿名さん
[2012-04-08 14:37:02]
結局は一般家庭値上げと一緒ですよね>共用部電気料金値上げ
うちのマンションも節電でいろいろやってきましたけれど… どれくらい上がるんだろう?って思っています 中小規模のマンションは共用部の値上げないんでしょうか?? |
426:
匿名さん
[2012-04-13 14:55:00]
あくまで大規模マンションのようですよ>値上げ
でも値上げのあったマンションは 実質的に個人の家庭での値上げと一緒だと思いますが… 「電気を一括購入しているので安くなります」と謳っているマンションがありますが そういうところが大口契約なんでしょう |
427:
匿名さん
[2012-04-17 10:18:45]
うちのマンションは40戸程度のマンションなので
共用部の電気代値上げの対象ではありませんでした。 ただでさえ修繕積立金値上げしたくてもできないのに、 管理費も上げないといけなくなると本当に大変です。 |
428:
匿名さん
[2012-04-18 10:49:06]
今朝のニュースでみましたが、扇風機が急激な進化を遂げていました。
どうやら昨年からの省エネで扇風機の需要が伸びたため、メーカーが ここにきて開発に力をいれはじめたようです。 |
429:
匿名さん
[2012-04-19 15:52:43]
東芝からバッテリー内臓した扇風機が出るみたいですよね。
テレビでみました! 最大17時間使用することが出来るようですよ。 4万円くらいの販売になりそうらしいのですが、 子どもやお年寄りなど熱中症にかかりやすいお宅の場合、 電気の制限があった場合を考えて持っているといいかもしれないですね。 |
430:
住民さんC
[2012-04-23 10:07:12]
TV,PC辞めるのが一番。
|
431:
匿名さん
[2012-04-24 10:47:57]
デスクトップのPCは50W~150Wと相当電気を食うらしいですね。
一方、ノートPCは20W~30W前後と低電力なので、仕事などで長時間使用するなら ノートに切り替えることを考えた方がいいかもしれません。 テレビは、液晶32Vワイドで150W位らしいです。 |
432:
匿名さん
[2012-04-25 14:40:44]
今はiPadなどタブレットを利用でも節電になりますね。iPhoneを使っていればキーボードも兼用できるので便利です。
一方ノート型だと急な停電でもブチッと行かないのが一番の利点です。そういう点でも安心して利用出来ます。 最近はタブレットに押されてノートPCが値を下げてきているので丁度買い時かもしれません。 |
433:
匿名さん
[2012-04-25 14:55:15]
ノートPCを深夜に充電して
電力消費ピーク時にバッテリ駆動させる |
434:
匿名さん
[2012-04-27 09:07:15]
渋谷のヒカリエは人が歩く振動で発電する取り組みを一部しているようです。
あとは電気を使わない自動ドアなど。 工夫次第で色々なエコが出来るんですね。 振動で発電する取り組みは、将来的には道路で車が通過するときの振動を利用する事が出来れば かなり良いと思います。 |
435:
匿名さん
[2012-05-01 14:53:26]
ヒカリエ…そのうち行ってみたいです。
振動による発電は、かなり前に開発者の速水さんという方を 追跡取材した特集番組で知りました。 以前は試験段階でしたが、いよいよ実用化されてきたんですね。 |
436:
匿名さん
[2012-05-02 09:30:20]
振動発電の部分は本当にちょっとだけなんですけど、
実用化という部分では大きな一歩ですね これからはこういう発電が多く取り入れられて行ってほしいですね バイオ発電なども面白そうだなと思っています |
437:
匿名さん
[2012-05-07 08:05:10]
私も振動発電の開発者の方の特集を見たことがあります。
おもしろい発想ですよね。 原子力だけではなく、 こういう発電がこれからはどんどん研究開発されていってほしいなと思います。 |
438:
匿名
[2012-05-07 15:50:27]
まずは全所帯バケツ一杯分の打ち水とか…。
|
439:
匿名さん
[2012-05-08 09:26:16]
打ち水ってどの時間帯にするのが効果的なんでしょうね?
あまり暑い時間帯にすると帰って湿度があがってしまうと聞いたことがあるのですが。 なんとか昔ながらの風習を取り入れて 夏を少しでも快適に過ごしていきたいですよね。 |
440:
匿名さん
[2012-05-09 11:22:36]
昨年、エアコンを7~8年ぶりに買い替えたのですが、
電気料金が下がって驚きました。 電化製品を買い替える時期にある方は、 早めに買い替えるといいかもしれないですね。 |
441:
匿名さん
[2012-05-11 14:41:44]
確かに電化製品って古いとかえって電気をくうっていいますよね。
打ち水は朝すると良いと言われているので (うちでは、なので根拠などはありませんが) 朝やってますー。 なので、なんとなくですが、朝が良いのでは?と思います。 |
442:
匿名さん
[2012-05-14 17:18:57]
最近の家電は省エネの性能がすごく高いみたいですよね。
我が家も10年選手のエアコンがいるので 今年は買い換えようかな…と。 今年の夏は電気の料金プランが大分変る可能性があるので 対応していきたいですよね。 |
443:
匿名さん
[2012-05-14 20:14:06]
打ち水が朝いいのは、地面が冷えているうちに水をかけておくと温度上昇が食い止められるという点にあります。
温度が上がってから打ち水をしてもすぐ蒸発して同じ量の水でも朝の方が効果が大きいです。 いよいよ電気代値上げの現実的な話になってきたのでよく考えておかないといけませんね。 それにしても今のエアコンは本当に昔のものと比べて電気代が安くなりました。技術って本当に進歩してるんだ~と感心してしまいます。 |
444:
匿名さん
[2012-05-15 09:16:36]
電気料金プランって昼が高くて夜が安くなる案が出ているんですよね
昼こそ使いたいところなんですが・・・ 洗濯はとりあえず夜かなぁと思っています 後は全然思いつかないですね |
445:
匿名さん
[2012-05-22 15:49:52]
関電は昼の方が夜よりもうん倍という案が出ているようですが
東電管内はどうなるのでしょうね? 基本節電して暮らしていますが、 身体を壊さないようにしないとですね・・・ |
446:
匿名さん
[2012-05-23 19:29:58]
うちでは洗濯は深夜というかギリギリ深夜帯扱いになる午前4時に終わるようにタイマーで調節して行っています。
多少は違うかな・・・と思って、計画停電のときからそうしてます。 なるべく電気に頼らない生活にしたいとは思いますが・・・なかなか難しいですよね。 |
447:
匿名さん
[2012-05-25 22:08:11]
昼間のエアコンをどうするかですよね・・・
こういう状況になると、きっと夫の会社はテレワークになりますし 子どもたちも家にいるしで結局エアコンはつけっぱなしにしないといけなくなります どうすれば良いのか頭が痛いですね |
448:
匿名さん
[2012-05-27 01:32:43]
今年の夏はどれだけ暑くなるのでしょうね。暑さの度合いによってはエアコン禁止とは言えない場合もあるでしょう。40度に限りなく近くなる場所では生死にかかわるでしょうし。できれば快適な気温の地域に夏だけ移住したいものです。夏場だけ出張なんてあったら良いのですがね。
|
449:
匿名さん
[2012-05-28 16:15:49]
今年の夏はすごく暑いらしいですね。。。
今からいろいろと頭が痛いですね。 東電管内は電気大丈夫そうですけれど 値上げあるんですかね。。。 |
450:
匿名さん
[2012-05-30 09:03:39]
今年って暑いんですか!?
なんだか色々と心配ですね 私の目下の中身はエアコンを弱くすると ノートPCの熱が大変になってしまう事 何か対策を考えないといけないです |
451:
契約済みさん
[2012-05-30 14:05:48]
マスコミは言わないが、
テレビの電気代はエアコンの約1.7倍 エアコンの温度1℃下げるより テレビ消した方が省エネなのは明確です。 だから、夏はエアコンつけて、 読書が、いいよ。 |
452:
匿名さん
[2012-05-30 14:12:51]
電力消費ピーク時間にTV観ている人って・・・
|
453:
契約済みさん
[2012-05-30 19:46:34]
家に居ると、テレビをつけるよ。
皆は知らないからね。 お昼のニュースの時間です。 只今、電力需要がピークです。 テレビを消して、ラジオをお聞き下さい。 言わないね。 |
454:
匿名さん
[2012-05-30 20:36:42]
体力的な問題があると思うのでくれぐれも無理はしない範囲でエアコンは節約しないと、赤ちゃんやご老人にまでエアコン節約を強いるのは酷です。
既に書かれていますがテレビをつけないだけでも十分節電なんですよね。 自分はゲームが趣味なんですが、節電のためにiPhoneで楽しめるゲームを利用するようにしています。 テレビゲームが出来ないのは残念ですが…テレビゲームは春秋もの、って感じにしようかなと。 |
455:
匿名さん
[2012-06-01 10:29:27]
>451さん
テレビがエアコンより電気を食うなんて知りませんでした! そう言えば以前観た節約番組で、電気を極端に節約している家では テレビを押入れに片付けてしまってました。 今年の夏は意識してテレビを観ない時間を増やしてみようかな。 |
456:
匿名さん
[2012-06-01 14:16:47]
去年ちょっと騒がれていましたよね、テレビの消費電力について。
テレビ離れが進んだと言いつつも、 まだまだ見ている方も多いですからね…。 省電力タイプのテレビって開発されればいいのにと思います。 |
457:
匿名さん
[2012-06-04 16:10:27]
そういえばテレビって省エネモードの物ってあまり強調して宣伝されていないですけれど
そもそもそういう物って存在するんでしょうか??? テレビ離れが進んでいるって言われていますけれど、 うちの両親はまだまだテレビのとりこだし、そういうものが出ればいいなと思います。 |
458:
匿名さん
[2012-06-04 16:38:44]
エアコンつけて、TV観るからな~
|
459:
匿名さん
[2012-06-05 01:11:00]
夏のピーク時間に全国でエアコン点けてテレビを見る元凶は高校野球
こんなものは、廃止か、原発無しでの電力需給が良くなるまで無期限中止 |
460:
入居済み住民さん
[2012-06-05 05:56:57]
今テレビは省エネ型ですよ。ほとんどLEDになりましたし。
32型で最大80W前後のも出てます。以前の液晶テレビの半分以下。 26型だと50W程度のものもありますね。 エアコンもここ十数年でかなり省エネにはなったけれど、80Wというと一般的なもので送風に 近い最低の運転状態ですから(一部は45W〜というものも出たけれど、真夏ではそうはいかない) 全然エアコンのほうが電気食います。別にテレビの肩を持つわけではないけれど、比べると テレビのほうが電力を食ういう誤解があるようなので書いておきますね。 ま、節電に一番いいのはラジオと扇風機、いや本とうちわ、いやいやエアコンがある建物へ 自転車でお出かけかなー(^^)。 |
461:
入居済み住民さん
[2012-06-05 06:02:54]
>>459 死のロードがなくなって、阪神がちっとは浮上するかもねー。
|
462:
匿名さん
[2012-06-05 09:05:39]
TVって省エネタイプが今では普通なので
表だって宣伝されていないだけなんですね でもまぁあまり以前より見なくなってしまいましたが 今年は扇風機でしのげるくらいの気温だといいのにな…と思います |
463:
匿名さん
[2012-06-08 10:27:38]
関東も来週あたりに梅雨入りそうですね。
本格的な暑さを前に除湿目的でエアコンの出番が来てしまいそう。 除湿と洗濯物乾燥ができるコンデンサス除湿機を導入するのと、 エアコン除湿ではどちらが低電力なんでしょう。 |
464:
匿名さん
[2012-06-11 08:23:32]
今使っているエアコンのランドリー除湿モードなのですが
あまり目立った効果がないです それよりも除湿機のほうが断然効果が高いのですが、 除湿機の欠点は熱を発することなんですよね なので部屋の中が熱くこもってしまいます エアコンでバリバリ除湿する機種ってありますか? |
465:
匿名さん
[2012-06-12 17:30:31]
うちはダイキンのエアコン使っていますが
除湿はまあまあ良いと思います 寒くなり過ぎない…とのことですが やはり少しひんやりしますけれど |
466:
匿名さん
[2012-06-14 10:22:33]
昨日東京電力から電気料金値上げの願いというリーフレットが届きました。
7月1日から平均10.28%の値上げを申請中との事。 目安として標準モデルだと月に480円の値上げになるようですが 家の電気使用料を考えると1000円くらいになりそうです。これは痛い! |
467:
匿名さん
[2012-06-15 22:56:17]
電気料金値上げは痛いです。
でも値上げしないために原発を再稼動というのもどうかと。 こうしてパソコンやっているだけでも部屋に熱が放出されていますが。 真夏だと天井の照明も熱さの原因。 何か良い方法はないでしょうかね。 ただ、はっきり禁止と言ってしまうと、体力のない人などには世間の冷たい目とか命に関わる過酷な試練になってしまうので、やんわりと個人の自主性を重んじた方が良いと思います。 自分的には避暑地へ避難というのが一番の理想ですが。 |
468:
匿名さん
[2012-06-17 20:52:26]
お金があるなら、冬は南へ、夏は北へ行って過ごせたらいいな・・・と思います。
でも、そんなことができるのは一部の人だけですよね^^; エアコンはなるべく使いたくないので、うちでは扇風機の数を増やしました。 もちろん電力を使わないわけじゃないけど、 エアコンよりは良いかと思いますので・・・ 原発の再稼働、決まったみたいですけど、原子力にはなるべく頼りたくないです・・・ |
469:
匿名さん
[2012-06-19 13:42:56]
今日は台風の影響はとてもムシムシして暑いですね。
日本の夏はやはり湿度が問題だと再確認しました。 除湿機は稼働させると熱いんですよね…。 かといってエアコンの除湿も寒いだけですし。 なんとか湿度だけカラッととりたいです。 |
470:
匿名さん
[2012-06-20 15:49:17]
しばらく暑くてジメジメした季節が続きますね
うちのネコさんたちはすでに暑いらしく 家の中の涼しいところを求めています 猫がいるところって結構涼しいですよね(笑) |
471:
匿名さん
[2012-06-21 14:17:59]
気温に加えて湿度対策も考えなければならないのが問題ですね。
雨が降ると窓も開けられないし除湿機は熱い、仕事柄PCつかうとその発熱もバカにならないし。 扇風機はエアコンより省エネにはなると思いますがその前で寝てしまうと体調を崩しやすいので注意が必要だし。 電気を使わないと体を壊すって、人間というか日本人はどれだけ軟弱になったんだよってふと思います。 |
472:
匿名さん
[2012-06-21 15:37:02]
人間が軟弱になったのもありますが、
夏は確実に昔よりも熱くなっているようです。 30年前比べて2度平均気温が上がったとかテレビで見ました。 詳しい数字までは忘れてしまいましたが… |
473:
匿名さん
[2012-06-25 08:50:26]
温暖化なんでしょうかね...
近年、妙な気候が続いていますし. 今年はゲリラ雷雨が起きないことを祈りたいですね. 最近は「普通の気候」というのをとんと見かけなくなりました. |
474:
匿名さん
[2012-06-26 11:41:05]
電気料金も引き上げられる事ですし、エアコンを一切使わないで済めば
家計への負担も少なくて良いんですけどねー。 都市部でエアコンを使う→二酸化炭素濃度が濃くなる→温室効果で 気温が上がるという悪循環なのだと思います。 |
475:
購入検討中さん
[2012-06-27 02:08:00]
野村総研が42型のテレビを消す方が2.8kwのエアコンより1.7倍消費電力食うとか言ってたっけ。
真偽のほどはわからんが。みんなテレビ消して、乾電池でラジオ聴こうぜ! |
476:
匿名さん
[2012-06-28 08:52:39]
テレビは以前ほど見なくなったのですが
それは何気にエコだったんですね。 今年の関西は暑いみたいですが、 関東はどうなんでしょうね…。 既に今日は蒸し暑いです。 |
477:
匿名さん
[2012-06-28 09:34:10]
>都市部でエアコンを使う→二酸化炭素濃度が濃くなる
省きすぎww 「風が吹けば桶屋が儲かる」並みですよ。 |
478:
匿名さん
[2012-07-02 09:41:09]
都市部でエアコンを使うことのデメリットは
室外機の生暖かい風が大量に出て ヒートアイランド現象が起きることではないでしょうか? 海からの南風に乗って北上し、 北関東の山のところでたまって、ゲリラ雷雨や猛暑の原因になるそうです。 |
479:
匿名さん
[2012-07-03 23:40:51]
既に昨日から節電モードに入ったところが多いようですね。
とにかく湿度が何とかなれば…と思うのですが、 日本の夏は一筋縄にはいかないですね。 エアコンの冷房とドライモードってどっちが節電効果あるのでしょう? エアコン使っている時点で一緒でしょうか? |
480:
匿名さん
[2012-07-04 14:28:27]
今日も暑いですね~ 風があるからそれでも楽に過ごせていますが。
そう考えると幹線道路脇などで窓をあまり開けられないような環境のところは省エネも厳しいです。 通勤の利便性を考えるとどうしても窓を開け放ち辛い環境になってしまうのは考えものですね。 だからといって戸建ても夜開けたまま寝るのは治安の面で最近は怖いものがあります。 マンションなら夜窓を開けたまま寝ていても安心な部分も多いと思うので一長一短かな・・ |
481:
匿名さん
[2012-07-05 19:17:55]
心地よい風が吹いてくれるならエアコンにたよらずに行けそうですけど、
蒸し暑い日に限って風がぴたっととまったりするんですよね。。。 なんとか扇風機でこの夏は頑張ってみたいと思います!! |
482:
匿名さん
[2012-07-07 15:09:09]
今日東急ハンズへ行ってみたら、
いろいろと節電グッズが売っていました。 工夫次第でどう涼しくすごせるか、 なんだかだんだん考えるのが楽しくなってしまいました♪ エアコンなら簡単に涼しいでしょうけど、いろいろ工夫するのもまた一興かな。 |
483:
匿名さん
[2012-07-09 08:47:27]
エアコンに関してなのですが、
ドライ運転だとかえって電力を消費するそうです。 あとつけたり消したりというのもダメだとか・・・。 一定の温度でゆるく運転させるのがいいみたいですよ。 |
484:
匿名さん
[2012-07-10 10:09:00]
えっ、そうなんですか?
ドライ運転には弱冷房除湿と再熱除湿の2種類があり、 同じドライでも弱冷房除湿は冷房よりも電気代が安いそうなので、 使い方次第ではないでしょうか。 |
485:
匿名さん
[2012-07-10 11:37:19]
昔みたいに皆、木造住宅で昼でも夜でも窓開けっ放しとかなら
可能かもしれないけど、密閉性の高いコンクリ住宅では寝てる間に熱中症で死んじゃうよ! |
486:
匿名さん
[2012-07-10 23:53:47]
|
487:
匿名さん
[2012-07-11 06:23:27]
弱冷房除湿でOKだね
|
488:
匿名さん
[2012-07-12 10:20:13]
以下、モードによる効果と電力量です。
【冷 房】 除湿量:多/室温:よく下がる/消費電力:中 【弱冷房】 除湿量:少/室温:やや下がる/消費電力:小 【再熱除湿】除湿量:中/室温:下がらない/消費電力:大 これからのエアコンは再熱除湿が主流になっていくそうですが、 自動切換えでより省エネなタイプに変わっていくようですね。 |
489:
匿名さん
[2012-07-12 21:46:50]
気温が高くなくても湿度が高いと子どもが起きてしまうのが悩みの種です。泣かれると結局眠れないのでエアコンに頼る羽目になっています。
小さいお子さんのいらっしゃるご家庭はどうでしょう?日中は意外と動き回って水分もよく摂り、暑くて当たり前と思っているのか問題はないんですが、夜は寝つきが悪くてどうにもなりません・・・ 扇風機を回すとまん前に行って寝てしまうので起きたら喉が乾燥して痛みを訴えるのでこれも使えない状態です。 |
490:
匿名さん
[2012-07-12 22:54:57]
別に夜はエアコンをつけっ放しで寝て構わないんじゃないですか?
電力消費のピークは昼間ですからね。 |
491:
匿名さん
[2012-07-14 18:08:47]
夜寝れないと、夏バテにもつながりますし、
夜はあまり無理しない方が良いと私も思います。 エアコンもあまり温度を下げ過ぎず、扇風機を併用すれば 昼間節電を頑張って、夜くらいは休まないと 夏を乗り切るの大変そうですよね。。。 |
492:
匿名さん
[2012-07-14 18:29:29]
|
493:
匿名さん
[2012-07-15 21:48:01]
弱く運転するエアコン&扇風機で昨年は乗り切れました
空気を循環させるとかなりエアコンの効果が出るなと思いました すごく暑い日はアイスノンを枕にして寝ました 冷たくて気持ちよかったです |
494:
匿名さん
[2012-07-16 11:02:36]
夜ぐらいはエアコンに頼らないと、なにしろ寝付けないのが一番困ります。
子どもだと眠れなければ騒ぐか泣くかだし、夫も睡眠不足だと仕事に支障が出るしで… 4時くらいだと睡眠が深いようなので3時半頃に私が起き出してエアコンを止めるようにしています。 その分日中のエアコンは一切止めているんですが、活動していると暑さもまぎれるのか汗ダラダラでも水を飲みつつ頑張れています。 |
495:
匿名さん
[2012-07-18 16:06:07]
ここの所我が家も夜はエアコンかけて寝ています
そうでもしないと体がもたないですよね よわーく運転している分には そこまで電力消費しないようですので 睡眠のために稼働させています |
496:
匿名さん
[2012-07-19 15:10:36]
とうとう就寝中に熱中症で死亡してしまったご老人のニュースが出ました。
三重県消防・保安課は19日、熱中症の疑いで津市河芸町上野の無職男性(82)が死亡したと発表した。 津市消防本部によると、男性の同居家族から18日午後11時10分ごろ、消防に通報があり、病院に救急搬送したが、翌19日未明に死亡した。男性は就寝中だったという。 津地方気象台によると、津市内では18日午後11時の時点で気温が29・9度を記録する熱帯夜だった。 (中日新聞) 闇雲に節電、エアコン禁止を煽ると危険ですので本当にみなさん気をつけてください。 |
497:
匿名さん
[2012-07-19 15:30:25]
|
498:
匿名さん
[2012-07-19 16:22:27]
3時過ぎに、電力ピークの時間なのは承知でエアコン入れました。
室内温度35℃を超えた部屋に居るのは無理です。 変な汗たくさん出て来て、頭もクラクラ・・・ 熱中症で倒れます。それでもエアコンは禁止した方が良いのでしょうか? |
499:
匿名さん
[2012-07-19 17:55:15]
電気予報見ながら使っているよ
|
500:
ビギナーさん
[2012-07-23 08:11:39]
環境にもよるでしょうね。室内温度が37℃の人はさすがに無理です。無理は禁物。
うちは外気温より室温が確実に4~5℃低いので、外気温が34℃までは扇風機でOK。 それでも直射日光が当たらない、周辺地域の地形が涼しい風を運ぶなどの条件付きです。 出来る人は積極的に、出来ない人は無理をしないように。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちの家族が勤める工場は、昨年は平日休んで土日に稼動とかしてましたが休日出勤が増えて会社も大変そうでした…
電気代値上げで商品代金を上げるかどうかでかなり揉めているそうです。
多分、お値段据え置きで給料減らす方向に行くらしいので厳しい年になりそうです。
節電が死活問題になってきて頭が痛いです・・・・