23区は、停電なく冷蔵庫等使える恩恵を受けています。節電に協力するために、オフィスや商業施設、もちろん自宅でも、エアコンを一切使わない運動をしませんか?
[スレ作成日時]2011-03-27 12:07:26
\専門家に相談できる/
エアコン禁止の運動を
383:
匿名さん
[2012-03-03 14:13:03]
|
384:
匿名さん
[2012-03-03 17:02:00]
エコマンションと銘打って太陽熱や自家発電などでマンションの共有部分の電力を一部賄っている所もありますが、発電施設のメンテナンス代などを考えるとどのくらいの節約になるのでしょうね。
災害時など電力がストップした時には心強いですが。 エコという考え方はとても大事だと思いますが、恥ずかしながらやっぱり気になるのは実際自分の財布からどのくらいのお金が出ていくかという部分なんですよね。 |
385:
匿名さん
[2012-03-04 08:40:12]
太陽光とかで常に自家発電するエレベーターでもあったらいいですね。
そしたら地震とか来ても安心だろうけど、地震で自家発電の仕組みが壊れちゃうなんてことだって絶対ないとは言えないし・・・ やっぱり元から節電するということが一番重要かな~と色々考えていると最終的にはそういう考えに戻ってきます。 |
386:
匿名さん
[2012-03-04 22:07:58]
エレベーターは滑車を使うとはいえ、
基本は重い物を上げ下げしているので省エネは難しいですね。 今私が検討している物件は自家発電の装置がついていて、 停電しても1日くらいはEVが動かせるようです。 消防法にひっかかるのでたくさん燃料を備蓄できないそうです。 |
387:
匿名さん
[2012-03-05 15:46:12]
自家発電装置のあるマンションっていいな~と思ったのですが
燃料の問題がありましたか~ それにしても今日も寒いです@東京 さすがに今朝はエアコン使ってしまいました |
388:
匿名さん
[2012-03-06 20:50:19]
マンションによって共用部分の電気代はそれぞれですからね。
そんなに大きくないマンションなら共用部分も大口契約ではないかもしれませんが、大規模マンションほど共用施設も多いですからね。 フィットネスジムとかカラオケルームとかパーティールームのような娯楽性の強い施設は1回の利用料を上げる事で対応してもらって平均的な値上げにつながらないようにしてもらいたいものです。 |
389:
匿名さん
[2012-03-06 22:22:23]
マンションもそれぞれなんですね。
大規模物件は確かに共用部は充実していますけれど、 利用料も取っているというのは確かにそうですね。 全然そこまで考えが及びませんでした。 |
390:
匿名
[2012-03-06 22:34:33]
附属施設が充実すればするほど
管理費が高くないと破綻する。 |
391:
匿名さん
[2012-03-08 13:01:11]
最近は共用施設がシンプルな所が増えましたね。
電気代にはとても優しいですね(笑) 私が以前見学したマンションでは、 共用部のライトの電気は太陽光発電でまかなっている所がありました。 こういう試みは良いなと思いました。 |
392:
匿名さん
[2012-03-09 18:18:13]
>>391
マンション探しを始めてから2~3年経つのですが、確かに共有施設については全体的にシンプルになっていってるような気がします。 2年ほど前まではマンション内にシアタールームやゴルフの練習が出来るスペースがあるマンションも珍しくなかったですからね。共有施設が充実したマンションに住んでいる方に使い勝手などを聞いてみたいです。 |
|
393:
匿名さん
[2012-03-10 18:04:32]
シアタールームがあるマンションなんてあるんですね!
映画好きなので、そんなところがあったらいいなーと思います。 だけど、管理運営で大変そうな気もしますが。 今の流れとしては、共有部はシンプルに管理費をかけず、という方向なのかもしれないですね。 |
394:
匿名さん
[2012-03-10 19:48:31]
例えば海の近くにあるリゾートマンションなどをみると分かるのですが、共有施設の充実しているマンションの管理費はかなりのものになるみたいですね。
シアタールームやスポーツジム、温水プール、その他色々あって月の管理費が5万円超とか。それらの施設を十分に利用する方ならある意味お得なのかもしれませんが、気が向いた時のみ利用するタイプの方だとしたらどうしても無駄な出費に感じると思います。 |
395:
匿名さん
[2012-03-11 15:51:20]
共用設備は「水」を使う物のランニングコストが断然かかるそうです。
例えばサウナ・プール・温泉などなど。 ゲストルームとパーティルームがあれば十分かな、と思っています。 私は結局シンプルな共用設備のマンションを購入してしまったので、 共用設備充実系のマンションの方のお話を聞いてみたいです。 |
396:
匿名さん
[2012-03-11 18:30:55]
ゲストルーム付きの新築マンションって去年あたりまではよく見かけたものですが、最近あまり見かけなくなりましたね。
遠方からの来客があったときなどは便利ですが、そんな頻繁に使うものでもないですし、管理費を考えたら無い方がいいんですかね。 余計な共有施設を削るというのも省エネにつながりますし、悪くない流れだと思います。 |
397:
匿名さん
[2012-03-12 23:07:04]
今や電気だけでなくてガス代も高騰してくるのでエアコンどころじゃないですね。
暑い夏にはエアコン我慢するかわりにこまめにシャワーを浴びるのも楽しみだったんですが、節ガス方法も考えないといけませんね。 圧力鍋やシャトルシェフを多用するレシピにするとか? |
398:
匿名さん
[2012-03-12 23:15:52]
今年の夏の事をもう私も考えています。
とりあえず猛暑じゃなければいいなと思うのですが。 エアコンを使っても設定温度は高めにする、 扇風機を使うなどしか思いつかないですね。 私は家でPCでデザインの仕事をしているのですが 余りに熱いとパソコンがご機嫌斜めになってしまうので頭が痛いです…。 |
399:
匿名さん
[2012-03-13 08:33:56]
北国などでなければ冬の寒さは服装などでそこそこしのぐ事ができたのですが、夏の暑さの対策は難しいんですよね。
あまり我慢しすぎても健康を損ねる危険性がありますから。 実際去年の夏は節電を気にし過ぎて熱中症にかかった方も出たようですし。 去年の夏はアイスノンが大活躍してくれましたが、今年はもうちょっと快適になるように工夫したいです。 |
400:
匿名さん
[2012-03-13 09:57:03]
何か夏対策で画期的な物が出てくると良いのですが
中々そうもいかないでしょうか? 今年の夏も企業の電力使用制限があるのではないでしょうか? 政府は根拠なく「それはしないようにしたい」と言っていますが…。 |
401:
匿名さん
[2012-03-13 21:03:59]
企業にお達しがあると色々面倒ですよね。
うちの家族が勤める工場は、昨年は平日休んで土日に稼動とかしてましたが休日出勤が増えて会社も大変そうでした… 電気代値上げで商品代金を上げるかどうかでかなり揉めているそうです。 多分、お値段据え置きで給料減らす方向に行くらしいので厳しい年になりそうです。 節電が死活問題になってきて頭が痛いです・・・・ |
402:
匿名さん
[2012-03-14 10:10:03]
とにかく原子力以外の代替エネルギーの確保をしない限り
今年の夏も厳しそうですよね。 もちろん昨年同様私も頑張ろうと思うのですが、 経済が滞るのはとても心配です。 |
403:
匿名さん
[2012-03-15 21:09:48]
>>401さん
企業の苦労も大変ですよね、我が家も他人ごとではありませんし。 最終的に入ってくるお金が少なくなるのであれば出ていくお金を減らすしかないので、環境面というよりは経済面で節電に取り組んでいます。 いっそのこと電力消費の少ない家電を少しづつ揃えるのもアリかな?と検討中です。現在使っている冷蔵庫なんて20年物なので無駄が多そうなんですよね。 |
404:
匿名さん
[2012-03-16 09:43:56]
冷蔵庫の買い替えは節電効果が高いみたいですよ。
そういう我が家は10年物のエアコンを買い替えたのですが、 電気代が月で数千円変わりました…。 エコですし、節電にもなって良いですよ。 |
405:
匿名さん
[2012-03-17 18:26:18]
これから夏に向けてホント、節電は必要ですね!
冬は寒さに負けてしまいましたが・・暑いのはなんとかアイディアで我慢したいです。 エアコンは最終手段としてなるべく使わない方向で。 去年買った扇風機が今年も大活躍しそうな予感です。 |
406:
匿名さん
[2012-03-17 22:33:59]
以前の話ですが、ちょっとした臨時収入があり、古くなった家電を一気に買い換えた事がありました。
その時は冷蔵庫、エアコン、液晶TVだったのですが、翌月の電気料金の違いには驚きました、季節の変わり目だったのでエアコンの利用頻度が低くなったなどの要素もあったのですが、それでも古い家電の無駄さは実感できました。 決して安くない買い物ですし、タイミングも大事ですが家電の買い替えは節電の効果が大きいですね。 |
407:
匿名さん
[2012-03-19 11:10:45]
不景気で経済が滞っている中、消費税の値上げでますます景気が
悪くなるんじゃないかと懸念しております。 家電は金額が大きいので、買い換えるなら消費税が上がる前の 今でしょうかね。 |
408:
匿名さん
[2012-03-19 14:27:45]
買うなら今かもしれないですね。
消費税が10%になると正直大きな出費は控えるようになると思います。 昨年の夏はエアコン弱設定+扇風機で乗り越えられました。 パソコンするときはUSB接続の扇風機のお世話にもなっちゃいましたが これは意外とよかったです。 |
409:
匿名さん
[2012-03-20 20:04:53]
消費税10%!
マンション購入を考える自分たちにとっては重い話ですね。 額が変わってきますからね・・・ エアコン、なるべく使わないようにして 使うとしても28℃。 冬は使っても18℃にしています。 冬と夏で温度が逆転しているのが考えてみると変な感じだけど。 今年もそれで頑張りたいと思いますっ |
410:
匿名さん
[2012-03-21 23:44:45]
消費税10%は本当にきついですよね。
財布はギュッとしめますね。 電気代も本気で締めていく必要があるので、 こちらを参考に節電していこうと思います。 |
411:
匿名さん
[2012-03-22 13:16:11]
我が家では食費や交際費、その他雑費で毎月20万は出ていくので、もし消費税が10%になったら、それだけでも単純計算で出費が今までより1万円増えることになるんですね。
1万円あったら家族3人で結構豪華な食事が出来るなーなどと考えると大きな数字ですね。 かといっていきなり収入を増やすのは無理ですので支出を減らすしかないのですね、電気料金の更なる値上げもいつか来そうですし、これからもこちらの掲示板で皆さんの知恵を借りて工夫していきたいです。 |
412:
匿名さん
[2012-03-22 14:17:10]
電気料金値上げな上に消費税も10%…場合によっては10%超ですからね。
日本が破たんするのは困るので受け入れるしかないのですが 景気の状況には大分打撃になりそうですよね。 何とかしていかないといけないのは判っていますが ため息ついてしまいます。 とりあえず前向きに頑張らないと…ですね。 |
413:
匿名さん
[2012-03-24 08:25:51]
10%とは・・・
節電はエコ的にももちろんですが、 我が家のお財布にとっても必須になりそうです。。。 特にエアコンって電気を食いますから、そりゃ頑張って使わないようにしないと。 |
414:
匿名さん
[2012-03-24 23:23:58]
今後数ヶ月は気温的に落ち着いてくるので、今のうちにしっかり節約して夏の対策を考えておきたいですね。
去年の夏、我が家では就寝時にアイスノンが大活躍してくれました。 今年はひんやりするシーツやマットなどを検討してみようと考えているのですが、ああいうグッズってしっかり下調べしないと買って一回使って終わり・・・なんて事も多いんですよね。 去年試して効果のあった方法などがあれば是非教えて欲しいです。 |
415:
匿名さん
[2012-03-26 11:05:36]
我が家もこの夏はひんやりマットの導入を考えています。
本当は去年使いたかったのですが、どこも品薄状態で購入する事が できませんでした。 今年はクチコミで評価の高い、ウォッシャブルでカビにくい、ジェルが 偏らないものを今のうちから注文しておきたいです。 |
416:
匿名さん
[2012-03-26 16:37:06]
我が家もアイスノンが昨夏は大活躍でした
頭がひんやりするだけでも寝つきが変わりますね 家族分冷凍しているのですが 結構場所を取るのが難といえば難ですね |
417:
匿名さん
[2012-03-27 16:02:42]
猫に去年はひんやりボードを用意したのですが、
すぐに温もってしまうみたいでした。 複数必要みたいですね。 今年は原子力発電もなく乗り切っていかないといけないので、 去年よりもより強力な節電が必要になってくるでしょうね。 |
418:
匿名さん
[2012-03-27 17:27:55]
今年の夏、タワマンに西日が差すと・・・
|
419:
匿名さん
[2012-03-29 11:26:20]
厳しい寒さもようやく和らいできましたね。
今迄朝晩は必ずエアコンを立ち上げていましたし、 日中も足元が冷えてくるので度々エアコンに頼っていました。 夏にはまたエアコン稼働率が高くなるでしょうから、 使用電力量の少ない今、しっかり節電しておきたいですね。 |
420:
匿名さん
[2012-03-29 13:16:43]
夏場はひんやりボードをフローリングに敷き詰めたいですね(笑)
ゴロゴロして家事が全然進まなさそうですが。。。 去年は暑くて毎日かき氷を子供たちと作っていました。 時間つぶしにもなるし、冷たいし、子供たちは喜んでいましたし、 私もご相伴して食べている間だけですが涼しく過ごせました。 |
421:
匿名さん
[2012-03-30 15:31:04]
バニラ系のアイスよりもかき氷などの氷菓の方がさっぱりしていて
真夏にはぴったりですよね 私は昨年は炭酸水にレモン汁を入れたものを飲んで過ごしていました すごく爽快感ありますよ お勧めの炭酸水は「ウィルキンソン」です |
422:
匿名さん
[2012-04-01 14:06:05]
今年の夏は昨年のように仕事がテレワークになったりするのかな…と思っています。
今年の夏も電力需要は相変わらずのようですしね。 今の時期ももう余分な電気はつけなくて良いのに…なんて思っています。 ただLEDが大分普及したみたいですけれどね。 |
423:
匿名さん
[2012-04-03 16:04:44]
震災以前は結構無駄な電力を使っていましたよね
また最近「いらないんじゃないのか!?」という電気の使い方を街で見かけるようになりましたが… 今夏もがんばらないとですね 電気料金が上がるのがちょっと頭痛いですが |
424:
匿名さん
[2012-04-04 14:34:47]
大規模マンションの共用部も大口ということで
電気料金が値上げになるようですね。 エレベーターや電灯など、あくまで生活に必要な物なのに 何だかなぁという感じです |
425:
匿名さん
[2012-04-08 14:37:02]
結局は一般家庭値上げと一緒ですよね>共用部電気料金値上げ
うちのマンションも節電でいろいろやってきましたけれど… どれくらい上がるんだろう?って思っています 中小規模のマンションは共用部の値上げないんでしょうか?? |
426:
匿名さん
[2012-04-13 14:55:00]
あくまで大規模マンションのようですよ>値上げ
でも値上げのあったマンションは 実質的に個人の家庭での値上げと一緒だと思いますが… 「電気を一括購入しているので安くなります」と謳っているマンションがありますが そういうところが大口契約なんでしょう |
427:
匿名さん
[2012-04-17 10:18:45]
うちのマンションは40戸程度のマンションなので
共用部の電気代値上げの対象ではありませんでした。 ただでさえ修繕積立金値上げしたくてもできないのに、 管理費も上げないといけなくなると本当に大変です。 |
428:
匿名さん
[2012-04-18 10:49:06]
今朝のニュースでみましたが、扇風機が急激な進化を遂げていました。
どうやら昨年からの省エネで扇風機の需要が伸びたため、メーカーが ここにきて開発に力をいれはじめたようです。 |
429:
匿名さん
[2012-04-19 15:52:43]
東芝からバッテリー内臓した扇風機が出るみたいですよね。
テレビでみました! 最大17時間使用することが出来るようですよ。 4万円くらいの販売になりそうらしいのですが、 子どもやお年寄りなど熱中症にかかりやすいお宅の場合、 電気の制限があった場合を考えて持っているといいかもしれないですね。 |
430:
住民さんC
[2012-04-23 10:07:12]
TV,PC辞めるのが一番。
|
431:
匿名さん
[2012-04-24 10:47:57]
デスクトップのPCは50W~150Wと相当電気を食うらしいですね。
一方、ノートPCは20W~30W前後と低電力なので、仕事などで長時間使用するなら ノートに切り替えることを考えた方がいいかもしれません。 テレビは、液晶32Vワイドで150W位らしいです。 |
432:
匿名さん
[2012-04-25 14:40:44]
今はiPadなどタブレットを利用でも節電になりますね。iPhoneを使っていればキーボードも兼用できるので便利です。
一方ノート型だと急な停電でもブチッと行かないのが一番の利点です。そういう点でも安心して利用出来ます。 最近はタブレットに押されてノートPCが値を下げてきているので丁度買い時かもしれません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
古い物よりも新しい物の方が消費電力が少ないかも、なんて思いますが。
最近は100世帯に1基なんてマンション、割と見ますよね。
朝、乗れなかったりなんてありそうです。
10階以下に住んでいるなら、会談の方が早いかもしれないですね。