23区は、停電なく冷蔵庫等使える恩恵を受けています。節電に協力するために、オフィスや商業施設、もちろん自宅でも、エアコンを一切使わない運動をしませんか?
[スレ作成日時]2011-03-27 12:07:26
\専門家に相談できる/
エアコン禁止の運動を
22:
匿名さん
[2011-08-21 16:31:23]
うちは今、エアコンで暖房してます。
|
23:
匿名さん
[2011-08-21 21:03:19]
>>21
確かに今年は比較的冷夏の部類だったかもしれませんね、暑さの厳しい日も勿論あったけど全体的に過ごしやすかったかも。 それにしても熱中症に特に敏感になったのがここ4~5年の事だと思うけど、あと10年も経ったら日本の夏はどんな感じになってるんだろう。 子供の頃はエアコンなんて無くても平気だったのを考えると恐ろしいですね。 |
24:
匿名さん
[2011-08-22 11:41:13]
自分が子供のころに比べると夏の気温ってかなり高くなったけど、体も暑さに慣れてきた気がする。
昔は30度超えたら、暑いーって感じだったけど、 最近30度ぐらいじゃ、そう厚く感じないな。 さすがに35度超えるとちょっとエアコンのお世話になるけど。それまでは扇風機で我慢! |
25:
匿名さん
[2011-08-22 16:33:59]
東京の今週から来週ぐらいにかけての天気をチェックしてみたら、また少し暑くなっていくようです。といっても一時期の猛暑レベルの予測はないようで安心しています。一番暑い時間帯はエアコンが必要かもしれませんが、なるべく節電は意識して他の時間帯は消すようにしようと思います。休日は冷房が利いている施設に訪れて涼むのもいいですね。うちの近所は図書館が涼しいです。
|
26:
匿名
[2011-08-22 20:44:41]
エアコンがないと寝られない私は23度が常温で、6月からエアコンをかけなかった日はありません。
電気代が三倍になったら考えます。 |
27:
匿名さん
[2011-08-22 22:59:44]
エアコン苦手だから元々あまりつけないけど…
でも猛暑の日はさすがにつけました… さすがに暑すぎて健康を害するなって思って。 今日は涼しかったけど、明日からは東京はまた暑いみたい |
28:
匿名
[2011-08-22 23:30:00]
スレ主はエアコンを禁止する事によって、多数の死者が出たり、経営が厳しいオフィスや店舗が潰れて仕事を無くしてしまったりする人達が続出する事を考えられない人なのですね。
|
29:
匿名さん
[2011-08-23 11:02:43]
室内の方が意外と熱中症になりやすいみたいですね。
熱がこもって湿度も上がるからだそうです。 温度計や湿度系を置いて、上手にエアコンや扇風機を使用したいものですね。 |
30:
匿名さん
[2011-08-23 11:41:52]
うちの母は過剰に省エネしてしまい、見事に熱中症になりました…。
病院で「エアコン使いなさい!」と怒られたそうな。 ほんと、無理せずエアコン使った方がいいよ。 ありえない設定温度にしないで、扇風機と併用とか…。 |
31:
匿名さん
[2011-08-23 14:21:52]
病気になるくらいだったら、本当にエアコン使った方がいいと思いますよ。
節電したって具合が悪くなったら意味ないですからね。 うちも猛暑日は迷わずエアコン入れてます。 28℃にして扇風機回すと結構涼しいです。 |
|
32:
匿名さん
[2011-08-23 15:07:15]
建物の材質によるみたいなんだけど、時間差で熱中症になるような状態に変化するって何かでやってたな。昼間の猛暑で壁が蓄えこんだ熱がその後の時間になって部屋の中に入ってくるそうだ。時刻だけ見てエアコンを切ってしまうのは危険だね、その後に入ってくる熱を冷やしてから切るようにしないといけないね。
|
33:
匿名さん
[2011-08-23 21:09:41]
エアコンを使わないというのも節電する上で大事だとは思うけど、節電ってそれだけじゃないですからね。
室温安定後のエアコンと42インチのテレビを比較すると同程度かテレビのほうがやや低い程度らしいですし。 あとは4~5年前の家電を新しくしただけでも消費電力って全然違うらしいですね、結果を見ると買い換えたほうが経済的にもお得だとか。 |
34:
匿名さん
[2011-08-23 21:23:57]
節電と言えばエアコンって言い張る人ってテレビ局の回し者?と最近は思う。
この頃テレビつまらないからあんまりつけなくなったら、エアコンはそこそこつけてるのに電気代下がってるからきっとテレビ消した方が省エネ効率は良さそうと思ってた。 ネットで、テレビ消すのが一番の省エネだけどそれはテレビは言わないって書かれてるのを見て納得したもん。 最近はテレビ大好きな60代以上がテレビ離れしてるみたいだし、NOエアコンよりもNOテレビの方がいいと思う。 |
35:
匿名
[2011-08-23 23:54:46]
今日のテレビニュースで報道していましたが、エアコンを使わなかったために室内で熱中症で死亡した人が、東京都内で先日の一日だけでも14人もいたそうです。
エアコンを我慢して使わないのは、命懸けです! 現在、エアコンは上手に使いこなすべき環境にあり、「エアコン禁止の運動」などというのは、人命を軽んじているとしか思えません。 |
36:
匿名さん
[2011-08-24 11:05:41]
エアコン使用しないなら、首などに冷たいアイスノンを巻いておくか、
水浴びをこまめにするかしないと熱中症になりますよ。 我が家では子供たちも水浴びを頻繁にさせて、この夏をしのぎましたよ。 もちろん暑すぎる日はエアコンを使用しまたが。 |
37:
匿名さん
[2011-08-24 13:16:56]
エアコンを我慢するのも適度に、ということですかね。総合的に節電が実現できていればいいのではないかと思います。何気に休日に家族揃って自宅に居ないという作戦も自宅の節電になると思いました。もうすぐ夏も終わりますね、どの道エアコン利用頻度は下がってゆくと思いますので、夏が終わるまでは暑さでやられてしまわないよう、皆さん気をつけましょう。
|
38:
匿名さん
[2011-08-24 21:44:48]
最近のエアコンはもともと省エネ化が進んでいて、
テレビの方がよっぽど電気を食うってきいたけど。。。 まぁそんなこと絶対にテレビじゃ教えてくれないだろうけど。 でも今年はわりと過ごしやすい日が多くてよかったね。 |
39:
匿名さん
[2011-08-25 14:42:10]
自分もテレビの方がエアコンよりも節電効果が高いって聞いたことあるよ。
うちはもともとテレビはあまり見ない方だから、節電貢献できたかな。 テレビを消して本を読んだりするのもいいかと。 今年は冬も電力厳しそうなんですよね? とにかく停電になりませんように。 |
40:
匿名さん
[2011-08-25 15:26:47]
>自分もテレビの方がエアコンよりも節電効果が高いって聞いたことあるよ。
TVの種類によります。 各家電製品の「消費電力」について賢くなる必要がありますね。 もちろんどんなTVでも「無駄に付けっ放し」は良くありません。 |
41:
匿名さん
[2011-08-25 18:37:10]
>>38
確かにその手の情報ってネットではよく見かけるけどテレビではまず見かけませんよね、そのくせ節電の話題は連日報道されていますし。 テレビとネットでどちらの情報が正確なのかは比べられませんが、お年寄りなどはテレビから得る情報がメインという方が多いでしょうからね。テレビの情報を信じすぎたせいで熱中症にかかった方も少なからず居るんじゃないのかな。 |
42:
匿名さん
[2011-08-25 19:28:47]
まあねー。エアコン切ったら人が死ぬけどテレビ消しても人は死なない。
テレビもオンデマンドとかでテレビ以外の事業をもっと太くすれば無問題。 テレビ局こそ輪番停電すればいいのに。 横並びで同じニュース、しかも無駄な芸能ニュースとかほんとどうでもいい。 |
43:
匿名さん
[2011-08-25 19:37:28]
確かに、テレビをやめたらかなり節電になりそう。
野村総研?だかの節電に関する調査結果でも一番の節電はテレビ切ることだったみたいですね。 当然、どこのテレビ局でも報道されてませんでしたけど。。。 でも、もちろんエアコンもかけすぎは注意だと思います。 うちは去年まで24度くらいに設定してたけど、今年は猛暑の日だけ28℃設定にして過ごしています。 やればできるもんだなーと。これまで電気使いすぎていたことに反省してます。 |
44:
匿名さん
[2011-08-26 10:11:39]
私も、エアコンを節電しましょうっていうけど、
それならテレビを消したほうが効率が良い気がします。 テレビをなるべくつけないように心がけたら、電気代そんなに行きませんでした。 (もちろんエアコンは利用してますよ) |
45:
匿名さん
[2011-08-27 08:43:18]
テレビから出る熱はけっこうなものでエアコンの温度を下げることに連動してしまいますからね、例えばパソコンとテレビ両方だとその部屋はけっこう暑くなるのでテレビは消しておいたほうがいいですね。夏になる直前は、今年はなるべくエアコンを使わないように頑張ろうと考えていましたが、途中で危険を感じ利用するようにしました^^;その分使う回数を減らす為に暇なときは外の施設で暇をするようにしたりと工夫はしましたよ。
|
46:
匿名さん
[2011-08-28 15:31:17]
確かにテレビ消してもまったく健康に害がないから、
エアコン消すよりもテレビ消した方がいいような。 もともとテレビが最近つまらないのもあって ほとんど見なくなっちゃったけど…。 |
47:
匿名さん
[2011-08-29 22:54:27]
今年の冬はどうなりますかね。
東京は雪国と比べたら断然暮らしやすいので 厚着して対策ですかね? 今夏は計画停電が結局なさそうでよかったです。 |
48:
匿名さん
[2011-08-30 16:54:25]
夏もあと少し、本当に停電などにならなくて良かったと思います。うちは冬は全くエアコンを動かさず、いつも毎冬はちょっと厚着という感じです。床暖房やコタツの電気使用量ってどれくらいのものなんでしょうね。日本は極寒の地は少ない国なので極端に使用量が増えることはないですけど、使わないことで大きく節電できるなら東京都は決して寒くはないので協力的にはなりたいです。
|
49:
匿名さん
[2011-08-31 14:36:01]
川崎在住
今年は、一度もエアコンを使わなかった。 |
50:
匿名さん
[2011-09-01 10:32:21]
冬場は多少我慢できますが、着込んだりすれば
夏場は我慢できませんよね。暑さにはかてません。 最近は涼しくなってきたからエアコンを使わずに扇風機だけで大丈夫になってきましたね。 |
51:
匿名さん
[2011-09-01 15:54:20]
ようやく9月
途中は妙に涼しい日も続いたし懸念されていた大規模計画停電も一切行われなくて何よりだった あとは冬をどう越せるかだけど、冬については石油利用でなんとか軽減出来れば大丈夫? 自分は元々エアコンの暖房はあんまり好きじゃないから冬は一切使わないんだが 灯油が高騰したらやだなあ |
52:
匿名さん
[2011-09-01 17:56:33]
確かに、夏より冬の方が逃げ道がありますよね。
電気だけに頼らなくてもなんとかなるというか。。 でも電力って冬より夏の方が使うっていいますよね。 この夏を乗り切れたんだから、冬もどうにかなるんじゃないかな って思うのは安易ですかね。 |
53:
匿名さん
[2011-09-01 18:01:54]
結局、一度もエアコン入れなかったです。
電気ポットは封印し、テレビもほとんど入れずに おかげで電気代、3000円代! 電気代上がっても大丈夫そうです。 |
54:
匿名さん
[2011-09-01 23:45:15]
うちは赤ちゃんがいるので、思い切った節電はできませんでした。
ただなるべくエアコンの設定は上げ、除湿器をしようしたのですが、 それでも乗り越えていけましたね。 テレビももともとあまり見ないのでつけていないです。 電気料金は我が家の場合は下がらなかったですね…なぜか。 |
55:
匿名
[2011-09-02 01:21:17]
除湿器のせいでは?
|
56:
匿名さん
[2011-09-02 10:51:23]
除湿機や加湿器って意外と電気代かかりますよね。
除湿機利用するよりも、エアコンの除湿機能+扇風機のほうが効率が良い気がします。 我が家では炊飯器の保温をなるべくせずに、余分な分は炊かず、 余ったら冷凍しちゃうようにしました。 |
57:
匿名さん
[2011-09-02 13:29:28]
今日の東京は雨がザーッと降ったかと思えば
ものすごく晴れあがったりして 本当に暑くてムシムシして過ごしにくいですね。 こういう日は熱中症気を付けないといけませんね。 |
58:
匿名さん
[2011-09-03 14:39:01]
除湿器はかなり電気代かかりますよね。
効果はすごくありますが。 我が家はエアコンは使わずに除湿器&扇風機で大体乗り切っています。 さすがに猛暑日は我慢しないでエアコンつかいましたが。 |
59:
周辺住民さん
[2011-09-03 16:44:00]
みなさん節電お疲れ様です。
http://used-mansion.biz/ |
60:
匿名さん
[2011-09-03 17:32:06]
7~8月中の暑い時期は意外とエアコンをつけるのガマン出来たのですが、ここ2~3日の湿度の高さにはちょっとまいりますね。寝苦しくて夜にはドライをつけてしまいました。
もうちょっとすればエアコンに関しては使うことも無くなりそうなので今度は別の方法で節電に気を付けたいと思います。 |
61:
匿名さん
[2011-09-04 14:08:10]
そうそう、ここ数日の台風がらみの高湿度が結構キツイですよね。
ゲリラ雷雨が来たらその後すぐカーッとした晴れが来ての繰り返し。 うちも除湿かけています。 何もしないでいると無駄に体力消費しそうなので。 |
62:
匿名さん
[2011-09-04 17:41:33]
この時期ということもあるのでしょうけど節電=エアコンの使用を控えるという感じになっていましたが
これからの数カ月はどんな風に節電するのがいいのでしょうね。 普段使わないような無駄な家電製品のコンセントは抜いておくという程度はわかるのですが。 それ以前に現状の電気の供給がどの程度切羽詰まってるのかもよくわからないので色々勉強が必要ですね。 |
63:
匿名さん
[2011-09-05 10:44:54]
そうですね。これからの時期はエアコンはほとんど使わなくなりますよね。
あとは、節電することといえばなんでしょうね。 冬にエアコンを使いすぎないようjに防寒対策を早めに考えておこうかなーとは思ってます。 |
64:
匿名さん
[2011-09-05 11:00:08]
ほんとですね。こんな天気の時って油断しちゃいます。
台風だと湿気が凄くてカラッとした高温の時よりも体調わるくなります。 除湿かけるのって大事だなっておもいました。 湿気に体力が奪われますよね。 |
65:
匿名さん
[2011-09-05 14:39:00]
浴室乾燥の電気代ってどれぐらいかかるんだろう、計算したことないからわからないけど、天候の悪い日にエアコンドライで部屋干しと浴室乾燥使うのとどっちが消費が大きいのかな。うち洗濯機に乾燥機がない古いの頑張ってるからどっちかの方法でいつも乾かしてるんだけど。
|
66:
匿名はん
[2011-09-05 14:59:34]
ガスか電気かによってもランニングコストが全然違うみたいよ>浴室乾燥
ガスの方がお安い。 最近は電気もあまりお値段がかからなくなったけど、 エアコンの省エネにはかなわないと思う。 |
67:
匿名はん
[2011-09-06 14:35:12]
我が家は部屋干しするときはエアコンの部屋干しモードにしています。
部屋も冷えるし、乾くし、一石二鳥かなと。 電気代も省エネタイプなのでさほど変わらないし。 ただ湿度などの関係で部屋で干すのに抵抗がある方は浴室乾燥の方がいいでしょうね。 |
68:
匿名はん
[2011-09-07 14:43:38]
これから秋にかけてが一番電気を使わない時期になってくるのかな?
冬は東京だったら節電の工夫がたくさんできると思う。 家にいるなら着込んで湯たんぽとか。 湯たんぽ昨冬使っていたのですが、かなりいいですよ~。 湯たんぽの上に足を置いておくと、すごくあったまります。 |
69:
匿名さん
[2011-09-07 17:28:21]
震災以前のエコブームの時も湯たんぽがよく売れている時期がありましたよね、節電目的以外でも湯たんぽは結構快適でした。今年の冬もきっと売れるんでしょうね。
まだまだ噂の範疇だけど電気代値上げの話題もよく聞くし節電の準備はしっかりしておきたいです。先日ネットで見かけたときは一気に15%UPという話も・・・どこまで本当なんだろう。 |
70:
匿名さん
[2011-09-07 20:38:53]
デジタル計を購入して、室内温度湿度などチェックしただけで節電に^^
ちょっと冷えてきたと思って見るとたいてい25度位でした。 小まめに調整するようになったし。 室内で、よほど動かないと26度~27度でちょうどいい感じでした。人によっても違うかもしれませんか゛正直、会社で働いてる時はちょっと暑くても節電で28度位の体感でしたが。 家だと、我慢したくない感じがありました。一度違うだけでもかなり体感違いますね。 |
71:
匿名さん
[2011-09-08 14:02:30]
冬に向けて湯たんぽは良いかもしれないですねー。
震災の後の計画停電でも、まだ寒い日はこたつに湯たんぽをいれてみましたが、結構それでもあったかかったですよ。 どっちにしても電気代の値上げは必至みたいだから、 節電の意識を高く持つことはいいことですよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報