アルコーブに自転車を置くことは?
管理組合で認めるべきか?
禁止で注意すべきか?置かせないべきか?
規約では置けません。しかし実態は置く人が増えています。
[スレ作成日時]2011-03-27 10:17:21
注文住宅のオンライン相談
アルコーブに自転車を置くことは?
61:
匿名さん
[2011-08-09 09:58:37]
|
||
62:
匿名さん
[2011-08-09 10:47:31]
その通りです。
更に、もし自転車に引っ掛かり怪我をしたり命を落とした場合には、過失致傷や過失致死に問われることもあります。 |
||
63:
匿名
[2011-08-09 13:17:49]
管理人や管理会社が置いてもよい。アルコブは物置など大きな物以外で廊下にはみ出さなければ何を置こうが自由と言われても置けないのでしょうか?消防署も注意しないようです。
|
||
64:
匿名さん
[2011-08-09 13:39:01]
まず書かれている「管理人や管理会社が置いてもよい。」の文章の意味がわからないのですが、どういうことなのでしょうか?
それ以外は誤解だと思います。 消防署の査察で出される改善命令などは、法的な罰則が明記されていないので、余程重大なことで無い限り、やむやにしておくことが出来るのは、悲しい事実です。 アルコープとしてマンションによっては、床の色分けなどでわかり易くしているマンションもあるようですが、図面で区切られている範囲内なら何を置いても良いのではありません。 簡単に言いますと、他人が誤ってぶつかっても大きな被害を与えないように配慮したもので、簡単に倒れたり動いたりしないものです。 あやふやな表現ですが、日本国憲法同様、後は人の良識ある判断に委ねられているのです。 自由というのは、何をしても良いこととは違うのです。 ルールやマナーに違反しない範囲内で行うことなのです。 |
||
65:
匿名
[2011-08-09 14:16:41]
自転車はよいかどうか?判断が難しい。でも管理会社の判断は規約にないから自転車を置くことできるということです。でも遭遇したりすると迷惑でしょう。
|
||
66:
匿名さん
[2011-08-09 14:53:55]
アルコープでも、広い共用廊下の場合、低い柵で区切られているものもありますね。
例えは、そのようなマンションで、規約に自転車をアルコープ柵内に入れても良いと明記されているなら問題ないですが、自転車を入れる出入口やエレベーターにペダルをぶつけたり擦ったりした傷が増えますし、自転車のタイヤについた泥などで汚れることになります。 それらの対策も考えておくべきでしょう。 |
||
67:
匿名
[2011-08-09 15:55:46]
エレベタが汚れるし遭遇すると窮屈になりましょう。規約に自転車を置いてよいとかいけないとか記載されていない。いけないと記載されていないから置いてよいという管理人の解釈です。
|
||
68:
匿名
[2011-08-09 16:59:45]
駐輪場代金がもったいない? 高級自転車はわかる?
|
||
69:
匿名さん
[2011-08-10 11:08:01]
>>規約に自転車を置いてよいとかいけないとか記載されていない。いけないと記載されていないから置いてよい>>という管理人の解釈です。
三輪車もミニバイクも車椅子もバギーも書いていないのでOKになりますね。 熱帯魚の水槽やプランター祭りでジャングルもできそう。 今なら流しそうめんも。 |
||
70:
匿名さん
[2011-08-10 11:37:04]
確かに、物事をまともに考えられない人は、本当に困りますね。
記載されていないと言う事は、自分の勝手な判断ではなく、管理会社の責任者に連絡をとり説明し判断を仰ぐのが一般的な手順です。 そして、管理会社の責任者はマンションの理事会に報告し、内容により理事会で決議するものか、総会決議が必要なものかによって、その手続きを行うべきものでしょう。 |
||
|
||
71:
匿名
[2011-08-10 15:49:24]
管理会社が置いていけないと規約に書いていないから物置のようなもの以外の自転車や傘立てなど何を置いてもよいと考え、管理組合も何も言わないので、
|
||
72:
匿名さん
[2011-08-11 12:50:56]
どうして文章の途中で終わるのか理解不能です。
途中でやめるのは意図的で、このような突込みを誘発させようとする愉快犯のようですが違うなら続きを書いてはどうでしょう。 |
||
73:
匿名
[2011-08-11 13:11:23]
|
||
74:
匿名さん
[2011-08-11 13:19:53]
共用通路を子供が自転車乗ってた、コロ付きで超うるさい。
|
||
75:
匿名
[2011-08-11 13:51:42]
エントランスも自転車で通過する大人やこどもがいます。何もしない理事長に責任あるのではないでしょうか?
|
||
76:
匿名
[2011-08-11 13:58:39]
管理組合人が物置容認派でありましたらどうにもなりますまい。管理人も管理会社も組合人も置いてはいけない派がおかしな人と決めるのではないでしょうか?自転車置き場は住人戸以上に軽く100
越えています。このようなことをあらかじめ調べたりして購入したほうが良い。置き派には良いマンションでしょう。 |
||
77:
匿名さん
[2011-08-11 14:16:22]
刑事責任を問うのは消防署でしょうか
昨年でしたか、商業ビルでの火災で退路を損なわれ死者数名出た事件で管理者責任を刑事で追及しましたね。 立て前だけでなく、改善指導をされていたにもかかわらず、改善されないと刑事責任を管理者に負わせるようです 消防に指導して貰っては |
||
78:
匿名さん
[2011-08-11 14:35:51]
>75
理事長がマンションから選挙で選ばれた理事長なら責任を問うべきでしょう。 しかし、輪番制で仕方なくなった理事長だとしたら話は変わります。 その様なマンションは理事たちはお飾りと言われても仕方の無い状態ですので、管理会社が対処するのが一般的です。 普通の管理会社なら管理人に言えば担当者が動いてくれますが、合JIN社などの悪徳管理会社の場合、管理人は何もしませんし担当のフロントでさえ何も出来ません。 その対応によっては、管理会社を変えることも視野に入れたほうが良いでしょう。 |
||
79:
匿名さん
[2011-08-11 14:49:51]
>>78
違います。 理事長の権限は大きく同時に責任も重大です。 該当自由では防災担当理事、理事長、理事会に責任が生じる可能性があります。 自転車放置OKと規約改正したとしたらその期の理事だけではなく、 改善せず放置追認した以降の理事にも責任が生じる可能性があります。 |
||
80:
匿名
[2011-08-11 15:01:20]
>しかし、輪番制で仕方なくなった理事長だとしたら話は変わります。
その様なマンションは理事たちはお飾りと言われても仕方の無い状態ですので、管理会社が対処するのが一般的です。 学級会ではあるまいし、、仕方なくなっても立候補してなっても理事長は理事長では?? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
門のないアルコープ通路に自転車他を置き、怪我人が出た場合は
消防担当理事と置いて良しとした管理会社は善管注意義務違反で民事訴訟されてもおかしかない