長野市にあるアトラスホームで家を建てた方、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
あの低価格で本当に良い家が建つのでしょうか?長持ちする家が建つのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-03-27 06:00:04
\専門家に相談できる/
長野市のアトラスホームについて
98:
匿名
[2012-06-07 21:13:25]
パパマルは小屋裏が標準、アトラスは?
|
99:
匿名さん
[2012-06-08 08:53:37]
アトラスは標準じゃないな。
|
100:
匿名さん
[2012-06-08 08:59:05]
パパマルも屋根裏はオプションだよ。
キャンペーンかなんかで今付いてくるだけだよ。 HP見れば、オプション枠に屋根裏ってちゃんとあるぞ? |
101:
匿名さん
[2012-06-08 13:18:54]
北都ハウスHPでシュミレーションしてみた。
パパマル33坪タイプ(長野県北信地方)で税込13,119,750円(オール電化オプション108万含む)坪単価約39.8万円 施工面積なのか床面積なのかは不明。カーテン、照明もつくのかも不明。 アトラスホーム33坪なら 坪単価38万×33=税込1254万円(オール電化標準 カーテン、照明すべてコミコミ) アトラスホームは施工面積で計算するので、施工面積が同じ33坪だった場合、約58万安い計算ですね。 アトラスの方が安い気がするんだけど・・・・。 オール電化じゃなく、ガスコンロとかにすればパパマルの方が安い。 好きなほうで建てればいいんじゃね? |
102:
匿名
[2012-06-08 15:08:42]
なんか建てていくうちに初めの親切だったアトラスホームでしたが…ガッカリにかわってしまいました。言ったことお願い事メモしない引き継がないから一度じゃ伝わらないし家はよくても庭や駐車場は下手な職人で台無し、見学会は庭や駐車場まで出来てないから自分の家できてわかったぐらいだし。建物はいいのに…きっと今は実績ばかりに会社が動いてるのかなぁ〜初心に戻ってもらいたいです。
|
103:
匿名
[2012-06-08 23:09:26]
同感。生意気な姉ちゃんがコーディネーターだし、ちょっと言えば次から次にオプションですって金額が跳ね上がるし、
契約するまで提案図面一つ書いてくれないし、 イメージだけで契約なんか出来ないだろって思ったけど、後の祭りだったね。 これから契約する人は、きちんと図面書いてもらって金額を提示してから契約するべきだとおすすめします。 |
104:
匿名
[2012-06-09 11:47:18]
私が契約した時には不安だから、提案図面を何パターンか書いてもらいました。
コーディネーターもとても親切な対応でした。 失礼ですが、後悔しているなら、あなた側にも問題があったのではないでしょうか?匿名で具体的な批判はどうかと。 大きな買い物ですよ。みなさん慎重に考えた方がよいと思います。 今は契約前に簡単な提案図面も書いてくれないのが本当ならやめた方がいいかも知れませんね。 |
106:
匿名さん
[2012-06-09 19:06:53]
105
お前どこの銀行? なにが恥ずかしいの?恥ずかしいの意味がわからない。 教えてくれ、なにに対して誰が恥ずかしいと思うんだ? |
107:
匿名さん
[2012-06-09 20:56:30]
105
お前の自論なんてどうでもいいわ 安く家を建てることが恥ずかしいことか? |
108:
匿名です。
[2012-06-09 21:36:12]
105さん。なかなか辛辣なご意見ですね。
貴殿が考える世間から見たら恥ずかしくない家ってどの程度の家ですか? 銀行関係者の方が皆さん、この方の様なお考えで接客をしていない事を祈ります。 |
|
109:
住まいに詳しい人
[2012-06-10 11:56:53]
若いお客さんが多いのは事実ですので、
契約を急がずに、いろいろな建築会社を見て 構造の部分・Q値・C値等をしっかり営業マンから説明を 受けた方が良いですね。 |
111:
工務店
[2012-06-11 17:35:40]
契約するまで図面書かない?ってどんな会社?
エルハウスは設計して見積もりして変更してまた見積もりして やっと契約でしょう? 図面書かずに契約って・・・・ ありえない・・・ |
112:
匿名です。
[2012-06-11 23:41:57]
突然エルハウスですか。
それは置いておいて、おっしゃっていることは正しいです。と言うか当たり前です。私がお願いした工務店も同様でした。あまりにも世間知らずと思います。 (ちょっと厳しすぎましたかね?) |
113:
工務店
[2012-06-12 09:09:06]
図面なしだと詳細見積もりないよね。
それではんこ押す? お客もどうかしてるよ。 |
114:
匿名
[2012-06-12 21:40:06]
どういう事?
|
115:
匿名さん
[2012-06-13 15:35:03]
察するに、申込金(又は内金)を支払った=契約と勘違いしたのでは?
|
116:
匿名
[2012-06-13 17:23:18]
申し込みって何を申し込むの?
お金必要? 図面、見積もりなし? アトラスさんがやってるの? |
117:
匿名さん
[2012-06-13 21:22:48]
申込証拠金で調べれば分かるよ。
|
118:
匿名
[2012-06-13 22:22:02]
ホームページ見ると設計がいなそうだけど誰が図面書いてるんだ?
|
119:
匿名です。
[2012-06-13 23:34:19]
長野市の在住のものではありませんが、長野市にはもっと良いメーカーや工務店があるのでは?アトラスは良く存じませんが、アトラスに拘る理由、メリットは何?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報