住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 埋立地は早く脱出すべきか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-23 07:11:41
 

浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?

[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30

 
注文住宅のオンライン相談

埋立地は早く脱出すべきか

25: 匿名さん 
[2011-04-02 23:20:33]
デベが必死に「埋立地最高、湾岸は未来都市でオシャレ」と言ってももう誰も騙されませんよ。
27: 匿名さん 
[2011-04-03 14:43:32]
爺さん婆さん津波はどうなんだい?
28: 匿名さん 
[2011-04-03 15:55:08]
首都圏でもっとも懸念されてる災害が、荒川の洪水と大地震。
大地震は、建物崩壊と火災が怖い。液状化で命まで落とす確率は低い。
そうすると、荒川流域の低地、中野区や品川区、世田谷区、大田区などの道路が狭い住宅密集地は避ける。

命拾いしたいなら湾岸タワーは正解かもね。
29: 匿名さん 
[2011-04-03 18:31:23]
地震で工場から油が流れ出して東京湾は火の海になりますよ。湾岸に住むほうがずっと危険です。
30: 匿名さん 
[2011-04-03 18:36:41]
結局安全なのは郊外かぁ

でもあまり郊外だと帰宅困難になるから、田園調布三丁目あたりがいいかな。
31: 匿名さん 
[2011-04-03 18:44:50]
川を超えない範囲か環八の内側。できれば環七あたりかなぁ。
32: 元西東京民 
[2011-04-03 19:45:50]
>>30

但し、傾斜地は避けるに越した事はありません。

山に近い方が安全か?
これも間違い。

岩手・宮城内陸部地震で、山体大規模崩壊の事例があります。

従って、古くて安定した欧米大陸と違い急峻で狭い地形のこの日本の国土では、もはや安全な所は無いに等しいと思われます。

今後は火山活動、つまり富士山か乗鞍岳等の噴火していない火山の噴火が心配されるかも知れません。
35: 匿名さん 
[2011-04-06 21:39:18]
お母さん地震、お父さん地震のときはプラス津波。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318
37: 匿名さん 
[2011-04-09 12:18:45]
今回の災害は想定外だったけど、タワーの眺望はやっぱり捨てがたい魅力ですね。

液状化ぐらいじゃ、命の心配はいらないし
38: 匿名さん 
[2011-04-09 13:24:42]
浦安では戸建てを買って30年もローンが残ってる人たちが大勢います。
「埋め立て地と知っていて住んだ私たちの自己責任なのか。行政側に責任はないのか」
と言ってる人がいますが、ちゃんとした陸地はいくらでもあったのに自分から好んで埋立地を選んだあなたが浅はかだったということですよ。
行政にはまったく責任はありません。埋立地なんてものは人が住めるような場所じゃない、と私は数年前から主張しており、それを小馬鹿にした埋立地住民の自業自得です。
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080597.html
39: 匿名さん 
[2011-04-09 13:30:08]
まあ、戸建てみたいな地震に弱い建物を地盤のもろい埋立地、しかも津波に飲み込まれる危険性の高い沿岸部に買った時点でリスク意識の浅い能無しだということです。
40: 匿名さん 
[2011-04-09 20:15:44]
豊洲 液状化


で検索。

凄い!

42: 匿名さん 
[2011-04-11 06:31:13]
TDR園内は、液状化してないんですよね。
地盤強化すればどうにかなるようです。
浦安市は、芦屋と武蔵野についで裕福で、少子高齢化が日本一進んでいない自治体なので、その気になればどうにかできるでしょう。
43: 匿名さん 
[2011-04-11 13:21:05]
>自治体なので、その気になればどうにかできるでしょう。

どうにかできないまま、今回の液状化にあってるのに懲りないやつだな。

自治体から土地を購入したんじゃないのだから、
自己責任で「どうにかできる」と言ってみろよ!
44: 匿名さん 
[2011-04-11 19:06:41]
住宅地として国が黙認してるんだから、
国家予算で液状化対策するんじゃないかな。
45: 匿名さん 
[2011-04-11 20:12:05]
>国家予算で液状化対策するんじゃないかな。

液状化対策って具体的にどうするのですか?
浦安の建物を全部取り壊して、基底れき層より上の
砂を全部取り出して、その場所を硬い岩石で埋めなおし、
その上に再び建物を建設すれば可能ですが。
ちょっと難しいんじゃないでしょうか?
46: 匿名さん 
[2011-04-12 09:31:39]
>住宅地として国が黙認してる

黙認しただけで、あとは自己責任だろ。

勝手に危険地帯に住んで、困れば税金で対策なんて、ありえんだろ。

日本はもうそんなに金がないし、他に税金の使い道はいくらでもある。
47: 匿名さん 
[2011-04-12 12:51:19]
浦安市の財政に余裕があるのは、金持ちが住んでるからではなく、ディズニーランドがあるからです。
本当に金持ちなら浦安市は選びません。
平均より高めの給与をもらってるサラリーマンが住んでるのでしょう。
それも千葉県に縁のある人たち。

液状化は可哀想だと思いますが、行政の責任にするのはちょっと違うような…
48: 匿名さん 
[2011-04-12 15:07:33]
江戸文化の残る観光地、佐原のある香取市等の液状化は
江戸の昔の埋立地だから
地元の人も液状化を予知する事は難しかったと思うけど
浦安が埋立地である事は誰でも知っている。
外国人でも地図を見れば埋立地である事は分かる。
お気の毒だけど
浦安と聞いて埋立地、液状化を連想していたから
新しい住宅地が出来て、住みやすい街に選ばれて人気がある事が不思議だった。
近隣に素敵な分譲住宅があるけど20年前は沼地だったという。
今回の地震で液状化が無かったのは
埋め立て工事の一部始終を近隣住人が観察していたからだと思う。



50: 匿名さん 
[2011-04-12 19:35:18]

もはや資産価値低下しているから大損だよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる