マンション雑談「津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-19 02:15:46
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】津波・高潮エリアのマンション購入| 全画像 関連スレ RSS

今回の東日本大震災でも、津波の恐怖があらためて認識されました。
今まで津波の危険のないとされていた、たくさんの地域が大きな被害を受け、
多くの命が失われました。

震度5程度の揺れで済んだ都内も東京湾で想定の3倍もの津波が発生しました。
さらに大きな揺れに襲われた時には、都内でもかなりの被害が想定されます。
また、そういった地域は津波以外にも、台風による高潮などの被害も想定されます。

是非みなさんで、津波に限らず、台風による高潮なども含め、
23区内で被害の危険性がある地域にマンションを買う
メリット・デメリット・注意点 などを話し合いましょう。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2013.01.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-25 18:21:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

津波・高潮の危険がある地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点

363: 匿名さん 
[2011-04-04 22:47:41]
埋立地マンションの販売は震災ショックで壊滅しましたからね。この衝撃はリーマンショックよりもはるかに大きいです。
367: 匿名さん 
[2011-04-05 02:15:33]
対人恐怖症はあがり症と呼ばれていて、幼少期に必要な愛が欠如したことでかかる病気ですから
あがり症の性格は隠さないといけないとか心配いりませんよ。
368: 匿名さん 
[2011-04-05 02:25:46]
友人が有明の住友物件を購入してしまいました。その前は、同じ有明の別の巨大マンションを検討していたので、それよりは良いと思いますが。。。。
369: 匿名さん 
[2011-04-05 09:20:00]
高台を連呼する方は、これを見られたほうがいいですよ。

基礎に手を抜くと、マンションでも危ないのでは?

やっぱり支持層まで杭を打ったマンションの方が安全かもね。

「仙台の丘陵地、住宅傾き道路波打つ 市、危険度判定急ぐ」
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201104040556.html

> 仙台市が東日本大震災の後、市内の宅地約1850カ所の地盤の状態などを調べたところ、3日現在で約330カ所が「危険」と判定された。青葉区や太白区の丘陵地帯で地滑りや地盤変動が目立つ。津波を受けた沿岸部以外でも、地震の揺れによる被害が深刻だ。

> 「地盤が動いたので、家も土地も全部直さないと。ここは安全と聞いていたんですが」。青葉区の主婦(40)は、そう話す。

370: 匿名さん 
[2011-04-05 09:41:59]
山削って造成した住宅地なんて埋立地と同じくらいダメに決まっている。
高台というのはそういう意味ではない
371: 匿名さん 
[2011-04-05 09:48:06]
自然に平らな土地なんて日本に存在しないんだが。。。
それは河川土砂の堆積でできたユルユル地盤
372: 匿名さん 
[2011-04-05 10:00:01]
平らな土地が安全なわけではない。
古代から昔から人が住んでいて水害、山崩れなどに耐えて来た
場所は安全度は相対的に高い。

ただそのような場所は限られているし、普通の人が購入するには
値段が高すぎる。だからデベロッパーは山を切り崩して「○○台」
とか高台のイミテーションの土地をつくって分譲したり、工場や
倉庫の用地として使っていた埋立地を都心に近い(物流を考えると
当然)といって売り出したりしている。

安全で便利なところは高い。高いところは商品にならないから
安全性が低い場所に安全装置をつけて安全と言い張っているだけ。
このような災害リスクが高い場所の開発は法律で制限すべきと
思うが、国民の多くは安全性より利便性・快適性を重視するから
しょうがない。安いんだからその分リスクはある。
それを認めたほうがいい。安全だと言い張るのは原発と同じ。
373: 匿名さん 
[2011-04-05 10:23:29]
「世田谷区耐震改修促進計画」
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/13086_3.pdf
の首都直下地震における世田谷区の被害想定によると、

急傾斜・落下物・ブロック塀による
死者は41人(多摩直下M7.3)、27人(東京湾北部M7.3)、
負傷者は474人(多摩直下M7.3)、295人(東京湾北部M7.3)
急傾斜地崩壊による建物被害は、131 棟(多摩直下M7.3)、130 棟(東京湾北部M7.3)
となっているので、とりあえず注意した方がよい。

なお、地震火災による建物被害は、29,405 棟(多摩直下M7.3)、27,805 棟(東京湾北部M7.3)
帰宅困難者の発生は、114,793人(多摩直下M7.3)、114,793人(東京湾北部M7.3)
だそうだよ。

火災や急傾斜地崩壊で、更地にできると喜ぶのは賢明でない。
375: 匿名さん 
[2011-04-05 10:55:44]
便利で安いのは事実だから賃貸感覚で住めばいいと思うよ。
資産性とか期待すると悲惨だけど利用できるときだけ利用
してだめになったら使い捨てればいい。
坪150万くらいならそういう考えも成り立つ。
376: 匿名さん 
[2011-04-05 15:18:54]
賃貸感覚じゃなくて、賃貸のほうがいいんだがw
379: 匿名はん 
[2011-04-05 18:56:05]
他をネガって人気を取り戻そうとはね。
せつないというより、見苦しすぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる