主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十九代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153908/
[スレ作成日時]2011-03-25 13:54:17
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)
351:
匿名さん
[2011-03-29 08:57:43]
|
||
352:
匿名
[2011-03-29 08:57:55]
次回も海が震源地とは限らない
|
||
353:
匿名さん
[2011-03-29 09:00:11]
|
||
354:
匿名さん
[2011-03-29 09:07:44]
デベ営業か、そういうとこの住民で勝ち組と思ってる、脳弱。
相手にしないほうがいいね。 |
||
355:
匿名さん
[2011-03-29 09:34:24]
>348
都心ってくくりじゃ無理なんだよ。マンション掲示板の<都心>には港区が入ってくる。港区には液状化する(した)湾岸が含まれるからね。 都心っていうより、内陸の高台っていう表現が正しい。もちろん都心以外でもね。 |
||
356:
匿名さん
[2011-03-29 10:03:47]
町田は内陸だわな。
|
||
357:
匿名さん
[2011-03-29 10:06:27]
|
||
358:
匿名さん
[2011-03-29 10:52:48]
|
||
359:
匿名さん
[2011-03-29 10:55:32]
|
||
360:
匿名さん
[2011-03-29 11:07:25]
東電跡地計画具体化されました。工事予定期間は2012~14年度だそうですよ。
震災後にも関わらず豊洲の開発はとどまるところを知りませんね。 総延べ20万平米超/豊洲3-2街区(B2・B3)開発/三井不レジら 三井不動産レジデンシャルなどは、東京都江東区豊洲6丁目の東京電力新東京火力発電所跡地の一部で計画している(仮称)豊洲3−2街区(B2・B3街区)開発計画の環境影響評価書案をまとめた。B2街区にはRC造31階建て延べ約6万2600㎡の住宅、B3街区にはRC造44階建て延べ約14万0500㎡の住宅および公共・公益施設を建設する。同街区では、東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)新豊洲駅や東京メトロ有楽町線豊洲駅との近接性を生かしながら、住宅・商業・業務の各機能が複合した拠点市街地の形成を目指す。 事業地は、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業区域内(豊洲6丁目)で、東京電力が一体的な開発を計画する3−2街区のうち、南側に位置するB2街区(約1万1000㎡)、B3街区(約2万1250㎡)の計約3万2350㎡。 B2街区では、RC造31階建て延べ約6万2600㎡の住宅棟(約550戸)を整備する計画。建物の最高高さは約110m。駐車場として約330台分を設ける。工事予定期間は2013−15年度。15年度末の供用開始を予定している。 一方のB3街区には、住宅や生活利便施設などの公共・公益施設で構成する複合施設を建設する計画。規模はRC造44階建て延べ14万0500㎡。最高高さは約155m。約1150戸の住宅のほか、約690台の駐車場を設ける。工事予定期間は12−14年度となっている。 事業地の周辺では、ららぽーと豊洲などの大型商業施設や東京電力が03年に建設した地下4階地上10階建て延べ約19万m2のデータセンター「テプコ豊洲ビル」が立地しているほか、(仮称)豊洲西小学校や(仮称)新豊洲病院の整備が計画されるなど、職住近接の都市型住宅地として開発が進む。 3−2街区でも敷地中央のA2街区(1万6097㎡)には、東京電力やインテックを中心に設立したデータセンター事業者のアット東京が延べ4万1852㎡のコンピューターセンター「(仮称)新豊洲センタービル」の建設を進めているほか、A2街区の北側にあるA1街区の敷地約1万4400㎡では、オフィス棟と商業施設・生活利便施設棟など総延べ約7万2000㎡規模の複合施設の整備なども検討されている。 B2・B3街区における開発事業者は、三井不動産レジデンシャルを代表事業者に、東京建物、三菱地所レジデンス、東急不動産、住友不動産、野村不動産、東電不動産が参画している。環境影響評価の業務受託者は清水建設となっている。 |
||
|
||
361:
匿名さん
[2011-03-29 11:13:27]
>>360
おめでとうございます。 第一に、なにかと暗い雰囲気なので、少しでも上向きなニュースは大歓迎です。 すでに東電の裏あたりは大きな重機が入って、基礎?工事してますね。 形になるのを楽しみにみています。 |
||
363:
匿名さん
[2011-03-29 11:26:35]
東電開発と築地新市場は同時竣工を狙っているんですかね?
|
||
364:
匿名さん
[2011-03-29 11:28:27]
住居のタワーは3棟かと思ってたのですが、
2棟ですか? |
||
366:
匿名さん
[2011-03-29 11:40:53]
>>365
まぁ、モチつけ。 |
||
367:
匿名さん
[2011-03-29 11:41:15]
この地域はもう住宅としては
使い物にならないから 元のように工場地帯に戻すか この際東北地方で東京の電力の為に迷惑かけているのだから 原発誘致地として利用したほうがいいのでは |
||
368:
匿名さん
[2011-03-29 11:43:36]
そんなことないよ。港区には液状化した港南がある。
むしろ港区は大丈夫的な感覚が23区がどんな区界になってるか知らなくて笑う。小学校のとき習っただろ? まさか大口叩いて田舎者じゃないよね。 街がまともかは区の名前が全てと思いたいのはなんちゃって港区の港南の方ですか? |
||
369:
匿名さん
[2011-03-29 11:53:17]
エキジョウカガー、ベンゼンガーとネガったところで豊洲の開発は進みますからねぇ。
|
||
370:
匿名さん
[2011-03-29 11:56:33]
365でもなく367でもない通りすがりだけど、
港南で液状化したのは大学のグランドだけ。日頃、砂塵防止に水撒きしてるグランド。 |
||
371:
匿名さん
[2011-03-29 12:14:25]
|
||
372:
匿名さん
[2011-03-29 12:23:42]
台場、大井、羽田は新しい液状化対策をしてる島だが、
豊洲、晴海、港南は、昭和20年以前の液状化が知られてない時代の埋立地。 |
||
373:
匿名
[2011-03-29 12:34:59]
いや、だから、
その後に土壌改良対策が行われている地域もあるんだから。 その杓子定規は危険だよ。 |
||
374:
匿名さん
[2011-03-29 12:59:45]
浦安はあたらしいから問題あったと聞いてます。
|
||
375:
匿名さん
[2011-03-29 13:09:38]
浦安エリアの被害は、新しい古いが理由ではないでしょう?
正しい原因究明を期待したいけど、十分な液状化対策を施していない気がする。 駐車場などは仕方が無いけど、戸建て住宅地で道路の隆起が著しいのは、分譲した際の土木施行に問題があったとしか思えない。 |
||
376:
匿名
[2011-03-29 13:23:53]
結局、対策の問題なんですよ。
だから近隣であっても被害状況がえらい違うことがあった。 |
||
377:
匿名さん
[2011-03-29 14:42:07]
豊洲系サイトにリンクで何回も登場する水溜り発生箇所は5丁目と1丁目です。
これは下記液状化予測図とほぼ合致します。 (ピンク系の場所は液状化が発生しやすい場所、水色は液状化が発生しない場所) この予測図からは勝鬨6丁目や2丁目も入っていますが、この辺りはどうだったのでしょう? |
||
378:
匿名さん
[2011-03-29 15:01:56]
豊洲は人気エリアで情報多いけど、他の東京湾岸地域はどうなんだろ。
|
||
379:
匿名さん
[2011-03-29 15:03:18]
>>377
申し訳ないけど、地図に「石川島藩磨重工業工場」が載ってるので、相当に古い資料だと思いますよ。 |
||
382:
匿名
[2011-03-29 16:31:17]
マルチ長文も昔話
東洋経済でも湾岸苦戦が 早速予想されてるぜ |
||
383:
匿名はん
[2011-03-29 17:33:31]
まともに考えれば、それが普通。
情報操作=屁理屈は、普通の人間は気づきます。 だいたい380は震災前の情報だろ。 |
||
384:
匿名さん
[2011-03-29 17:49:39]
東京湾で津波・・・それも情報操作っぽい。
それに東京湾岸はタワマンばっかりだから平気でしょ? 現地の人も「スーパー堤防作るより高層ビル作るべきだった。」と言ってるし。 現にスーパーの屋上の人たちは助かって、その人たちが動画配信してるし。 ただ工業施設は原発見てても、もっと内陸に造るべき。 |
||
385:
匿名
[2011-03-29 17:54:42]
380のリセールバリューランキングってよく読めば、
2000年物件の坪単価からいくら上昇したかの話だから その数年後に分譲したパークやシエルさえ、無関係な話だし。 |
||
386:
匿名さん
[2011-03-29 17:56:48]
380の記事については、ポジもネガも相手にする必要ないでしょう。
地震前のニュースなどは、もう意味を持ちませんから。 |
||
387:
匿名
[2011-03-29 18:11:28]
ていうか
あんな昔話をマルチでコピペする その神経がわからん |
||
388:
匿名さん
[2011-03-29 18:17:49]
とにかく湾岸が人気という印象操作をしないと気が済まないんでしょう。
震災前の情報を貼り付けるなんて確信犯ですので詐欺罪に問えますね。 |
||
389:
匿名さん
[2011-03-29 18:21:53]
デべはこれから、湾岸マンションをどうやって売るんでしょうね?
値下げしないで売る方法なんてあるのかな。 |
||
390:
匿名さん
[2011-03-29 18:54:04]
今回の東日本大震災では東京都湾岸においては予め予想された地域での
若干の液状化はありましたが被害は少なかったと思います。 問題は東京大震災です、東京湾直下型では津波はあまり起きないそうですので 東京都の以下の予想は無視できないのではないでしょうか? http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) |
||
391:
匿名はん
[2011-03-29 19:15:36]
よかった、23区内だけど周囲一帯は1だ。
こないだも、ほとんど揺れた感じしなかったし。 ところで、直下型で津波はあまり起きなくても、液状化や陥没・浸水はもっと起きんじゃないの? |
||
392:
匿名さん
[2011-03-29 19:19:48]
揺れだけなら耐震強度の問題でしょうね。
揺れの長さでは液状化、 それとは別に地盤の断層境目などにより隆起や陥没。 全体が一緒に揺れる分には、かなり耐えられると思います。 |
||
393:
匿名さん
[2011-03-29 19:21:59]
もう一つの東京大震災で予想されている、
多摩直下地震も忘れずに。 |
||
394:
匿名はん
[2011-03-29 19:27:28]
多摩直下のほうが、確率は高いらしいね。
いずれにしても、多摩も湾岸も都心も、同じような揺れと震度を経験することになる。 この距離の近さだから、多摩直下なら、湾岸は揺れや震度が小さいなんてことにはならんよ。 |
||
395:
匿名さん
[2011-03-29 20:07:13]
多摩直下型の場合の東京都の予想です。
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html ゆれ・液状化による全壊建物棟数分布 |
||
397:
匿名さん
[2011-03-29 22:50:51]
すいません、素朴な疑問です。一応、東京出身者です。
「なんで埋立地にブランドを感じるのですか?」 |
||
398:
匿名はん
[2011-03-29 22:54:12]
おれも東京生まれ育ちだが、ブランドなんてないと思うよ。 たんに勤めに近くて小奇麗というだけのことだろ? ユニクロの服みたいなもんだろ。 |
||
399:
匿名
[2011-03-29 22:56:25]
別にブランド感じてないです。ただ、なんでそこまで豊洲が嫌いで毎日忙しい暇をぬってここに書き込みをしているのか不思議なだけ
|
||
400:
匿名さん
[2011-03-30 00:05:36]
なんか共同溝があれば安心みたいな書き込み多いけど、阪神淡路の地震のとき、安全だといわれていた神戸の地下鉄が陥没してた。
その阪神淡路の前にロスサンフランシスコでの地震があったとき、日本では高速道路が落下したりマンションが 倒壊するようなことはありませんってテレビで専門家が言ってた。 何の根拠で埋立地なんかの共同溝が安心なんていえるのか不思議。 そういえるのは、今回の東北地震の余波の震度5程度じゃなく、東京近くであるだろうといわれている震度6とか7とかの後じゃないの。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どこ?
町田とか神奈川か?
城南城西で被害なんてあんのかよ。
被害といえば都心や湾岸の被害の方が、よく目にするがな。
九段下や文京は都心じゃないのか?