ザ・パークハウス 追浜について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-oppama/
売主:三菱地所レジデンス(株)
施工会社:三井住友建設(株)横浜支店
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)
[スレ作成日時]2011-03-25 12:37:36
ザ・パークハウス 追浜
875:
購入検討中さん
[2012-01-08 21:10:12]
まだ完成まで、一年近くある物件で値引きなんてあるわけ無い。ましてや売れ行きが良い事が、知られてる物件でしょ。モデルルームいけばそんなこと分かるでしょ。
|
878:
匿名
[2012-01-09 03:33:14]
876さん
ほんと品川アクセスも出来て良いですね。都内への通勤も出来、横浜、横須賀で遊べるのは魅力ですね。 |
883:
購入検討中さん
[2012-01-10 01:39:26]
値引ないわけないでしょ。
|
884:
匿名さん
[2012-01-10 07:00:38]
この価格から更に値引きしないと買えない人
家の隣とかにならなければいいな。 |
891:
購入検討中さん
[2012-01-10 13:06:10]
山の上の盛り土っていかがなものか。
地震大丈夫かな。 |
892:
買い換え検討中
[2012-01-10 13:17:38]
本気で言ってるのか?
マンションは杭打つだろ。 |
893:
匿名さん
[2012-01-10 14:45:44]
固定資産税っていくらくらいなんでしょうか?
|
894:
匿名
[2012-01-10 17:25:34]
安いだろ、追浜だし
|
895:
契約済みさん
[2012-01-10 18:04:10]
固定資産税の予定は20~25万位です。
|
896:
匿名
[2012-01-10 18:28:37]
税は今年の税制大綱で固定資産税減免延長が盛り込まれたから、おそらくその半分くらいの10〜12万くらいになると思うよ。
私たちが契約したときはまだ延長がない仮定だったから、高い金額で試算されたけど。 |
|
897:
匿名
[2012-01-10 19:23:22]
すみません。無知なので分からないのですが何年間ぐらい延長なのですか?
|
898:
匿名さん
[2012-01-10 19:43:27]
横須賀は通勤が大変だろうというイメージがありましたが、品川まで40分を切るということに驚きました。無理して都内で高い物権を検討しなくてもいいのかなと思います。電車も特急が停まるし金沢八景や文庫で乗り降りが多いのでうまくすれば座れそうです。早めに出かけて文庫で始発待ちに並んでも良さそうですね。横浜勤務なら普通車に乗って座っていけばいい読書タイムになります。毎日の生活を考え直すいいきっかけにもなりそうです。
|
901:
匿名
[2012-01-10 22:35:02]
固定資産税は23万前後か。そんなもんか。
|
903:
匿名さん
[2012-01-11 18:18:59]
確かに住むのが遅くなる、エレベーターから遠くなるというのは重要だすね、消費税の値上がりも影響あるのかも気になります。
|
904:
購入検討中さん
[2012-01-11 20:42:10]
オール電化はどうなんでしょうか?計画停電もあるので
気になります。みなさんどう考えますか? |
905:
契約済みさん
[2012-01-11 23:13:00]
追浜は昨年は有りませんでした。
日産があるからだそうですよ。 |
906:
契約済みさん
[2012-01-11 23:14:00]
>>902さん
私はA棟にしました。C棟は、バルコニーからの東京湾ビューが素晴らしそうです。 C棟と迷ったけど、やっぱり消費税増税が怖かったから今契約できるA棟にしましたよ。 ベランダ前に建物がないから(若干D棟とかぶるか・・・)、Cもよさそうじゃないですか? でも販売開始は、まだまだ先のようですね。 |
907:
匿名さん
[2012-01-12 01:30:11]
早く住みたいのが第一でA棟で契約しました。
眺望も良いですしね。 |
908:
契約済みさん
[2012-01-13 19:17:06]
我が家も早く住みたいので、契約しました。価格も分からないのは不安でしたし、駅からも遠くなる事も確かなので。
|
909:
匿名
[2012-01-16 13:09:24]
コンクリート大丈夫でしょうか?
|