住宅なんでも質問「所得税の売却損控除と住宅ローン控除」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 所得税の売却損控除と住宅ローン控除
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-19 07:39:00
 削除依頼 投稿する

今回手持ちの自己所有マンションを住み替えることになりました。前のマンションは3年以上済み1500マンションをしています(ローンは完済)。今度のマンションでは4000万位ローンがあります。

それぞれに控除があると思います。今回は金額的には売却損控除の方が大きいと思うのですが、その控除が済んだ後(何年か損を繰り越せた?)の年から、ローン控除を始める事はできるのでしょうか?またローン控除は10年間だと思いますが、その年数は減じられるのでしょうか?

アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-01 00:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

所得税の売却損控除と住宅ローン控除

14: 匿名さん 
[2006-10-02 09:05:00]
どれどれ。「マンション」
15: 匿名さん 
[2006-10-02 09:06:00]
あらら、思いやり自動変換ですな(^^;
16: 匿名さん 
[2006-10-02 09:46:00]
1500マンション
17: 16 
[2006-10-02 09:49:00]
ホントだー!勝手に変換されてる!!

「1500万円売却損が出ました」ってことね
18: 匿名さん 
[2006-10-02 21:03:00]
マンション

どや?
19: 匿名さん 
[2006-10-02 21:04:00]
ホンマや〜

万 損 今度はどや
20: 匿名さん 
[2006-10-02 21:04:00]
できた。
21: 匿名さん 
[2006-10-04 04:25:00]
スレ主です。 ホントだー。 やっと濡れ衣?脱げたー。
ここの掲示板って、万 損 って書くとマンションに自動変換?
信じらんない。
やってみよ。 「マンション」(漢字)
他にもあるのか?
22: 匿名さん 
[2006-10-04 04:42:00]
なるね(笑)。
02「1500マンション→1500マンション ああ恥かしい。」
そら、意味分からんわな。
そそっかしい性格なのでまた間違ったと思い、02,04,07と自分ばかり責めていました(涙)。

しかし漢字をカタカナに変換するのは初めてみた。
なんで、こんなことするのかな。
確かに2ちゃんではよくこの漢字みるけど。
そういえばここ、馬 鹿も XXになるね。
他にあるのか。
スレの本題はもうどうでもよくなってきた(笑)。
23: 匿名さん 
[2006-10-05 14:08:00]
マンション
24: 匿名さん 
[2006-10-05 17:09:00]
馬鹿は大丈夫

**はダメ

↑ ぼ け ね
25: 購入検討中さん 
[2007-11-12 18:57:00]
マンション
ばか
26: 購入検討中さん 
[2007-11-12 18:59:00]
あれ**
マンションは変換したけど・・・・ばかは漢字?
27: 某税理士 
[2007-11-12 22:24:00]
スレヌシさんへ…… 

>前のマンションは3年以上住み、1500万円 損したとのことですが、所有期間は、5年以内でしょうか? 

もしそうであれば、残念ながら、マイホーム買換の譲渡損失の繰越控除《租税特別措置法41条の5》は、受けることができません。

詳しくは↓↓↓を読んでください。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3370.htm

ちなみに、この特例が受けられない場合、損失の繰越控除(翌年以降に繰越すこと)だけでなく、その年の他の所得との損益通算もできません。

受けれるのは、新しいマンションのローン控除だけです。
28: 匿名さん 
[2008-07-25 20:15:00]
新たなスレッド作るのもなんなので、ここで質問させてください。

居住15年のマンションを売る予定です。15年前に5400万円で買いました。今度、2000万円で売る予定です。
新しくマンションを買います。ローンは、3000万円。年収は1500万円です。古いマンションには、
残債はありません。

スレッドの前のほうを見たら、住民税は控除されないと書いてあったのですが、それは間違いないので
しょうか? あと、売却損は、単純な引き算でいいですか? 一応、紹介してあったTax answerを
読んでみたのですが、非常にわかりにくいです。売却損控除と住宅ローンが併用できること、先に
売却損控除のほうを適用することは理解できました。

もう一つ、妻と共有名義なので、その分は売却損も相応分になると思います。妻は働いていますが、
新しいマンションのローンは、私だけのものです。新しく住宅ローン組まないでも売却損控除は
適用されますか? 妻は年収300万円ほどの仕事についています。

よろしく教えてください。
29: 匿名さん 
[2008-07-26 12:17:00]
>28

全然コメントつきませんね。難しい話題だったんでしょうか。

私も似たような状況なので、回答が付くのを楽しみにしている
のですが・・・。

15年から20年前に買った人で、売却損の人はかなり多いはず
なんですが、損だから売らないのかな? 古くなってきたので
安くなっても売らざるをえないのですが・・・。
30: 匿名さん 
[2008-07-26 12:35:00]
住居用財産の譲渡損失の損益通算と繰延控除であれば、所得税だけでなく住民税にも展開されます。
売却損の概算は単純引き算で良いと思いますが、確定申告時には、多分
1)取得費用:取得価格+印紙代+登記費用+抵当権抹消費用
2)原価償却:マンションの建物部分の原価償却
3)譲渡価格:マンションの売却価格
4)譲渡費用:不動産仲介手数料+印紙代+登記変更費用
で(1)-(2)-(3)+(4)を譲渡損失として計上できると思います。確定申告前に税務署に行って相談されるのがよいと思います。

奥さんの場合、ローンを組まれないとのことなので、単年の損益通算(売却損控除)はできても翌年への繰延はできないと思います。
31: 匿名さん 
[2008-07-26 14:48:00]
なるほど、納得いきました。

ありがとうございます。

デベロッパーが、減価償却と言っていたのは、建物部分のことなんですね。すごく勉強に
なりました。免税額まで計算できそうです。

この売却損による免税額を繰り上げ返済にあてるつもりでやってきました。繰り上げ
返済額によっては生活が厳しい状態でした。ありがとうございました。新しい
ローンはそれほど額は多くはないのですが、ある理由であまり長期には借りられない
ので、計算できず困っていたところでした。
32: 購入経験者さん 
[2008-08-18 22:18:00]
譲渡損失の繰越控除の手続き(確定申告)を今年2月にしたものです。

共働きで私と妻の平成19年度の所得税も4月に全額還付されました。
臨時ボーナスが戻ってきた感じでした。
また、この6月度からは二人とも住民税が全額免除されています。
手取りが一気に増え大変得した気分です。
所得税・住民税、二人合わせて年額200万円近く増える計算になります。
あと、厚生年金保険料・健康保険料・介護保険料・雇用保険料・水道料金
など減免処置がないか、関係各所に何度も出向いて交渉しましたが、
すべてだめでした。

私の場合、来年までこの恩恵を受けることができます。
これが終わったら次年度からは住宅ローン控除減税が適用されます。
33: 匿名さん 
[2008-08-19 07:39:00]
おめでとうございます。

私も、いよいよ来年この恩恵にあずかります。私の場合、売却損が半端な額ではないので、
2年間にわたり、控除される予定です。住宅ローン減税なんて、目じゃないです。でも、
併用してもいいというのであれば、少額でも併用したいですよね。

ところで、建物の減価償却の計算が面倒くさそうですが、税務署で大丈夫だったですか?
税理士に頼んだほうがいいかどうか検討中です。税理士のホームページを検索したら、
こんなもので税理士を頼む人はいないみたいですが・・・。建物の減価償却には、2つ
の推定法があって、どっちでも有利な方を採用して良いらしいので、有利なほうにした
いと思っています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる