住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-10 18:52:56
 

遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。

[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26

 
注文住宅のオンライン相談

ガス VS オール電化 Part19

851: 匿名 
[2011-04-08 21:55:43]
>>786落ち着け(笑)
852: 匿名さん 
[2011-04-08 21:58:59]
>844

ほんとに恩恵を受けていないというのか?
毎日使う電車にしても毎日きっちり開店している商店にしても
デパートもストアもコンビにも毎日うまいビールを提供して
くれる居酒屋も、夜間とは思えないあの明るさも
全てが電気のおかげだろう?

それを火力だ原発だと分けられるのか?

おまえのところだけ原発の電力がこないのか?

違うだろって言ってんだよ

受けたくなかろうが、受けちまってんだよ!!!

だから、どちらか片方が!っていってんんじゃねーっって
言ってんだろがよ
そういうおまえだから自己中心的だって言ってんだよ

853: 匿名 
[2011-04-08 22:02:30]
>>804
天ぷら中の地震のみならず、調理中に不注意で手が鍋に当たって倒すリスクもある。

倒した時にオール電化は跳ねた油による火傷で済むが、ガス併用だと大火災は免れない。

ま、君みたいにそれらのリスクが大差無いと思えるならガス併用で良いんじゃないの(笑)
854: 匿名さん 
[2011-04-08 22:06:36]
>>852
それはあくまでも電力の恩恵を受けているのであって、
明らかに原発の恩恵を受けているオール電化とはまた違うと思う。
855: 匿名 
[2011-04-08 22:10:40]
>844
なんでエコキュートの電力だけ原発の恩恵なの?
856: 匿名 
[2011-04-08 22:18:02]
>854
火力発電の電力だとエコキュートは動かないと思ってるの?
動くよ。

>849
家庭の消費電力の40%は、エアコンと冷蔵庫だって
今日の昼にテレビで言ってたよ。
エアコンを省エネのものに買い換えると、かなり節電協力になるんだって。

エコキュートって深夜だし電力も一般家庭で1kw×3kwくらいだし
問題視されてないようだよ。

エコキュートのせいにせずに、節電した方がいいね。
857: 匿名 
[2011-04-08 22:19:32]
>>854
なんでそんなに頭悪いの?
原子力の主目的はCO2を出さない手段で電力を確保することでしょ。
エコキュートの夜間電力を確保するためだとでも思ってるの?

CO2を出さない原子力を推進した結果として夜間に捨て電力が増えてしまい、それを有効利用する一つの手段としてエコキュートがあるだけでしょ。
858: 匿名さん 
[2011-04-08 22:21:39]
859: 匿名さん 
[2011-04-08 22:30:18]
>>831

俺の発言を妄想呼ばわりする前に、あんたこそ俺と790のやり取りも見ずに
不用意な横槍入れるのはやめてくれ。
「IHの方が安心なのは当たり前」だと? そこを誰が否定したんだよ。
天ぷら油をあたかも「火災の主要因」であるかの如く仕立て上げて、それが
ガス併用というシステムの致命的欠点だと言わんばかりに騒ぎ立てている
アホがいたから、少し頭を冷やしたらどうだと言ってやってるだけだ。
そこにわざわざ割り込んできて、あんたは一体何がしたかったんだ?
ガス併用住宅でも普通に使ってるIHの魅力でもアピールしたいんかと。

裸火の取扱い自体に注意が必要なのは言うまでもない事だ。
着衣にガスコンロの炎が引火する事故がしばしば起こってるのも事実だろう。
誤使用による危険がどうしても払拭しきれない中で、機器に備えられた機能は
ガス・電気それぞれの分野において発達してきてる。
ある部分を比較すれば優劣はあるだろうが、少なくとも「揚げ油の加熱中に
地震が起きた時」の安全対策に関しては、件のアホがギャーギャー言ってる
様な事実はない筈だよと俺は言ってるのさ。
センサー設置が義務化される前のコンロが、未だ相当数世に出回っている
事も俺は否定しないよ。だが、そこを問題にするなら電気コンロやIHにも
それと表裏一体の事情はあるだろと。普及台数に着目すればガスコンロの方が
多いから、古いガスコンロは早々にIHに替えるべきだとでも言いたいんか?

>過去、実際多かったんだから、それは仕方ないだろ

あんたがガス併用を否定するにあたっては、ガス機器の性能向上とか
前述の法整備みたいな事は一切無視な訳ね。旧式の危なっかしいコンロを
使っていた時代があるから、今もガス併用は火災のリスク極大のシステムだと。
そりゃ正しい判断もできない訳だな。
オール電化がようやくここまで普及できた背景には、電力会社のアピールは
元よりだが、それ以前に、ユーザーが「新技術」や「新システム」を評価
してきたという事実がある。電化技術を評価できるあんたが、これから先
ガス機器やガスインフラの安全性が強化される事に期待を持てないのは
実に気の毒なことだと思うわ。

ところで、天ぷら油が鍋ごとひっくりかえった事に起因する火災ってのは
実例としてどれほどの頻度で起こっていたんだ?「実際多かった」と言う
からには当然数値的根拠もあるんだろ? 是非とも披露して欲しいね。
俺も相当調べたが、消防関係のHPを見れば見るほど、天ぷら火災の発生要因
は殆どの場合が「過加熱」であるという話しか得られなかった。
実際に、加熱中の油を室内にぶちまければ、様々な要因が相まって火災に
至る事もあるだろうが、そういうレアケースを回避するためにガスを使うのは
やめようという発想は、どう考えたって説得力ゼロだよ。
860: 匿名 
[2011-04-08 22:38:46]
>859
ご立腹のようですが、筋違いですよ。
ここは掲示板ですから、割り込まれるのが嫌なら
お友達と二人きりで話したらいかがでしょうか?

ずっと張り付いている人ばかりじゃなく、新しい人も来て当然ですよ。
861: 匿名さん 
[2011-04-08 22:41:00]
>>842
実に興味深いね。

東電も従来通りの立ち位置はキープできそうもないし、これで自由化に
拍車がかかって、こうした「新技術」の導入が一気に加速される日も
そう遠くないのかも知れないな。てか、現に日本はそんな流れを望んで
いる状態だとも言えそうだし。

ベース・ロードを前提としないガス火力発電の本格的主力化と、それに伴う
夜間余剰電力を廉価販売する事で成り立っていた料金体系の抜本的改正。
既存のオール電化利用者に対しては、相応のケアや補償は必要になるだろうけど
もう「貯湯蓄熱」なんてシンプルじゃない方式にこだわる必要もなくなりそうだ。
こんな不幸な災害がきっかけになった点は残念だが、エネルギーを取り巻いていた
旧く悪しきしきたりは、いよいよ打破されるのかも知れない。
862: 匿名 
[2011-04-08 22:45:37]
>857
そういうシナリオだったんだけど東京電力は原発を増やせないばかりか何基も再起不能にしちゃったから深夜電力も余ってないんだよね。深夜でもバンバンCO2出てる。
IHの魅力はわからないでもないんだけど、エコキュートの魅力って何?
ガス給湯器より、
初期費用高い。
設置スペース大きい。
消費電力多い。
CO2排出量多い。
まさか、ランニングコストが安いだけ?
863: 匿名さん 
[2011-04-08 22:46:05]
>>860

あんたも他人に代理戦争を任せてないで、きちんと自力でソースを出せよ。
心強い味方(831)が現れてホッとするのは解るけどさw
864: 匿名 
[2011-04-08 22:46:16]
オール電化の家は、夜間電力しか使えないとでも思い込んでる?
夜間割引があるからって夜間しかダメな訳じゃないのに。
865: 匿名 
[2011-04-08 22:50:30]
>863
どなたと間違えてるんでしょうか。
掲示板には新しい人も来ると言うソースを探して
何になるのでしょう?

意味不明ですよ。
866: 匿名さん 
[2011-04-08 22:50:58]
>エコキュートの魅力って何?

従来型の電気式給湯器よりは高効率・・・ってとこくらいかな。
設置メリットを得るためには、どうしてもガス設備とは両立できない。主にコスト面で。
つまりはオール電化あってこその存在。少なくとも、今まではね。
867: 匿名さん 
[2011-04-08 22:53:05]
>>865
>掲示板には新しい人も来ると言うソースを探して
>何になるのでしょう?

その「ソース」じゃねーよ。

ま、トボけるならトボけてろ。
穴だらけの屁理屈は今後も引き続き否定するまで。


868: 匿名さん 
[2011-04-08 22:56:55]
>867

また人違いしながら「ソース」って叫んでる
あんた「ソース」好きなんだね

俺のことも人違いして「ソース出せって」絡んだね

引っ掻き回して面白いか?
869: 匿名 
[2011-04-08 22:59:37]
>862
857ではありませんが
エコキュートは、オール電化を含めて魅力なんだと思いますよ。
戸建てなら太陽光もつければさらに魅力ですね。
マンションは太陽光を個人的につけられませんから
そのあたりを改善出来ればなおいいですね。

関東エリアは、企業も家庭も出来れば深夜に電力を使うようにと
今日テレビで切実に訴えてましたよ。
870: 匿名さん 
[2011-04-08 23:02:32]
何でもいいけど、横からチャチャ入れといて人違いされたくないなら
匿名じゃなくコテでも使えば?って感じだな。
理屈で反論できなくなったら分身の術かw ご苦労なこったw
871: 匿名さん 
[2011-04-08 23:03:14]
>862
エコキュートからランニングコスト取っちゃダメだろ。
それしか取り柄がないのは、みんな知ってる。

ランニングコストの高いエコキュートを買うバカいるか?
872: 匿名 
[2011-04-08 23:03:28]
>867

>860>865ですが、ソースを出せと私に言ったんですよね?

文を読み返せば、あなたの言葉がへんてこりんなのは
自分でも解ると思いますよ。
873: 匿名 
[2011-04-08 23:05:19]
>870
分身だと思うなら、管理者になりすましだと訴えてみてはいかがですか?
違いますから。

874: 匿名さん 
[2011-04-08 23:07:37]
>>864
昼間の高い電気料金で湯を沸かせんのかよw
875: 匿名 
[2011-04-08 23:08:17]
>871
災害時など、火災のリスクが低いのも利点では?
876: 匿名さん 
[2011-04-08 23:09:08]
>>869
>関東エリアは、企業も家庭も出来れば深夜に電力を使うようにと
>今日テレビで切実に訴えてましたよ。

それは「どうしても必要ならなるべく深夜にしてくれ」という意味であって
「深夜ならいくらでも使ってくれ」という意味ではないのよ。
言い換えれば、ピーク時に使う分を深夜に回せるならそうして欲しいと。
ここで言われてるのは、オール電化がその要求に応えられるんですか?って話。
エコキュートが夜にせっせと消費している電力は、ガス併用住宅ではそもそも
需要そのものがない。そこが未だに解らない奴が不思議でならない。
877: 匿名さん 
[2011-04-08 23:11:24]
現実的にエコキュートの実運用では99%が夜に沸かすだろうね。(数字にソースなんてないよ)
原発のニーズに合ってるのが現実だね。
他の機器には蓄暖くらいかな。

エコキュートのユーザは原発の潜在的な推進派、あるいは原発に囚われた人たちだね。
878: 匿名 
[2011-04-08 23:12:05]
>874
エコキュートを沸かす消費電力なんて
1kw/h以下ですよ。3時間沸かしてもそんなにすごいものではありません。
エアコンや冷蔵庫の方が消費電力は大きいです。
古くて安いエアコンや冷蔵庫なんてもう最悪ですね。
879: 匿名 
[2011-04-08 23:15:46]
関東エリアの方なら
ガス併用も、オール電化の人を見習って
昼使う分を、深夜に使うと言う努力をすれば
人のためになりますね。
880: 匿名さん 
[2011-04-08 23:19:50]
80万世帯が湯を沸かすと原子炉1個分になるわけだ。
881: 匿名 
[2011-04-08 23:26:30]
>869
ダメだ。意味わからないです。
太陽光+IH+ガス給湯器の家。このガス給湯器をエコキュートに変えるとオール電化なんですが、オール電化の魅力って何ですか?
ガスコンロの火災は、なんとなく理解できます。使用者のミスもあります。
給湯器の火災って想像できません。地震の時は勝手にガス止まります。
ガス管が折れたりしたらってことですか?その時は自分の家だけじゃなくて隣近所みんなオール電化じゃないと意味ないんじゃないでしょうか。
882: 匿名さん 
[2011-04-08 23:33:38]
>878

「実使用条件下におけるCO2冷媒ヒートポンプ給湯機の性能評価」住環境計画研究所
条件:定格COP=4.29 一世帯2人から6人までの平均4.2人で、関東・東海・近畿の世帯で計測

平均給湯負荷
17.4kWh/日(放熱含む)
15.9kWh/日(放熱含まない)


家族の人数、場所(寒暖)、生活スタイル(シャワー中心、浴槽に浸かる)で変わってくるけど。
883: 匿名さん 
[2011-04-08 23:35:00]
>881
災害時、ガスは復興が遅れたけど電気は数日で戻った地域が多い。

ガスの人は風呂に入れないから
オール電化の家に入らせてもらいに行ったりしてる。

ガスがないってだけでも安心な人も多いし
電気代の節約になると考える人も多いし
エコだと思う人もいるし
色々なんじゃない?
884: 匿名さん 
[2011-04-08 23:37:34]
>882
今どきそんな数値にはならんよ。
使ってる人に聞くか、違うとこ探してみ。
885: 匿名さん 
[2011-04-08 23:38:33]
>878

エアコンは30分もすれば、200W/h以下になる。
冷蔵庫は1年間の定格消費電力で300kwとかのレベル。
ドライヤーやトースターは数分しか使わない。

日常的にキロワット/hレベルで、分単位でなく時間単位に使う機器は他に何があるんだろう?
886: 匿名さん 
[2011-04-08 23:42:52]
>884
探すと1か月で400kWとかも出てくる。
生活スタイルによるんじゃない?
>882は計測値なんだし、条件も書いてあるけどなあ。
887: 匿名さん 
[2011-04-08 23:48:47]
つ~か、エコキュートを沸かす消費電力1kw/h以下なんて
BAKABAKAしいデータはどこからでてきたんだ?


ま、オール電パーのソースがデタラメなのは今に始まったことではないけどよ。
888: 匿名さん 
[2011-04-08 23:49:23]
「ソース」という単語に反応する電パーは
実際数字の話になると黙ってしまうな。
889: 匿名 
[2011-04-08 23:49:36]
>882
どこのメーカーの製品の試算ですか?
うちの実家は、370L省エネモード1kw以下で2〜3時間で家族4人タンク湯ましなしで
十分いけますよ。

890: 匿名 
[2011-04-08 23:50:12]
あ、コロナの新製品です。
891: 匿名さん 
[2011-04-08 23:52:23]
>886
電気温水器でもそんな数値いかないよ。

>888
ソースってどれのこと?
892: 匿名さん 
[2011-04-08 23:52:30]
量でごまかそうとしてるけど、>844>845>877の通り、エコキュートが原発の恩恵を受けることには変わらない。
>882>885のように量でもごまかせてないしw
893: 匿名さん 
[2011-04-08 23:56:00]
こんな非常識なことをやったのは東京電力だけなんだよ。

https://www.mytownclub.com/sns/index.php?command=getarticle&asid=3...
東京電力 メーター検針せずに電気料金請求
「非常災害の影響により検針にお伺いできませんでしたので、先月分と同様の
ご使用量とさせて頂きます。」

東京ガスではこんなことやってないもんな。
東電ではこんなことが許されるのかと唖然としたわ。
894: 匿名さん 
[2011-04-08 23:58:13]
>885
エアコンは本当に製品による。

今どきの15万以上するような省エネエアコンは優秀だが
そうじゃないものを使ってる人の方が圧倒的に多い。

それから、冷房と暖房は大きく違う。
自分が使ってる今どきのエアコンでも、暖房はかなり電力くうよ。
去年末、身体悪くして家にいる日が多かった時エアコン暖房に頼ったら
電気代が普段は5千円くらいなのに、2万8千円もきて目んたま飛び出たし。
(ちなみにガス併用の時ね)
自分は自分の体験を書くのはいいがソース探すの面倒だから
探したかったら自分で探してみ。暖房は電力食うから。
895: 匿名さん 
[2011-04-09 00:00:26]
>893
オール電化とは関係ないけど
それは酷いな。ガンガン苦情を言うべきだ。
896: 匿名さん 
[2011-04-09 00:03:24]
>886
どんな生活スタイルでも、そんなにいかないよ。
エコキュートならね。
オール電化で太陽光つけてる友達にでも、モニタリング頼んでごらん。
897: 匿名さん 
[2011-04-09 00:03:46]
15万もしなくても、定格は100wそこそこが多いですよ。

あと、ガス併用で古い家なら、エアコンで暖房しないよ。
ランニングコストかかるのわかってるだろうし。
ウチはガス床暖です。いまどきはそうでしょ。

そんなに電気使うエアコンは実稼働してない。
>894の失敗談と同じこと日常的にする人が多いと思ってるんですか?

あとエアコンは夏・冬だけ。一年はいらない。

結局これだな。
>日常的にキロワット/hレベルで、分単位でなく時間単位に使う機器は他に何があるんだろう?
898: 匿名さん 
[2011-04-09 00:06:28]
>892
892のパソコンの電力も、原発のおかげじゃないのかい?
899: 匿名さん 
[2011-04-09 00:07:32]
これがすべての家庭に当てはまるとは言わないけど。(しかも1月だからピークだろうけどね)

http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/107.html

オール電化夜の使用電力量に注目してみます。夜の使用電力量を1日の使用量に換算すると、489kwh/30日=16.3kwhとなります。この時間帯は主にエコキュートでの消費ですので、15kwhをエコキュートで消費しているものと仮定します。また、IHを1日2kwh(2kwで1時間)使ったとすると、オール電化による推定増加分は、(15kwh+2kwh)×30日で510kwhになります。オール電化の合計からこれを差し引くと、913kwh-510kwh=403kwhとなり、エコキュートとIHを除く他の消費電力はガス併用に比べ、若干少なくなっています。少なくなっている理由は、エアコンを省エネタイプに買い換えたり、節電を心がけていたり、それに風力発電が多少貢献していることによるものと思われ、納得できる範囲内です。
900: 匿名さん 
[2011-04-09 00:09:28]
>898

電気はみんなが使うんだけど、電気は原子力以外でも作れるよね。

原子力としての恩恵を強く受ける機器って?
エアコン?パソコン?
901: 匿名さん 
[2011-04-09 00:10:58]
>897
5年前の新築だから古いマンションじゃないよ。
賃貸で、ガスや石油の暖房は禁止だった。
でも、そうだな、高断熱とかじゃなかったみたいだから
エアコン暖房の効きはいいとは言えないだろうけど。

>あとエアコンは夏・冬だけ。一年はいらない。

その夏・冬が東京は困るんだろ。
今暖房が急激に減ってきたから難を逃れてるが
夏がやばいって話。それはエコキュートじゃなくて冷房だよ。
関東は、今年の冬はもっとやばいね。
902: 匿名さん 
[2011-04-09 00:11:58]
>900
さぁ。892に聞けば?
903: 匿名 
[2011-04-09 00:13:39]
>900
>電気は原子力以外でも作れるよね

そうです。
エコキュートも家電ですね。
904: 匿名さん 
[2011-04-09 00:14:19]
>892

まだ言ってんのかよ
いい加減、原発=オール電化はやめておけよ

お前の言うガス野郎も電パーも東電営業圏内の人間は
原発の恩恵を受けてんだって何回いえばわかるんだ

一方だけが悪いんじゃない
攻め所が違うってんだよ
胸糞悪い

原発のお世話になりたくねぇんだったら
自家発電しろよ

否が応でもおまえんちの電流に原発で発電した電流が混在してんだよ
それを踏まえて書き込めってんだ

あ。寝るわ。明日早いし。
905: 匿名 
[2011-04-09 00:14:56]
>>892
原発の恩恵を受けたら何か問題あるの?
別にエコキュートが原発を推進してるわけでは無いわけだし。
何を非難したいのかサッパリわかりませんよ〜。
906: 匿名さん 
[2011-04-09 00:16:17]
>900
>原子力としての恩恵を強く受ける機器って?

エコキュート
907: 匿名さん 
[2011-04-09 00:17:49]
程度問題でしょ。少なければいいってわけじゃなくても、多いほうがよくないよね。

特に原発ならではの夜間電力に、より大きなメリットを受けるのはエコキュートでしょ。
908: 匿名 
[2011-04-09 00:21:42]
で?
>>905に答えてくれる?
909: 匿名 
[2011-04-09 00:22:14]
うーん、ガスが嫌いな人がオール電化なのかなあ。
私はエコキュートが高いと思うのでガス給湯器でいいです。IHも高いからパス。
910: 匿名さん 
[2011-04-09 00:25:11]
深夜電力の何割が原子力なのかソースを提示しましょうね。




話はそれから。
911: 匿名さん 
[2011-04-09 00:25:49]
>899
そのリンク、1日600Lも沸かしてる!?し
IHは1日2kwも使ってる!?し
むちゃくちゃじゃん。
そんな使う家庭があるかよ。

しかも月の電気代は

>まだ家が完成しておらず、工事も行われておりました。
>そのため、通常の生活で使用する以外の電力も含まれており
>電気料金が高めに請求されているものと思われます。

って話にならないじゃん(笑)
912: 匿名さん 
[2011-04-09 00:26:41]
>>909
エコキュートより都市ガスの方が高いと思いますが。
913: サラリーマンさん 
[2011-04-09 00:26:43]
原発の恩恵を受けてれば、潜在的には原発の支持者、推進者になるのは自明の理。
恩恵受けてるのに、それを放棄して反対に回る人が多いと思えない。
914: 匿名さん 
[2011-04-09 00:28:17]
>911
それは日中に使う分でしょ。
エコキュートは別に計算されてるんだから。
915: 匿名さん 
[2011-04-09 00:29:17]
>>894
エアコンの暖房ってそんなにかかるんだ。オール電化はやっぱり電気食うね。
うちもガス床暖房だからそれほど電気使わないし、ガス代ももちろん28000円なんてならないよ。
916: 匿名 
[2011-04-09 00:29:39]
>>913
じゃ原発の電力を使用するあなたは少なからず原子力を推進してるんだね。
917: 匿名 
[2011-04-09 00:30:24]
オール電化の深夜割引が悔しいのかな。
918: 匿名 
[2011-04-09 00:31:58]
>>915
一般的にトータルではガス併用の方がランニングコストが高いのだが。
919: 匿名さん 
[2011-04-09 00:32:02]
>915
うん。オール電化でもオール電化じゃなくても、エアコンの暖房は電力食うよ。

920: 匿名さん 
[2011-04-09 00:32:54]
現時点で東京電力の原発は約500万kw。全発電量は深夜帯でも3000万kwほど発電していますので約15%です。
これが昼間は4000万kwになりますので約12%です。

一般住宅の原発依存率は約12%です。
オール電化住宅の原発依存率は13〜14%ぐらいでしょうか。
わずかですが、オール電化住宅の方が原発依存率が高いようです。
921: 匿名さん 
[2011-04-09 00:33:40]
>913
913の理論だと、沖縄以外の日本人のほとんどの国民が
原発推進してるって事になるね。

違うと思うけどな。
922: 匿名さん 
[2011-04-09 00:35:28]
ガス併用さんは>>910に答えられないの?



あれだけ偉そうに深夜電力=原子力とか言ってるのに答えられないのかね?
923: 匿名さん 
[2011-04-09 00:35:44]
>>918
ランニングコストでなく、電気食うなあと思っただけ。
でも23000円も暖房にかけるならランニングコストもガス併用の方が安いと思うよ。
この料金なら昼も使っているだろうしね。

>>919
うちはガスだから節電できてるなと思っただけ。
924: 匿名さん 
[2011-04-09 00:38:16]
>914

>それは日中に使う分でしょ。

工事の事?
日中の高い時間に工事をして、その分を入れて
「月の電気代」って出して
ガスの時と比較って、おかしいだろ(笑)

それから、もう一度書くけど

そのリンク、1日600Lも沸かしてる!?し
IHは1日2kwも使ってる!?し
むちゃくちゃじゃん。
そんな使う家庭があるかよ。
925: 匿名さん 
[2011-04-09 00:38:42]
>916
>921

全員が同じ条件なら、恩恵を受けているとは感じない。
他と比較して、優遇された条件(夜間電力の安さ)があるから恩恵があると感じる。

つまり。エコキュートを原発の比率の多い夜間電力で動かすから恩恵になるんであって、日中に他の発電源と混ざっている電気を使っても、恩恵とは思わない。
そんなこと言わなくてもわかると思うんだけど。
926: 匿名さん 
[2011-04-09 00:38:47]
>>920情報どうもです。





ガス併用さんはこの12%と14%の差を一生懸命言ってたのかな?
ガス併用さんの話を聞いてたら80%くらい原子力かと思ったよ。
927: 匿名さん 
[2011-04-09 00:38:58]
>912
最初に出ていくお金と月々のお金は別です。
みんながみんなポンと一括払いできるならカードで買い物する人なんていないでしょ。
少しでも借金は減らしたいし、エコキュートやIHにお金かけないで他に使います。
それこそ省エネ家電にお金かけた方が良さそう。
928: 匿名さん 
[2011-04-09 00:41:28]
>920
しかも、今は福島第一、第二が動いてない状態でその数字ですね。(柏崎刈羽もフル稼働でない)
普段はもっと高いですね。
929: 匿名さん 
[2011-04-09 00:42:53]
>923

28000円は、体調が悪く1日家にいて
ほぼ24時間つけっぱだった時の自分の話だから
一般家庭に当てはめたり他の人に言うのは違うと思うよ。

冷房は、24時間つけっぱでも
最近の省エネエアコンならそんなにはいかない。
でも暖房は、省エネエアコンでもかなりかかる。
って言う比較の話として値段を書いただけ。

床暖房だって24時間つけっぱだったら結構いくだろ。
930: 匿名さん 
[2011-04-09 00:44:35]
>>922
>http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/sw_index_03/index.html

↑こういうイメージ図、見た事ないかい?
これ自体、電力会社が目指してた理想形だと言ってもいいと思うけど。
ベースのうち原子力が占めていた部分が「少なくはない」事くらいは解る筈。
931: 匿名さん 
[2011-04-09 00:47:25]
>>925
>>920を見てもまだそんなこと言うの?




ちなみに恩恵の意味をご存知?
君のはただのオール電化への嫉み。
932: 匿名さん 
[2011-04-09 00:47:33]
今家電製品は山のように種類がある訳で
どの家に、どれだけの家電があるかなんか千差万別だし
エコキュートとIHの2品が必ずあるからって
電力消費が高いとは言えないよ。

夜間割引が悔しいってのは若干解るが
だからって、責めるのは違うよね。

関東圏なんか、夜間に使ってくれって一生懸命訴えてる訳だし。

ガス併用も夜間割引があればいいのにね。
933: 匿名 
[2011-04-09 00:49:11]
>>930
で、現実は>>920なんだろ?
934: 匿名さん 
[2011-04-09 00:50:35]
>>926
>ガス併用さんの話を聞いてたら80%くらい原子力かと思ったよ。

逆に俺は、その話を聞いて「深夜電力ってやっぱりわざわざ作ってるんじゃ?」

って感じたけどな。
935: 匿名さん 
[2011-04-09 00:51:56]
>920だけじゃなく、>928もあるね。

あと、1日の全電力で均した数字だけ見てもね。
それこそオール電化もガスも使ってるだろうエアコンとかも入ってるし、夜間だけの割合なら、>930のほうが現実的だと思うよ。
936: 匿名さん 
[2011-04-09 00:54:32]
>>929
>冷房は、24時間つけっぱでも
>最近の省エネエアコンならそんなにはいかない。
>でも暖房は、省エネエアコンでもかなりかかる。
>って言う比較の話として値段を書いただけ。

普通24時間家にいても24時間暖房つけないだろう。
前提条件もなしにいきなり>>894書いたら理解できる人いないよ。
937: 匿名さん 
[2011-04-09 00:55:40]
深夜電力が足らなくなったら、必然的に電気代は上がるよ。
そうなれば、オール電化が嫌な人は考えたらいいだろう。

今は深夜は余力があるから上がってないし
関東なら、夜間に使ってくれと切実に頼んでるくらいだから使え。
938: 匿名さん 
[2011-04-09 00:57:02]
前置きもなく、夜使ってくれなんて言ってる?
939: 匿名さん 
[2011-04-09 01:01:00]
>936
温度設定出来るから、調子に乗って使ったんだよ。(すまん
新しい高額な省エネエアコンだったし
一定温度になったら止まってくれるから大丈夫だろうって思って
24時間はまぁ大げさかもしれんが
たまに掃除、たまに霜取りしながらも、結構1日中つけっぱだった。
夏は、冷房ガンガン入れても1万円(つまり5千円)にもならなかったしね。

だから、請求書見て目ん玉飛び出たんだよ。

それはいいよ。
言いたいのは、暖房は冷房より電力使うって事なんだよ。
理解してくれ。
940: 匿名さん 
[2011-04-09 01:01:53]
>938
前置きって何?
941: 匿名さん 
[2011-04-09 01:02:43]
それはともかく、

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/153127/96

みたいになってるし、オール電化マンションは資産価値下がるね。残念。
942: 匿名さん 
[2011-04-09 01:04:03]
>941
なんで下がる?上がると思うが。
943: 匿名さん 
[2011-04-09 01:05:15]
今はエネルギー消費を抑えるためどの時間帯も節電して欲しいんだが。
なぜ深夜テレビが放送休止してると思ってるんだ。
944: 匿名さん 
[2011-04-09 01:05:24]
マンションじゃ後から、ガスってわけにも簡単にはいかないしね。

マンション内だけなら、みんないっしょだからいいけど、ほかの人には言えないね。
945: 匿名さん 
[2011-04-09 01:09:46]
>943
深夜テレビが放送休止って本当?
もし節電の為ってんなら、全く意味がない行為だね。

今は、ピークシフトをしてくれってTVで散々言ってるから
ちょっと注意して見てごらん。
946: 匿名さん 
[2011-04-09 01:11:05]
どんだけ、こんな中で否定したって、
一般的には、オール電化=原発
ここの説明(詭弁)なんて、細かいとこまで、わざわざ見ないし、そんなキズモノ誰も買わない。資産価値は下がるだろうな。
947: 匿名さん 
[2011-04-09 01:11:07]
東京電力にしてみたらピーク以外は使って欲しいんじゃないの。
それでないと売り上げ落ちる。
948: 匿名さん 
[2011-04-09 01:13:15]
>947
大停電にならない為だよ。ニュース見れ。
949: 匿名さん 
[2011-04-09 01:14:14]
>942
上がるはずないじゃない。
オール電化もガス併用も関係なく日本全体が下がるんだから。
景気悪化、外国人様子見。
正直、うちも様子見です。
よほどの理由が無ければ、この時期に家は買いません。
950: 匿名さん 
[2011-04-09 01:18:19]
>949
今の話じゃなく、落ち着いてからね。

被災地にまわしてるから、資材や設備が今なくて
家を建てるのは
今から間取りを決めて・・・と考えてた人達は、難しいだろうし
先延ばしするだろうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる