遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
注文住宅のオンライン相談
ガス VS オール電化 Part19
1691:
匿名さん
[2011-04-10 15:36:08]
|
||
1692:
匿名
[2011-04-10 15:36:47]
再生エネルギーでオール電化がいいね。
|
||
1693:
匿名
[2011-04-10 15:37:36]
>1691
で、わざとなの? |
||
1694:
匿名さん
[2011-04-10 15:38:23]
ここまで根拠示されてかわいそうな人。
|
||
1695:
匿名さん
[2011-04-10 15:39:34]
|
||
1696:
匿名さん
[2011-04-10 15:40:39]
>オール電化が増えるというのはエコキュート100万円也の装着が増えるということ。
>原発ありきのエコキュートなのに、装着が増えると本気で思っているのかな? >原発がなくなったら、エコキュートのメリットなんて、どこにある? >「CO2はガス使用より増える」「コストメリットが出ない」 >悪い事だらけ。 >百歩譲ってコンロの安全性が気になるならIHにすればオシマイ。給湯はガスでOK。 >エコキュート100万円也なんてわざわざ入れるメリットなんてないよ。 そのとおり。エコキュートは今後苦しいね。原発とつながってるし。 |
||
1697:
匿名さん
[2011-04-10 15:40:43]
かわいそうなのは、オール電化マンションつかんだ人だね。ここの人もそうだけど。
|
||
1698:
匿名
[2011-04-10 15:42:54]
|
||
1699:
匿名さん
[2011-04-10 15:44:27]
電力会社は、まず自らの間違いを認めないとな。
さんざん原発の安全性をうたってきたんだから。 それがないのにオール電化推進なんてありえない。 ちなみに西の電力会社は間違いを認めるどころか、まだ原発増やすって社長が言っているんだから信じられない。 |
||
1700:
匿名
[2011-04-10 15:46:14]
|
||
|
||
1701:
匿名
[2011-04-10 15:48:15]
>>1687
今まで原発に依存してきた部分は大きかったね。 しかし今回の事故で太陽光発電が重要視されてきてるから今後のオール電化は太陽光発電に依存する部分が増えてくる。 オール電化の流れは「原発から太陽光へ」。 今の世の中の空気を読むと太陽光のオール電化推進力の方が原発のオール電化推進力より強いんじゃない? |
||
1702:
匿名さん
[2011-04-10 15:49:13]
ガスの家でも太陽光発電はつけられるんだから、太陽光発電がオール電化だ、という話にはならないけどな。
つまり、オール電化であるかどうかは、エコキュートを使うかどうか、という問題でしかない。 で、エコキュートのメリットは原発がなくなったらなくなっちゃう。 「CO2はガス使用より増える」「コストメリットが出ない」 悪い事だらけ。 そんなものを選ぶ人が本当にいるのか、という話。 |
||
1703:
匿名さん
[2011-04-10 15:51:58]
太陽光発電があってもエコキュートがダメダメ(「CO2はガス使用より増える」「コストメリットが出ない」)なのには違いがない。
太陽光発電つけるのは結構だけど、だからってエコキュートつけてオール電化にしよう、という話にはならない。 オール電化派でも認めるように、エコキュートのメリットは原発頼みだったんだからさ。 資産価値などでリスクにしかならない。建てるときにガス引いておいた方がずっとリスク分散になる。 |
||
1704:
匿名
[2011-04-10 15:52:17]
|
||
1705:
匿名さん
[2011-04-10 15:53:14]
たかだか50万円のエコキュートだけなら入れる人は多くても、
そこに150万円が加われば減るよ。 そもそもエコキュートを太陽光発電で沸き上げるなんて仕組みじゃないし、それなら太陽熱給湯のほうがコスパ、信頼性ともに断然上だし。 |
||
1706:
匿名さん
[2011-04-10 15:54:18]
|
||
1707:
匿名
[2011-04-10 15:56:11]
>>1702
太陽光発電はオール電化の家でつけられる率が圧倒的に高いんだから 太陽光発電がオール電化を推進するのは明白でしょ。 オール電化派も原発がオール電化を推進したロジックは認めてるのだからここは反論の余地無しでしょう。 |
||
1708:
匿名さん
[2011-04-10 15:56:20]
|
||
1709:
匿名さん
[2011-04-10 15:59:46]
>1707
今までの新築の割合でエコキュートが多かった。太陽光も普及は最近で、ガスの新築割合が圧倒的に高いころには、太陽光は普及していない。 また、家を買うにあたって、ギリギリの人はどっちも変えない。追加ができる人に限られるので、その場合に両方つけるという選択肢はあるはず。 ただし、これからの新築はわからないけどね。 太陽光だけ、の人は増えると思うよ。 |
||
1710:
匿名さん
[2011-04-10 16:00:50]
戸建も、マンションもオール電化のスレは、原発一色だから。
もうオール電化は売れないでしょ。 反対派が多すぎて。 中古市場もそれに従い。。。 |
||
1711:
匿名さん
[2011-04-10 16:01:35]
>太陽光発電はオール電化の家でつけられる率が圧倒的に高いんだから
>太陽光発電がオール電化を推進するのは明白でしょ。 それは売る側の論理でしかないってば。 買う側の論理からすれば、太陽光発電をつけることに意味があるかもしれないが、原発によるメリットがなくなった(逆にデメリットだらけの)エコキュートをセットで買う理由はない。 これまではセットで買う人が多かったとしても、実情が変わったのだから、セットで買う理由がなくなったわけ。 買う側をみくびるんじゃないよ。 >オール電化派も原発がオール電化を推進したロジックは認めてるのだからここは反論の余地無しでしょう。 反論の余地ありすぎ。 |
||
1712:
匿名さん
[2011-04-10 16:02:20]
エコキュートは湯沸かし時間を調整できます。
例えば太陽光発電の効率が高い春から秋にかけては昼間に湯を沸かし、 冬は保存放熱を考えて夕方に沸かすのも可能。 |
||
1713:
匿名さん
[2011-04-10 16:04:48]
>エコキュートは湯沸かし時間を調整できます。
ガスの自家発電システムでもできる話。 環境に悪くてコストの高いエコキュートをわざわざ買う理由にはならない。 |
||
1714:
匿名さん
[2011-04-10 16:05:06]
>1712
実運用はそんなことしてる人はほぼいないけどね。両方入れてる人で夜間電力メリットがなくなったら、そうしたらいいと思う。(買い取り価格以上に夜間電力が上がることはないような気がするけど) マンションでそれができるか?ってのもあるけど。8割以上は太陽光なしのオール電化だし。 |
||
1715:
匿名さん
[2011-04-10 16:07:16]
|
||
1716:
匿名
[2011-04-10 16:07:38]
|
||
1717:
匿名さん
[2011-04-10 16:09:42]
オール電化派の言うように、これから「太陽光発電あってのオール電化」なら、
マンションではオール電化やめておいたほうがいいな。 太陽光発電を置く場所が限られすぎているからメリットが出ないだろう。 というわけで、マンション口コミ掲示板としては、オール電化推進派の話をベースにしても オール電化は選択肢としてかなり弱くなった、ということで終了か? |
||
1718:
匿名さん
[2011-04-10 16:11:51]
オール電化のツイート、RTで世の中がどう考えてるか見えますよ。
これが現実ですね。 本当にオール電化はまだ売れるとお考え? |
||
1719:
匿名さん
[2011-04-10 16:12:21]
>しかしいずれにしても太陽光発電を入れる人はわざわざガス管は入れませんよ、オール電化にします。
意味不明。 太陽光発電は太陽光発電で独立した商品。 で、あとはガス給湯器にするかエコキュートにするか、を消費者が判断する。 原発だのみのエコキュートにメリットがない(「CO2はガス使用より増える」「コストメリットが出ない」)なか、わざわざガスじゃなくてエコキュートを選ぶ理由がない。 消費者は馬鹿じゃないって、何度言えばわかるのかな? |
||
1720:
匿名
[2011-04-10 16:12:32]
|
||
1721:
匿名さん
[2011-04-10 16:15:22]
>今後も太陽光発電+オール電化に対抗できるとは到底思えないけどね。
根拠のない思い込みありがとう。 あまりお客様をバカにしないようにしたほうがいいよ。これはあなたへのアドバイス。 >>>1714マンション?誰もマンションにこだわってないよ。 じゃあ、君は書き込む場所を間違ってるよ。 一番上のバーナー(=マンションコミュニティ)をよく読んで、出直しておいで。 |
||
1722:
匿名
[2011-04-10 16:17:03]
|
||
1723:
匿名さん
[2011-04-10 16:17:34]
twitterで政変が起きるくらいだから、オール電化なんて風前の灯ですね。
誰も太陽光とか言ってませんよ。 オール電化はこれから厳しい、原発、勧められても(泣)、勧誘が来た……アホじゃなかろかww というのがみんなの声です。 |
||
1724:
匿名さん
[2011-04-10 16:19:46]
>太陽光発電採用家庭にオール電化が多いのは何故?
これまで原発に事故がなくて原発メリットを享受できたし、原発に対する意識が今と違っていたから。 今後はあなたの思い込みのようにうまくはいかないよ。 |
||
1725:
匿名
[2011-04-10 16:22:26]
|
||
1726:
匿名さん
[2011-04-10 16:23:23]
>>1720
>マンション?誰もマンションにこだわってないよ。 このサイトのサイト名と戸建てよりマンションに住んでいる人の方が多いという事を 忘れてはいけませんね。 まあ、マンションも含めると太陽光発電は法律の問題もあって現状ほぼゼロと言って いいくらいの設置率だし、今後後付けするのも戸建てと違って不可能に近いから、 含めたくなくなる気持ちは分からなくはないけどね。 |
||
1727:
匿名さん
[2011-04-10 16:24:16]
さあ、オール電化派はいそいでtwitterのアカウントとって、ツイートするのかな?
誰もRTしなきゃ結局のところ、リアルタイム検索以外では誰も見ない、相手にされないけど。 |
||
1728:
匿名さん
[2011-04-10 16:25:09]
|
||
1729:
匿名
[2011-04-10 16:25:17]
|
||
1730:
匿名
[2011-04-10 16:27:29]
少し論点を絞ってもいいんじゃない?
プロパンvsオール電化→オール電化優勢 都市ガスマンションvsオール電化→都市ガス優勢 残りは、都市ガス戸建vsオール電化だけなんだから。 |
||
1731:
匿名さん
[2011-04-10 16:28:25]
>今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
>計画通り、原発を増設 (15731 票, 23%) >計画を見直し、原発を減らす (20080 票, 29%) >原発を全廃 (33520 票, 48%) 世論が反原発になったということは、原発ありきのオール電化は廃れる運命かもね。 これから買う人は要注意。 ベータ買っちゃったならVHSに買い替えればいいけど、家は高い買い物だからね。 |
||
1732:
匿名さん
[2011-04-10 16:29:18]
|
||
1733:
匿名
[2011-04-10 16:29:22]
|
||
1734:
匿名
[2011-04-10 16:30:44]
これからは原発ありきのオール電化ではなく
太陽光発電ありきのオール電化になるでしょうね |
||
1735:
匿名さん
[2011-04-10 16:31:07]
>さっぱり意味がわかりませんね。
>私の質問は「太陽光発電採用の家にオール電化が多いのは何故?」です。 これまで原発に事故がなくて原発メリットを享受できたし、原発に対する意識が今と違っていたから。 これが答え。 意味がわからないのは、あなたが分かりたくないから。 原発事故ですべてが変わったのさ。 |
||
1736:
匿名さん
[2011-04-10 16:31:43]
じゃあ、今のオール電化の8割以上は否定だね。
みんな前から思ってたけど。 |
||
1737:
匿名
[2011-04-10 16:32:31]
|
||
1738:
匿名さん
[2011-04-10 16:32:44]
twitterは都合が悪すぎたのかな?
さすがに。 多少は擁護意見もあるかと思ったけど、オール電化否定一色だったね。 |
||
1739:
匿名さん
[2011-04-10 16:32:46]
>>1720
>エネファームだっけ? >今後も太陽光発電+オール電化に対抗できるとは到底思えないけどね。 なぜエネファームオンリーになるのか? ダブル発電という言葉をご存じない? イニシャルコストの高さで(設置スペースはエコキュートと同等)なかなか普及 しなかったが、今回の原発事故で大きく変わる。 特に戸建てはオール電化を検討していた層が相当数こちら(ダブル発電)へ流れるだろう。 電気代が上がればますますこの動きは強まるのは間違いない(損益分岐点が下がるので) プロパンガスの地域はコスト面で厳しいが、都市ガスが使えるエリアならばオール電化が 勝てるメリットは無いと言っていい。 |
||
1740:
匿名さん
[2011-04-10 16:32:55]
>太陽光発電ありきのオール電化になるでしょうね
ならないね。消費者はバカじゃないから、エコキュートを入れるかどうかは、太陽光発電とは別に判断する。原発ありきのエコキュートにメリットはない。 原発事故をふまえて、資産価値も考えて家を買う。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
相変わらずって?
誰かと決めつけてませんか?
言葉汚いね。