遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
注文住宅のオンライン相談
ガス VS オール電化 Part19
1165:
匿名
[2011-04-09 17:33:13]
|
||
1166:
匿名
[2011-04-09 17:36:26]
|
||
1167:
匿名
[2011-04-09 17:36:53]
アホが騒いでるだけ。オール電化=原発が世間の常識。
騒いだって変わらないのにね。 |
||
1168:
匿名
[2011-04-09 17:46:21]
|
||
1169:
匿名さん
[2011-04-09 17:48:24]
これだけしか電気をつかわないとか、
これだけ節電しているとか、 これだけエコな設備だとか、 いくら言い訳を重ねようと、 『電気で給湯すること自体が非効率で無駄な電力消費』 |
||
1170:
匿名さん
[2011-04-09 17:49:48]
ど~せ消滅するんだからオール電化を擁護したってしょうがないじゃん。
|
||
1171:
匿名
[2011-04-09 17:51:00]
>>1169
エコ意識の低いガス併用派が消費電力とか言ってもただのギャグ |
||
1172:
匿名さん
[2011-04-09 17:52:49]
>>1168
じゃあ、現在のオール電化システムは原発前提ではないという理由を書いてみてよ。 少なくとも電力会社は両者を結びつけて(低CO2)販売を推進していたが? 原発によるエネルギー無しではどう頑張ってもガス併用より低CO2には出来ない。 低CO2だと主張していた根拠は深夜電力における原発の割合が高い(発電時にCO2を 出さない発電方法)のが大前提。 |
||
1173:
匿名さん
[2011-04-09 17:55:02]
|
||
1174:
匿名
[2011-04-09 17:55:24]
>1171
人の集団の中の平均値や一部の例を持ち出してガス併用派のエコ意識が低いというなら、 原発によって作られる電気への依存度の違いを持ち出してオール電化派が原発に依存していると言われても文句は言えないと思う。 |
||
|
||
1175:
匿名さん
[2011-04-09 17:57:44]
電化派自ら「ベース電力の過剰分を利用」しているからエコだの省エネだの言っておいて
電化派自ら「ベース電源は水力と原子力」がもたらしていたことをここに貼っておいて いまさら原発ありきではないという身勝手な連中・・・・ ふざけんな! |
||
1176:
匿名さん
[2011-04-09 18:03:06]
オール電化派って変り身が早いというか、いいとこ取りだけというか・・・。
発電時に二酸化炭素を出さないクリーンな原発による深夜電力を有効利用しているからエコとか言っておきながら、今回の事故以降「火力発電による電気でもオール電化は動く」「原発は関係ない」「火力中心の現時点でも需要の深夜シフトに貢献している」とか完全原発無視ですからね。 火力で作った電気でまたお湯を沸かしたり、調理するのは本末転倒であり、深夜シフトも企業なども夜間シフトを迫られている現状で電気以外でも賄える用途(給湯&調理)に無駄に電力を使う余裕は無くなってくるのに・・・。 まだ「今回の事故は東電の人災であり、原発自体の安全神話が崩壊した訳ではない。今回の事故を教訓に補助電源の確保や耐震性能の向上を実施すれば良い」とでも主張した方が筋が通る。 |
||
1177:
匿名
[2011-04-09 18:06:44]
頭の悪いガス併用派に言わせたら深夜電力へのピークシフトも原発依存だってことだな。
|
||
1178:
匿名さん
[2011-04-09 18:12:29]
太陽光+オール電化の話を持ち出している電化派がいるけど、マンションでこの組み合わせを採用している物件がどれだけあると思ってるの?
仮に装備されていたとしても共用部の電源の補助程度の物件が多く、自宅分を賄える程の発電量を得られるだけのパネルがあるマンションはどれくらいあるのか? マンション全体で太陽光発電システムから給電を受ける事は法律で認められてない。 法律の改正でやっと共用部については供給が認められるようになった程度。 現在ある太陽光システムを採用したマンションは全て個別にわざわざ分離したシステムとなっている。 このようにマンションで採用するには現実的ではない。 現状ではマンションは太陽光なしのオール電化となっている。 こうなるとガス併用以下のエコ度と言えるだろう。単純にランニングコストが安いだけ。 |
||
1179:
匿名さん
[2011-04-09 18:14:26]
>>1149=1152
>オール電化を選択することと福島原発事故発生との関係について端的に述べよ それ、説明する必要あんのかな(^^; >>1107は別に、」オール電化のせいで今回の事故が起こった」的な事は ひとことも言ってないじゃん。 オール電化は「CO2排出量削減」を標榜して売られてきた。 あんたもそこは流石に否定しないだろ? ①ガスの代わりに高効率ヒートポンプ式電気給湯器でお湯を作る ②化石燃料資源の消費を発電段階で減らす 以上2点を実現するシステムがオール電化なのだ、というセールストークを 一部の短絡的ユーザーが真に受けた結果がこの現状だ。 なるほど、確かに断片的にみればオール電化は①も②も実現してくれるが ①はガスに代替する分、電力の消費量としては単純増という事になるし ②の背景には、まさに夜間電力を支える原子力発電の推進という大前提がある。 そうした本質に気付かず、今になって指摘されてテンパってるのがあんた。 見苦しい事この上ない。 福島の原発事故はオール電化のせいで起こったのではない。 誰もそんな事は言っていないのだから被害妄想はやめとけ。 想定を超える規模の地震が起こり、電源施設が大津波で破壊されたのが 今回の事故の一次的な要因。その後の対応のまずさが被害規模を拡大した事も 指摘はされてるが、オール電化が直接関与してる訳じゃない。 >>1107は犯人探しをしているんじゃないんだよ。 「CO2削減」という旗印は、原子力発電に対する信頼性が維持されていて 夜間電力が潤沢に供給されている状況でこそ掲げる事ができていたが 今はそうではなくなってしまった、という事を言ってるのさ。 ひとたび原発事故が起こってしまえば、CO2削減は残念ながら最優先事項 ではなくなってしまうという事が、ここへきてハッキリした。 「節電」というエコ意識を正しく持っている人は、全ての熱利用を電力で 賄うことには相応のプレッシャーと後ろめたさを感じている。そしてそれは ガス併用・オール電化ともに「電力利用」を前提としている以上、ユーザーの 意識には本来差がない筈なんだよ。 同じオール電化ユーザーでも、あんたみたいに鈍感・傲岸な者もいれば 謙虚で思慮深い人もいるって事。土俵に乗ってないやつはすっこんでるんだな。 |
||
1180:
匿名さん
[2011-04-09 18:15:48]
>>1177
そのピークシフトだけど、ガス併用だったら昼間だろうが深夜だろうが給湯器の制御分程度しか電気を使いませんけど? それともオール電化派は深夜電力帯以外のピーク時にはガス併用家庭よりも電気を使っていないというデータでもあるのでしょうか? IHヒーターがある分だけでも、ガス併用家庭よりもピーク時に電気を使用しているのは明らか。 |
||
1181:
匿名さん
[2011-04-09 18:18:08]
>=で繋がる関係にないから説明できないのは当然だけど。
少なくとも30回は説明されてるけど。 君が理解できないのか、理解しようとしてないのかはわからないけど。 高校に上がれば少しは理解できるんじゃないかな。 |
||
1182:
匿名さん
[2011-04-09 18:21:07]
>>1179
>「節電」というエコ意識を正しく持っている人は、全ての熱利用を電力で >賄うことには相応のプレッシャーと後ろめたさを感じている。 その通りです。 どう頑張ったって総電力使用量がオール電化の方が多くなってしまうのですからね。 深夜にお湯を作るからピークシフトだとか言っていても、ガス併用だったらそのお湯 を作るのにエコキュート程の電力を必要としません。 IHヒーターはピーク時に使うでしょうし、床暖房を使う場合もあるでしょう。給湯も 追い焚きする事があるかもしれません。これらはガス併用であれば使わなくていい 電気です。 |
||
1183:
匿名
[2011-04-09 18:21:15]
|
||
1184:
匿名さん
[2011-04-09 18:22:28]
エコジョーズを使った都市ガス併用の方がエコキュートを使ったオール電化よりも
CO2排出量も少なく、一次エネルギー使用量も低い。 http://www.nagano-toshi-gas.co.jp/comparison/kankyo.php |
||
1185:
匿名さん
[2011-04-09 18:25:57]
電気を燃料がわりに熱量確保すんじゃねぇよ!
使い方そのものが間違っていることも電化派はわからねのかよ! |
||
1186:
匿名さん
[2011-04-09 18:31:31]
>>1183
>電力会社が深夜電力シフトを奨励しているからエコキュートは深夜に動かす家庭が多いね。 >それが何か? まさかこれを本気でそう思ってますか? 深夜電力シフトを奨励するって、そりゃあするでしょう。 エコキュートのような電気を使いまくる製品を昼間に使われたらたまったものじゃありません。 あと、深夜電力を少しでも使って欲しいから安くしてそう奨励しているだけ。 そうすれば、ピーク時に合わせて発電能力を増強せずに今まで売り物になっていなかった深夜 電力を売って利益にできる。電力会社からみればいいとこだらけです。 おまけに深夜電力の需要が増えればそれだけ、発電時のコストが安い(廃棄コストは先送り) 原発の割合を高めて更に利益を上げる事ができます。 一方、ガス併用であれば元々給湯や調理に電気をオール電化程使いません。 深夜電力にシフトを電力会社が奨励しているエコキュートなどはガス併用では存在しない電化 製品です。 |
||
1187:
匿名さん
[2011-04-09 18:35:18]
>>1183
>で、はやくオール電化=原発を端的に説明してくれないか? >待ちくたびれてるんだけど。 数レス上のいくつかの書き込みすら読めないのですか? 携帯から? それでもちゃんと読まないとね。 読んだ上で納得できないのであれば、アンカーやその部分を引用してきちんと具体的に 反論すべき。 そうすればまたレスが付きますので、望んでいる答えが得られると思いますよ。 |
||
1188:
匿名さん
[2011-04-09 18:36:45]
エコ意識の高い人なら、東電管内の今のピークシフトは
環境のためではなく、東京電力の供給能力不足のために 推奨されていることを十分理解しておられるでしょう。 |
||
1189:
匿名
[2011-04-09 18:46:49]
|
||
1190:
匿名
[2011-04-09 18:51:12]
|
||
1191:
匿名
[2011-04-09 18:57:34]
|
||
1192:
匿名さん
[2011-04-09 18:58:03]
今の時点でオール電化に対する不都合を説明してもらわなければ理解できないとは・・・
|
||
1193:
匿名さん
[2011-04-09 19:04:17]
一般家庭にはエアコン含めて
200V電源は必要なし! 電気を食うから200Vなんだから 一般家庭用については即廃止せよ! |
||
1194:
匿名
[2011-04-09 19:12:01]
オール電化派の方がガス併用派よりも消費電力が1.3倍程度多いことは誰でも理解できる。
オール電化派の方がガス併用派よりも深夜電力を有効利用していることも理解できる。 深夜電力は原子力の割合が高いことも理解できる。 しかしそこから オール電化=原発 とする頭の悪さを露呈した飛躍した意見はサッパリ理解できません。 |
||
1195:
匿名さん
[2011-04-09 19:23:02]
むしろなぜオール電化=原発と言われるのをそこまでいやがるのか理解できないな。
震災前まではとめずにまわし続けていた原子力発電所の余った深夜電力を格安で使っていた。 環境にも良く、電力会社にも都合がよく、消費者も恩恵をこうむるwin-winの関係だったし エコキュートに先行投資をしたうえで国策にも協力する優秀な消費者だった。 原子力発電所の再開のめどがたたない今も、以前よりも切実なピークシフトのために 同じ料金体系で電気を使えているが、今後のエネルギー政策については国の良策を待ちたい。 自分でも近い将来は太陽光発電を取り入れようと思っている。これでいいじゃない。 |
||
1196:
匿名さん
[2011-04-09 19:24:03]
とっくに既出。オール電化にとって原子力は必要条件。
http://www.yasuienv.net/EcoPremium/EPLabAllElec.htm |
||
1197:
匿名
[2011-04-09 19:25:29]
|
||
1198:
匿名さん
[2011-04-09 19:27:19]
電力会社のうたい文句に踊らされて導入してしまったことは理解できる。
いままで問題なく、快適だったといいたいこともよくわかる。 しかし、電気という貴重なエネルギーを燃料代わりに使うことが最悪の効率だというこを いまだに理解できないその思考回路はサッパリわからない。 |
||
1199:
匿名
[2011-04-09 19:32:29]
みんなマスコミに踊らされたんだよ。
煽る仕事してるマスコミが安全だと言うようになって。 そして原発利権に絡んだ奴等を調子に乗せた。 |
||
1200:
匿名さん
[2011-04-09 19:34:09]
|
||
1201:
匿名
[2011-04-09 19:40:36]
どうなの?
書いた人は オール電化=原発 をちゃんと説明しましょうね。 で、それを理由にオール電化を非難できるのかも考えてね。 ガス併用派にも頭があるなら少しは考えましょう。 |
||
1202:
匿名
[2011-04-09 19:42:00]
ガスも電気も関係ない。
マスコミに踊らされたんだよ。 |
||
1203:
匿名さん
[2011-04-09 19:43:20]
>>1149=1152=1156=1162=1166=1168=1171=1177
随分前から常駐している様だが、電化派の問題はこの1名に集約されてるな。 ま、意識を修正しようにも既に処置ナシな感じだけどw エコという文言に踊らされた技術オンチなおばさんと見た。 |
||
1204:
匿名さん
[2011-04-09 19:48:16]
>>1201
>書いた人は オール電化=原発 をちゃんと説明しましょうね。 批判的意見を「オール電化=原発」と捉えているのはあんた個人の問題。 実際、オール電化が無くても原発推進は国の施策になってただろうしな。 「オール電化=原発」ではないんだよ。 原発の安全性が疑われ、今後の存続が危ぶまれている現状においては オール電化の存続もまた難しくなってきた・・・って話をしてるの。 現に電力会社そのものがそういう判断をしつつある。知らない筈もあるまい。 あんたがそこを理解できないのもあんた個人の問題。 そろそろレベルの低いやつは退場して頂きたいもんだね。 |
||
1205:
匿名さん
[2011-04-09 19:53:54]
『オール電化=原発』
ではなく 『原発ありきのオール電化』 であると併用派は声をそろえて言っている。 オール電化=原発と書いているのはむしろ電化派のほうだよ。 |
||
1206:
匿名さん
[2011-04-09 20:12:04]
そういうことならまず>>1201がなぜオール電化=原発だと
言われていると思ったのか説明するべきだね。 |
||
1207:
匿名さん
[2011-04-09 21:49:23]
もうめんどうだから、配給制にしろ。
|
||
1208:
匿名
[2011-04-09 21:54:55]
原発=オール電化
|
||
1209:
匿名
[2011-04-09 21:55:56]
1206が、違う理由を言って黙らせれば?できないだろうけど。
|
||
1210:
匿名
[2011-04-09 21:57:11]
納得できるやつね。
できなきゃ、ずっと続くだけ。 |
||
1211:
匿名さん
[2011-04-09 22:00:11]
オール電化入れる時点電化アタマ悪い。
原発=オール電化をわかってて導入しなかった人が賢い。 選択肢のない人は普通。 オール電化選んだ人がアタマ悪い。 |
||
1212:
匿名さん
[2011-04-09 22:07:25]
|
||
1213:
匿名さん
[2011-04-09 22:19:22]
|
||
1214:
匿名さん
[2011-04-09 22:20:54]
電化派は必要以上に発電所に頼ることは良くないことだとまだわからないのか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんな不毛な争いの場なのか。
システムの未来は一定の予想の元に比べることも可能だが、人の意識の変化までは予想できないから比べようがない。