現在大田区の大森・山王という京浜東北線沿いに住んでいます。
交通の便も悪くなく、買い物なども便利なので私自身は気に入っているのですが
2人目の子供が出来たこともあり、
主人がもっと緑の多い場所で地震の被害の少ない23区外に住みたいと言い出しました。
中央線の、国立や国分寺に惹かれているようなのですがこのあたりは永住するには
どうでしょう? (ちなみに主人の勤務先は23区内、または神奈川です)
また、名前が似てますがこの二駅は何か大きく違うのでしょうか。
田舎者で土地カンがまったくない為、主人の申出に戸惑っています。
土・日は時々見に行っているのですが、住んでみないとわからないことって
あると思いますので、このあたりについて、どんな小さなことでも
かまいませんので是非教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-04-10 01:52:00
国立と国分寺ってどんな町ですか?
2:
匿名さん
[2005-04-10 02:21:00]
|
3:
匿名さん
[2005-04-10 02:25:00]
国立のほうが都心から少し遠いけど、住宅街としては人気ですね。
国分寺は商業施設が多い印象があるせいでしょうか・・・・ |
4:
02
[2005-04-10 02:34:00]
西国分寺駅の近くはいいですね。武蔵国分寺公園の近く。
ここは昔の国鉄中央鉄道学園跡地です。 UR(都市再生機構:昔の都市基盤整備公団:もっと前は住宅都市整備公団:もっと前は日本住宅公団)の団地も駅近くにあります。 国分寺だと寝姿の池のある南側は要注意で、国分寺崖線(こくぶんじがいせん)があるので、すごい急坂です。 環境はいいですが、住むにはどうなのかな? 国立は駅の保存で話題になっていますが、ここだと先の説明の通りで、駅南側から南武線までが国立市の範囲なので、回答がなければ南武線の谷保辺りが国立市の中心部になります。 国立市なのは国立駅なのかで全然違ってきます。 |
5:
しーさん
[2005-04-10 02:34:00]
02さん
さっそく、有難うございます。 国立駅と国分寺駅のことです。 どちらかというと、「国立、国立!」と盛り上がっているようなので 国立駅近辺を第一に希望しているようです。 通勤のことや、子供の小学校学区(もちろん公立希望)など考えると 住んだことのない土地に、いきなり家を購入するのはどうかと、 心配でたまりませんが何をいっても聞きやしません。 これが家族の為のベストな選択!と考えてくれて の事なので 引越し後に、本人が落ち込むような結果にならない様 「越してきてよかったね」 といえるように 必死で下調べを進めているところです(^−^)。 どうぞよろしくお願いします。 |
6:
02
[2005-04-10 02:48:00]
東京方面の通勤を重視するなら、国分寺です。
朝は通勤特別快速も停車するし、ここから新宿までノンストップです。 横浜方面までの通勤を考慮するなら西国分寺です。 この駅は昭和48年に開業しました。 実は自分が就職した年が昭和48年で国分寺の町で1年近くを過ごしました。 国立は南武線も活用するなら利用価値がありますが、東京方面の利便性を考えると立川より不利な立場になります。 価格も西国分寺辺りの方がお安いし利用価値があると思います。 国立は駅の南側に住まないと国立に住んだという恩典がありませんので、個人的にはいかがなものかと思います。 まあ、どうしても国立市に住みたいという意向ならそれは否定しません。 どうして国立市に住みたいのでしょうか? |
7:
02
[2005-04-10 03:02:00]
>>06 補足
西国分寺の近くでも国分寺駅まで出て通勤する方法もあります。 場所によりますが、15分程度歩くかバスもあります。 国立市だと、値段が安いのは南武線の矢川や谷保辺りです。西国分寺付近とどちらが安いかは不動産屋さんにいって調べてください。 国立駅の南側徒歩圏では三鷹や吉祥寺辺りに住むのとあまり変わらない値段になるはずです。 |
8:
匿名さん
[2005-04-10 14:38:00]
地震の被害を気にしてというなら、立川断層のある国立の南側(南武線に近い方)は
避けるようになりますね。いわゆるブランドとしての「国立」なら、富士見町のあたり でしょうが、駅からは遠くなるので、通勤を考えるとどうでしょう?国立駅の駅近だと、 「緑が多い」というイメージからは離れますね。 環境面でいいのは西国分寺駅近のあたりかなと、私も思います。ただ、今後開発されていくとは 思いますが。 |
9:
匿名さん
[2005-04-11 11:01:00]
中央線は朝のラッシュ時によく電車が遅れます。。。
|
10:
匿名さん
[2005-04-11 11:16:00]
国立駅からは本数が少ないですが結構遅い時間までバスがあります。
それと雨の日のタクシーは超並びます(30分くらい待ったこともあります) |
11:
匿名さん
[2005-04-11 12:57:00]
国分寺駅周辺はガラの悪いお兄さんがたくさんいたなあ。
教育上そこが心配。 |
|
12:
匿名さん
[2005-04-11 13:50:00]
国分寺駅は乗降客も多く、駅前はやや雑然とした雰囲気も
ありますが、少し駅から離れると自然環境も豊かで、散策 するにももってこいの場所がいくつもあります。 「全国名水百選」に選ばれた湧水群も存在し、一年中美味 しい水が飲めます。 なかなか味のある街だと思いますよ。 |
13:
匿名さん
[2005-04-11 15:28:00]
友人が2人国立に住んでいます。でも、公立小学校のある種の特殊な状況(思想的にかなり偏った考えの教師と保護者の問題)にたいへん困っており、不本意ながら中学受験をするといっておりました。
|
14:
匿名さん
[2005-04-11 16:12:00]
現在国立に住んでいますが毎日の買い物がちょっと不便です。
南口には西友と紀伊国屋がありますが、西友は食品売り場が一階と二階に分かれており エスカレーターなどで行き来するのが面倒です。それと地下の駐輪場も使いにくいです。 紀伊国屋は高級スーパーといった感じですのでエンゲル係数が上がります。 北口の三浦屋も紀伊国屋と似た様な感じで、肉や魚が高めです。 教育の上で13さんが言われている様なことがあるみたいですが、北口方面の小学校は大丈夫みたいです。 国分寺駅は北口南口ともごちゃごちゃしていて夜は若者がたむろしていたりしますね。 多摩地域でいったらみなみ野や向陽台が綺麗な町ですよね。 通勤できるなら国立国分寺より良い気がします。 |
15:
匿名さん
[2005-04-11 18:35:00]
自虐的に思われるかもしれませんが、中央線は「濃い」人が沢山住んでいます。
みなさんとは違った観点でイメージ論でのお話ですが、 国立は百恵ちゃん効果でハイソな印象があり、 国分寺は高円寺・吉祥寺と合わせて中央線の3寺と呼ばれています。 (太田垣順子さん著の「中央線な人々」を御覧になると面白いですよ) 要するに、中央線文化は面白いんです=自由が丘のような「まぁステキ!」って感動はされにくいです。 上記の内容を拝見すると、ズバリ!と思う事が多々あります。 東京方面への通勤を考えると国分寺駅の利用がオススメですが、 駅周辺は毎日の買い物には不便だと思います。 駅近すぎますが、丸井の食遊館じゃ財布に厳しいし、近隣のスーパーもイマイチです。 |
16:
匿名さん
[2005-04-11 19:33:00]
三善里沙子女史の中央線文化に関する書籍などもおススメ
です。 古くからある路線ですからね。 新興住宅街などには決して醸し出すことのできない 雰囲気があるのですよ。中央線には。 |
17:
匿名さん
[2005-04-12 00:39:00]
1さんのご主人はなぜ国立や国分寺に惹かれているのでしょう?
間違った幻想を抱いているといけないので是非お聞かせ下さい。 |
18:
匿名さん
[2005-04-12 08:54:00]
国分寺じゃないけど、小金井も結構環境はいいと思う。北側にも南側にも少し歩けば大きな公園あるし。
通勤も小金井だったら、始発電車があって座っていくことも可能。 |
19:
匿名さん
[2005-04-12 09:19:00]
小金井は財政悪すぎ。
|
20:
匿名さん
[2005-04-12 12:03:00]
国分寺も国立もとても環境はいいです。
多摩地域で育った人は多摩地域を離れたがらないといいますが、 住んでみればわかると思いますよ。 ただ23区に通勤なら朝のラッシュは耐えられますか? 中央線は定時に着きませんよ。 それから国立は日教組の影響の強い地域ですので、 お子さんの教育環境としてそのことは知っておいてください。 |
21:
匿名さん
[2005-04-12 12:48:00]
>>18
今は立川での輸送段差が大きいので、武蔵小金井始発は暫減する傾向にあります。 今は武蔵小金井電車区は電車を置くだけの機能だけになりました。 中央線の通勤形電車は、全部豊田電車区の持ちに変わっています。 車端部の白い標記文字で判るのですが、「八ムコ」が消え、「八トタ」だけになっています。 昔は快速線も荻窪始発があったのです。 車両の大きな移動がここ数年で行われ、武蔵野線の電車は豊田から京葉へ、中距離電車は大部分が豊田から松本へ、豊田の余力で武蔵小金井の電車のお守りが可能となったのです。 あとは電留線が別の場所に確保できれば、武蔵小金井の電留線が無くなるでしょう。 いずれは立川以遠始発だけになってしまうでしょう。 |
22:
匿名さん
[2005-04-12 14:09:00]
単に郊外という意味でまたはブランドイメージだけでの国立・国分寺なら、
隣りの府中はどうですか。 ブランドは落ちますが、実際に緑が多い・地盤が強固。 思想偏ってないし、財政豊か・ブランドが低い分住宅も安価というメリットもあります。 (イメージ悪い点は、刑務所・競馬場・競艇場。競馬場は公園みたいでいいけど) 下記サイトで自治体を比べてみるとおもしろいです。 http://seikatsu-guide.com/index.php (トップページに府中が挙がってるけどたまたまだと思う) 地盤という項目はありませんでしたが、公園はありました。 国立市:公園数12・人口1人当たりの面積0.71平米 国分寺市:公園数22・人口1人当たりの面積1.82平米 府中市:公園数219・人口1人当たりの面積13.09平米 最近、府中駅に映画館の入っている複合ビルができましたが、 そこには未就園児とその親向けの市の施設ができました。 (駅ビル「くるる」の子ども家庭支援センター「たっち」) 「家に閉じこもってないで遊びに来て」という主旨の施設です(なので、遊び場の他に、虐待相談コーナーがあったり)。 有料ですが「預けてたまには息抜きに遊びに行って」という時間託児もあります。 地盤についてはこちらを。 http://www.tokyo-geo.com/jiban/jiban.htm |
23:
しーさん
[2005-04-12 16:52:00]
いろいろ有難うございます。
夫婦そろって地方出身なので、知人からの情報のみで購入地を 探しています。 今住んでいるところ(大田区山王)が気に入っているのですが 戸建て購入となると、経済的に難しく せいぜい3階建てのペンシルハウスがやっとなので もう少し身の丈にあった場所を・・という思いから 探し始めました。 横浜の山手駅付近や、川崎の麻生区、などいくつか 検討しているのですが決めかねていたところに ひょこっと‘東京の都市’が浮上しました。 国立については、主人も無知だと思うのですが 会社の同僚に、国立学園小学校?の出身の方がいて あのあたりはいいと聞いてきたようです。 あくまでイメージの世界だと思うのですが 緑が多く、便利で、少し?ハイソな空気もあるというような 事を言っていたかもしれません。 といっても我が家は‘ハイソ’では決してないんですけどね(笑)。 ただ、やはり、緑があり治安がよく、なおかつ子供の教育環境も それなりに積極的に取り組んでいる地域がよいと考えているようで そうなると必然的に‘ハイソ’も要素にはいるのかな。 通勤電車の混雑振りに関しては、死なない程度なら大丈夫と いっていました。(大丈夫かな〜) 皆さんにお伺いする限り、私としては 他の場所も見てみたい気持ちになりましたが・・。 主人に今夜皆さんに頂いたアドバイスを伝えてみたいと思います。 どうもありがとうございました(^−^) |
24:
匿名さん
[2005-04-12 18:05:00]
国立はいいですよ。少し物価は高めですが、
ちょっと自転車で立川に行けば買い物から、巨大書店、映画までいろいろあります。 |
25:
匿名さん
[2005-04-12 18:29:00]
中央線の混雑振り、死なない程度って、ほんとに死にそうですよ。
っていうか、別の意味で死者が出るから遅れたりして余計混むのですけど。 電車に閉じ込められたりなんて日常茶飯事。私が勤めてた時は週に2回くらいあったなあ。 んで、他の方の投稿にもあるけれど、子供の教育に積極的というのは考えもんです。 国立はめちゃくちゃ思想的にすごいとこです。 それから山王もいいとこですよね。山王が高いというなら国立も高いと思うのですけど。 |
26:
匿名さん
[2005-04-12 21:57:00]
国分寺に家を購入してこれから引っ越す者です(今は区内に住んでます)。
確かにあのあたりは自然も残っていて良いところだと思います。 でも、山王も悪くないですよね。親戚があの辺りに多く住んでますけど、 大田区も公園がけっこうありますし、うちの従兄弟たちも特に問題なく 大人になりましたから、教育も悪くないんじゃないかなぁ? 良い悪いはともかく、多摩地区とはやはり雰囲気が違うので、一度行ってみては いかがでしょう? あ、行政は23区の方が良いような気がします。 財政も良いし(医療費助成などは区内の方が手厚いですよね)、私の住んでるところの 区役所は対応が良いです。 |
27:
匿名さん
[2005-04-12 22:39:00]
23区内から最近国分寺市内に引越してきた者です。
確かに行政に関しては以前住んでいた区の方が良かった ようにも思いますが、自然環境は圧倒的!に国分寺が 上ですね。 都会でもなく田舎というほどでもなく交通の便も良い国分寺が 今のところ気に入っております。 |
28:
匿名さん
[2005-04-12 22:53:00]
確かに国立は住環境はいいですよね。私も学生時代その近くにすんでいました。
でも、お子さんを公立小学校に通わせるつもりなら、よ〜〜く考えてからの方がいいと思いますよ。かなり、特殊ですから。 大人になったからこそ、親になったからこそ気にしなければならない部分ってあると思います。 |
29:
匿名さん
[2005-04-12 23:20:00]
そうなんですよ、国立の公立小学校、あっち側の人はいいですけど、
そっち側の人はかなり止めといた方がいいです。 うちの両親はそっち側なので、国立に家買うなんて言ったら絶対 資金援助はしてくれなさそう。 子供は何も知らずに染まってしまいますからね。 ただ多摩地域全域、その傾向が強いことは確かです。 三多摩育ちですが、高校までその傾向を感じました。 |
30:
匿名さん
[2005-04-12 23:29:00]
>28、29
訳わかんないっす。もう少しヒント下さい。 |
31:
匿名さん
[2005-04-12 23:36:00]
>30
え?ご存知ない?ここのスレ全部読めばわかるっしょ |
32:
匿名さん
[2005-04-12 23:39:00]
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
|
33:
匿名さん
[2005-04-13 00:02:00]
国立市の小学校では左寄りに染まってしまう可能性があるということです。
日の丸事件にしても、その是非は別にして、 大学ならまだしも、公立小学校でこういうことが起きた、小学生にこういうことが起きる教育が されているらしいということに恐ろしさを感じるということです(好む方はいいと思いますが・・)。 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5264/anger/schoolcrying1.htm ↑小学生の国旗掲揚反対の意思表示に賛成の立場のもの http://blog.goo.ne.jp/rkbunkyou/e/5616d9d56a1b92c89dc18a6936461688 ↑卒業生「自分の子供を国立市の公立小学校へ入学させたがらない」「影」という立場のもの 国立市はマンション事件もあります。 http://www.kangaerukai.com/ 市が、市民運動と一緒になってマンションを削ろうとしているというめずらしい構図です。 |
34:
匿名さん
[2005-04-13 00:36:00]
例のマンション問題だって、イタいのは、国立の環境を売り物にして
国立の環境をぶち壊すようなマンションを建てた明和地所の方だろう。 あの当時、国立に住んでいたから、これはひどいと思った。 市が動くのが遅れたために、結局、建ってしまったが、 遅れる原因を作った市会議員の罪は重いぞ。 【投稿自体へのレスではなく、投稿者自身に対する攻撃でしたので 一部を削除させて頂きました。管理人】 |
35:
匿名さん
[2005-04-13 00:44:00]
>>33
特定の思想があるからだめだと言っているようですね。 左寄りかどうかと、それが理由でどうだと書いているのは、この掲示板の利用規約に反すると思います。 管理者に連絡して、あなたの投稿には制限をかけさせて頂いた方がよろしいと思います。 警告しますが、無視をするなら削除要求とIDでの運用制限を管理者に求めます。 |
36:
匿名さん
[2005-04-13 14:38:00]
でも私は貴重な情報だと思いましたよ。
そんなに問題のある書き込みとは思いません。 むしろ35さんがなぜそんなに過剰に反応するのかよくわかりません。 国立は私も好きですよ。 南口はちょっとハイソな感じですね。 国分寺も便利でいいですね。 通勤重視なら三鷹の方がいいかな。 行政重視ならやはり武蔵野市でしょうか。 武蔵野市では10月から乳幼児医療助成金の所得制限がなくなります。 23区では当たり前の制度ですが多摩地区では珍しいと思います。 資産価値重視なら立川駅徒歩圏がよさそうですね。 穴場ねらいなら東小金井あたりでしょうか。 |
37:
匿名さん
[2005-04-13 15:21:00]
国立は一昔前なら百恵ちゃんが、最近では三浦りさ子さんが越してきてハイソな奥様のイメージシンボルになってますね。
|
38:
匿名さん
[2005-04-13 16:55:00]
国立市民です。
周りの人に国立に住んでいると言うと必ず 「いい街だよね」とか「住んでみたい」とか言われ ちょっと優越感に浸ってます。 |
39:
匿名さん
[2005-04-13 20:16:00]
ちなみに国立や中央線国立側では自殺者が後を絶ちません。
どうことなのかもう一度よく考えてみましょう。 |
40:
34
[2005-04-14 02:12:00]
私は現在は中野区に住んでいますが、仕事(=通勤というか痛筋)がなければ今でも国立に戻りたいです.
件のマンションの件でも,手遅れとはいえ,最終的に市議会が市民の立場に立って, 明和地所の言いなりにならなかったのは救いでした. それ以前の国立市議会にはどこにでもいる土建屋議員が幅をきかしていたのだと思います. |
41:
匿名さん
[2005-04-14 03:12:00]
33氏の感じ方は至極まっとうだと思う。(ただ明和の件は除外。詳しくないから)
自分の子供は絶対にこういう町では育てたくない。 |
42:
頭痛
[2005-04-14 11:56:00]
子供の通う学校を公立で考えている場合、国立はだめでしょう。
大人がどんな思想信条を持っていても、大いに尊重されるべきですが、子供を巻き込むことだけは容認できないです。 これが国立に実家がある我が家の大問題です。 現在、老いた両親との同居問題に直面しておりますが、国立育ちの私が親となった今、国立でだけは子育てをしたくないんです。 近隣の国分寺市、小平市、府中市と比べるとちょっと極端なことが多いというか、思想的にニュートラルではないんですね。 もとより歴史的にも革新系の市政が続いてきた町ですけれど。 逆に、はっきり言えば左寄りの姿勢の方には何の問題も無い、良好な生活環境かもしれません。 環境はまぁまぁ、どちらかと言えば好ましいだけに、本当に頭の痛いところです。 |
43:
匿名さん
[2005-04-14 12:02:00]
小金井市はどうなの?
|
44:
匿名さん
[2005-04-14 17:21:00]
立川市はどうなの?
|
45:
頭痛
[2005-04-17 00:09:00]
42の続きのような書き方になりますが。
異論その他ありましょうが、そういうわけでウチは国立は見送り気配です。 特別快速なら新宿まで20分の便利さを高評価して、国分寺をターゲットにしつつあります。 ただ、このスレッドでお尋ねの内容からすると、大田区から国分寺(を含めた多摩地区)へ、というのがそれほど違うかというと微妙なところだと思います。 国立は街自体は学生も多く、文教地区独特の良い環境だとは思います。 |
46:
匿名さん
[2005-04-17 21:10:00]
国分寺市から新宿に通勤していますが、
特別快速なら新宿まで20分で着きません。 ひどい時は、三鷹まで20分かかります。 |
47:
匿名さん
[2005-04-17 21:20:00]
朝は国分寺ー新宿間は「通勤快速」の方がいいですね。
ノンストップだから。 |
48:
匿名さん
[2005-04-18 10:21:00]
「通勤特快」では?
|
49:
47
[2005-04-18 12:56:00]
>48
そうですね。「通勤特快」でした。訂正します。 |
50:
匿名さん
[2005-05-24 22:17:00]
国立の小学校問題がネックになっている方には、国立駅の北口方面がおすすめです。
北口は駅前すぐから住所が国分寺市になるので学区ももちろん国分寺になり、諸問題とは縁が切れます。 国立駅はもうすぐ南北自由通路が完成しますので、南側へのアクセスも良好です。加えて南口より安いです。 |
51:
匿名さん
[2005-05-26 03:32:00]
私も国立・国分寺検討していたんですが..
武蔵境なんかはどうでしょうか? |
52:
匿名さん
[2005-05-26 07:59:00]
武蔵境も静かな住宅街が多く、悪くないとは思いますが。
ただ、都心寄りな分、地価は高くなりますし、緑の豊かさ も国立、国分寺よりは劣ります。 日常の買い物もヨーカドーくらいしかないので買い物好きな人に とってはちょっと物足りないかも? ただし武蔵野市の行政は評価されているようですね。 |
53:
匿名さん
[2005-05-26 13:00:00]
独身時代、武蔵境(北口側)に住んでました。
静かで良いところですよー。 店が少ないって行ってもスーパーはいくつかあるし、ちょっとした買い物なら吉祥寺まで 行けば揃いますからね。 自分の家は国分寺に購入しましたが、お金があれば武蔵境で買っていたと思います。 国分寺が気に入らない訳じゃないですけど。 |
54:
匿名さん
[2005-06-03 23:06:00]
武蔵野市>>>>>>>>>>>>国分寺>>>>>>>>>>>>>>くにたち
|
55:
匿名さん
[2005-08-21 05:44:00]
中央線の沿線でいろいろ検討した結果、結局国分寺北口に購入ケテイした。
最終的に決めてになったのは、やはり国立の公立小学校の問題。国旗の問題、いわゆる平和教育の問題など、あまりに 左巻き教育が蔓延しすぎ。特定の思想をお持ちになるのは結構ですが、都教組の異常に強い地域では、思想信条に関わる 問題が多すぎて、不適当と判断した。 小金井・国分寺は、都の共通テストの結果も、都内では上位にあることから、安心して通わせることができる。校長と 面談し、最終的に学区をしぼって購入した。非常に満足している。 |
56:
匿名さん
[2005-08-21 08:18:00]
国立 国分寺は街が古いですよね
緑が多いのが希望なら多摩地区まで考えては |
57:
匿名さん
[2005-08-21 11:49:00]
小金井はどう?緑が多いし国分寺より静かですよ。国分寺駅周辺は繁華街っぽく
って好きじゃないって人も多いようですが・・・ |
58:
匿名さん
[2005-08-21 14:32:00]
|
59:
“小金井
[2005-09-25 13:30:00]
小金井市の中央線南側って、老朽化したごみ処理場の煙突の高さとあまり変わらない地域なので、
(焼却場が谷底の低い位置にある)、ダイオキシンの放出が心配。いずれ建て直しすると言われて いるが、解体中のほこりの放出も無視できない。気休めだが、焼却場から遠い、北口で公立学校の水準の高い学区で探しました。 |
60:
匿名さん
[2005-09-25 14:27:00]
小金井、国分寺エリアは公立学校の教育水準が高いので
無理に私立を受験しなくても良いという安心感のようなもの はありますね。 |
61:
匿名さん
[2005-09-25 22:15:00]
中学、高校と大学どおり沿いの桐朋学園に通っていました。
大変広い校庭、緑豊かな植栽、そして自由な校風が最高でした。 高校3年になるまでは部活に集中できる環境にあります。 また学校帰り一ツ橋大学の図書館で勉強し、大学のアカデミックな雰囲気を 味わいました。 ここは小学校、幼稚園もありエスカレーター式なので、お勧めです。 |
62:
匿名さん
[2006-04-26 08:43:00]
|
63:
匿名さん
[2006-04-26 18:38:00]
国分寺はちょっと駅前のあたりが繁華街で子育てには向かないかも。国立市は財政状況が良くないので長い目で見るとあまりお勧めできない。国立市はイメージが先走っている感じ。財政状況で言えば府中がいいと思う。各小学校に一人警備員さん配置しているし。予算はどのくらいですか?国立駅、国分寺駅以外に、市として考えていくのかにもよると思う。神奈川でも良ければ小田急線の新百合ヶ丘、田園都市線のたまプラーザとかも考えられると思うし。
|
64:
匿名さん
[2006-04-26 19:08:00]
>63
国分寺に住んでいますが、駅からは徒歩では15分程度かかるところ に住んでいるせいか環境は良いです。 移動も車が多いためかあまり駅は利用しないので特段問題は感じていません。 (北口の雑然とした街並みはもう少し何とかならないものかとも思っておりますが・・。) 国立にも良くお茶をしにいったりしますがあの大学通りの雰囲気は好きですね。 財政状況だけを考えれば府中などが良いのでしょうがまあ、それだけが居住地の決め手に なるわけでもないので・・。 |
65:
匿名さん
[2006-04-27 12:05:00]
ちょっと都心よりになるけど、荻窪はいかが?
駅の南側は閑静な住宅地で、環境はバッチリですよ。 善福寺川緑地公園、大田黒公園なんかもあるし、元首相、近衛邸も ある。ちょっと地価が高いかな。 |
66:
匿名さん
[2006-04-28 15:57:00]
私は府中に住んでいます。
>>22さんの言うように、府中は緑が多く住みやすい町だと思います。 イメージの悪い点云々も書いてありましたが、府中全体がそうと言う訳ではないし、 行政も行き届いている方だと思います。 特に、ゴミ収集については燃えるゴミ・燃えないゴミのゴミ箱が各所に設置してあり、 環境にも配慮されています。 ちなみに、下のサイトは私が好きなサイトなんですが、 国立、国分寺、府中の緑豊かな点がご覧になれるかと思います。 http://www.geocities.jp/city_of_woods/ |
67:
匿名さん
[2006-04-29 11:15:00]
|
68:
近所をよく知る人
[2007-04-15 01:34:00]
是非とも国立にしなさい。
なんといっても美しい。桜通りは他ではまず見当たらない絶景 それに、 国分寺は汚らしいイメージ。府中は田舎丸出し。小金井は貧乏臭い。 |
69:
匿名さん
[2007-04-15 20:46:00]
>>68
たしかに、言えてるわ |
70:
匿名さん
[2007-04-15 21:14:00]
国立は大学通り周辺だけ整備して谷保とかは嫌悪設備を集中させておいて
道もまともに整備しないような、市内での地域格差が大きい歪んだ 自治体だから国分寺のほうがいいんじゃない? |
71:
栃木にもある国分寺・小金井
[2007-04-15 22:50:00]
東北本線の小金井駅のあたり。
栃木県下都賀郡国分寺町小金井。 東京の国立市は、元は谷保村。 国立駅は国立市の北の端。 南武線の谷保駅寄りが町の中心。 JR総研は国分寺市光町にある。 国分寺市の南側にある国分寺崖線(こくぶんじがいせん)は、諸刃の剣。 名勝もあるけど、これが街の発展を妨げている。 どちらも団栗(どんぐり)の背比べだ。 |
72:
匿名さん
[2007-04-16 01:33:00]
国分寺は駅からある程度離れれば住環境良好ですよ。
汚いと言われている北口も今進んでいる再開発計画が完遂されれば 綺麗になるでしょう。 何といっても中央特快停車駅というのは大きいですしね。 近隣住民がいろいろ言っているようですが客観的に見て魅力のある 街だと思いますよ、国分寺は。 |
73:
周辺住民さん
[2007-04-16 08:53:00]
国立はね68氏みたいな人が多いよ「悪い」とは言わないけど他地に対しての
侮蔑的発言が多い。たまに雑誌等で選民意識が強いと書かれることもある。 国立市の中でも「谷保は国立じゃない・北口はいらない」等の発言も多いし。 市民運動がとても活発な地域柄。 家を構えて「私は国立市で生涯すごし、このまちを愛する」という気持があるなら国立市。 そこまでの覚悟が無いなら国分寺が良いと思います。 国分寺駅と国立駅のあいだに西国分寺という駅があります、その辺りは住所が国分寺で買い物や 習い事は国立という生活環境。国立駅前の町並みがとても美しいのは確かです。 国分寺市と国立市の良いトコ取りができますよ。 |
74:
匿名さん
[2007-04-16 09:55:00]
元々は国立の中心は谷保でしょ。
谷保村→国立町になったんじゃなかった? 谷保を見下すなんてとんでもないことだと思うんだけど。 国分寺と立川の間にある地域だから「国立」になった、ただそれだけ。 堤康次郎さんの開発のおかげで今の国立駅を中心とする整った街並みが 出来たわけで堤さんはいわば国立の創造の神のような存在ですね。 |
75:
匿名さん
[2007-04-16 11:29:00]
国立に住むなら北口の大学通り&放射線通りの区間に
住むのが必須です。谷保や南武線の向こう側、甲州街道、多摩川 にいたる区域は、はっきりいって公共サービスや道路整備なんて 期待できないし、同じ市内での差別意識が強烈なので住み心地は 最悪でしょう。 |
76:
75
[2007-04-16 12:12:00]
>>75
訂正:大学通りは南口でしたね。 |
77:
匿名さん
[2007-04-16 12:22:00]
大学通りの地区に住めるなら国立。それ以外の国立地区は最悪。
利便性を求めるなら国分寺。 無難なのは府中という感じか。 |
78:
匿名さん
[2007-04-16 16:31:00]
>>77
後、地価の安さ&電車の便を求めるなら2,3駅先の日野・豊田かな? |
79:
近所をよく知る人
[2007-04-16 20:19:00]
|
80:
匿名さん
[2007-04-16 20:35:00]
>73
国立駅が最寄り駅なら国立駅の物件として売り出すだろうけど、 国立駅が最寄り駅でなければ国立駅の物件としては売り出さないですよ、 当たり前の話だけど。 現実には交通の利便性から国立より国分寺を選ぶ人も多いと思います。 もうリタイアしている人なら住んでもいいのだろうけど都心通勤者などが わざわざ交通の便の悪い国立に住む必要性もないだろうし。 |
81:
80
[2007-04-16 20:36:00]
アンカー間違えましたね。
80は79さんへのレスです。 |
82:
近所をよく知る人
[2007-04-16 20:43:00]
…。
あなた不動産屋?中々上手いね。 まあ 国分寺はそうかもだけど、 立川の場合、どの立川が最寄り駅国立なの? |
83:
匿名さん
[2007-04-16 21:31:00]
>82
立川は栄町一丁目くらいしかなさそうですね・・。 |
84:
匿名さん
[2007-04-16 21:58:00]
確かに西国立近辺のマンションは立川なのに国立の名前を付けてますね。
国立ってマンション住人も住みずらそうだし、国立近隣の地域住民からして みれば憧れとかは皆無と思うけど・・・・ まあ不動産屋としては、事情を知らないで国立にブランドイメージあると 思い込んでいる人に高く売れるから国立の名前に拘るんでしょう。 |
85:
匿名さん
[2007-04-17 08:29:00]
「国立市の美しい町並み」と呼ばれている地域に住むのならマンションは止めた方が良いかも。
例え低層マンションでもイロイロと言う人が居るのよ・・・。 |
86:
匿名はん
[2007-04-17 12:31:00]
国立市は市の財政が、地価の高い一部の地域に住む人の
住民税&固定資産税に依存してそうだから、市長や議会も その人達向けに偏向しているのが良い点でもあり悪い点 でもありますね。(金持ち優遇?)ただ、一部の地域も 家は古くからのお屋敷は多いけど、最近建った豪邸はあんまり ないから昔は資産家だったというだけで、現在の収入とかは 意外と少なそうで、住民税は少ない&固定資産税が払えない 人が増えているような気がします・・・ |
87:
匿名さん
[2007-04-17 13:17:00]
そういえば最近も駅解体の件で揉めていたときにポーン!!と何百万かが個人から寄付された
そうですね。市から「国立市はお金持ちの人が多いんですよ」とコメントがありました。 匿名の寄付ではなかったので”地元の有力者”と行政からも認められる存在となるのでしょう。 元々、そおいう人物なのかもしれませんが。 余談ですが公立小学校の役員も選挙がらみの候補者が多いのです(特にここ3年くらい) |
88:
匿名さん
[2007-04-17 20:30:00]
国立の財政は結構厳しいと聞いているけど。
一握りの金持ちはいてもその他の人々はそうでもないということなのかな。 狛江とかもそうだけど人口が少なく大きな企業がほとんどない自治体は 結構財政的に大変だよね。 |
89:
元武蔵野住民
[2007-05-04 14:17:00]
国立と言えば、有名人より「光町」と言う名前を知っていらっしゃいますか?
この名前はプロジエクトXやこれまでの新幹線関係のドラマで某研究所で所在する有名な所です。 この「光町」は「ひかり」号から取ったルーツは有名なのでは? 現在、国立駅の西寄りにほぼ閉鎖同然の支線が現在も残ってまししたっけ? アレが研究所に繋がる引き込み線だったわけで。また武蔵境駅も三鷹駅も支線がありました。三鷹駅側からの支線は旧海軍関係だったような。 ちなみにこの某研究所は世界初のマグレブの試験走行をした事で有名ですし。 |
90:
匿名さん
[2007-05-06 12:30:00]
|
91:
ご近所さん
[2007-05-06 23:52:00]
国立駅北口側に20数年、南口側に3年住んでいました。
通勤、通学での中央線は確かにきついですが、早めにでたり、車両を色々変えたりしてなんとか 少しは快適化できました。 住環境ですが、北口側はすぐ立川市、国立市に接していて、国分寺市内といっても意識は「国立」に住んでるなんですよ。スーパーなども多いので、食費は安くなると思います。 昔からの地主さんの家も残っていますが、植木栽培の農家がちょこちょこある感じですかね。 国分寺市は、「うえきのまち」なんですよ。植木栽培しているので、緑が多いのだと思います。 昔は空き地や芝生が多かったので、外で遊びましたが、今はどうなんですかね。 最近行っていないので、今も外で遊べるほど安全かどうかは分かりません。 北口に団地が出来て、バス路線が国立駅北口からひかれたのが昭和40年頃で、その頃が宅地分譲が最盛期だったと聞きます。南口は、西武鉄道の創始者が開発したので、もっと古いです。 その購入世代が70歳くらいなので、物件は捜せばあると思います。 ぜひ、出かけてみて実際に街の印象を味わってください。 |
92:
武蔵野に住みそこなった人
[2007-05-07 09:04:00]
>>89
今は技研線は死んでいます。 でも線路上にはクヤ497−1(滑り粘着試験車)など貴重な車両が現存していますよ。 武蔵境から武蔵野ガレリアまでの方が中島飛行機関係の線路跡で、陸軍も海軍も関係していました。 三鷹からその線への接続線は、 昭和26年に今の武蔵野市役所付近にプロ野球の野球場が出来た時に、 東京方面からの電車を乗り入れさせるために作られました。 堀合遊歩道、グリーンパーク遊歩道は、当時の線路跡です。 武蔵野ガレリア(野村不動産が分譲)は、その前身が10棟あったJR社宅、 さらにその前身は武蔵野競技場前という駅でした。 3年前にガレリア抽選で外れてしまいました。 現存する技研線は、国分寺市になります。 |
93:
周辺住民さん
[2007-05-07 13:01:00]
国立市に近い国分寺市が良いと思います。
お子さまを公立の小学校に行かせる可能性があるのなら迷うことなく国分寺市に住所を おいた方が良いと思います。いろいろな面で物凄く差があるから・・・。 |
94:
元武蔵野住民
[2007-05-08 00:07:00]
>>92
最近の近況は全然知らないもんで…実は武蔵境某所の旧国鉄アパートで育った技研OBの家族でした。 現在は総研ですよね。 確かに当時のグリーンパークは米兵の子供はヤンキーざかりでモノを壊すとした荒っぽい野郎ばっかりだった遠い目の記憶があります。 有名な話に旧海軍中央航空研究所と合併吸収して技術研究所となり旧海軍技術者の大量採用もありましたし。当時は周辺は武蔵野の雰囲気が残る広大さでしたけど。 |
95:
92
[2007-05-08 20:57:00]
>>94
多少スレとは逸れてしまいますが、ご勘弁ください。 グリーンパークは武蔵野中央公園(10万平米)と、 URと都営住宅になりました。 GWには毎年恒例のイベントが行なわれております。 グリーンパークと御殿山の社宅は全てなくなりました。 最近、ガレリアの東側にある商店街も不調で、 一番北側の4階建の八百屋さんは廃業しました。 JR総研の社宅は、国立駅の北側の国分寺市にあります。 |
96:
国立市民
[2007-05-13 23:49:00]
国立市は、以前住んでいた23区内(大森でも住んでいたことはないが働いたことはある)に比べると、治安は良いです。でも、良いところはそれだけです。
プロ市民と左翼の町なので、議会と市長が対立していて、議会の審議が過去8年止まっています。 新しい市長も、共産党なので、+4年は議会が止まります。 議会が動いていないのに、市長、市議会議員に給料を払うのがばからしくないなら住んでも良いでしょう。 住みやすさをいうなら、圧倒的に大森です。 スーパーは、駅を挟んで南口には、西友がありますが、北口は三浦屋というちょっと高いスーパーがあります。ちなみに三浦屋は、ぼったくれる場所ではぼった食ってやろうという営業姿勢らしく、武蔵関にある三浦屋さんは、いなげやと互角に価格競争しているらしいですが、国立の三浦屋は高い割に生鮮食品の鮮度は良くないです。(同じ国立にある紀伊国屋と比べると悪い) つまり、北口に住むとスーパーがない。 また、南口の西友は、駐輪場が地下、かつ売り場が2階建て構成なのにレジが1Fのみという点で結構不便です。 緑が多いっていっても、多摩川沿いに住んだり、昭和記念公園の前もしくは、同じ国立でも谷保の方にに住むならともかく、国立駅付近であれば、むしろ区内の方が緑が多いかもしれません。 自分が多摩地区にどうしても引っ越すならば、駅は国分寺・または立川にします。 ただ、そもそも、23区内から多摩地区に引っ越す必要はないと思います。 |
97:
周辺住民さん
[2007-05-14 23:13:00]
|
98:
匿名さん
[2007-05-16 08:36:00]
道が狭くて嫌い。
|
99:
国立出身
[2007-05-21 23:46:00]
緑が多いというのは一ツ橋大学の存在のことでは?
たまに国立に帰りますが、やっぱりこのあたりは緑が多いなと感じます。 (今は浦安近辺、そのうち横浜に引越しますが・・) |
100:
近所をよく知る人
[2007-10-17 23:47:00]
実家が小平市で国立、国分寺あたりはよく行ってました。
台地なんで、地震には強いでしょうけど、もともと19世紀まではあまりひとがいなかった地域なんで、大森・山王に比べれば、ムカシの新興住宅地や大企業の研究施設しかなく、人の住居の多様性が乏しいところです。 中央線に飛び込みが多いのは、寂しい地域だからなのかな? |
国立駅の北側は歩いて1分も行かないうちに国分寺市です。
南武線の谷保辺りは国立市です。
堤一族が今の国立駅の南側を開発したために当時の谷保村が国分寺と立川の二文字を取って国立(くにたち)と名付けたのが始まりです。
だから、国分寺市が駅のすぐ北まであったり、谷保の近くに市役所があったりするのです。