マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる?

1781: 匿名 
[2011-05-09 00:08:06]
でもさぁ。

低炭素社会を目指したらガスを家庭で直接燃やすのは駄目なんじゃないの。

何らかの形で電気を作って電気を使う。
別に原子力じゃなくて風力波力潮力太陽光地熱水力でもかまわんけど。出来るのは電気だけだよ。

移行するまで火力発電所から出る炭素を固めて埋めてしまうと言うのも有るけど家庭で燃やしていたらこれすら無理だよね。

まあ、結論としては、低炭素社会とか言うなら電化住宅に成っていくって事だよ。
1782: 匿名さん 
[2011-05-09 00:16:05]
>>1779
本当に読解力なさそうですね、同情しますよ。
電気でやらなくてすむことまで電気をムダに使っている分、少なからず責任はあると思います。
1783: 匿名 
[2011-05-09 01:03:35]
>>1782

つまり、電気でやってはいけない事をしていると言う事かな。ガスを使わなくては成らないってか。

それって、ただのガス屋の理屈じゃん。
1784: 匿名 
[2011-05-09 01:05:47]
ほれっ、1781にガス屋は反論してやれ。
1785: 匿名さん 
[2011-05-09 01:11:09]
>>1783

電気でしかできないことは電気でする。
電気でもガスでもできることは震災前ならどちらでも。
震災後はガスでできることを電気でやるのは無駄といわれても仕方ない。
状況が大きく変わった、ということ。
1786: 匿名 
[2011-05-09 01:14:13]
1782

無駄かどうかは、個人のと言うより貴方のちっぽけな価値観でしかないでしょう。
それとも、社会のコンセンサスが得られているのでしょうか。

見もしないテレビを点けていたり、人も居ないのに照明がついていたり。少なくともそれと同等ではないですよ。
1787: 匿名 
[2011-05-09 01:16:17]
1785

それって、ただの結果論でしょう。
震災前に無駄じゃないと言う認識であるなら今も無駄じゃないのですよ。

ご自分も電気を利用して他人は無駄とか言うのは、人として恥ずべき行為でしか無い事を認識しましょう。
1788: 匿名 
[2011-05-09 01:18:19]
1781が、このスレの結論だね。
1789: 匿名 
[2011-05-09 01:34:20]
>>1781
>何らかの形で電気を作って電気を使う。

「何らかの形」って例えばどんなの?
まさか、事実上実現できていない風力発電とか持ち出さないよね?

1790: 匿名さん 
[2011-05-09 01:37:59]
問題はCO2なの?
もっと大きな問題が原発と放射能とオール電化でしょ?

1954年 原子力研究開発予算が国会に提出
1955年 原子力基本法
1960年 東海発電所着工
1963年 JPDR発電開始
1964年 深夜料金制度開始
1964年 深夜料金に対応した電気温水器発売
1965年 東海発電所初臨界

ほぼ原発と同時。東海発電所ができるために作られたのが電気温水器と深夜料金制度。
それを受け継いでいるのがオール電化。原発のために生まれたんだ。

オール電化派はCO2でごまかしたいんだろうけど。↑は事実だから。
1791: 匿名 
[2011-05-09 01:40:04]
>>1787
>ご自分も電気を利用して他人は無駄とか言うのは、人として恥ずべき行為でしか無い事を認識しましょう。

一人殺しても二人殺しても罪は一緒というわけですか。

私はそうは思わないけどね。
やはり二人殺した方が罪は重いと思う。
1792: 匿名さん 
[2011-05-09 04:57:52]
>>1787
>それって、ただの結果論でしょう。
>震災前に無駄じゃないと言う認識であるなら今も無駄じゃないのですよ。

完全な勘違い。
結果をもとに、常識やルールが変わるのが当然。
震災でCO2より原発リスク極小化の優先度があがった。
他に代替できることに無駄な電気を使うのは止めるべき。

1793: 匿名さん 
[2011-05-09 07:20:25]
まあ中曽根政権なんて言ってるお子ちゃまが理解できるはずがないんだが
昭和30年代なんて夜8時にはもう真っ暗、夜中なんかには誰も電気なんか使っていないという時代
夜中に無駄な電力を使えるはずもない
石油ショックなんてものが予測できたはずもない
結局原子力発電はその使用済み核燃料からできるプルトニウム、核兵器の原料の抽出が目的だったのだろう
中曽根や正力が考えたのは日本の核武装だ
だから元来、経済的には折り合うものではない
最初そのような目的で始めちゃった原子力発電が、石油ショックで目的が変わってしまった
田中角栄の列島改造過疎地ばら撒きと相乗効果で税金使って経済性を穴埋めし
脱石油、新エネルギーを御旗に危険物を全国にいっぱいばら撒いちゃった
核燃料にしなければ何万年もの迷惑ゴミでしかない
実現するわけもない核増殖炉
無駄に垂れ流す夜間電力
終わってるよ、この国は
1794: 匿名 
[2011-05-09 07:22:46]
>>1779
原発推進に一役かった、といえばいいですかね?
>>1778は何の出典かわからないですけど、こんな風に推進理由に挙げられてましたから。
1795: 匿名 
[2011-05-09 07:28:57]
>>1781
>低炭素社会を目指したらガスを家庭で直接燃やすのは駄目なんじゃないの。
これこそ、電気屋の論理では?
なぜ駄目なのか、ソースはありますか?

感覚的には、直接燃やそうが電気に変換してから使おうが、トータルで効率がよい方が低炭素社会を目指すことになるのではないかと思うのですが。
1796: 匿名 
[2011-05-09 08:09:12]
ガス併用世帯で12000円、オール電化世帯で8000円だった光熱費が、
ガス併用世帯で24000円、オール電化世帯で24000円になるだけのことでしょ。
1797: 匿名 
[2011-05-09 08:20:01]
で、ガス機器とエコキュートの差額に泣くんですね。
1798: 匿名さん 
[2011-05-09 10:26:45]
オール電化派はイニシャルコストの話はしたがらないからね。
オール電化マンションや戸建てを買って「最初から付いてましたから」ですもの。
お金を出したのは貴方(オール電化派)なんですけどねぇ・・・。
1799: 匿名 
[2011-05-09 13:38:44]
既に払った金だから気にならないよ。
大事なのはこれからの金。
1800: 匿名さん 
[2011-05-09 15:05:35]
ローンの返済に、オール電化の割高分も入っているのではありませんか
今後35年間続きますよね・・
1801: 匿名さん 
[2011-05-09 15:16:01]
そんな難しい計算できないのがオール電化ですから
1802: 匿名さん 
[2011-05-09 15:24:53]
>オール電化派はイニシャルコストの話はしたがらないからね。
私はガス併用派ですけど、ぜひイニシャルコストの話をご提示頂きたい。

特に、初期コストってどのくらいガス併用と差がでるのでしょうね?
あとは、消耗品の定期交換???

一概に比較は難しいのでしょうが、今後オール電化を検討したいと思っているので、差額がどんなもんか知りたいと思ってます。
1803: 匿名さん 
[2011-05-09 15:39:35]
>私はガス併用派ですけど、ぜひイニシャルコストの話をご提示頂きたい。

>一概に比較は難しいのでしょうが、今後オール電化を検討したいと思っているので、差額がどんなもんか知りた

ガス併用派っていいながら、オール電化を検討したいって…
この短い文章中で、完全に矛盾してるじゃん

オール電化派は、頭大丈夫ですか?
放射能のせい??
1804: 匿名さん 
[2011-05-09 15:41:30]
俺は最近家を建てたが、オール電化にするとざっくり100万円って言われた
で、3万円使う家庭は2万円程度になり、年間10万円ちょっと
採算はどっちもどっちだろうと言われて初期費用の安いほうにした
オール電化は使っても使わなくてもコストは同じ
ガスはケチればその分安い
いつも予定通りに風呂に入るとか、そんな几帳面な生活できないしな
1805: 匿名 
[2011-05-09 16:14:17]
エコキュートの代金+それを設置する面積の相当額-ガス管の敷設代
くらい?
1806: 匿名さん 
[2011-05-09 16:18:10]
?一戸建ての話?
1807: 匿名 
[2011-05-09 16:19:38]
>>1803
そんな下手くそな煽りでガス併用派を装うのはおやめなさい。
1808: 匿名さん 
[2011-05-09 17:12:53]
浜岡以外は政府のお墨付きなんだから現状維持でいいんでないの。
1809: 1802のガス併用派 
[2011-05-09 17:27:33]
あれ?なにか誤解与えました???
築15年戸建と築6年の分譲マンションに住んでます。
どちらもガス併用です。
次の買い替えには、オール電化も(「を」かな)検討したいので、実際のところの負担差額を知りたいと思ってます。
今まではうちの用途だと単純に光熱費としてはオール電化が有利かと思っていたのですが、そうでもなさそうなので、どのくらの負担になるのかを知り、検討しますよ。
1810: 匿名 
[2011-05-09 18:05:07]
はいはい
無理しなさんな
1811: 匿名さん 
[2011-05-09 18:16:43]
別にオール電化にするつもりはないけど、オール電化がどのくらい損するのかは知りたい。
1812: 匿名 
[2011-05-09 18:28:32]
そんな下手くそな煽りでガス併用派を装うのはおやめなさい。
1813: 匿名さん 
[2011-05-09 18:30:49]
別にオール電化にするつもりはないけど、オール電化がどのくらい損しているのかは知りたい。

1814: 匿名さん 
[2011-05-09 18:40:34]
行政刷新会議「事業仕分け」
事業番号2-69 省・新エネルギー導入促進のための補助(消費者向け)
(1)住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金
(2)高効率給湯器導入促進事業費補助金
(3)民生用燃料電池導入支援補助金

  ~ 中 略 ~

(2)高効率給湯器導入促進事業費補助金
高効率給湯器導入促進事業費補助金は、廃止とさせていただく。高効率給湯器
の設置価格は大きく低下してきている、低額の補助はインセンティブにはならない、
社団法人への委託料のうち、事務費が大変高いなどの意見があった。電力会社の
オール電化で CO2 を増加させるような製品を放置するべきではないというような意
見もあった。

● 電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。
● 廃止の上で、その予算を他のCO2削減予算に用いるべき。電力会社の、オール電化でCO2を
増加させるような製品を放置すべきではない。
● 高効率給湯器の設置価格が大きく低下してきている。低額の補助では導入の誘導にはならな
い。
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27kekka/2-69.pdf

蓮舫さまも「オール電化の非効率給湯器を禁止すべき」というお立場ということのようです。
仕分けられるオール電化住宅、ピンチ!
1815: 匿名 
[2011-05-09 18:47:32]
>むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。 ↑
エコキュートでOK?

>電力会社の、オール電化でCO2を増加させるような製品を放置すべきではない。
1816: 匿名さん 
[2011-05-09 19:57:19]
エコキュートってエコなんじゃないの?
1817: 匿名 
[2011-05-09 20:06:02]
エコなら禁止すべきとはならないだろ
1818: 匿名 
[2011-05-09 20:20:33]
「エゴ」キュートだから。

自分の光熱費のために遠方に原発が必要な仕組みだから。
1819: 匿名さん 
[2011-05-09 20:47:40]
CO2の排出なんて、特に問題ないだろう

まさか、エコエコ詐欺ビジネスに引っかかって盲信してる?
1820: 匿名さん 
[2011-05-09 23:09:09]
オール電化にすると、住宅ローン金利も割引されるからお得だと思うけど
1821: 匿名 
[2011-05-09 23:31:49]
>>1820
さてさて、それが続くかな?
1822: 匿名 
[2011-05-09 23:34:36]
1781撃沈(笑)
1823: 匿名さん 
[2011-05-10 01:32:37]

オール電化店無期限休業 原発事故受け PRから一転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110509/CK2011050902000068.ht...
1824: 匿名 
[2011-05-10 07:18:54]
休業→廃止のパターンかな?
1825: 匿名 
[2011-05-10 08:25:34]
ここの板でもわかるくらいオール電化業者は必死だな。
1826: 匿名さん 
[2011-05-10 11:29:35]
1827: ガス併用派 
[2011-05-10 11:49:09]
>オール電化にすると、住宅ローン金利も割引されるからお得だと思うけど
火災保険でも「オール電化住宅割引」になる保険会社もありますね。

私がオール電化に惹かれる(検討する)のは、光熱費の軽減だけじゃなく
 ・火災又はガスによる事故リスクが減る(気がする)
 ・使う燃料を考えると地球規模でエコ(の気がする)
などもあります。
今もガス併用ですがIHをオプションで選びました。
たくさんの要素があり、簡単に比較できないから、このスレなどで有意義な意見を求めてます(^^;
オール電化を異常に敵視してる人は、いったいどういう経緯でそうなってしまうのか?もちょっと興味あり。
1828: 匿名さん 
[2011-05-10 12:24:32]
だからオール電化を志向しているなら、ガス併用派じゃないじゃん
本物の馬鹿なの?
1829: 匿名さん 
[2011-05-10 12:34:24]
>>1827
>火災保険でも「オール電化住宅割引」になる保険会社もありますね。

全ての会社じゃない点を考えた事がありますか?
エアバッグ割引が無い損保会社はありませんよね?
エアバッグ並に全社がリスク低減になるとは考えていないという事です。


>・使う燃料を考えると地球規模でエコ(の気がする)

これは当然原子力を使うという意味ですよね?
ガスや石油ではエコどころかエゴになりますので。
1830: 匿名さん 
[2011-05-10 12:39:15]
将来的には、電化の方向ってのはどうしようもない事だから、ガス屋さんが不安でしょうがないんでしょう。

再生可能エネルギーからは、電気しかできないから。電気で出来る事はわざわざガスでしなく成って行く。

輸入に頼らないエネルギーの割合を増やさなきゃね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる