今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13
\専門家に相談できる/
オール電化マンションは今後どうなる?
1101:
匿名さん
[2011-04-24 20:36:42]
|
||
1102:
匿名さん
[2011-04-24 20:52:41]
夜間・昼間・一般の電気料金の比率が変わる、合理的な理由が説明されていない
原発がなくなっても、現状はたいして変わりがない 風力などが出来れば、ベース電力になるから原発と同じ オール電化を売りにした以上、比率を変えることは簡単ではないよ 同じ比率で上げるのは簡単 あと、ガス代も当然、今の情勢では上がるね |
||
1103:
匿名さん
[2011-04-24 20:54:43]
風力が電気料金に影響及ぼす時代は当分来ないだろうね
|
||
1104:
1100
[2011-04-24 21:12:06]
|
||
1105:
匿名はん
[2011-04-24 21:19:49]
>>1076
>今まで原発でさんざ潤っといて事故が起こったら全部東京のせいですか >これだから田舎者はクズの集まりなんですよ >都会から金貰ってたんだから少しは感謝ってものを持ちなさいよ >復興資金が欲しいなら土下座してお願いするのが筋でしょ >なに被害者面してるんですか この文面を福島県や避難者関連のサイトにUPしたらどうでしょうか? これだけ断言するには、当事者にも堂々と言うだけの論拠があるでしょう。 |
||
1106:
匿名さん
[2011-04-24 21:24:06]
>1104
もし1月でも2人で7000円超えるとガス並みか、それ以上になりますね。 (ウチは朝晩、土日に床暖房、たまにのミストサウナ、浴室暖房込みで1月は11000円程度ですので) 昼間も上がるくらいでないと、3倍にはならないでしょうし、そのころにはガスも1.5倍くらいにはなってるかもしれませんが。 |
||
1107:
匿名
[2011-04-24 21:48:19]
|
||
1108:
匿名
[2011-04-24 22:15:49]
|
||
1109:
匿名さん
[2011-04-24 22:24:54]
>>1103
おれは、有力なのは石炭だと思うよ だけど、石炭では、CO2ごっこを続けるには、莫大な金を他国に払わなくちゃいけない うまみを生む要素が少ない。 当面、東電はLNGでしのいで、国は給付金をばらまいて、風力を建てる方がおいしい 風力の方が、利権を生みやすそうだし、失敗したら、また、原発に戻せばまた利権をとれる なんて、空想するけど、そんなやつが官僚でないことを祈るよ |
||
1110:
匿名さん
[2011-04-24 22:27:53]
うちは今月の請求電気代4000円、ガス代4000円って所だな
安い方かね? エアコン使わないんで暑いシーズンほど安くなる オール電化って使う量が決められるとかだとイヤだな 一週間海外に行くとかあるんで |
||
|
||
1111:
匿名さん
[2011-04-24 22:47:00]
|
||
1112:
匿名さん
[2011-04-24 22:59:30]
福島県知事は前任者が人気の知事でプルサーマルを頑として認めなかった
この知事の下ではとても進みそうもないと思っていたら 汚職事件であっさり逮捕されちまう 今でも係争中だが本当に汚職事件はあったんだろうか? それはともかく、変わって当選した現知事が地元の反対を圧してあっさりプルサーマルを受け入れる で、それが3号機のプルトニウム付きの現在の状況 福島が爆発してもしばらく姿を見せず、自分のやってきたことは棚にあげ 最近はメディアの前ではやたら怒りまくるという 実に微妙な人 |
||
1113:
匿名さん
[2011-04-24 23:06:36]
|
||
1114:
匿名さん
[2011-04-24 23:32:32]
うち40Aだけど4000円いかないよ
30Aにしたいけどマンション自体40以下にならない |
||
1115:
匿名さん
[2011-04-24 23:55:27]
ま、福島県の問題が片付かないことにはオール電化は終わったも同然ってことだな。
|
||
1116:
匿名さん
[2011-04-25 00:04:29]
|
||
1117:
匿名
[2011-04-25 00:35:20]
なにもなかった福島が、原発で潤ったのは事実だよな。
ただ不幸にも事故は起きたわけで、必要かつ最低限の賠償はしないといけないな。 それで電気料金が上がるのは仕方ないでしょう。 土地・家屋の代金(事故前相場に基づく)、移住先の確保、引っ越し代、その他諸経費。 そんなもんかな? |
||
1118:
匿名さん
[2011-04-25 00:35:45]
電力会社にとって、これからの拡販は終わったも同然。
原発推進派にとって、これからの推進は終わってたも同然。 オール電化利用者にとって、安い光熱費は終わったも同然。 このスレのオール電化派にとって、優勢だったのはおわったも同然。 |
||
1119:
匿名
[2011-04-25 00:43:52]
|
||
1120:
匿名さん
[2011-04-25 00:46:49]
|
||
1121:
匿名さん
[2011-04-25 00:52:43]
原発が爆発したから。
|
||
1122:
匿名さん
[2011-04-25 07:17:16]
浜岡なくなるだろ。
中部電力から原発がなくなる。 |
||
1123:
匿名さん
[2011-04-25 07:21:27]
>オール電化利用者にとって、安い光熱費は終わったも同然。
夜間に余剰電力があるのはしばらく変わらないから、夜間割引がなくなるとは考えにくい。 電気料金は全体に値上げされるだろうが、それはガス併用マンションでも同じこと。 >電力会社にとって、これからの拡販は終わったも同然。 誤解によるオール電化のイメージダウンも含めて、これはそうかもね。 >原発推進派にとって、これからの推進は終わってたも同然。 意味がよく分からん。 >このスレのオール電化派にとって、優勢だったのはおわったも同然。 震災前から優勢でもなんでもなかったよ。 スレの構図はずっと一緒で、一部のガス併用住人がオール電化にかみついてるだけ。 |
||
1124:
匿名
[2011-04-25 07:26:26]
それも根拠がないな。
|
||
1125:
匿名さん
[2011-04-25 07:35:06]
オール電化=原発の部分は確かにあるが一部分。
1東電役員への天下り、2事業の独占状態を確立、3事業に政治を利用して利益を守る といった体質そのものを変えないと何も変わらないと思う。 すでに原発が50基近くあって戦後数十年かけて築き上げたおいしい電気事業。 何も考えず従ってきた私達。 この機会に電気事業の裏も体質も明るみになってきているんで変えるなら今。 原発に代わる技術、知識は十分あるから体質も変わらないと。 なので今更オール電化のことだけつっついてもねーって感じ。 |
||
1126:
匿名さん
[2011-04-25 07:40:26]
自家発電やらの電気の自由化、電気を蓄える技術、周波数の問題、他の電力会社との電気の共有
といったことは東電が潰している。 中古同然の福島の原発や地震に弱いことも隠してきた。 ほんと体質を変えないと何も変わらない。 |
||
1127:
匿名さん
[2011-04-25 07:54:04]
|
||
1128:
匿名さん
[2011-04-25 08:22:31]
東電の電気料金が2倍以上に改定されて深夜割引も廃止されたらオール電化住人にはインパクトがあるが
そこまではしないんじゃないか。 今後オール電化マンションの販売数は減少するだろうが、既存のオール電化が受ける不利益は少ないと思う。 むしろ希少価値が出て、中古市場では人気が上がるかも。 |
||
1129:
匿名
[2011-04-25 08:24:22]
|
||
1130:
匿名さん
[2011-04-25 11:27:47]
|
||
1131:
匿名さん
[2011-04-25 12:42:58]
>>1125
オール電化ではなく、原発問題 原発がなくなれば夜間の余剰電力はなくなる 余剰電力がなくなれば深夜に割り引く必要はなくなる 夜間割引がなくなることで深夜営業やオール電化などが淘汰され 結果的にCO2抑制につながる オール電化をどうこうしたいのではなく 原発をなくし深夜電力の割引をやめさせるべきだということです |
||
1132:
匿名
[2011-04-25 12:56:06]
|
||
1133:
匿名さん
[2011-04-25 13:05:22]
変えられる戸建家庭からガスに変えていくから問題ない
|
||
1134:
匿名さん
[2011-04-25 13:10:28]
だからどんなにネガが煽ったところで夜間割引料金は絶対になくならないって。
もう飽きたよ、この堂々めぐり。 |
||
1135:
匿名さん
[2011-04-25 13:12:06]
電化派必死だな
|
||
1136:
匿名さん
[2011-04-25 13:14:11]
原発が無いと電気が足らない
日本がたちゆかなくなるなんてうそっぱち 原発が他のエネルギーに比べ割安だというのもウソ 電力会社の負担が割安になっているだけで税金投入分や先送りにされている廃棄物処理費を入れれば一番割高 自民党と官僚と電力会社と読売マスコミが仕組んだ国民洗脳です 【 脱原発過渡期、火力・水力だけで賄える電力需要 】 現在、日本国内発電量全体の 26%を占めている原子力発電。 福島第一原発の深刻な事故によって、 原子力発電所の是非がささやかれているが、 仮に原発を廃止した場合、 4分の1を占める原発エネルギーは 代替できるのかという問題が生じる。 しかし、こんなデータもある。 これまでに実際に使用された 全国の電力量の最高記録は、 猛暑だった2001年7月24日の1億8269万kW。 ところが、電気事業連合会が公表している 全国の電力10社の電力供給能力を見ると、 火力と水力だけで この数字を上回っているのだ。 |
||
1137:
匿名さん
[2011-04-25 13:28:08]
>1134
電気代が上がるのは誰も否定していないし、どう上がるか不明なのが現状。 上がり方によってはオール電化の経済的な優位性が損なわれる可能性もある。それをリスクと言う。 ガス代が上がれば電気代も上がる。→これは事実。 電気代が上がればガス代も上がる。→必ずしも事実ではない。 今はオール電化の方が経済的に優位かも知れないけどリスクはオール電化の方が大きい。 |
||
1138:
匿名さん
[2011-04-25 14:43:09]
>1131
「オール電化などが淘汰され結果的にCO2抑制につながる 」 ⇒深夜電力(原発)で賄っていた需要が昼にシフトして、ピークがさらに上昇、 火力発電も増設でCO2排出は激増する。 京都議定書やCOP15は守れるはずもない! そしてもし深夜の発電量を調整できなければ、やはり需要を深夜にシフトさせるべく 割引が実施される。。。 昼、夜、さらには時間帯ごとに発電量(原発以外で)を調整できればいいけど・・。 |
||
1139:
匿名さん
[2011-04-25 14:45:37]
> ガス代が上がれば電気代も上がる。
ガスの燃料代な > 電気代が上がればガス代も上がる。 こんなこと書いてる奴はこのスレにはいないが 現在、LNGに注目すると上がっていくね エコエコごっこには、LNGの方が有利だから、世界が原発に消極的になれば 風力などのつなぎ?予備に?LNGに流れるかな |
||
1140:
匿名さん
[2011-04-25 18:07:59]
>今はオール電化の方が経済的に優位かも知れないけどリスクはオール電化の方が大きい。
オール電化は仮に通常の電気契約にしても、ガス併用より安くつくんだけどね。 ガス代のリスクの方が高いよ。 |
||
1141:
匿名
[2011-04-25 18:11:46]
|
||
1142:
匿名さん
[2011-04-25 18:27:06]
もっと簡単な発電の仕方ってないのかな。
電気系まったくダメでわかんないけど。 |
||
1143:
匿名さん
[2011-04-25 18:39:54]
電気ってね色々発電方法あるように思うけど、結局みんなお湯を沸かしてタービン回すんだよ。
|
||
1144:
匿名
[2011-04-25 18:42:15]
東電管内ではオール電化バッシングが本当に起きているんですか?
東北ではオール電化人気なので、本当にオール電化が直接事故を起こした原発のような見られ方をしているとは信じられません。 千葉に転校していじめられた福島から来た子供のような風評被害に感じます。 |
||
1145:
匿名
[2011-04-25 18:46:28]
|
||
1146:
匿名さん
[2011-04-25 18:46:36]
子どものいじめの話と同じか??
|
||
1147:
匿名さん
[2011-04-25 18:49:16]
|
||
1148:
匿名さん
[2011-04-25 18:54:20]
|
||
1149:
1148
[2011-04-25 18:55:41]
すまん変換ミス
誤)上記 → 正)蒸気 |
||
1150:
匿名さん
[2011-04-25 19:13:31]
>>1143
詳しそうだね、もう少し解説して |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
夜間電力を使うのは給湯でだけ?